-
海外テレビ
-
グッド・ワイフ The Good Wife Part27
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
グッド・ワイフ(The Good Wife)アメリカで2009年9月から放送
日本ではNHK-BS2で2010年10月から2014年にシーズン4まで放送
現在Amazonプライム会員向けのプライムビデオにてシーズン1からシーズン7(最終シーズン)まで観られます
※シーズン5〜7は字幕のみ
※スピンオフ「The Good Fight」独占配信中
netflixでもシーズン7(最終シーズン)まで配信中
※NHK放送時と同じ声優
■前スレ
グッド・ワイフ The Good Wife Part26
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1523865272/
■Dlife専用スレ
【Dlife】グッド・ワイフ part3【ネタバレ禁止】
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1523968980/
■スピンオフ「The Good Fight」スレ
The Good Fight/ザ・グッド・ファイト
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1514399401/ - コメントを投稿する
-
【スレで既出の話題】
主人公がグッドワイフ(良妻)じゃないのに、なんでこんなタイトル?
「A Good Wife」じゃなくて「The Good Wife」なので、一般的な良妻賢母の意味ではありません。
政治家の妻として離婚せず実利を優先してるから、的確なタイトルといえます。
You are a man(あなたは男性です)
You are the man(お前、最高なヤツだな!)
のように、冠詞の使い方で全然ニュアンス違ってくるのです。 -
登場人物 ☆女性 ★男性
☆アリシア・フロリック(ジュリアナ・マルグリーズ)弁護士
★ピーター・フロリック(クリス・ノース)アリシアの夫
★ザック・フロリック(グレアム・フィリップス)アリシアの息子
☆グレース・フロリック(マッケンジー・ヴェガ)アリシアの娘
☆ジャッキー・フロリック(メアリー・ベス・ペイル)ピーターの母
★イーライ・ゴールド(アラン・カミング)ピーターの右腕
★ウィル・ガードナー(ジョシュ・チャールズ)弁護士【シーズン5で降板】
☆ダイアン・ロックハート(クリスティーン・バランスキー)弁護士
★ケイリー・アゴス(マット・ズークリー)弁護士
☆カリンダ・シャルマ(アーチー・パンジャビ)調査員【シーズン6で降板】
★デヴィッド・リー(ザック・グルニエ)弁護士
☆エルズベス・タシオニ(キャリー・プレストン)弁護士
★ルイス・ケニング(マイケル・J・フォックス)弁護士
☆パティ・ナイホルム(マーサ・プリンプトン)弁護士
★フィン・ポルマー(マシュー・グード)検事【シーズン6で降板】
★ジェイソン・ クラウス(ジェフリー・ディーン・モーガン) -
乙です。
何だかんだ言いながら、もう7回くらいS1から繰り返し見てる。 -
グッド・ファイトS2来たぞ!
-
>>5
ありがと〜!! -
>>1
乙 -
>>5
新スレ立ったタイミングで目出度い!! -
ケイリーの人が主役のドラマがFOXで始まるね
-
シーズン1のケイリー、若すぎだから何度もシーズン1見てしまうんだよなぁ
-
>>2
普通に良い妻だとも思うけど -
つうか、実際に弁護士って
「この情報は私の口から伝えると違法になるから伝えられない」とか
律儀にまもってるもんなの?
内々の作戦会議とかでも -
そりゃそうやで
-
ファイトの配信分に見て、ワイフのS5ep17まで見たけど切りたくなった
アリシアの性格がムカついて見ているとストレスを感じる
事務所やめて独立するあたりから身勝手さが目に余りウィル脂肪で暴走してきた -
ウィル死亡回が終わった後の予告編で「僕がウィルだ」ってケニングが言うシーンは殺気だったわ
視聴者も同じ気持ちだっただろうな -
>>14
ほとんど同じようなことを書こうと思って来たらもうあった
ファイトの方はすげー面白かったんだが、なぜこっちは気持ち悪いのか…
男性が見ると実に嫌な気分になれるドラマ。
女性はすかっとするんだろうな。女性だけで見て。 -
グッドワイフシーズン4までしか見てないんだけど(吹き替えだから)
グッドファイト見ていいかね
なんとなくその後の展開はネットで色々見て知ってる
そのうちネトフリに入って残りのシーズン見ようとか思ってたんだけど
見なくてもいいような気がしてきた -
>>18
アリシアはうざいけど法律パートは面白いよ -
イーライに八つ当たりしたシーンは本当に不快
自分もピーターの地位を仕事に利用してきたのに
イーライがウィルの留守電を消しただけで癇癪 -
あれ本当に理解不能。イーライが留守電消したのって初期の初期だよね?消してもちゃんと2人くっついて、アリシアの決断で距離置いたし。独立騒ぎで険悪になるも和解したらウィル死亡で、しばらくしてイーライ告解。
うまくいく2人ならその間にピーターと離婚してウィルと再婚してるでしょ。 -
更年期のヒステリーなんかな
自分も年取ったらああなるのかとおもうとgkbr -
ウィルの中の人ってキャリアのために自分から降板したんだっけ?今なにしてんの?
-
グッドファイトは法律パートが少し見劣りする
それでも面白いけど -
>>27
主にFBIやトランプと戦ってるよね -
グッドファイトの方が面白いけど、シーズン2のトランプ批判が凄まじくて…。え、そこまでやっていいの?と驚かされるわ。
-
>>29
グッドファイトスレでも既出な話だけど
「アメドラでは民主党・共和党は実名で出てくるし、政治家の名前も実名」なのはデフォなんだが
グッドファイトは、アメリカの放送法(連邦通信委員会)の規制にひっかからない「CBSオールアクセス」というネット放送で配信してるから
めちゃくちゃ自由に表現できるんだよ
「トランプくそ!!!!!!!!!!!」って地上波で流せないようなことをも併記できるわけ -
>>18
ワイフ見ないでファイトから見たけど
(ワイフは2〜3話くらいまで見て面白くないのでやめていた)
普通に面白かった。
ファイトも2話まで見たところでワイフのスピンオフって知って
ワイフ絡み直そうとしたけど、
あまりにクソつまらなくて見るのやめて、ファイトをS2まで見終わった
ファイトはすげー面白いし、キャラクターも上出来 -
このドラマって法廷ドラマ以外のとこが
家庭板とか生活板とか不倫板のまとめサイトの
嫁姑とかエネ夫、長男教とかシタとかサレとかど真ん中みたいな下世話な話をゴージャスにしてみましたって感じでなんかすごいなーって思った
アメリカでも人のすること思うことってあんまりかわらんもんなんだねえ
ここにメシマズとか食べ尽くしとかいれてくれたらどんな私得ドラマだったわw -
祝日だからキモいのが来てんの?
-
3連休だからな
来週も3連休だから注意 -
さすがに「生活費苦しいよぉ」って泣いたシーンのときは
「引っ越せよ・・・」って思った -
ウィルが死んだあたりの回なんだけど、ロビンがまったくといっていいほど出てこない。。。
-
ウィルが死んでアリシアがピーターと喧嘩してるの最悪。なんだこの女。
-
俺はアリシアはウィルが死んでから閉経したと思ってる
-
あっちは別居はお試し期間だから色んな相手と付き合うって聞いた
-
ゲイにとってはフリーフライデイ的なやつか
-
>>44
初めて聞いた!そうなんだ。日本と感覚が違うね。 -
ピーターは不満そうだったけどな
-
デス妻とか他のアメドラでも、別居って「お互いの可能性を探る期間」って事で他の人とデートしたりしてるけど
結局それは別れたい側だけで、そうじゃない方はまだ結婚してるのに!って怒ってるよ
国民性で多数決的に決まってても、同じ人間だもん…惚れてる方は切ないよね -
S1初登場回からパイン検事補(黒人女)が「ピーターは元気?」って言ってるのを、見返しで見てびっくりした
S7最終回につながってるじゃん、これ -
初めの内は別居してても関係を修復しようとしてて
ビジネス夫婦になったのは後の方だよね -
アリシアが「自分の仕事にメリットがあるから離婚はしない」って言った時はびびったね
-
>>50
相手が今自分の同僚だから嫌気がさしたんじゃないの。
プロスティテュート相手なら米国では
ただの犯罪だけど検事局の同僚となると
ただの一夜でもげえええだわ。
ちなみに日本では売春は場所を提供したものは犯罪になるけど
米国では売るのも買うの女衒も犯罪になる。 -
買うの→買うのも
-
ドイツでは合法だから不倫に該当しないんだろうね
-
なんちゅうかね
「あんたは不倫したんだから二度と裏切るなよ。あ、そうそう、私はウィルと会わないと!」
くそむかつく -
ダイエットランド打ち切り決定
ジュリアナは既に次の主演ドラマが決まってるし早い段階で決まってたのかも -
>>59
周りにイケメンを配置して、またババアがやたらモテるストーリーなのかな
アメリカのおばちゃん達ってテレビっ子多いのか?
https://dramanavi.ne...s/2018/09/3-5612.php -
>>60
共演者が男ばっかりじゃんw -
>>59
あんな途中でぶった切って終わって続きなしとかなんだかなぁ -
アマプラでやっとシーズン4まで来たけど
アリシアの母親がこれまた浮気DQNでひどすぎるw
主役夫婦とも不倫DQNで子供二人もバカ、親もバカ、ってなんなの全くw -
アリシア母が再婚しまくるから、アリシアの旧姓がグッドワイフ最大の謎なんだよな
-
オーウェンの苗字が分かればワンチャンあるが、同じ種なのか怪しい
-
5-19のスウィーニーさんの事件は何か元ネタが有るのかな?
-
ファイトのカートはやたら寡黙キャラ強調されてて、
俺は別居はもういい、一緒に住もうとダイアンに気持ちを伝えただけで一年分話したとか言われてたけど、
ワイフs1〜2見返したらカート最初は普通に話してるつかナンパしてるやんけ -
ロビンていつ退場したの?アリシアとケイリーが独立してからほぼ出てきてないんだけど。。
-
>「征夷大将軍は源氏じゃないとなれない」と言う俗説
詳しくは書かんけど、信長・秀吉がならなかった=征夷大将軍は源氏 というわけではないのは確か
だが、この慣習ってのがやっかいで「一度やぶったら大変だ(敵が同じ状況になったときに真似・利用される)」って思い込みがあるから
慣習ってのはなかなか変えられないわけで
特に保守したい側の自民党だと変えるわけにはいかんでしょ
もしも、民主党が参議院議員を総理大臣にして慣習破ってたとしても、自民党は絶対にせんと思うよ。 -
すまん誤爆した
-
>>69
チェキチェキのボーリング場の音聞き取るのって、分裂後じゃなかったっけ? -
ダイアンが判事になる話が来た時にカリンダが身辺調査したことがあったじゃない
カヴァナー判事の任命でリアルにやってる
高校のときに暴行された女性が名乗り出たのはマッサージセラピストの話を思い出す
アメリカあるある話なんだな -
>>73
あのセラピストの寂しげな表情が忘れられない。 -
告発者はプライバシーを暴かれるんだよね
今回の人は大学教授で品行方正な人みたいだけど
政治的な動機がないか探られたり脅迫状が届いたり
裁判の証人や集団訴訟の原告もプライバシーを暴かれるし
信憑性を確かめるためにはしょうがないんだろうけどさ
ダイアンは結局判事になることは諦めたんだっけ -
>>76
私も一番好きなエピの一つかな。PVにもなってて、裁判長やサリエリ、あと今後の運命を考えるとウィルが楽しげにダンスしてるのもうれしい。でも結局ダイアンが全部持ってくっていうね。
https://youtu.be/veqq3Mf42pU -
裁判長曰く「聞き飽きた」
-
初めて観た!みんな楽しそうでいいね〜
-
他にこういう動画ないの?
ザックとかグレースが躍るやつとかさ -
11月5日から
-
カヴァナー判事と奥さんがfoxニュースに出たり
元部下の女性がニュースに出て人格を誉めたり
イーライのような危機管理コンサルが裏で奮闘してるんだろうなぁ
告発者にも弁護士がついてるし
元ルームメートがカヴァナーの酒癖の悪さを証言したり
アメリカではニュースがドラマだ -
>>81
youtubeだと関連動画が表示されるけど、ないようなのでないんでしょう。
で関連動画見ていたら、インタビュー番組があってそのコメ欄が面白く「なんだ?!イーライのイギリス訛りは?」に対して
「もともとイギリスの俳優だからね。ワイフでは演じてるんだろ」「でもアリシアはまんまじゃないいか?」「彼女は演技できないからね」ってやりとりがあった。
アリシアの中に人って大根て評価なの -
アマプラでやっとシーズン5の乱射後の回まで見たがアリシア何やってんだw
依頼人ほったらかして旦那の電話も無視、撃たれた検事補の病院まで押しかけて
「ねえねえウィル最期にあたしのこと何か言ってなかった?!」って
不倫の身分でなんじゃこいつ状態
ダイアンまでおかしくなってるし、とうとうフロリック菌に感染したのか
アリシア一族関連のエピソードはDQNファミリーのリアリティショーみたいなものだと思って見てたが
この後もっと酷くなるならきついなw -
テレビからアリシア・フロリックと聞こえた気がして
テレビの方に振りかえったら
アリシア・クリニックのCMだった -
>>88
その後の話も見たがますますひどいw
フロリック夫妻の遠隔ケンカの駒として利用された検事補かわいそすぎ
ウィル死んだ途端に昔の話持ち出して
「お互い不倫オッケーのビジネス夫婦で行こうぜ!」とかアリシアどクズかw
不倫しろしろとけしかける母と弟もアレだしなんなのこの話w
このままシーズン6、7と続くのならきっついわー -
ジェイコブ・スローンの名前覚えてるくらいにはピーター好きだけど、そこまでアリシアsageじゃない
-
やっとシーズン6見始めたが息子が家まで連れてきてた彼女に中絶させてたの判明って
どこまでDQN一家設定にすれば気が済むのこれwww -
>>92
その結果DQN一家になってしまうという妄想夢オチ回まで用意されてるんで、お楽しみに笑 -
グレースだけ無事だったのは良かったよね
学校で彼氏できた設定がいつの間にかなくなってたのは本当に良かった -
グレースは何もないのか、最後の砦だなw
旦那また不倫してるし撃たれた検事補はアリシアの手握ってるしで
さすがにヒロインとはいえモテモテ設定キモい
それに裁判より麻薬王とうんたらかんたらになってつまらん
金のために麻薬王の代理人なんかするからだ自業自得、としか思えんし -
グレースは宗教では?
-
グレースの宗教ネタは面白かったからおk
信仰に芽生えた子が不良と付き合う設定は不自然だった -
Dlifeのシーズン3放送嬉しい
-
>>97
宗教に凝る子は、得てして「あたしなら救える」とばかり不良の子と付き合うのはよくあるよ。 -
S2の芸能人に裁判所内でパンフレット渡すのが、まんまカルト宗教でワロタ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑