-
TCG
-
【BANDAI】UNION ARENA ユニオンアリーナ ★4
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
2023年始動!バンダイ新TCGについて語りましょう。
・次スレは>>950の人が立てるのが原則です。立て忘れの無いよう早めの声掛けを。
立てられないなら宣言すること。その場合は>>960、>>970辺りでお願いします。
UNION ARENA公式HP
https://www.unionarena-tcg.com/jp/
※前スレ
【BANDAI】UNION ARENA ユニオンアリーナ ★2
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1679641496/
【BANDAI】UNION ARENA ユニオンアリーナ ★3
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1684138157/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
1BOXで星3パラレルキター
http://imgur.com/j0UejfX.jpg -
ユニアリプレイヤーの年齢層と5ch利用者の年齢層があってなさすぎる
-
1BOX目
AP
2BOX目
SR★★★
SHYありがとうございます! -
また流出したのか
-
100カノで、自社の製品の記憶がないって話題なのに、ここで盛り上がらないって相当だなw
-
ユニアリの大会で伊織もえの写真撮りまくったり
ツーショット狙ってる人は
イベントの目的間違えてるから
マジでやめてほしい -
アークナイツ欲しいのでショップ聞いたら実績配分だから無理って言われた
ポケカとか互換性ある商品ならともかくガメラとか売れない商品も仕入れてない店には卸しません、ってことか
マジでどうやったらこの状況でプレイヤー増えるんだろ。取り扱いショップ増えないし、転売屋のお小遣いのためにカード開発してんじゃん -
中華ソシャゲカード目当ての転売屋しか買ってないんだから売れないもの入れるわけないやん
-
インフレのペースがかなりやばい
誰もやってないから気付かないだろうけど -
ずっと呪術ランスアンティーカみたいな環境だと新タイトルが性能で売れないからな
安く楽しむ分にはとても評価してる、版権TCGなのに初動確保の難易度がやたら高いところが難点 -
予約の猶予全くないのきついよね
いつの間にか学マスの予約始まって終わってた -
売れないんだからプレバン専売でやってろ
-
そもそもショップが一般人に売るより自分等で転売価格でメルカリに流すか掃いでシングル売りした方が数十倍∼数百倍利益出るからなw
ポケカは大量生産で押し切ったけどバンダイじゃ無理
数年は転売の餌にされてポケカ同様一般コレクター消えて大暴落して終わりだよw -
ユニアリが一番盛り上がってる都道府県ってどこなん?
-
カードショップあまくだりが盛り上げてくれるのか?
-
盛り上がるのはとてもいいんだけどユニオンレアの参加倍率が10倍超えるのきつい 同じ関東でも都内外れれば現実的な倍率になるんだけどね
-
もしかしてユニアリの人気って、ゲームとして面白いんじゃなくて、プロモカードとかの大会優勝者に与えられるカードが高く売れるからなん?
-
11月はSAOとまどマギか
そっちに転売屋集中してアクナイ簡単に買えたりしないかな -
>>19
公式ではメタバースロビーでオンライン対戦会を開催しているし参加してみては?
後はdiscordで相手探してオンライン対戦とか。俺はほとんどこの2つでしかユニアリしてない
リアル対面対戦はショップいった時くらいだ -
知り合いがアカウントたくさん使ってユニオンレア応募してるらしい。
全部出ることができるから、何度も運営に通報されたこともあるけどお咎めなしってその手があったか -
初期のワンピとかDBはまさに複垢だらけなんならチーミングもあって地獄だった
-
まあ
-
まどマギは日本のカードゲーム史上最高の弾だな
トップレア3,000万は行くぞこれ -
まどマギなんてヴァイス、プレメモ、ビルディと散々出してきてユニアリだけそんな大人気なんてのもよくわからんわ
-
スラムダンクとろくでなしブルース参戦はよ
-
久々にユニアリ買ったわ
相変わらずパックからカードとりずらいな -
進撃の争奪戦当選してたけどキャンセルするわ
近場じゃあんまり大会やってないしデジタルないと始める気が起きない -
学マス、何とか今日のイエサブで予約取れた
結局数時間で締切、相変わらず予約難易度が極端だよなぁ -
出荷絞ってんの?
-
印刷業者に太いライン持ってない説
持っててもユニアリに割く枠が少ないとか -
ユニアリ入れてカードゲーム5種類とコレクション系のトレカまでやってたらそりゃライン足りねえだろうな
-
バトスピ、デジモン、ワンピ、ユニアリ、ドラゴンボール
ここに加えてウルトラマンと開運コロシアム?足りるわけないよ -
いっぱい出してもカドショが取り扱ってくれねぇからやる場所が無い
毎日のように色んなカドショがユニアリの大会やってる地域ってあるのかな -
やっぱDCGよ時代は
-
再販無い、パック置いてない(あるのは不人気な奴だけ)誰がやるんだよこれ。
-
今月号のVジャンプ付録の100カノAPがホイル加工しててビックリした。前の銀魂はしてなかったのにな?
来月は学マスだし、やっとこっちが求めてるものがわかったってことかw -
星2パラレルが出た場合でも星3パラレルって出る可能性ありますか?
ちなみに進撃です -
学マスのティーチングいった人おる?
本当の初心者はいたのだろうか -
アンデラのシングルどこもめちゃくちゃ安いな 赤紫共にカードパワーは悪くないんだけど100カノと同時に出たのがマイナスに働いたのかな
-
作品自体知らない人多そう
-
学マスでユニアリ始めようと思っているのですが、
他のタイトルと比べてカードパワーはどんな感じです?
結局まだRとかUの足回りが出てないから分からないんですかね?
SR見ただけだと結構強そうに感じたのですが、プレイヤーの意見が聴きたいです -
>>47
青の倉本とか篠澤使ったデッキタイプが今までなかったので結構未知数なのと赤のイベント次第でリーリヤの評価変わりそう
他のSRと見えてるR以下は普通に強い
体感だけどブラクロあたりからカードパワーが1段階上がって露骨な弱タイトルは無いので正直安心して買える -
>>47
まずは、買えるといいね -
予約もう終わってるから当日販売は望みがね
シングル高そうだからなぁ -
公式では一部のコンビニも取り扱い店舗として紹介されているが入荷するのかねぇ
欲しい人は当日休み取ってカドショ巡りになりそう -
本日発売のブルーロックのカードセットで優秀なカードってあるん?
全然話題に上がらないが。 -
強いか知らんけど裏向きカードをボールに見立てるの面白いから使いたいわ
-
再現は割と頑張ってるな
-
ほーん面白いカードデザインしてんだな。
-
おもしれー女
-
ユーザー層の都合かブルロは大会であまり見ないな 裏向きだと最近はアンデラがシングルの値段の割に結構やる印象ある
-
ユニオンアリーナって他の大手TCGと比べると、あまり人気は無いように思えるけど、当日に売り切れることある感じなの?
学マスのカード欲しいから、少し気になった。 -
学マスの予約に関して言えば、殆ど数時間~半日がタイムリミットだな
ホビステの抽選予約がかなり健全に思えるレベルだわ -
学マスで参入するつもりなんだけどスタートデッキ無いんだな
結構大きいタイトルだからあると思ってた
スタートデッキのカードが環境デッキに入るとか他のタイトルあった? -
当日に運よく休みが取れれば開店でいってみて惨状を報告したい
あっさり買えて拍子抜けした報告の方がいいんだけど到底そう思えん -
他の人気弾は開店一時間で売り切れてたな
元々入荷数少なそうとはいえ -
ヒロアカのユニオンレア争奪戦初めて出るので調べたんだけど
8デク多いけどどの辺りが強みなんですか?
紫で出て勝ち目ある? -
>>64
周りのレベルがわからんからなんも言えん -
当日販売しないところ多すぎる。
新弾出るたびにこんな感じだとしたら、新規参入できなくね。 -
学マスリスト来たな 普通に強そう
リストだけ見ても補習組は未知数だな -
千奈広は速攻になるのかな
リー清はイベント軸なだけあってイベント強いな -
はパック買えないの辛いって
-
鰤は最終章に限定してほしくなかった
滅却師より十刃や市丸の方が人気あるだろ -
新規ゲーム「開運コロシアム」減数だそうだ
こりゃユニオンアリーナの生産も増える見込み無いね
マジで何やってんだバンダイ -
分かってはいたけどどこにも置いてねえな学マス
転売ヤーが憎い -
まさか1box買えるとは思わなかった
-
うらやま
一応尼で6ボックス予約自体はしてるけど初日に剥く楽しさは味わえないからな...
バンダイはもうちょっと増産してくれ〜
今の状況投資転売目的で買ってるヤツしか得してない -
誰も買えないカードゲーム
-
スマホゲーはゲーム内のイラスト流用出来るから手抜きでもデザイン良くていいな
一つもやってないけど -
転売ヤー専用カードゲーム
-
アークナイツで始めるつもりだったから情報見てるけどマジで箱見当たらないね
学マスほどやってる層被りが無さそう&同時発売のまどマギに吸われてまだ買えると信じたい -
タイトルごとに刷る量調節するってできないのかな?
それとも調節してこれなんか? -
むしろアクナイの方がめちゃくちゃ吸ってる印象
うちのイエサブの先着予約終了時刻は5日の差があったわ
元々の予約在庫数は知らんけど、まどマギも同時に開始したのに -
現状生産が追いつくまでまともに買えないよね。
ただワンピカの再販見てる限りだと1年後ぐらいにはユニアリもショップに溢れかえってそう。 -
生産追い付いた所で、シリアルだか直筆サインだかは初版のみだっけ?
人によってはそれでもいいからさっさと大量生産して欲しいだろうけど…… -
高い癖に毎度のように裁断クソだから自分で買うのはリスク高い
進撃とかほぼ全部ヘコんでたわ -
どこにも売ってねえんだけど?
-
再販分は直筆サインの高額カードは入らない傾向にあるから転売屋の餌食にならずに買えると思うので待っておこう。再販がいつになるか知らんけど。
-
NIKKEは何か再販(再入荷?)あったようだけど、シャニマスVol.2とSAOは再販はいつになるやら
-
生徒会デッキ、結構難しいな
出力は高いんだけど事故率もまあまあある -
optcgsimのユニアリ版つくってる人がいるみたいだから楽しみ
日本とは環境違いそうだから日本のカードプールでは遊べないかもしれないけど -
需要があってようやく再販を一度だけしてるから結局すぐ売り切れる、再再販したことあるタイトルあるのか?
-
学マス切っ掛けに始めたけど再販いつになるのかなぁ…
シングルでデッキ一つは作れたけどパックも剥きたいよ -
次々とタイトル発売してるが現状人気タイトルは一瞬で売切だもんな。
-
無駄なタイトル減らして人気タイトルに生産集中して欲しいよ
いつまでも自転車操業みたいなことしてないで、プレイヤー増やすこと考えて欲しい
こんな発売ペースじゃショップも取り扱い強くできんだろ -
11月とかブースター3種に構築済み2種でしょ?
生き急ぎすぎでは -
競合のヴァイスがそのくらいの発売ペースだからね、しょうがないね
-
ヴァイスとはプレイヤー人口が桁違いであること
生産規模が少なすぎて購入どころか予約すらまともにできんこと
現状でタイトルが無駄に多い事が成長の足を引っ張ってるように見えるけど、メーカーの認識はどうなんだろうね -
まだ歴史が1年ぐらいしかないが数年もすれば競合のヴァイスが足元にも及ばなくなるぐらい
コンテンツとしては成長しそうではある。
既に大半のお店もヴァイスは売れ残り、ユニアリは売り切れてる。 -
参戦予定作品知らないのばっかだからファイズ全話見た
50話も見てクソ雑魚だったら泣くわ -
>>97
生産数ベースの話にしないと
ヴァイスが生産10、売上8、売れ残り2
ユニアリが生産2、売上2、売れ残り0
このくらいのイメージ。別にヴァイスを上げたいわけじゃないけど。
ひとまず売り切れてるのは良いけど、売り逃しは結構大きいのが問題って話 -
売り切れてるのは萌え豚需要の高い奴だけなんだよなぁ……
いつかはヴァイスのように飽和するとは思うが、始まったばかりのタイトルだけあって極端過ぎる
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑