-
TCG
-
【MTG】モダン専用スレ179【modern】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑を一行増やして建ててね
MTGの公式フォーマット、モダンについてのスレッドです。
■使用可能カードセット
第8版以降の基本セット
ミラディン以降のエキスパンション(コールドスナップ含む)
モダンホライゾン
■禁止カード (2019/8/30発効)
http://mtgwiki.com/w...A2%E3%83%80%E3%83%B3
※注意
基本的には「新枠になってからのカード構築」ですが、アーチエネミーや統率者、デュエルデッキなどのいわゆる「特殊セット」は範囲外です。
同じくプロモなどで新枠にされただけのカード(ジャッジ褒章の適者生存や暗黒の儀式など)も、もちろん使うことができません。
次スレは>>950が立てること、立てられない場合は次の人を指定しましょう。
前スレ
【MTG】モダン専用スレ178【modern】
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1567507101/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
(´・ω・`)ここがあの女のハウスね
-
>>1
めで乙しめで乙し -
Pox組んだと書き込んだばかりに荒れてしまったのでヴェリアナとラスアナ買い足しました
いいもんハゲやロボットより可愛いから良いんだもん -
胆液の水源や真髄の針の良さが分からんとは
これだから素人は -
mtgの偽造カード(中国産?)
が検索すると普通に売ってるのどうにかしないとヤバイと思うんだけど、、、
海外通販だから難しいのかな -
フリマアプリやヤフオクで売られてるのはガンガンWotCに通報してる
基本的にアメリカの本部で英語対応だから海外通販でも対応はしてくれると思うよ -
偽造と解って買う人も結構いそうだし紙の値上がりのほうも深刻だと思う
値段なんとかなれば敢えて偽造使う人も減ると思うけどね
カード再録禁止じゃないカードも本当に高くなったよ -
リストみてみたけど
モダンホライズンとかマスターピースまで売ってる始末
こだわりのないひとは買っちゃうだろうなぁ -
2000くらいのもガンガン偽造されてるからなあ
-
偽造もわからなければ本物と変わらんからな
むしろ怖いから調べる気にもならん -
2000円のカードも4枚積めば8000円だからいいお値段よ
しかも現状スタン以外の再録望み薄だから安くなる可能性低いしな
wotcは再録セット復活させて再録頑張って欲しいところだが -
テフェリーだろうがオパモだろうが5$だからな…
おかげでオクやフリマアプリでカード買えんわ -
偽物見たことあるけどスリーブ無いと解るレベルだからショップなら掴む心配は無いんだよな
オクやフリマはさすがに怖いねぇ
あとスリーブ入ってるとさすがに判別難しい -
偽造怖いから晴れとBMで買ってるわ
-
最近全くメルカリとか使わなくなったわ
何やかんやショップが安心できる -
リンクは貼るなよ
-
アリーナみたいなデジタル版じゃなくて偽造なんとかしないとそれで沈みそう
再録禁止どころかモダンのカードでもう値段がかなりきてる -
超高額カードだけじゃなくてショックランドやスタンのカード、果ては新枠やらホイルまで偽造品出回ってるからな
通販でどうしても高額カード買う場合は必ず日本語選んでるわ -
中国行けばMO絵foil黒蓮とかも手に入るのかしら
-
イゼフェニがこの先生きのこるには?
-
インスタント苦しめる声で頑張って
-
1マナ減らしてくれ頼む
-
呪禁オーラに入る?
https://i.imgur.com/I0vJ9fQ.jpg -
結局5枚目以降の天上の鎧にしかならないからなあ。2マナのオーラの枠自体あんまり無いし
-
むしろハサミ親和みたいなカード
-
効果は悪くないけど右上がな
天上の鎧は2T目に2枚貼ると+4修正で3T目更に育つけどこれが2枚あっても貼るのに2T3Tとかかるからテンポがかなり悪い
可能性としては5枚目の天上の鎧として1,2枚挿しじゃないかなぁ -
野生語りの帰還って何かに使えそうな気がするなぁ
-
呪禁オーラ使ってるから取り敢えず4枚予約したけど入れるとしてもピン刺しのグリフの加護と差し替えって程度かなぁ
先制攻撃は無くても他で補えるから気にならないかな -
エムリーのコレクター版1枚だけ欲しいわ
あとタリスマン -
>>31
モダンなら緑単信心とかで使えるか?
全体強化活かすなら小粒の大量展開が必要
ドロー活かすなら中〜大型の生物が必要
どちらも活かすとなるとデッキの方向性が中途半端になってしまい、使いどころが難しい
edhとしては歓喜なんだが -
前スレでヴェリアナのプラス効果がナーセットや3ハゲや4カーンで無意味になるってレスあったけどどういう意味?
例えば相手ターンにおれがナーセット出してる状態で相手がヴェリアナ出してプラス効果使われたら普通にカード捨てなきゃならないじゃん
こっちの常在能力はジャンド側が2枚目のドローできなくなるだけだし次のターン疑似アズカンタでスペル引っ張ってくれば1枚捨てるくらい問題ないよって事? -
あぁそういう意味ね
青白側からするとジャンド相手にするのは他の要因できついけどヴェリアナに限定すればたしかにその通りだな -
ジャンドはPW処理してクリーチャー除去れればいいんだがまあコトはそう簡単ではない
-
相殺された所で奥義で全部吹っ飛ばすんですけどね
-
前座のレン六がおるからなあ
-
ジャンドは青白戦楽しいだろうな
ロングゲームは大歓迎だろうしジェイスも怖くないだろうし -
レン6が素晴らしすぎる
-
金魚のメタゲームの表記バグってないか
どのアーキにも勝敗表記なしのグランプリゲントのリストが大量に並んでて支配率がめちゃくちゃなんだが -
でもPW3体も並んだら流石に青白側が
-
PW3体も並ばせる方が悪い
-
そうなる前にハンデスするなり火力で焼くなり轢き殺すなりすりゃいいんじゃないですかね
-
PW3体黙って並べさせてる状態って他の相手でも無理じゃないかね
-
でもトロンなら?
-
フレンズなら多少の妨害押し切っても並べるゾ
-
モダンでフレンズと呼べるようなデッキって生き残ってるのか
-
ロングゲームにしたら青白側が勝ちそうだが
-
グッドスタッフ相手に得意な土俵のロングゲームで勝てないならコントロールの意味無くない?
-
意味がないから勝てないしメタゲームから消えてるんだよな
-
青白側が3マナPW増やしてロングゲームに弱くなってるからな
レン6いたら廃墟でマナ基盤攻める戦略も破綻するし
レン6に対処出来るカード少ない
対処出来るカードはハンデスで落とされる可能性があるから右手勝負になりがち -
天界の粛清を何枚取るかでサイド後の相性変わりそうだな
-
トロンやらボーグルズならメインからある程度対応できるけどコンボデッキやフェアデッキでは厳しいだろうね
青白はメインにスネア複数取ってれば多少マシだろうけどまぁサイド後にまくるしかないわな -
青白からするとヴェリアナが元々きついカードだったけどそれくらいしか怖いカード無かったからなぁ
そこにレン6が加わって血編みの当たりも増えちゃったから… -
ウルザソプターって無限マナ無限トークン決めてもそのターン中には勝てないのかね?
ウルザ起動でデッキの中全部唱えても勝てなさそうだし -
モダンでも青白コンはレン6きっついと痛感したわ
-
イシュサー入れてるリストなら逆転されないようにはできる
-
MOだとクリック回数減らすために時の篩入れて追加ターンで勝てるようにしてるよね
-
盤面返せるのはウルザトロン・青白?
ドルイドは盤面ごと本体殺しちゃうから別として -
人間が勝てないからウルザソプターとドレッジ使ってみたけどさらに勝てない
相手にするとむかつくくらい強いのに自分が使うと弱すぎて涙出る -
青コモン土地やばくない?なんでこいつ島のタイプ持ってるの?
-
エターナルブルーが喜びそうな土地ではある
-
>>65
これを島の代わりに10枚位いれて追加ターンとか沢山仕込んで見たいですね。というかこれ禁止レベルの強さではないか?例えばこれ20枚入れたらもうヤバイ -
あっそ
-
3ターン目まで全てタップインして今のモダンの速度についていくつもりか?
-
あからさまな皮肉にマジレスせんでも
いやそもそもマジレスするならもっと根本的なところだろうからマジレスではないのか?
それはそれとして一枚くらいコントロールに差すのは悠長かな -
>>58
跳ね橋があれば無限トークンに速攻もたせられるからすぐ殴れるけどどうなんかな -
跳ね橋が召喚酔いするのでは
-
無限トークンでマナだすなら王神の玉座で死ぬんちゃうの
-
昔ストーム使ってた頃、それぞれのプレイヤーがコントロールしているクリーチャーの数だけそれぞれの顔に1点飛ぶ呪文で巣穴返された事あるんだけどカード名忘れた
なんだっけ? -
ラクドスの魔除けの事か
あのカードはいいぞ -
そうそうこれこれ
ええカードや -
せやな
-
ラクチャはサイドカードとして優秀すぎる
-
ラクドスの魔除け
-
ラクドスの魔除けは便利そうに見えてなんか物足りないから調整してるうちにサイドから消える
-
双子最盛期は双子側が突然死する優秀なサイドだったな
-
優秀ではあるんだが器用貧乏というか何というか
どうしようも無く枠が無いときに採用しよう枠 -
どのモードも75点くらいだからね
-
ラクドスチャーム今ならウルザソードにはけっこう刺さるのかな?
-
ただのファクト破壊にしかならなさそう
ダメージのモードはゲインを帳消しにするだけだしなあ -
魔除けも2つ選べたらなあ
-
2回打てば無限ダメージだぞ
-
ライフゲインがあったね
ウルザの野郎やっぱりゆるせねぇ -
フェロキドンくんおいとけば良いのでは?
-
ティッボ…
-
ライフを21点以上削ってれば一応即死させれるな
-
え?青白コンがエンドにフェッチから青コモン土地引っ張ってきて墓地の終末をトップに置いてくるの怖くないの?
-
まずどうやって墓地に終末を落とすのか
-
一回使ったんでしょ
-
或いは打ち消されたかハンデスで落とされたか
-
どちらにせよ、フェッチから全体除去使い回しは強い
-
ささやかとはいえバカにならない能力もちなのにフェッチから持ってこれるのは偉すぎる。
-
問題としては終末使われてないことかな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑