-
ハード・業界
-
アサクリ新作 海外でモンハンに大差をつけて売れまくってることが判明
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
「Assassin’s Creed Shadows」が今年のイギリス小売市場で最も売れたタイトルに、Steamの同接ピークもシリーズの記録を更新
先日、待望のローンチを果たし、週末には発売から僅か3日で200万プレイヤー突破が報じられたシリーズ最新作「Assassin’s Creed Shadows」ですが、新たにGamesIndustry.bizやMCVで活動するジャーナリスト兼アナリストChristopher Dring氏がGfKの販売データに基づくイギリス小売市場3月16日週の販売動向を報告し、「Assassin’s Creed Shadows」が(「モンスターハンターワイルズ」を大きく上まわり)同市場で今年最も売れたタイトルとなったことが明らかになりました。
英小売市場における「Assassin’s Creed Shadows」の販売は、同市場における(小売り販売が現在ほど落ち込んでいなかった2020年の)「Assassin’s Creed Valhalla」の記録には遠く及ばないものの、「Star Wars Outlaws」(スター・ウォーズ 無法者たち)が発売から3ヶ月で販売したリテール版の規模を既に上まわっているとのこと。 - コメントを投稿する
-
モンハンは中国特化だからね……
-
>同市場における(小売り販売が現在ほど落ち込んでいなかった2020年の)「Assassin’s Creed Valhalla」の記録には遠く及ばないものの
死亡確認 -
また、発売初日に4万を超えていたPC Steam版の同時接続者数が週末に大きく増加し、 本日の同時接続ピークが6万4,825人に到達。これにより、Steamにおけるシリーズ最大の同接記録だった“Assassin’s Creed Odyssey”の6万2,069人を超え、シリーズの同時接続者数記録を更新したことが判明しています。
https://doope.jp/2025/03154267.html -
ホラ吹きもここまで来ると近隣から殴り殺されるだろ
うるさいって -
マジで右翼さんどーすんの
-
単にモンハンが中華でしか売れなかっただけでは
ヨーロッパでの売り上げだってたいした情報流れて来ない程度なんだろ? -
>>5
何がほら吹き? -
まぁロックリーの故郷だからな
-
売れてたらわざわざプレイヤー数ベースで数字発表してないんでね
-
>>10
じゃあこの記事は嘘だと? -
ヴァルハラには遠く及ばないって言われてて草
-
それでもヴァルハラには遠く及ばずか
-
イギリスでアジア人気で売れてるモンハンと比較してもだめじゃね?
爆死スター・ウォーズとの比較もあてにならん
Assassin’s Creed Valhalla」の記録には遠く及ばない
これが比較には一番重要やろww -
モンハンみたいな効率化してモンスター倒すだけのゲーム無料でばら撒いても中国ぐらいしか浸透しなかったしアサクリの方がおもろいやろそりゃ
-
>>3
草、結局過去作よりダメなんかい -
>>11
肝心の比較対象にされてるモンハンがイギリスどれだけ売れてたん?
ヴァルハラに比べてカスみたいな売り上げって言われてる時点で比較対象のモンハンが売れてなかったらモンハンより売れてると言ったところでたかが知れてるだろ -
ヴァルハラより売れず無法者よりは売れた
-
モンハンより売れとるのは草
-
>>18
クソ論理クイズかな? -
イギリス市場でヴァルハラが何本売れたのかは分からないけどヴァルハラってローンチ時に170万本売れたんだっけ
-
>「Assassin’s Creed Valhalla」の記録には遠く及ばないものの
なんやこれw -
ワイルズより売れてるって事は
ワイルズはSteamでも200万本以下で100万本の発表すらないから50万本とかその程度かもしれんなもっと少ないかもしれんが -
ヴァルハラはロンチで170万本だからな
売上だと3日で200万ユーザーのこれとはかなり差があるやろ -
海外だとモンハン人気ないからな
-
過去作に遠く及ばないってアカンやん
-
そらイギリス人はモンハンよりもアサクリみたいなゲームの方が好きだろ
-
>>23
モンハン超えてるのイギリスでの話やで -
スターウォーズよりは売れてるで草
余程酷かったのなアレ -
>>18
ヴァルハラより大幅に下回った位でスターウォーズの方がゴミ過ぎて参考にならねぇ -
会社ヤバイから投資家へのアピールに必死だな
-
シャドウズはサブスク一ヶ月1800円でできるから新作時期だけ加入ってやられたらサブスクって大損じゃね?
-
今年は完全に洋ゲーのターンだな
モンハンもアトリエも期待外れだったし -
>>23
何言ってんだコイツ -
ジワ伸びでオデッセイの同接ピーク抜いたな
-
こんなごみカスゲームが売れる
イギリスの市場、イギリスのゲーマーがゴミだという自虐? -
>>3
デジタル移行が進んでフィジカルの売り上げが縮小しているという意味でトータルだヴァルハラより売れてないかどうかはわからんだろう -
UBIがデイワンやってる限り新作1800円なんだよな
UBIはサブスクやりだしたの失敗じゃね? -
プレステってなんなら売れるんだ?…
-
>>33
加入時期を自己管理できる人ばっかりだったらサブスクは大損だよ -
売上は?
-
大丈夫だよ
開発長期化したスカルアンドボーンズが歴史的な爆死して
大金かけたアバターとスターウォーズが歴史的な爆死して
会社を救うはずのエックスディファイアントが1年経たずにサービス終了して
1000万本売らないと不味い弥助が国際問題多数抱えて数ヶ月延期して
今は1000万本プラス何百万本売らないと会社死ぬんだっけ?
200万ユーザー突破したらしい!
大丈夫だよ -
シャドウズがいっぱいサブスク1800円を稼いだふりしてるけどそうじゃないよねって話でしょ
-
ざっくりイギリスではACもMHも売れてないということじゃない
-
なお800万と100万プレイヤーの差
-
弥助は人気者だからな
-
>>38
Steamで売れてなくて+のサブスクでしか遊ばれてないんじゃ結局死 -
こんだけ問題抱えてるのに製品版買ってやるぞ!な人より
サブスクに来るんだちょっと触ってみるか止まりが多いのは納得 -
スタフィーみたいな動きかね?
-
最近海外で売れてる物だから買うって日本人も全然いなくなったよな
色々洋ゲーやって来てきちんと自分に合うかどうか分かるようになったって事だと思うが -
>>45
1550万本じゃなかったっけ -
ヴェイルの守護者に負けてるんだよなこれ
-
そのうちゲーパスにもカタログのUBIプラスクラシックにもでるから日本人もそれから遊ぶやろ
-
初週800万越えかよアンチ涙目やな
-
海外の主要なPSstoreランキング殆ど1位だし
steamの同接見る限り売上の殆どがPSってのはわかる(イギリスは2位) -
>>58
アサクリ凄いなやはり人気あるんだね -
大中華様に逆らうつもりか?
-
しかし
スチームで売れたか
プレステで売れたかで
チャイナで売れたか
欧米で売れたかが分かるのは面白いな -
PSなんて売れるソフト少ないから大作が出ればとりあえず1位にはなれるしな
-
海外はとにかく自由が好きだから
オープンワールドってだけで高評価なんだよ -
まぁモンハンよりは面白そうだしな
日本人は引っかかる所あるだろうけど -
>>23
モンハンとの同接が20倍以上差があるのに頭おかしいのか -
バルハラはPS5やxboxのロンチだったからプロモーションや出荷は厚かったとは思う
-
>>67
まあ実際にはそれよりPS4でも出てたってのが大きいだろうな -
Steam分析サイトだとSteam版の売り上げが20万円いってなくて草
-
アジア内も区別ついてないのは
チャイナからしても面白くなかったか -
海外で炎上しているとはなんだったのか
ネトウヨ… -
>>71
前作より大幅に売り上げ落ちてるんだから炎上の影響あるじゃん -
200万プレイヤー数だからほとんどサブスクじゃないの
-
こういうので遠く及ばないとかいう表現初めて見たなw
-
弥助に負けた半半ライスさん…😅
-
こういう無茶苦茶な理論でしか擁護できねえのマジで売上やばいという証拠になってる
-
結局弥助が売れてたんじゃなくてワイルズが中国でしか売れてなかったって裏付けにしかなってないな
-
神話の魔物とかも登場するファンタジーにいつまでもネチネチイチャモンつけた上にこの結果
最高にダサい -
>>78
弥助爆売れだの騒いでたのに売り上げ激減してるからなそら恥ずかしいよなw -
200万プレイヤー(この際、本数であるかは無視する)程度じゃとても
開発費ペイできねーだろ
もう滅んでしまえよ -
>>78
Ubiはおしまい! -
負けたんかキャベツ……
-
社員数
カプコンの6倍以上
開発費
カプコン全体の一年分以上
多分モンハンの10倍以上売れないと厳しいで -
初動以外で売れてないからだろ
-
ヨーロッパはモンハンシリーズそもそも買わないし
-
ワイルズさん、弥助に負ける
-
売れてるんです!売れてるんです!って必死こいて魔法のグラフ用意してアピールしているターン
-
>>77
スポーツゲー以外は中国で売れなきゃ存在しないのと同じだからな -
MSなんか本数出せなくなった典型やんけ
Haloinfiniteとか無料部分のユーザーアピールが最後になった -
弥助さえいなきゃグラの綺麗な普通のアサクリだろ
MODで脱色弥助が出るまで待つわ -
未完成品売っちゃダメだよ
-
結局任豚の一人負けってこと?
-
欧米のアサクリ、日中のモンハン
天下二分の計である -
モンハンなんてアジアの一部でしか売れてないもんな
-
200万本売れた!じゃなくて
200万のプレイヤーって書かれてることに違和感を感じない奴らは
頭が弱いんだろうなって思うよ、うん -
FFとかよりは全然面白かったからな
当然と言えば当然 -
プレイヤーって新しい単位だよな
出荷より胡散臭いw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑