-
バイク車種メーカー
-
【YAMAHA】NMAX Part34【BLUE CORE】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
(注) このスレはワッチョイなしのスレです
(注) 次スレを立てる時はワッチョイを入れないで下さい
国内初導入のBlue Coreエンジンを搭載した125/155スクーター「NMAX」のスレです。
NMAX
https://www.yamaha-m...o.jp/mc/lineup/nmax/
https://www.yamaha-m...p/mc/lineup/nmax155/ - コメントを投稿する
-
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1460279890/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】(実質5)
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1456450660/
【YAMAHA】NMAX Part4【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1456353587/
【YAMAHA】NMAX Part3【BLUE CORE】
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1453338690/
【YAMAHA】NMAX Part2【155cc】
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1434902697/
YAMAHA N-MAX
http://anago.2ch.net...cgi/bike/1422276091/ -
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part10【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1480596288/
【YAMAHA】NMAX Part9【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1475894853/
【YAMAHA】NMAX Part8【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1470145306/
【YAMAHA】NMAX Part7【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1465508338/
【YAMAHA】NMAX Part5【BLUE CORE】(実質6)
http://wktk.2ch.net/...otorbike/1460279890/ -
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part15【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1499124166/
【YAMAHA】NMAX Part14【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1495843360/
【YAMAHA】NMAX Part13【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1492707107/
【YAMAHA】NMAX Part12【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1489619650/
【YAMAHA】NMAX Part11【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1485426568/ -
過去スレ
【YAMAHA】NMAΧ Part20【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1514896098/
【YAMAHA】NMAX Part19【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1511780778/
【YAMAHA】NMAX Part18【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1508237866/
【YAMAHA】NMAX Part17【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1504874881/
【YAMAHA】NMAX Part16【BLUE CORE】
http://krsw.2ch.net/...otorbike/1499124166/ -
【YAMAHA】NMAX Part25【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1529825833/
【YAMAHA】NMAX Part24【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1527051457/
【YAMAHA】NMAX Part23【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1524527018/
【YAMAHA】NMAX Part22【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1523020459/
【YAMAHA】NMAX Part21【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1519518654/ -
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part30【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1550361237/
【YAMAHA】NMAX Part29【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1544156655/
【YAMAHA】NMAX Part28【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1541771839/
【YAMAHA】NMAX Part27【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1537794770/
【YAMAHA】NMAX Part26【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1532430756/ -
過去スレ
【YAMAHA】NMAX Part33【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1558944550/
【YAMAHA】NMAX Part32【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1555891255/
【YAMAHA】NMAX Part31【BLUE CORE】
https://krsw.5ch.net...otorbike/1553308714/ -
全長 全幅 軸間 シート高 タイヤ タンク 最高出力 最大トルク 重量(*=乾燥) 170316更新
mm mm mm mm inch L kW[PS]/rpm Nm[kgf]/rpm kg
1,930 740 1,315 760 14_14 08.0 8.6[12]/8,500 12[1.2]/5,000 130 PCX125
1,930 665 1,305 765 16_14 05.5 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 116 Sh mode125
1,870 690 1,255 750 14_14 05.2 6.6[ 9]/7,500 9.3[0.95]/5,500 100 Dio110
1,835 685 1,275 760 12_10 06.0 8.4[11]/8,500 12[1.2]/5,000 114 リード125
1,830 760 1,255 763 12_12 04.5 6.5[8.8]/8,000 8.9[0.9]/6,500 105 ズーマーX
2,065 740 1,500 710 12_12 08.0 8.1[11]/8,500 10[1.0]/6,500 136* マジェスティ125Fi (旧車)
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 9.0[12]/7,500 12[1.2]/7,250 127 NMAX125
1,955 740 1,350 765 13_13 06.6 11.0[15]/8,000 14[1.4]/6,000 128 NMAX155
1,910 765 1,305 780 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 119 BW'S125
1,905 735 1,310 780 14_12 06.6 8.1[11]/9,000 10[1.0]/5,500 152 トリシティ125
1,895 690 1,305 775 12_12 06.5 7.2[9.8]/7,500 9.9[1.0]/6,000 118 シグナスX SR
1,795 675 1,255 735 10_10 05.6 6.0[8.1]/7,000 8.9[0.9]/6,000 110 アクシストリート125
1,845 665 1,260 755 14_14 05.2 6.7[9.1]/8,000 8.6[0.88]/6,000 97 アドレス110
1,780 635 1,235 745 10_10 06.3 7.3[9.9]/7,500 10[1.0]/6,000 101 アドレスV125S
参考・海外モデル[主にEU向]
2,160 790 1,525 792 15_14 13.2 10.5[14]/9,000 11.9[1.2]/6,750 169 X-MAX125
2,135 750 1,490 780 15_14 11.5 11.0[15]/8,750 12.5[1.3]/8,250 159 Forza125
2,055 740 1,465 735 13_12 10.5 9.1[12]/9,000 10.8[1.1]/6,500 159 Burgman125
参考・海外モデル[主にアジア向]
1,943 705 1,290 776 16_16 04.3 7.8[11]/8,000 10.5[1.0]/6,000 112 NouvoSX125
1,920 680 1,285 770 16_16 05.0 6.9[09]/8,000 09.2[0.9]/6,500 114 Impulse125
1,901 687 1,287 777 14_14 04.4 8.2[11]/8,500 11.2[1.1]/5,000 113 AirBlade125 -
n
-
nm
-
nma
-
nmax
-
Nmax
-
nMax
-
nmAx
-
nmaX
-
NmaX
-
nMaX
-
nmAX
-
NmAX
-
nMAX
-
NMAX
-
PCXオマル最高!
-
【犬の散歩をさせている女性をレイプした中国人逮捕 大阪】2019 0703
府警は3日、住所不定の無職、楊立国容疑者(32)=中国籍=を強制性交等致傷と殺人未遂の疑いで逮捕した。「覚えていない」と容疑を否認している。
逮捕容疑は4月下旬、府内の路上で犬の散歩中だった30代の女性に性的暴行を加えようと、顔などを複数回殴打。馬乗りになって手で女性の首を絞め、失神させた -
>>1
クソスレ立てんなカス -
二度目のプラグ交換したらカウルの爪折ったのか信号待ちでプラパーツの
ビビリ音がするようになった・・・。orz -
両面でOK
-
プラグと工具買ったのに雨で交換作業できん。
-
NMAX155納車された。
V125Gから乗り換えだけど全然良いじゃねーか。
あとは夜になった時にライトがどうかだな。とりあえず光軸は上げといた。 -
おめでとう!
-
なぜ前スレが終わってないのに新スレに書くんだ
-
クソスレにようこそ
-
>>35
糞入りおまるスレに帰れ -
> 962 774RR 2019/07/09(火) 11:07:22.07 ID:f1K218o6
> そもそもNMAXはテールカウルが角ばっていて邪魔だから
> すり抜けには向いてないんだよなあ
> http://o.5ch.net/1hm4v.png -
下手糞な図まで書いてイミフのアンチ活動か
どんだけ暇か必死なんだよw -
路肩(左)から大型トラックの後ろを右側に抜けて前に出ようとする時にリアが引っ掛かりそうになるな
前乗ってたマジェSではそんな事なかった -
>>39
毎日どんなスタント走行してんだよw -
当たり前だけど走行中じゃないよ
-
引っ掛かりそうなら停車してようが無理して出るなよ…
何でそんなことが話題になってるのか分からん、わざわざ下手な絵をアップロードしてまで議論することかよ -
絵書いたのは俺じゃないし
勝手に決めんな -
バイクだろうが車だろうが、周囲にぶつかりそうならそういう運転をしなければいいこと。モノのせいにするな。
前に乗ってた車で入れた駐車場に買い替えた車で入れないからといって、車にケチつけるアホがいるかよ。 -
純正のキャリアと純正の39リッターのボックス(ワイズギア?)付けたんだけど箱に何も入れてないときやたらとカタつくんだけどこんなもん?
-
妖怪カタカタが入ってるで
-
誰が乗ってるか知らないけど職場にNMAXで通勤してる人がいて
今駐輪場に向かう途中でそのNMAXが敷地内を走っててすれ違ったんだけど
エンジン音とは別の何か駆動音的なシュゥゥゥゥゥ・・・って音がしてて
なんだか走行音がカブみたいだった
チェーンがよく整備されて調子よさそうなカブと同じ音 -
峠走ってたらオフ車にちぎられたわ・・・
たぶんセロー。モタードとかそんなんじゃなくてツーリング仕様っぽいの。
オフ車よりは速いと思ってたからショックだわ -
純正キャリア買ったけど、表面に微小の鋳巣?が何個もあったり裏面はバリが残ってたり品質は微妙だった
まぁどうせ傷つくから良いんだけどさ! -
>>50
そんなの単なる腕前のせいだろうに…
30年前、CBR、VFR、NSR、TZRと最新型がズラリと揃ってた仲間内で、
断トツぶっちぎりで峠最速だったのはDT200に乗ってる奴だったわ。
だからといってDTの方がTZRより速いバイクなんて誰も思わないしww -
おれ155とせロー持ってたけどフツーにせローのが速いよ
高速域はNMAXのが安定してたけど -
公道でレース気分のアホはマジで迷惑かけずに山奥で単独事故死してほしい
-
峠バトルじゃなくて
そのバイクなりに走らせて車格の違いで速さに差はでるよね
オフ車は遅いという先入観じゃないの? -
実際NMAXってスポーツ性能はどうなんかね?エンジンは他の125ccに比べても良いと思うけど
メーカーとしてもTMAXやXMAXが属するスポーツスクーターカテゴリにNMAXは入れてないし -
軽4よりもトロトロ走るへたれが、
公道はレースじゃないからとか何とか。スピード出せる奴が自制してるのとは訳が違う。ただの腰抜けビビり。
まじでトロトロじゃまだわー。カーブもたおしこめないのか、カクカク曲がってるしな。 -
>>58
フロントフォークが固くて沈みにくい
↓
バンク角を確保しやすい
↓
よく曲がる!さすがNMAXはスポーツスクーターだぜ!
これがNMAXの正体
足回りの性能が優れているわけではなく
フロントフォークを固くする(沈みにくくする)ことでバンク角を確保し
曲がりやすくすることで「運動性が高い」と消費者が誤認するように出来てる -
>>60
それ理由にスポーツスクーターなんて思う奴いるのか?
速度とか関係なしに、普段使いでも曲がりやすいのは便利だと思うだけなんだが。
曲がりやすくするために、フロントフォークのクッション性を殺してるのは悪だとでもいいたいの? -
触れないほうがいいよ
そいつ特定されてそのうち訴えられるかもしれないから巻き込まれたくないなら絡まないほうがいい -
スポーツスクーターか否かは主に速度。曲がりやすければより良いというだけであって、十分条件であり必要条件ではない。
雑誌などのプッシュ内容も主に速度で、付加価値として曲がりやすさを紹介してるに過ぎない。
トロくて、ただ曲がりやすいだけのスクーターなら誰もスポーティとは思わない。 -
フロントが硬いと路面の凹凸をモロに拾ってタイヤが跳ねるから嫌い
-
近所の足用にホームセンターで買った17800円の安物自転車(サスペンションフォーク付きハードテイルMTB)の安物フロントフォークの方がよっぽど仕事してるw
-
NMAXは乗り心地を殺して走行性能を重視してる作りだということだな。
これと逆なのがカブ系で、両方ともそこそこにしてバランス取ってるのがPCXということか。 -
スポーツスクーターとか笑っちゃうからやめてくれw
TMAXですら普通のスポーツバイクに比べたらゴミみたいな運動性能
まぁそもそもSS以外でスポーツっていうのもどうなのって話だが -
>>71
前スレどころか現在パート34のこのスレが10番台か、下手したら1桁の頃から言ってない? -
いつもの発達障害の細ちんだからほっとけ
牛丼屋夜勤あけでいらついてんだよ
どんなに働いてもバイク買えない人生は悲惨だよなw -
リアサス1本5800ってマジ!?
-
きちがいは自演が好き
-
因みに、シグナスXSRの純正リアサスは1本12000円だから
NMAXがどれだけ手抜きされているか良く分かりますね? -
もちろん1本の価格で12000円ね。2本セットではなく。
1本12000円のリアサスが2本付いてます。シグナスXSRは。 -
>>77
ってこては、「手抜き」しなければサスをもっと経費かかる部品にしても税込み35万1千円の販売価格は実現できるってわけ? -
シグナスXSRって、ABS無し、空冷ブルーコアじゃないエンジン、可変バルブ無し、で税込み32万9千円もするんだよね?
サスぐらい高いの使っていても当たり前に思えるが。 -
カブで評判の良いタイ製のYSSサスはセットで10000位だから
手抜きって言うほどでも無い -
手抜きはPCXとかの2バルブエンジンだろw
前後ABS装備しないでコンビブレーキとかいう欠陥ブレーキシステムなんだからな
リアサスなんか交換すればいいけどドラムブレーキ交換してABS化なんて大事だぞwww -
>>83
2バルブのどこが手抜きか言ってみ?笑 -
>>84
PCXは2バルブで可変バルタイ無しなんだから部品点数少なくてコスト削減されてるだろバーカ! -
車より高いのかよ
-
>>84
リードやカブとかが2バルブなのはいいけど、PCXのようなセンタートンネルの車体で2バルブってのは、手抜きというより設計コンセプトかおかしいと思うけどね。
センタートンネルってのは高速度でも車体か安定するのがメリットだが、それに低速度が得意で高速度が苦手な2バルブ搭載して何の意味があるんだろうと思う。
ホンダはPCXを何が何でも燃費いいっすよというのをウリにしたいのだろうか?サイズと重量のわりに細いタイヤ採用してるのもカタログ燃費上げるためだけかね?
PCXよりも、乗り心地の良さを追及したカブ系や積載実用性の高いリードのほうが設計正しいように思える。 -
アンチニッコニコで草
-
トロいとかオマエの決めつけだろうが
そんなもんの証拠こそいらんわ
得意げなアホ無謀運転の証拠だしてみろや
まぁどうせ口だけのチキン野郎には無理かw -
昔、ポルシェ乗りが国産車乗りに言ってたは
形だけのDOHCの4VはポルシェのOHCの2Vにさえ勝てないって -
オマルのエンジンはポルシェじゃねえだろw
-
ウェーバー三連キャブのスカイラインがポルシェに勝った時は大騒ぎになったらしいよ
-
ハコスカだって昔レースでポルシェに勝ったからな
-
Nmaxのパーツリスト見たら本当にリアサス1本5897円でワロタ・・・ワロタ・・・
-
>>97
おまえの少ない給与明細の方がもっと笑えるぞ -
20代じゃがNmaxのリアサス45本分くらいは貰っておるぞ
-
>>97
君は商品を全体でなくパーツ毎でしか見てなさそうだから、バイクとか楽器とか機械式時計とか複数のアナログ部品で構成される商品は買わないほうがいいだろう。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑