-
バイク車種メーカー
-
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆88回転
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
カワサキ/川崎重工のZX-14R/ZZR1400/ZX-14のスレッドです。
・新型も旧型もお互い尊重し合い、不毛な争いは避けましょう。
・「荒らし」や「糞コテ」は一切相手にせず、放置や専ブラNG登録でお願いします。
・姉妹車1400GTRのネタは、あまり期待せずに振ってください。
・チンコばかり勃てていないで、スレが終わりそうになったら立ててください。
2015モデル
・ZX-14R SE
http://www.bright.ne.../zx-14rse/index.html
・ZX-14R ABS
http://www.bright.ne...zx-14rabs/index.html
・ZX-14R ABS OHLINS Edition
http://www.bright.ne...-14rabsoe/index.html
☆必読 リコール一覧
http://www.bright.ne...ice/recall_info.html
※前スレ
【kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆86回転
http://krsw.5ch.net/...otorbike/1516009025/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【Kawasaki】ZX-14R/ZZR1400☆87回転
http://krsw.5ch.net/...otorbike/1523435685/ - コメントを投稿する
-
>>1乙!
-
3
-
4
-
5
-
6
-
7
-
8
-
9
-
10
-
11
-
12
-
13
-
14
-
15
-
16
-
17
-
18
-
19
-
20
-
乙
-
ほしゅおわり?
-
お疲れさまです。
-
スポーツスターの>>1、乙
-
>>1
暇人乙 -
禿げしく乙乙尺
-
保守20レスってまだ必要なのか。
これは失敬 -
君も今日からライダーだ!
-
どもっ
-
ホルンッ
-
世田谷健康食品
-
>>29
あの人コカし過ぎだよな -
>・チンコばかり勃てていないで、
・・・(号泣)・・・ -
>>32どもだけじゃわからんのだけど。
Z1です のひと? -
>>34
どもっ zx-14r モトブロガー で検索検索ぅ! -
緑→白ときて、次は何色だろね
-
やっと1000kだ
和光の4ctってオイルに交換したんだが
いいやつ? -
>>36
視聴者としては再び14Rを選んだことが凄く嬉しかった -
前スレで査定してもらったと書き込んだ者だけど、売却が完了したんで書き込みます
売却とか乗り換えを考えてる人の参考になればってことなんでそういう人だけ読んでちょうだい
16年式HGの走行距離1万弱、外装慣らし済みの車体を某買取業者で140でした
購入前からずっとこのスレ見てきて質問しては答えてもらったりお世話なりました
訳あって売却になったけど本当に良いバイクだった
いつかまたカワサキのフラッグシップに戻ってこれればなと思う
みんなも自制心を持って事故に会わないように安全運転で!
それじゃあお世話になりました
(因みに俺の車体も納車時から右に行きたがる子だったぜ!!) -
お前ら軽量化とかどのくらいやってみた?
俺はノーマルではズシッとくる重さがしんどくていろいろ考えてたんだが、
マフラー交換したら体感的に一気に軽くなって、もうこれでいいかという気分になった -
マフラーが一番体感できるわな。
-
マフラーとリチウムイオンかなー
バッテリーで3kg軽くなってる筈だが
誤差範囲かな。分からん -
フロントブレーキきかないってめちゃくちゃ怖いな
-
どのくらいの走行距離か知らないが、2014年式でフロントフォークのシールがダメになるのは考え難い。
事故車でフロントフォークが曲がってたんじゃないのか?
個人売買じゃなくバイク屋買ったなら納車整備もやってる筈だし、いきなり漏れる事もないから洗車したりしてれば気が付くと思う。 -
>>46
フォークシールは洗車とかまめにしないとズボラなことしてると漏れるケースはある
小さいスポットサビ発生からの
細かい埃、砂がついてフォークに傷ける
シールでカバーできない傷出来ると隙間から洩れ出るわ
倒立だから余計目立つしなあ -
乗る時間より洗車が長い俺に死角は無い!
虫一匹の付着すら許さない -
>>49
あんた虫どころか雨粒の一滴でさえダメなタイプだろ? -
盆栽家の鑑だな
-
手越?
-
手コキ?
-
>>54
蚊柱に突入した時とか、もう…ね -
>>48
何で転けたか理解してないやろコイツ。
普段のチェックと、違和感感じたらとりあえず止まって足まわりとか確認とかやれない人間なのでは?あと、調子にノリ過ぎるのだろ?
14Rは、フロントブレーキ依存がどうしても高くなるからこの辺りのだけでも普段から気にしてればいいのに。 -
せっかく雑誌に載ったりこれからだったのに全て水の泡やん
-
>>45
俺、前乗ってたZZR1100でフォークシール漏れになったことあるわ
ただ、ダブルディスクだから片方が滑りまくっても半分の効力は残ってるわけで、
普通レベルの減速には問題なくてバイク屋まで自走できた
正常な方のブレーキディスクが異様に熱くなってたが -
フロントフォークは乾拭きでもいいからやらないとな
自己メンテ怠ってると思うけど?大型二輪なら出発前にエアチェックくらいはしなよ -
ブレーキラインにエア噛んでたとかかな。
どっちにしても整備不足だけど。 -
どもっ バイク乗ろうぜのシンヤです
-
どもっ 俺と言えば14R
普段の点検なんてしていません。
イカリングとかの見た目にはこだわっています。 -
どもっ 次のバイクは乗りやすさを考えて、xmaxにします。皆さんお世話なりました。
-
実は公道単独なんじゃねーの?
どもっ 俺またやっちゃいましたとか言えないじゃん -
壊れたらまた買えばいいや的な14Rを使い捨て出来る財力は凄いけどな
スタジオミュージシャン(だっけ?)てそんな儲かるのか? -
間違いなく調子乗りだと思う
走行会レベルでいきなりフロントがスカスカになったとしても、エンブレとリアで転倒は回避できそうだが
調子乗り過ぎましたとは言えないしな
前回も同様に -
嘘付く時は右上見がち
これがどの程度の物か知らんけど
「マシントラブル・・・(チラッ)」 -
リアブレーキは制動力得るためというより姿勢制御用程度のものだと思うが・・・
通常通り効くという前提でコーナーに突っ込んでいけばエンブレとリアだけで
間に合わんだろ。
サーキットお試し走行会みたいな私服とかラフな格好で走るイベントなら
出す速度も低めなのとコースの幅もあるから逃げる事は可能だとは思うけど。 -
サーキットを初めて走ったとき、エンブレがこんなに強力なのかとびびったわ
そりゃレーサーはリヤブレーキ使わなくもなりますわ -
サーキットでリアあまり使わない(というより使いこなすのが難しい)のはエンブレが強くてリアがあまり効かないからではないよ
-
サーキットでリア使う?
(使いこなすwは置いといて)
メインストレートエンドぐらいでしか使い道無くね? -
>>76
なんでも、コーナー脱出時にアクセルと併用して調整したりするとか… -
どもっ バイク潰そうぜのシンヤです
いやー凄いねっ流石オレっコケ男 あはははっは -
どもっさんはサーキットで転けた動画、アップしないの?
-
>>80
前の事故も公開してないし、なんか訳があるんじゃないの?
爽やか好青年イメージで動画出してるけど、事故ると豹変して本性出ちゃってるとか?
ざけんじゃねーぞ!クソが!クソが!チクチョーメーッ!!
とかw -
クソナルシストだし惨めな姿を見られたくないからでしょ
-
なるほど。動画もカッコつけてばっかでネタ的なのないもんな
-
今回のでカワサキが嫌になって他メーカーに乗り替えるかなとも思ったけど「俺=14R」だからなぁ
どうする?ども氏 -
オレはこの人のおかげで14Rにいいイメージがあるから降りないでほしいな
H2SXは自演基地害のヤツのせいで糞が乗ってるイメージ -
>>82-83
ソロキャンプの様子を動画にするとか正気の沙汰じゃない -
オレも影響受けて14R乗ってるから降りないで欲しいな
イカリングだけは気に入らねけど、、、 -
でも どもっの人って猿みたいな顔だよね
自分で格好いいと思っているのか知らんけど -
14Rのダメージはどのくらい?
修復不能なの? -
>>90
今回は廃車って言ってないから修理だろ -
>>88
イカリングまだ流行ってるんかな? -
今日日イカリングで喜ぶのはどもっさんだけのような・・・
-
なんやかんやで、みんなどもっさんのファンじゃないか。
-
人差し指と中指でブレーキ握ってる癖あるからフェードしてスカったんじゃ?
-
どもっのおっさん、ネモケンにライディング習ったのに
サーキットで転倒したんだな
ダセェwwwww -
もういい加減しつっけーよ
誰だよソイツ? -
>>97
どもっ、バイク乗ろうぜの慎也です -
>>95
指じゃなく、遊びを取る位置と、引きずりになる位置分からないなら、ブレーキに指かける癖は危ないけど、カッコつけたかったんやろかね? -
ブレーキって言ってけど、目測誤って自爆に1票w
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑