-
ハード・業界
-
【任豚悲報】スマブラプロゲーマー「任天堂のせいで一般就職する羽目になった」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
『スマブラ』を象徴するプロゲーマーが一般企業に就職「収入はいつまでも不安定」「厳しい立ち位置にいる」
特に1つ目の理由については、国内において「スマブラ」は、賞金付きの競技大会が存在しておらず(※任天堂がガイドラインで禁止している)、「スマブラ」プレイヤーの収入は動画の広告収入と視聴者からの投げ銭がメインになっていると説明。
その上で、マネタイズの観点から「ストリーマーに比べて、プロゲーマーは厳しい立ち位置にいる」と述べた。
news.yahoo.co.jp/articles/06cac65569ff4264bea50d86a3f319cff8ba71bf - コメントを投稿する
-
どーすんのこれ
-
ええんか?
-
いいよ
-
ええんか?
-
ええよ
-
ありがとう任天堂
-
ただのゲームがうまいおっさんやん
-
社会復帰できてよかっただろ
-
こっから就職できるくらいの人ならいいけどそんなん激レアだろうな
-
FPSのゲーマーとかに転向すれば?
-
プロスポーツ選手みたいにやっぱ営業職なんかな
-
>>9
それな -
スマブラSPで上手いプロが増えすぎて埋もれただけだろ
-
eスポ勝手にやってるだけやん
-
>>1
というか賞金付きの競技大会が認められていたとしてもスマブラだけで一生安泰だと思っている方が間違ってると思うんだが・・・ -
メーカーでプロ認定してるゲームでプロをやれば良いのでは?
スマブラのプロって完全に自称じゃん -
ぶっちゃけ大会賞金出たところで、収入が安定する事は無いよ
大会賞金で飯食えるスポーツ選手ってリアルでもごく一部の競技のトップ層だけだからな
個人コーチなりスポンサーなりの別収入が大半じゃないか
なんで別収入を得る手段を増やす方が打ち手としちゃ本筋な気はするね
勿論簡単な事ではないけども -
ソニーがEVO買収してスマブラ排除したからだろ
つまりソニーが悪い -
賞金ないってわかってんだから他のプロやればよかったじゃん
-
まぁスポーツ選手と同じだな
-
マネタイズの仕組みが不安定なのにプロをやろうとすれば、それは当然厳しいものになるわね
特にゲームは競技自体が企業占有のものでプレイヤーの手には主導権が無いのだからなおさらだ -
>>19
これ -
スト6やればいいのに
-
バレーボールの選手ですらあんなに有名なのに普段は一般企業で働いてる
-
スマ豚がevoから追い出された結果wwwww
-
まぁ正直スマブラが上手い以外は偏屈な人って印象だったから
そりゃストリーマーは向いてないわな -
他のゲームのプロも賞金じゃ食っていけねえよ
てか大会出て知名度上げてストリーマーになるんだよ
プロゲーマーなんか稼げるわけねぇんだから -
普通に働きながら休日に趣味としてゲームすればいいだけ
俺もそうして休日にゲーム作ったりしてる -
ええはなしやん
そういうことだろ? -
数多あるゲームソフトの中のひとつだけのプロゲーマーって
収入安定しても一過性のものだろ
ゲーム実況者みたいに乗り換えていかなきゃ -
健全な道に戻れて良かったじゃん
-
20年ぐらい後に普通に就職しててよかったと思う時が来るよ
ゲームだけで生きていこうとしたら狭き門な上に圧倒的な人気なんだから
食っていけるやつなんて一人握りしかいないわけだし -
あば話つまんねえもの
-
プロスポーツ選手も一部マネタイズしっかりしてる競技以外は普通に働いてるんだよなぁ
-
スト6どころか下手すりゃ鉄拳8以下だからな
-
てかやらかしまくってるの
海外のスマブラプロなのに
国内のプロゲーマーが割喰うのは可哀想 -
任天堂のせいで大谷翔平になるチャンスを逃したか
-
ストリーマーやれない程度の社会性
-
いいことじゃん
-
スマブラプロよりワイの方が強いからしゃーない
-
知らんがな(・x・)
-
普通に就職出来るなら、全然良いだろ
闇バイトに手を染めるのとかいそうな界隈なだけに -
別のゲームのプロになればいいだけじゃん
-
日本代表になるようなスポーツ選手だってメジャースポーツでなきゃ仕事と二足のわらじでやってるのが普通だからな
スポンサーがついたり賞金が出ることの方が特別なんだよ -
eスポ営利目的関係なしに子供が大会出てきて喜んでる方が健全だよな
ミニ四駆で言うところのジャパンカップとかそれで成功してただろ -
スマブラって本来は色んなステージでアイテム有りで4人でワイワイやるパーティゲームみたいなもんだろ
平らなステージでアイテム無しストックで一対一で真剣勝負するようなゲームじゃないだろ -
確かに小中学生がワイワイやってる方が健全だよな
いい成人が血眼になって金稼いでるゲームとか
見ててあんま気持ちいいもんじゃない
やるなら面白トークで盛り上げてくれるストリーマー
の方が全然いいと思う -
プロゲーマーってのは、ゲームをプレイしてお金を稼いでる人の事
つまりストリーマーこそが真の意味での「プロゲーマー」であって、どれだけ大会て勝とうが稼げないなら意味無い
普通のスポーツ選手だって、ただプレイが上手い奴と、トーク力があって解説やバラエティで稼げる奴とじゃ大違いだからな? -
スプラトゥーンですら大人に占拠されてるし難しいだろう
-
ストリーマーはエンターテイナーとして収入があるのは問題ないけど
ゲーム遊んで大会の景品として金品求めてるのがおかしいだろ
大会の実戦で名前を売り込んでストリーマーとしての名も上げていくなら分かるが
ゲームがうまくても自分を視聴者に売り込む力が無いなら大人しく人の下で働くのが正解 -
就職おめでとう、最近見ないと思ってたけど
まぁスマブラは年齢差が如実に出るみたいだしな -
なんの意味もマネタイズの方法もなくただただ無意味に勝つために人生賭けてやり込んでたウメハラってやっぱ異常よな
-
クソ通ヒゲホモデブがかかわってるから胡散臭い
-
FPSのプロなんて5年も持たないしな
ストリーマーとして成功できそうにないなら就職で正解だと思う -
アスリートでも普通に引退あるんやで
稼げてるのはごく一部 -
ウメハラはじめ、国内のプロ格ゲーマーは普通にやっていけてるけど
彼らは別に大会の賞金を飯の種に食ってるわけじゃないからこの人との違いはそこじゃないよなあ
スポンサーが付かない、配信収入がしょぼいのが原因 -
eスポーツがマイナー競技で他のマイナースポーツと同様に太いスポンサーが付かないだけでは
-
スマブラ世界ランキングtop4
あcola 18歳
Sparg0 18歳
ミーヤー 20歳
Sonix 24歳
10代後半〜20代前半までのゲームだよ
あばの年齢だともう… -
まあ根性があるなら就職先でスマブラ部を作って活動費出してもらえ
-
そもそもスマブラのゲーム性からしてあんまプロシーン向かないしな
格ゲーと比べて想定する状況が多すぎる -
日本でまともに食えるのSFくらいだろ
-
>>53
ちょっと実力が上の奴がロゼッタ使っただけで終わるからな -
任天堂のゲームじゃプロは無理だ
賞金出ないし、パソコン機器のスポンサーもつかないし、未成年とセックスしまくってイメージ悪いし -
ユナイトにスポンサーが付いてるのはテンセントが間に入ってるからか?
大会賞金とかサウジが出してくれそうな雰囲気だったのにな -
スマブラは格闘ゲームのアンチテーゼでつくられたから格闘ゲームみたいな大会は嫌なのだろう
スマブラは身近な人とワイワイ楽しく遊ぶゲームだよ -
そもそも任天堂はeスポ化認めてないのに勝手にプロ名乗ってただけじゃんね
-
任天堂関連のプロゲーマーはどういうわけか性問題起こしまくりだから
任天堂がこれから承認することもないだろうな
意外と格ゲー勢はそういう問題起こさない
強盗とかやってたけどw -
あのー、EVOからスマブラ排除したのは主幹のゴミソニーなんだけどwwww
プロゲーマーを苦境に追い込んでるのは紛れもなくゴミソニーの責任ですw -
>>46
実際、空き巣で捕まった奴居たしな -
個人的にはいいことかなと思う
任天堂のゲームでなるならプロゲーマーよりプロストリーマーかな -
プロゲーマー(笑)
-
>>73
ソニー側は受け入れる体勢だったって話もあるけど
競技シーンには関わらないって方針なら納得できるんだけど、EVO蹴ってPanda Globalと組んで賞金付きの大会やろうとしたらそっちの方がグダグダでしたね
何がしたかったん? -
どのみち20代すぎたら反射神経衰えるし、スポーツみたいなセカンドキャリアなんてどこも整備してないから、配信者でもやってた方が…
-
スマブラは若手がどんどん台頭してくるから
おっさんは不利らしいな -
大会賞金やスポンサーがいないのにプロゲーマーって名乗れるの?
-
ゴルフにおけるツアープロとレッスンプロみたいな感じで
スマブラでも競技の賞金とは別に稼ぐ手段があれば良いかもしれんが難しいだろうな -
歴史のないプロはセカンドキャリアが整備されてないな
-
格ゲーマーとかだって賞金で食ってるわけじゃないやん
-
ゲーマーは年老いたら見向きもされなくなっておしまいよな
ストリーマーとして話芸を磨いていれば腕前落ちてもファンがついてくる -
>>83
年齢順に載せただけ -
プロゲーマーとかいう無職のバケモン産まないように賞金なんか無いのが正解だろう
-
スマブラでプロwwwww
頭悪いとこんなこと考えるのか -
ただのクソゴミ寄生虫やん
北朝鮮に移民して働いとけ -
>>89
お前大会道動画ちゃんと見たか? -
任天堂が認めてないのにプロってなんやねんw
-
>>1は首吊って死ね
-
ばかり?
-
ゲーマーでも社会人経験してるネモとかは金もらうってどういうことか分かってるし悪いことばっかじゃないわな
熱意があるなら一度社会人やって金取れるスマブラプレーヤーへのなり方を考えりゃいい -
Twitter裏垢で炎上
湊あくあに高額スパチャして炎上
本職が鳴かず飛ばずで麻雀のプロに転向
よく就職できたよ -
特定タイトルに固執するほうがアホ
-
桜井がスト2嫌いだからだろ
勝ち負けは1人の勝者しか生まない
スト2みたいにすると敗者が萎える
スマブラでは
お山の大将がベストと言ってるやん
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑