-
PSO
-
【2019決算】セガサミー5割減益【サービス終了への道標】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ソース
https://gamebiz.jp/?p=231242
家庭用ゲーム大手の3Q、6社中4社が営業増益 カプコンが92%増、玩具好調のバンナムも大幅増 セガサミーとスクエニは5割超の減益
https://i2.gamebiz.j...c5f22f0246dd0011.jpg
家庭用ゲームソフト大手6社の第3四半期累計(2018年4〜12月)の決算が出揃った。
本業の儲けを示す営業利益が前年同期に比べてプラスとなったのは、6社中4社だった。
カプコン<9697>やコーエーテクモホールディングス<3635>、バンダイナムコホールディングス<7832>、
コナミホールディングス<9766>が増益組で、セガサミーホールディングス<6460>、スクウェア・エニックス・ホールディングス<9684>が減益となった(以下、ホールディングスはHDとする)。
【セガサミーHD】
売上高2503億円(前年同期比4.0%減)、営業利益119億円(同53.5%減)と減収減益だった。
リゾート事業の先行投資が続くうえ、遊技機とゲーム事業がいずれも減益だった。
ゲームはパッケージとアーケードが堅調だったが、スマホゲームなどデジタル分野が赤字となるなど苦戦した。 - コメントを投稿する
-
サービス終了するならPSO2というかセガそのものが終わる時だろうな。
-
売上だけはわりかし多いじゃん
どこに利益が消えたのか -
3
-
頭数だけは捨てるほどいるが使える奴がいない
↓
新コンテンツリリースのたびに不具合
↓
休出手当&改修で費用が2倍2倍
↓
収益激減
これかな?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑