-
ハード・業界
-
バンナムさん、開発中だった5タイトル以上を開発中止に…
- コメントを投稿する
-
まさかスクエニ以上にヤバいとはな
-
>オンラインゲームの新作タイトルが計画を大幅に下回り評価損を計上しました。
あっ… -
サンクコスト
-
さっさと貧乏ソニーと手を切れよ
もうファーストスタジオも逃げ出してるんだからさ -
PSに関わった企業の末路
ファーストスタジオは閉鎖 -
損切り出来て偉いね
ブループロトコルはどうして切れなかったんだろう… -
スパロボ新作中止になったっぽいか?
-
> 開発中のタイトルについては、5タイトル以上が開発中止となった一方で、“今回評価減を実施したオンラインゲーム”は市場の可能性があるとして今後も取り組みを続ける姿勢を示しています。
中止されたタイトルはブループロトコルより見込み無いのか
未発表タイトルでよかったなスペライに載ってたらもっと被害出てたな -
PS3の時もあったなこんな事
-
バンナムはフロムゲー以外は出す価値ない
-
>>8
OGの方は完全に死んだな -
おそらくその5タイトルはスマホゲームだろう
日本のスマホゲームの開発費の平均が10億から20億という話だからな。5タイトル以上ならだいたい計算合うわな -
>>9
どれだけオンギー汚染されてたんだか -
>>13
スマホゲーもオンラインゲームよ -
普通にガンダムとかワンピースとかドラゴンボールとかをswitchで出してたら
ヒットしてたろ
ほんまアホ企業よな -
>>9
一番ダメな方に舵を切っちゃってるじゃないか。 -
吉田さんに頼んで新生してもらおう
-
開発中止5タイトルしか書いてないのにオンラインゲームもクソもないだろ
オンラインゲームを指してるのはブルプロだけだ。あとは想像するしかない -
巻き込まれた5タイトル可哀想だな
-
桃鉄に超ヒット作られてファミリー路線で別格に強いというブランドが粉砕されたバンナム
Switchに取り組みたくないと足掻いてるならどん底に決まってるだろ -
原神みたいなの作れたらいいなー
当たるとデカいしなあー
mihoyoの売り上げ1兆円規模だもんなー
諦めきれないなーってか
気持ちは分かる
でも今のバンナムには厳しい気がする -
>>16
SEED FREEDOMを最近見たら連ザをSwitchでやりたくなったわ。 -
そういや去年ワンピの新作をPS5に出して爆死してたな🤔
-
SEEDの映画は絶好調だけど新作ゲームの方はボツになったりしないよな…?
-
>>26
国内でしか売れないIPなのにPSにツッコんでたなら、中止だろう -
SANDLANDという約束された爆死も待ってるしなバンナムは
-
今の市場情勢を見たらスマホゲームの確率高いわな。ソシャゲばかり作っていたゲーム会社達すらCSに逃げてきてるくらいだからな
コケたら開発費も回収できないのに毎月ランニングコストが掛かり雪達磨式にマイナスばかり増えるから多少は回収できるCSより傷口広がる -
いうて普通の買い切り型HDゲーム企画だったらどうにでもなるからな
絶対ソニーに言われて例のライブサービス型ゲーム進めてたと思うわ -
そのブループロトコルも「何でSwitchに展開しないの?パイのでかい所に出さずに失敗ってバカなの?商売でしょ」って言われたら何も言えねえし
「性能ガー」が通じるのはゲハだけだからな -
もう太鼓の達人さえちゃんとしてればよくね?
-
呪術がダイ大より売れてなかったな
これぞバンナムって感じしたけど -
サンドランドまじで狂ってるわ
映画化したのも -
早くエルデンリングのDLC出せよ
-
ブルプロは今更やめられないという結論に至った案件か
-
ナムコ側の開発部署は宮本の肝入りで別にされたんだっけ
よくわかんないけど -
アニメゲームは二次使用料が高過ぎて儲からないらしいな
スパロボもGジェネもモロに影響出てる -
ブルプロやめられないのは地獄だよな
こんな評判立ったら新規も入ってこないだろ -
サンドランドはこれから本番やろ
アニメシリーズやら海外は映画もまだじゃなかったか -
>>38
売れる市場で出さないと回収も出来ないわな -
>>7
バンナムの作る意味がないリニアモーターカーと化して止めたら誰が責任取るんだ状況になってたとしか -
酸素が十分な状態で作り出してるゲームがあれらだからな
そりゃナニしても無理だわ -
任天堂開発専門は別会社になったんだっけ
-
SEEDのゲームが無事かどうか…
これで潰されてたら泣いちゃう -
ブルプロはAmazon Gamesが引き取ってくれたからな(インフラと海外運営)
-
ニンテンドーと関わったせいでボロボロやな
-
スマホは初手の時点で原神は無理としてもウマ娘とやりあえる内容欲しいしキツい
初期投資で100億くらい掛け金ぶっこめないと話にもならんかと
>>22
バンナムくらいしか出してなかっただけでファミリー向けで別格に強くはない
低予算タイトルもかなり多いしよそがそこにガチなもん投入してきたら負ける -
>>32
後は釣りスピだな、後switchにちょくちょく新規タイトル出してたが悉く外れてたしここ近年はホントファミリー向けタイトル作るのダメダメだな、任天堂の下請けの時だけ優秀 -
SIEが日本市場軽視した影響が
ついに和ゲーメーカーに出始めて来たって感じだなぁ -
SEEDのゲーム出さんの?
-
ソニーから時限独占の資金が出なくなったせいなのかな
-
>>37
そのうち任天堂の新開発棟に移籍しそうだな -
スパーキング新作もSwitchに出さず、Steamでもおま国するんだったら結果は見えてるんだよなぁ
-
バンナムはゴーバケHDリマスターじゃなくて新作じゃダメだったのか
-
テイルズシリーズも中止にされてそう…
-
ガンダムゲーも出さなくなったしバンナムは死ぬのか
-
これって原田のオンギのせいなの?
-
原神のヒットを受けていま大量に「PC・PS・スマホ」縦断の運営型ゲームが作られてるからな
特に中華
バンナムも似たようなことやろうとしたけどブルプロ大コケで頓挫したんじゃないかな -
大ヒットした映画OnePieceREDの記念表紙号ジャンプで
本編カラー扉絵をワンピースオデッセイがジャックして尾田が描き下ろし
ズブズブ集英社パワーでそこまでやっても黒歴史
ワンピに頂上戦争の頃の絶大なバフがかかってもPSワンピはダメだと思い知れた
そして鳥山明がPSを救うとわめいてる -
今回の十時の玉音放送でようやく逃げれたって感じか
ジムのままだったら取り返し付かなかったろうな -
ソニーに騙された被害者なのかもしれないけど
そういう決断をしたのは自身だからな -
デジモンのゲームちゃんと予算かけて開発したら絶対売れるのに勿体無い、正直テイルズとかより唯一無二のゲームできるでしょ
-
cc2にキャラゲー作らせてる時点でダメなんだよなぁ
キャラゲーだから子供騙しでいいみたいな40年前からの考え方をいい加減変えなきゃ -
版権持ってるくせに無駄にしまくりなんだよなあ
どうせアニメやゲームに興味ない頭カチカチなインテリ野郎しか雇って無いんだろ -
アイマスよりもテイルズに力入れとけばよかった
-
オンラインゲームで赤字←分かる
なのでオンラインゲームの開発だけは継続します←頭スクエニかよ -
>>37
子会社バンナムスタジオの1部門が長年スマブラ専任となってただけ -
原田ってバンナムのCSオリジナル系タイトル(自社保有IP系)を統括やってるがオンラインは別になるのかな?今回はオンライン側の失態だよね
-
>>28
鳥山明原作で映画が大ヒット、あわよくばゲームも...の皮算用だったんだろな -
>>23
超がつくほど優秀な中国人が必死こいて作ってるゲームに才能なさそうな連中がヘラヘラしながらエアプで作って勝てるわけないだろ -
>>63
流石に今のデジモンのコンテンツ力じゃどんな良いゲーム作ったとこで厳しい -
SIEといいバンナムといいなまじ他業種の版権ものやってると足枷ひどいな
-
>>24
連ザ2はカカシだったウィンダムが武装がムラサメより使い易くて、核持ちのネタバージョンまであったな -
PS2のめぐり逢い宇宙ぐらいしか神ゲー作れてないよな
-
>>65
ゲーム班はアニメ馬鹿にしてる感じあるよな、だからバンナム七英雄みたいなのが過去にあったんだろうし今になって再発してる感じがある -
たまごっちは返り咲きしたのにデジモンは全然だよな
-
サターンの横スクガンダムゲーには及ばんよ
-
音沙汰ないGジェネエターナルがポシャってくれてたらいいな
ソシャゲには向いてないからやめてCSに向き直してくれ -
ここ10年でフロム以外に満足できたバンナムのゲームって
ウルトラ怪獣モンスターファームくらいなんだわ -
水星魔女二期中にゲーム出せなかったバンナムが種映画に間に合わせることができるとはとても思えません
-
デジモンは全くノーチャンスじゃない
俺もびっくりしたんだが去年出たデジモンが北米NPDのランキングに入っていた
あれ海外でそこそこ売れるんだな -
まぁバンナムの版権クソゲーはとりあえず見た目だけでもどうにかごまかしたいってなるからPSに傾倒するのもわからんでもない
-
>>74
任天堂への転職は無理でしょプロジェクト契約社員ならありだろうけど -
>>75
ゲームではないが、カブトボーグとかいう発売時に大爆死したコンテンツを復刻したら普通にヒットしたなんてこともあるし
それなりの知名度はベースにあるから、オッサンの懐古コンテンツ焼き直しは運と作品愛があれば売れる -
デジモンなんか日本でしか展開してないと思ってたわw
-
>>33
ダイ大はもう引くに引けずに確信犯的な過剰出荷で突っ走った結果、値崩れしてブランド失墜
呪術は適正出荷数でスイッチ版に関してはダイより売れてるよ
DLでもダイはかすりも出来なかったが、呪術は多少は売れてるしな -
インチキSIEとズブズブのミホヨもインチキ臭いけどね
過疎ゲースレでゴキブリが必死に原神のステマしてるし
神ゲーのブレワイをパクって気持ち悪い萌え豚向けのガチャゲーにした連中が有能とか脳にウンコでも詰まってんの? -
デジモンでパルワールドパクってみよう
-
どこもソシャゲーを基盤にして胡座をかいてたから燃え上がってるな
CSでは軸になるIPを育てられず焼き増しばかり
そりゃあ死ぬよ -
アイマス無双作るしかない
その後プリキュアで頼む -
>>72
人海でパクリまくった原神で言う?
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑