-
海外テレビ
-
【スパドラ】CSI:ベガス★1【Vegas】
- コメントを投稿する
-
このスレッドは重複しております
以下のスレッドに統一してください
【WOWOW】CSI:科学捜査班/CSI:ベガス Part50
https://egg.5ch.net/....cgi/tv2/1653828490/ -
WOWOW今も見れるの?
huluでも始まるし、10話しかないのにそんな沢山いらんやろ -
わざわざネタバレしてるスレに移れとか何の冗談なんだよw
-
スパドラ見る人すくないよね
あっちも過疎ってレス少なかった
見たい人はもう見ただろうし誰も書き込まなそう
1人でガンバ! -
スパドラw
-
詰め込み過ぎで1回見たじゃわからん
質店の火事は別案件でおk?
クマーの声の人が野島さんのままでよかった
老けちゃったけど -
10年以上ほぼ同じメンバーだったのに、数年経ったら誰もいないなんて。
-
最近の警察ドラマは上司が必ず黒人女性なんだね
-
久しぶりのグリッソム・サラ・ブラス
キャサリンも名前だけは出てきたね
ホッジスも出てくるようだし楽しみ
ニックとかグレッグも少しでいいから登場してほしいなぁ
オープニングのテーマ曲も以前と同じで安心したわ
2件同時進行のシステムも前作から引き継いでる感じかな -
>>11
女優さんは、NCIS局長の奥さんだったひとだね(劇中では暗殺巻き添えで死亡) -
音楽キャスト気を使って前作を踏襲してるせいか違和感少なく見れた
話はなんか面白くないけどこれからかなあ -
>>13
どっかで見たことあると思ったら、ヴァンス局長の奥さんだったか -
イケメン白人枠の人は、昔のCSIに出てたよね。FBIのエージェントだった。
当時はかわいい若造だったけど、イケメンを維持しながら戻ってきたのね。
インドの女は眉毛とイギリスアクセントが気になってしゃーない -
CSIの世界って鑑識が刑事の仕事までやってるが
殺人課の刑事とか完全に鑑識の下位互換だよな -
この遅さなら言える
サラ役のジョージャ・フォックスは俺の最愛の女性 -
そんなに思い入れあったドラマなわけじゃないが、グリッソム見たらなんか胸アツ
-
サラが全然年を取ってない感じでびっくり
ブラスの目は本当に悪いのか? それとも後で治るんだろうか? -
サラ昔から口元が梅干だったからな
-
ホッジスも出てきたね
グリッソムに対する『大将』呼びが懐かしい
靴のサイズ偽装のオチはなんとなく読めてしまったわ -
グリッソムの人って若い頃はシュッとしてカッコ良かったけど
今は別の意味でカッコいい -
クマとサラ不仲なの?
ホッジスも昔ビザのために結婚詐欺みたいになってたよね曖昧だけど
あと新しい白人男性と女性の今後何かありそうな匂わせは鬱陶しい -
あの小柄な女性が同時期に始まったせいかNCISハワイの小柄な女性となんとなく被る
あっちは多分中東系の混血かな
最近はこういうキャスティング多いのね -
似てるね、あっちもまたイマイチよね…
ルシファーのエラはよかった
あの人はラテン系だけども -
ホッジスの奥さん犯人説
-
鋭いね
-
( ´゚д゚`)エーわんわんおの頭潰しが奥さんとかイヤすぎる…
-
今回の
埋められてたマスクが犯行時に使われた物だという証拠が無いやん
腕の傷もその時につけられた証拠が無い -
ほっじす警部補
-
マリオ・ゼルダ・ストリートファイター
日本のゲームが会話の中でいろいろ出てきましたな
歩き方の細かい違いで個人を特定できるもんなんだなぁ
久しぶりにグリッソムが昆虫にウキウキする姿が見られて良かった -
偽顔に騙された警察共に逮捕された人イイヤツだったな
折しも警察の証拠捏造問題が世間を大騒ぎさせてる状況で、本人は全く身に覚えが無いから証拠映像とヤラは警察の嘘だって思ってるのに
弁護士が攻撃することもなく、確信に近い容疑者が出てきても大人しく刑務所に入ったままなんだから
最後に誤解だと分かったなら出してくれよって言ってたけど、みんな普通にスルーで犯人扱いの連行だもんな
ホッジの件は指紋が証拠になってるわけだし、素手で撮影されてるのは設定上も素手ってことなんか
微細な汗や唾液の飛沫とか皮膚片や体毛とか採取する人達が、露出の多い普段着に頭も手も口もカバーしてないなんてあり得ないから視聴者にはそう見えているだけで実はきちんとカバーしてる設定なのかと思ってたよ -
科捜研の女でお馴染みの歩容認証!
-
和将軍てなんやと思ったらワショー郡だったでござる
-
今回の犯人、この人以外に考えられないでしょーって位の人じゃん
-
内調のおばさんみたいに真実求めてないくせに欲しいのは真実だけとかほざく糞キャラ本当に苦手だわ
この手の糞キャラは自分の決めつけを覆す話=嘘と断定して真実話せとしか言わないんだから、面白くもなんともない -
うーん双子や兄弟ならともかく父親と息子を見間違えるかな?
それだけ被害者の意識が朦朧としてたということか
ラスベガスは9番目の島と呼ばれるぐらいハワイとの結び付きが強いのね -
主任と検死官の吹き替えねっとりし過ぎ
-
予告で流れていたプールで叫んでいたシーン
被害者じゃなくてストレス解消のやつだったのか… -
インドの女性が目立ちすぎ
-
丸焼き被害者のお父さんどっかで見た顔だが思い出せない…
インド女性の人ただでさえ顔が濃くて目立つからなあ
髪まとめてるとちょっとマシ
あの髪鬱陶しそうで現場捜査の時とか纏めろよと思ってしまう -
24とか
-
インド人女性ほんと髪がうっとうしいね
現場の時だけでもまとめればいいのに -
髪だけじゃない、あの眉毛の主張が強すぎる
少し整えてほしい -
一話目に出てた日系かなんか分からないけどアジア人男性、二話から出なくなった
不評だったんだろか -
>>47
たぶん今日出るで -
BOSCHの市長が
-
>>47
朝鮮人だな -
第一声で、あっ犯人だって思わせたらダメじゃんか・・・
-
死体農場に行った時の嬉しそうなグリッソムよ
男の捜査官のジョシュは子供の頃の家庭環境が良くなかった感じか -
FBIの人は昔シナロアかなんかのバンドの回で出てたなー。あの回は好きだった。
サラもグリッソムもこの人も、年は取ったけどみんな老けすぎずすごいね -
白人男の捜査官、
イギリス俳優のジェームズノートンに少し似てる -
どこかで見たと思ったら、そういや似てるわ
-
煮て
-
新メンバーと、旧メンバーの別撮りが露骨でつまらんわ
-
草
-
全部絡んだ壮大な話になってんな…
それを一弁護士が金の為にっていうのが真実なら少し苦しいんじゃないか -
検死官のラミレスは声フェチなのね
-
解剖医の声優狙い過ぎてて嫌い。変人っぽさ出したいんだろうけど
-
俺はすごく気に入ってたんだけどこのシーズンで降板です
アメリカでも評判悪かったのかな?
個性的で面白いと思ったのに残念 -
俳優さんがあのキャラ嫌だったんじゃないかと予想
-
>>62
主任の声の人もねっちょりし過ぎ -
解剖医の人のあの髭であのキャラはポワロがモデルなのかね
ちょいウザくらいで嫌いではないが
ホッジスの件を捜査してる内務監査官?のほうがうざい -
皆が思い浮かべるポワロのキャラって吹き替えの奴が自分勝手に作ったキャラなんでしょ?
声優は原作リスペクトしないでオリジナリティを出すことが正義みたいな世界だから、原作ある作品や吹き替えやる声優は嫌いだわ
原作関係者は基本的に大人の対応で褒めるしかないわけだし
それでも尋常じゃ無く酷いと酷評されるが -
あの内務観察の女が犯人かと思ったわ
でも前のCSIの方が出演者がバラエティに富んでて魅力があった -
キャサリンまだ~?
-
ウィックスの姉もだいぶイカれてる感じだな
フォルサムの家庭はいろいろと複雑そうね -
マット・ローリアの色気がたまらん
CSIでFBI役で出てたときはおこちゃまみたいだったのに
長く続いてほしいが無理かなぁ -
主演のマックス役の人の歩き方が気になるけど、黒人特有の下半身体型だからかな
ほとんど上半身しか映さないけど -
グリッソムもそうだったけど理由なんていろいろだよ
-
ホッジの件がかなり重いから、通常の事件がいつもあっさり終わって駄目だわ
逆転に次ぐ逆転がなさすぎるというか、容疑者追い詰めたと思ったらもう解決とか
いっそのこと集中的にホッジを追いかける構成で良いのに -
でももう次回で終わりなんだよねw
-
クマーはホッジスぜんぜん信じてなくてホッジスもそれを知ってるのに最後はクマーに頼るのか
当時からめちゃめちゃ懐いてたけど -
ホッジスの件を引っ張りすぎて
結局全10話ともスッキリしない形になったのが残念
でも代わりに今度は
キャサリンが戻ってくるS2も見ちゃうけどねw -
おーS2はキャサリン戻って来んのかー
-
あら?サラも出ないんだ
-
ホッジスの件S1で決着がついて良かった。なんかあっさり決着がついてイマイチだったけど。
-
弁護士の姉は結局どうなったんだ
-
S2で逆襲あったらおもしろいのに
-
ホッジス嫁あやしいと思ったのに
主任、ジェットコースターまだ好きだったんだね -
ウィックスさんの動機がイマイチ弱いんだよな。
いくら金のためとはいえ、リスク取りすぎだろ。
一流の刑事弁護士として有名なら、セレブを無罪にして大儲けしたらいいだろ -
金だけじゃなくて、CSIのせいで負け続けたのが嫌だったんだよ
-
ホッジスの拉致監禁なんてしない方がよかったのでは…?
-
ホッジスとエクリーの娘いい感じだったけどどうにもならなかったのか
-
ホッジスとウェンディのオタク&妄想回が好きw
-
>>90
決め台詞?からのオープニング、に行きそうでなかなか行かずに、見学に来てた学生に取られたやつ好きw -
10話は短いな
新キャラに愛着湧く前に終わっちゃった感じ
あとどうでもいいけど
アジア男性はアーチーまでとは言わんからもうちょっとだっけでも美形はおらんかったのか -
>>92
鶴瓶の息子みたいな顔だったな -
次がキャサリンなら、S3は教授戻ってきてほしいな
なんかいい年して医者としての実績もあるのに指紋採取の自主トレとかしてて真面目でいい人だったから好き -
教授、最初は銃の扱いも恐々って感じだったのに、
刑務所内での殺人の時に、囚人たちにものすごい威嚇しててわろた。
キャラ変わってるだろw -
主任が好きでCSI観てたせいか
新しい人達のキャラが弱くて全然覚えられなかった
最近のドラマ黒人とアジア人多すぎてなんかバランス悪い -
たまには
DBのことも思い出してあげてください -
ウルフ主任でマイアミも復活させてほちい
-
ホッジスの名探偵ドラマが見たい。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑