-
ハード・業界
-
【悲報】メディア「任天堂のターゲット層は貧乏。Switch2は400ドルがギリギリ」
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
単純に楽しいゲーム体験の最大の障壁になると思われるのが、価格。予想・噂では400ドル(約6万円)。これは、初代Switch発売時より100ドル高く、Switch OLEDよりも50ドル高いライン。それでも、PS 5やXbox Series Xよりは100ドル安い。
Dreunen氏は400ドルが任天堂のギリギリラインだと予想。任天堂のターゲット層のメインはゲームに大きな予算を設定しない人々なので、500ドルに近づけば苦戦を強いられることになると。
モバイルPCゲーム機のSteam Deck OLEDは550ドルからですが、前提として、PCゲーマーはSwtichユーザーよりもゲームに関する予算が高いもの。もし、Steam Deckも持ってるし、Switch 2も買うつもりだと彼らに言われても、何も驚くことではないわけでね。
2025年発売で気になるのはトランプ関税。古川代表取締役社長いわく、その影響は避けられないが対応策はすでに考えているそうで、最小限に影響をおさえられる予定みたい。Dreunen氏は、任天堂の早め生産・米国輸送によって、一定の関税を回避している可能性があると解説してくれました。
https://news.yahoo.c...5d8cbad284169?page=2 - コメントを投稿する
-
金持ってりゃPC買う定期
-
>>1
チョニーのターゲット層はホモとブス専www🤣 -
任豚が貧乏だからこうなる
-
お金ない
-
なんでか知らんが東芝に見えた
-
これを読んでよくそんな解釈できるな
お前は頭が貧相なんだな -
貧乏も何も、安く時間が潰せるからここまで広く普及したんだぞ
-
>>3
それってお前の事じゃん -
任天堂以外の市場がビジネスにならないのに?
-
3000万人の日本人が貧民ってこと?
日本の人口の4分の1ですが -
金持ちほどケチって知らんのか?
-
正直言って6万で普及してくれるのならば万々歳過ぎる
前身が3万円台だったのに急に倍近くとかゲーム好き先進国でも洒落にならん
しかも比較される前身ことswitchは発売前switch並に成功していた前機種がなくWiiUは久々の外し枠
比較的まだ世間を賑わしていたと言えそうな3DSでさえもnewの売りが弱くて下火も良いとこだった
だからリリースタイミングは非常に上手くスムーズに行えていた印象がある
今回はまだ前機種のswitch熱が7年経っても言うほど収まっておらず
言うなれば他社であるPS4と5の発売前後の関係性に近しい状況下な上に
更に目前のニンダイで再ブーストよろしくと燃料をくべてしまう始末
個人的に前機種の一番売れたノーマルハードの価格が世間様による次世代機との比較基準になると思われる
つまりは初期switchの約3万円
そこから1万円、よく訓練されている任天堂ユーザー達がこんなにいたのかという我慢が奇跡的に実ってあと5000円
つまりは4万5000円税別が値下げ無しでの日本の成功普及ラインの限界と見ている
そしてliteの後継機こと売り機能を削除した廉価版を前ノーマルと同様3万円で出してほしい(懇願)
それでも前機種より1.5倍の価格増
仕様やソフトリリース要素等の他の好条件が整う事を考慮するとしても暫くは様子見されるだろう
「なんだよテメーらのご都合で新しいの出す癖にしてはたけぇな
まあこれならswitchのままでいいか!まだソフト出るしな!」とね -
>>13
それ貧乏人定番の啼き声だけど
金持ちでも同じ人間だからケチとか節約の感性はあるけど
今日は10万の買い物が8万で済んだお得!!
おまえじゃ生涯何回あるかわからん買い物を日常的にできる収入があるからお金持ちと呼ばれる種族になれるんだよ
一言でまとめたら金銭感覚 -
よくわからんけど500ドルのPS5は一般層にバカ売れしてるようには見えなかったけどね
-
子供がターゲットの過半数だろうからアメリカで400ドルでギリギリはそうだと思う
日本だと6万はぶっちゃけアウトだと思う -
>>1
「ゲームに大きな予算を設定しない」が「貧乏」に変換されるのは流石に義務教育の敗北 -
まるで400ドルなら安いみたいな言い方だな
400ドルじゃ高すぎと言われてるのじゃないのか?
日本で税抜き6万円だぞ
PS5が出る時に
5万円オーバーなゲーム機なんて高すぎて誰も買わない、
ゲーム機の値段じゃない、
って言ってたじゃん -
>>16
PS5は2025年中には1億5,000万台に届く勢いじゃなかったか? -
6万だったら流石に高いな日本だと498が限度じゃね
-
何年か経って今のスイッチ並みにソフトが充実してくれば6万でも7万でも購入選択肢にはなるが
最初期の段階から6万は買えないな -
G7とか言いつつ日本は貧困国になってるから食事代で精一杯で高いゲーム機は買ってられない
特に任天堂ハードは親が子供に買ってあげる場合が多いから、一定の心理ラインを越えたらスルーされる -
>>19
豚の負け確定ハードの認定ラインは5万円だもんな🤭 -
>>24
しかし現実にはPS4slimの半分以下(ドック時、携帯時はさらに半分以下)の性能で約9万円になりそうっていう…… -
>>25
なんでわざわざslim指定なんだよって突っ込んでいいか? -
400ドルって初期のPS5DE版と同じ価格なんだよな
日本だと4万4千円
同じレートでswitch2が税込み6万とかならまあswitchに比べて大幅に台数減るだろうな -
貧乏なのにキャラIP成功してるという謎
-
>>26
Proとの区別 -
ゲームに予算を大きく設定しないを貧乏に脳内変換出来るのすごいな
-
今のスイッチがPS3と4の間位って言われてるのに
スイッチ2がPS4以下は流石に無いんじゃないのか? -
願望がちょっと強く出ちゃったね
しかたないね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑