-
車種・車メーカー
-
TVR総合スレ
- コメントを投稿する
-
と言っても新型は庶民にはとても手の届かない価格になりそうです
かといってトラブルの多い中古車も敷居が高い
光岡自動車あたりがNDロードスターをベースに2代目タスカンそっくりさん作ってくれないかなぁ
外寸はほぼ同じだし -
かつてはタスカンやタモーラのオーナーさんのブログを読んでたけど、日常茶飯事の故障と、事故で廃車(無謀運転などしてないのに)になりブログ終了というパターンが多く購入を諦めた記憶
-
誰もいない・・・・
-
ブレグレジットで終了…ちーん(´д`)
-
そもそも工場がいまだにないという・・・
-
趣味色が強すぎて会社的な経営は成り立たない代表車
好きなんだけどね -
いつになったら量産体制整うんだろう?
-
>>7
ピーター・ウィラーの頃は成り立ってたんだけどなぁ
あの頃の頂点がspeed12っていう8LV12 800psというバケモノだったけど
ピーターが運転したら危なすぎて怖かったから販売中止にしてしまった
でも今はフェラーリが6.5L800psのV12FRを作るような時代だしspeed12も復活させて欲しいね -
Speed12の問題は安全装備がなにも無いことでしょう
マクラーレンF1はレーシングカーメーカーというバックボーンがあったからそれも許容されたけど -
レースで使ったら理想的な車のような
-
気がするだけ
-
昔のレースクイーンのハイレグを懐かしむスレ ?13 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbsp...tuero/1543818399/770
770 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2019/04/18(木) 10:04:30.18 ID:XKMNBBJ+
春の青空と暖かい陽の中、外を歩いているとサーキットのハイレグレースクイーンを
思い出す。鈴鹿サーキット外のイベントブースの裏から忽然と現れたハイレグレースクイーン。
スポンサーのロゴがデザインされた土手出しハイレグにピンヒール、でかい輪っかのイヤリング、
傘を差してモデル立ち、微笑が変態男達を魅了する。彼女たちに群がる黒山の人だかりの
男達の頭はムクムクと勃った男の一物のようだ。
ブリジストン、ネスカフェ、コスモ、アコム、JOMO、SUZUKI JAJA-UMA、WISE SPORTS、
SAZALE・・・・・・・・・・etc.エロパラダイスと化したサーキットという異空間。
それは女の罪か、男の罪なのか。 -
日本人まだ誰も乗ってないのか
-
マクラーレンF1の再来! ゴードン・マレーが開発した新作「T.50」が発表
https://www.webchronos.net/news/32053/ -
TVR 新型グリフィス生産開始に遅れ 新工場、改修作業が始まらず
https://www.autocar....s/2019/06/13/379057/
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑