-
ハード・業界
-
Switch2がコケたら、任天堂はハード事業撤退するしかないよね
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
海外では大コケ必至、日本でも大きくSwitchから台数を落とし、逆ザヤ地獄で利益なし
Switch3はあり得んし、据え置き機も手遅れ
撤退して、サードに、ソニーの子分になるしかないよね - コメントを投稿する
-
コケてくれー
撤退してくれー
草 -
そうならないようにソニーさんがソフト提供してくれて助かるわ
-
ゴキ君の願いが叶う事は無いどころか
逆になったりするからやめとけ -
IPが強すぎてハードを牽引出来る
あと2世代ぐらいは裕にいけそうだが -
撤退しても意地でもPS参戦はしなさそう
かといってSteamやMSもちょっとちゃうかな
アップルとグーグルの子分だな
スマホ専門になる -
PS6を7万以内で出すしかなくなったソニーが先に撤退するだろ
-
結構前からゲームでやってけなくなったら手を引くって言ってるし、ハード事業撤退イコール家庭用ゲーム事業撤退でSONYのサードになる事だけは無いと思う
-
同じ土俵でやるつもりならソニーの勝機は薄過ぎる
もっと別の価値を付加しないと勝負にならないだろう
「そうにしか見えない空気清浄機能」とか -
オワステ死んでゴキ壊れすぎだろ
-
プレステゲハ撤退だからってここ数日でゴキさん壊れすぎだろぉって🤣wwwwwww
-
その前にチョニーが撤退する可能性が激高
-
そうだな(´;ω;`)
-
SONYもゲーム事業撤退はまだやらんだろ
ハード事業撤退はかなり現実的になってるが -
>>14
ゲームも現在進行形で作ってるやつまでで終わりじゃない? -
何回も修羅場潜ってるからな
もう勢いだろ -
ソニーの場合はもう敗戦の弁も完成しとるだろうし、いつ辞めたって誰も文句言わんだろうな
信者も株主もころっと掌返す用意ができてるはず
合言葉は「サブスクのほうがハードより儲かる」
任天堂は良いゲーム作っておけば、くだらないヤクザ大統領の外圧などその内向こうのほうから折れる -
まーたステイ豚の逆神パワー全開かよ
-
しかしまさかこんな不運が発売タイミングに降りかかってくるとはなぁ
天が任天堂を見放したとしか思えないわ -
任天堂ほど企業体力ある会社ないだろ
-
>>14
ほぼハード事業しかやってないのに撤退してなにするんや -
堂々とこの価格帯で勝負しときゃ良いんだよ
WiiUのダメだった所はしょっぱなから2Dマリオで勝負した所
確かに人気で牽引役のタイトルではあったが、WiiUである意味が殆どなかったからな -
もしかすると任天堂最大のピンチかもしれんな
-
相変わらず祈ることしか出来ないんやな
-
>>23
ぼっちにはパッドのアシスト関係ないもんな -
PSコケても撤退してないし
何を根拠にこんなスレ立てたのかサッパリだな -
日本で逆ザヤ5万円販売が世界的に見れば悪手になるとはな
日本でも7万円で売っていれば、海外勢は今よりも多少不満は軽減されたと思う
無駄に海外は割高なイメージを作ってしまった
そこにトランプ関税が追い打ち
日本は逆ザヤということを知らん人もいるだろうから、
アメリカも350ドルくらいにするべきとなる
350ドルで売れるのに450ドルにしたと
任天堂の世界的なブランドイメージに傷がついたよ
マイクロソフトが世界的に嫌われて、アメリカやイギリス以外ではサッパリなように
任天堂もマイクロソフトほどではないがそれに近くなるかもしれない
こうなるとハード事業撤退もやむなし -
Switch時代でIPのブランド化一気に進んで、もうゲーム超えた一大コンテンツに成り上がったから替えの効かないハードやぞ
コケようが無い -
ゴキブリ追い詰められてる自覚無さすぎてほんま草や
売り上げ時に相当発狂するんじゃないか? -
また負け組ゴキブリの現実逃避スレか
-
世界でも普通に予約殺到なのに
-
任天堂はコケたときほど後に繋がる良いソフト出してくるからな
-
任天堂の信頼リスト
ソニーグループのIPがどんどん集まる
レゴホライゾン
フリーダムウォーズ
みんなのゴルフ
パタポン
HUNDRED LINE 最終防衛学園
Fate/stay night
フーカーヘイズ
特にアニプレックスが完全に任天堂の手下 -
そりゃこの価格性能ソフトラインナップでコケるなら撤退するわw
てかどこもゲーム事業出来んだろ -
>>8
そんな話を聞いたこと無いんだが?キャラクタービジネスもゲームあっての物だし -
>>34
そりゃアニプレはソニミュの子会社だからな。 -
予約完了されまくりなんだが
どこの世界線の話し? -
205名無しさん必死だな2020/01/06(月) 18:24:05.44ID:S69v5YPTd
今年のSwitchを占ってやろう
1月
正月需要がなくなり一気に週販2万へ
2月
ソフトが出なさすぎてついにヨンケタン
3月
FF7リメの発売でPS4ハード週販30万
一方Switchは動物の森が発売するもハードは週販10万程度
完全に終わったとゲハで祭りになる
4月
動物の森が早くもランキング外
3DSの半分も売れず
Switchヨンケタンに戻る
6月
PS5の大作ゲームと価格が発表
思ってたよりも安くて勝負が決まったとゲハで祭りになる
9月
TGS付近でPS5向けモンハン発表
TGSはPS5一色になる
12月
PS5堂々発売
日本だけで初週40万越え
歴代最大普及スピードに
Switch最後の年末商戦だが新作が何もなくPS5に惨敗
来年春頃
Switch好評につき生産終了
ハード事業撤退
今後はソフトメーカーへ -
─PS5とSwitch、どっちが売れる?
アニプレ「Switchですね」
─独占タイトルは?
アニプレ「Switchだけです」 -
百歩譲ってSwitch2失敗したとしても
ソフトメーカーとして引く手数多なのが任天堂
PSコケたらもうゲーム業界に居場所無いのがソニー -
Switch2コケてもハード出せるメーカーが無いから
事実上独占と変わらんよ
当たるまで出すだけ -
wiiUと初期3DSで任天堂が赤字出したとき全然資産減ってないのに撤退を連呼してたときは笑ったわ
-
また死なば諸共のサード落ちしてクレクレか
内部留保幾らあると思ってんの
他のIP活用も上手くやってるし撤退前にお前が先にくたばるよ -
コケることは無いとは思うが
マリオ、マリカ、ゼルダ、ぶつ森、スマブラ、スプラ
このあたりの制作スタッフが分裂して
新たなコンテンツ生み出さないと
マンネリ化するだけだろうな -
PS5がコケ続ける限りは安泰。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑