-
エレクトロニカ
-
女はニカやポストロックを聴くな!
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
女は街角で耳にするようなJ-POPだけを何も考えず聴け!
それが男にとって可愛らしい女だ! - コメントを投稿する
-
一理ある
-
私バッキバキな曲が好きですとか言われたらバッキバキに勃起しないか
-
手マンの音でアンビエント作ってほしい
-
女ボーカル入れればとりあえずニカっぽくなるがそれは本当のニカではないことをここの住民は痛いほど知っている
-
ようは可愛いか不細工かが重要だね
-
モテナイ女指南コラムで
ニカが好きな女は異次元なので黙っていましょう
とか指南されてて笑うw
ま、所詮そんなもんだよな -
なにいってんだこいつ
-
モテナイ女様のご光臨だろうよ。
ニカが好きなんて公共で自白するような女は、
空気読めなくて省かれても仕方ない。
ニカじゃないけど森下くるみとか痛いやん。 -
ま、女はラスマスフェイバーでも聴いていればよい
ひざを抱えて聴く根暗な音楽は男のものってこった -
女の頭の中
ダイエット
甘い食べ物
恋愛
生理 -
性別、ジャンル問わず自分が素直に好きな音楽を聴こう。
-
しかしなあJPOP聴いてる女って渋谷とか足立区の夜のデニーズとかにいる黒い汚い
怪獣のような女じゃあないか?
俺なんかボッサ聴いてるコがいいなあ。
二人でbonoboなんか聴いたりしちゃってさ。 -
エグザイル好きな娘の8割方は可愛い
-
バカで何も考えてなくて
でもエロくて可愛い女は
30過ぎたら粗大ゴミ
国が責任を持って焼却してほしい -
30すぎたエロくて可愛い女なんて最高じゃないですか
-
確かに
-
そうそう。ガキとは色気が違う。
-
ツジコノリコか
-
ニか好きそうな女の人は幸せ系のイメージがつく
-
じゃないよ
ニカの好きな女の人は、だ。 -
ツジコノリコはまじでタイプ
私生活でもあんないっちゃってるしゃべりかたすんのかな -
女が男より詳しいと頭にくる
女はこういう音楽詳しくなるな! -
この板を参照するような音楽によっぽど詳しい女なんて日本で数人しかいないだろ
-
むしろこんな過疎板にへばりつく女なんて気持ち悪いだろ
-
ニカやポストロックは2chを参照する人が少ないジャンルだと思うが
-
ニカやポストロックはともかく
音響にだけ該当する音楽を好んで聴いてる女って
日本に両手ほどいるのかな。
短波ラジオやフィールドレコーディングで作るようなやつ。 -
作り手だけでそれ以上いるだろ
世間が狭い奴が多いのは2chならではだな -
shipping news見に行った時デブ女がうるさくてイラっとした
-
ツジ子のグリッヂループフェラは最強
人種を問わず3分とは保たない -
そりゃエロすぎるな
-
なんでそんなこと言うんですか!体育座りでうずくまってグヲグヲなん毎晩聴いてます女ですが何か。
まーでも一理あると思ってしまう私がいる。
えぇモテませんよ。
ちょっと羨ましいんです。
-
ジャガーのビューティ田村とか好んで聴いてそう
-
>>34
こうゆう寒いことしか言えないから馬鹿にされんだよね -
>>34はビューティ田村
-
女は男に対して卑屈に開き直っても落ちこぼれないからいいよな!
男は女に勝ってなきゃ死にたくなるからそこから必死に数多の創造性を発揮してきたんだからな!
ああどっちがいいかといえば女ですよ。女になりたい。 -
女の落ちこぼれと同等の能力では、
男は到底生きていけないからな。
男のニート以下の能力の馬鹿女が幅を利かせている現代って一体… -
おまえらそんなこと本気で思ってんの?こえーよ…
-
みっともな。。。
-
フェミ風吹かせて女って存在を甘く見ない方がいいぜ。
奴らが関わるとどんなストイックなシーンも、
たちまち形骸化して陳腐化するからな。
健全なシーンの保全というのは、
どのように程度の低い女を近づけないかってことが全てだと言っても過言ではない。
-
程度の低い奴がいるのは女も男も関係無い気がするが…
フェミ気取る訳じゃないけど僕は女が好きだし程度の低い女は嫌いだ。男もそれは同じだよ。
J-POP聴いてる可愛い女の子よりも自分と趣味が合う子のが惹かれるけどな。
おかしいんかな。
-
女は身の程知らずだから場違いでもすぐ顔出すんだよ
程度の低い男はそれなりにわきまえてる -
人それぞれです。
-
マーカスミラーがえらく高踏的なことを言ってたが。
コンサート会場に女が少なかったらその音楽には何かが欠けている、とか。
かっこつけたがるのはマーカスの癖だけどこれは特に痛い。 -
インディーズ板見ると程度の低い女(主に腐女子)が如何に有害か良く分かる
-
そうかなー。僕は自分の好きなジャンルの女の子がいたら楽しいと思うよ。
野郎と盛り上がるよりそりゃ楽しいだろ。まあ確かに人それぞれだがな。 -
女の子はいいけど、でしゃばりは男女分け隔て無くウザイ。
経験則で言えば女の子は意識的にしろ無意識的にしろ
面倒を発生させやすいのでできれば避けたい -
心配しなくてもこのジャンルの男女比率は100:1
-
ニカ聴くってだけでその子に惚れる自信がある
-
おまいらに欠けているのは女じゃなくて愛な
-
女は馬鹿なのは揺るぎない事実
-
それは男の論理から見たらだな。
そして男の論理は西洋の科学思考がもたらしたものだ。
客観マンセーなんてもともと日本人は思ってなかったはずだ。
女の論理はもっと情深くて主観的だ。
そこから見れば男の客観的論理性なんてバカみたいだろうな。 -
>そして男の論理は西洋の科学思考がもたらしたものだ
それこそその論理で言ったら何故男だけが採用したのか理解しかねるな
生物学的に女は主観的なんだよ。脳の作りからして。 -
>>51
付き合ってください -
ほんっと、つまらんスレだね
そのちっちゃいちっちゃい考え方が、ほんとがっかり
そしてこんなんを結構よく目にするのがまた何と言うか
呆れるというか
まぁ、2ちゃんだからか -
むしろ女より音楽のほうが愛しいぜ
-
モテなくて程度の低い男が程度の低い愚痴をボソボソ言ってるようにしか見えないんだが
本人達は何か核心を突いたつもりにでもなっているのだろうかw -
まったくだな
もてないお前らこそニカを聞かないでほしい
難民救済所じゃねえんだよ -
男の論理的思考がなかったらここでこうして煽り合う契機すらなかったのは確か
-
モテないモテるとかって、
結局程度の低い女が程度の低い恋愛至上主義に基づいた程度の低い固定観念やん^^
ニカの世界こそモテるなんてどうでもいい男達の世界^^
そういう人が作るニカこそ面白いの^^
-
スイーツ(笑)パスタ(笑)夏色コスメ(笑)専用コスメ(笑)秋色ファンデ(笑)働く女性(笑)
レディースプラン(笑)アメニティライフ(笑)自分らしさを演出(笑)隠れ家的お店(笑)
マイブーム(笑)若い女性に人気(笑)思い切って残業(笑)デキる女性(笑)岩盤浴(笑)
がんばった自分へのご褒美(笑)高級ブランドショップ(笑)セルフプレジャー(笑)お忍び(笑)
等身大の自分(笑)ピル(笑)Wハッピー婚(笑)くつろぎインテリア(笑)常に上目遣い(笑)
愛され上手(笑)さぁ自分磨きがんばろう!(笑)ロハス(笑)スローフード(笑)デトックス(笑)
ダメージヘア(笑)納豆で血液サラサラ(笑)保湿成分配合(笑)ふわモテカール(笑)
アロマテラピー(笑)小悪魔メイク(笑)自立した大人の女性(笑)そんな彼女の普段の顔(笑)
ハッピースピリチュアルメイクアップアドバイザー(笑)スローライフ(笑)ガーリッシュ(笑)
アダルトなショットバー(笑)流行にキャッチアップ(笑)キラキラ小物(笑)詰め放題(笑)
モテカワ(笑)ピラティス(笑)ホットヨガ(笑)セレブリティ(笑)キャナリスト(笑)
-
「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であるというのは不公平だ」(オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」(W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」(スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」(ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」(エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」(アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」(アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」(バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
結婚おめでとう -
───アタシの名前はアイ。心に傷を負った女子高生。モテカワスリムで恋愛体質の愛されガール♪
アタシがつるんでる友達は援助交際をやってるミキ、学校にナイショで
キャバクラで働いてるユウカ。訳あって不良グループの一員になってるアキナ。
友達がいてもやっぱり学校はタイクツ。今日もミキとちょっとしたことで口喧嘩になった。
女のコ同士だとこんなこともあるからストレスが溜まるよね☆そんな時アタシは一人で繁華街を歩くことにしている。
がんばった自分へのご褒美ってやつ?自分らしさの演出とも言うかな!
「あームカツク」・・。そんなことをつぶやきながらしつこいキャッチを軽くあしらう。
「カノジョー、ちょっと話聞いてくれない?」どいつもこいつも同じようなセリフしか言わない。
キャッチの男はカッコイイけどなんか薄っぺらくてキライだ。もっと等身大のアタシを見て欲しい。
「すいません・・。」・・・またか、とセレブなアタシは思った。シカトするつもりだったけど、
チラっとキャッチの男の顔を見た。
「・・!!」
・・・チガウ・・・今までの男とはなにかが決定的に違う。スピリチュアルな感覚がアタシのカラダを
駆け巡った・・。「・・(カッコイイ・・!!・・これって運命・・?)」
男はホストだった。連れていかれてレイプされた。「キャーやめて!」ドラッグをきめた。
「ガッシ!ボカッ!」アタシは死んだ。スイーツ(笑) -
女は時間と金がかかる(girls require time and money)ので
Girl = Time × Money ・・・(1)
時は金なり(Time is Money)という諺によると
Time = Money ・・・(2)
(2)を(1)に代入すると
Girl = Money × Money
ここで、金は諸悪の根源(money is the root of all evil)だから
Money = √(Evil)
したがって
Girl = √(Evil) × √(Evil) = Evil
女=悪 (証明終
-
クソワロタwwwww
-
ふいたわ
-
スイーツって恥ずかしい響き放ってるよなー
見るだけで聞くだけで赤面 -
おい モテないニカ男ども
おまえらどこから産まれたと思ってんだ?
くだらない持論で女をけなすのはやめろ
自由に自分の好きな音楽聴いてればいいだろ -
生まれは子宮だが女に感銘を受けたことなど一度も無い
-
母は強いが女は弱い
-
うむ
-
父は弱いは男も弱い
-
それは間違いない
-
>1こんなんだから日本人の男は糞以下なんだよ
-
でも女は男に平気で3高なんて求めたんじゃなかった?
この程度の希望で糞ならそんな下卑た傾向が全国的に認められていた女は一体なに?
糞尿地獄? -
↑メディアに踊らされすぎ。
大概そんなこと考えてるのは>>1が推奨してるような女だぞ?
ニカ男はほんとに器がかわいいな。
シーンを妨げてるのはおまえらみたいなやつらだよ。
ニカ女が増えればニカ女アーティストが増える。
いい音聴ければウマーだろ。 -
シーンを妨げてるのはおまえらみたいなやつらだよ。
ニカ女が増えればニカ女アーティストが増える。
いい音聴ければウマーだろ。
まるで整合性が無くて和露他 -
だからまだわかんねーの?
もっと物事よく考えろ。
おまえらほんとに音楽好きなのか?
まあスレタイ見りゃ一目瞭然だがな -
ニカやポストロックを聴く、目が悪くてちょっと暗い子を俺に紹介してくれ
-
女は主観的且つ短絡的であるため、
作り込みが荒く、全体的に浅いものしか作らない。
シーンにとってとても必要だとは思えない。
-
実際この板は女アーを必要としないよな。ほとんどまったく。
-
このスレの偏見で盲目になった男の意見は主観的で浅いと思う。
男の中でも「程度が低い」から、女の一面的なイメージを持ち出して煽って見下すことで、しょうもない自尊心を満たそうとしている。 -
偏見はないよ。でも音楽に(自分より)無知な女の子の方がかわいいと思うのは
音楽ファンの男の中でもある程度の割を占めてる考えじゃね。
自分の世界を徐々に共有してもらえる女の子って男にとって夢でしょ?
いいジャン別に。男の性。
私はそれに従わないと言う権利まで奪ってるわけじゃない。 -
女だって男に音楽の世界を広げてもらいたいと思ってるよ。
でも女は無知であって欲しいっていうのはネガティブ。
情報が多い方がいいじゃん。
まあそういう性があるのも知ってるけどw -
ある音楽に心から感動したことを別の誰かに伝えたい、それが音楽好きの女の子だったら最高。
ただそれだけなんだけどね。別に相手が音楽に関して絶対量で自分より無知であってほしいわけではなく
自分が感動した音楽のことはまだ知らないでいてほしいってだけ。
男が女に常に自分語りをしたいと思っているのは公理。逆はどうなんだろ。 -
別にどっちでもいい。知らないものは教えて欲しいし。
自分も掘り下げるの止まらないし。共感して欲しいし。。
自分の方が物知りでいたかったら発掘を進めればいいんじゃないかと。
実際自分の周りは音に詳しい男の人ばかりなおかげでとても助かっている。 -
>>ある音楽に心から感動したことを別の誰かに伝えたい
僕も昔はそう思っていたよ。
だけど自分と他人の感じ方には相当隔たりがあるものだと肌で実感してからは、
音楽で女の子とは当たり障りの無い話題しかしない。ドラマに流れている音楽とかが中心。
>>自分が感動した音楽のことはまだ知らないでいてほしいってだけ。
別に知っていてもいい。
だけど深く話す気は無い。
こういうのは競合すると大抵女の子の方が熱っぽく話すからだ。
-
>こういうのは競合すると大抵女の子の方が熱っぽく話すからだ。
同じく男にそう思うから適当に引き下がっとく。
めんどくさいし。すぐムッとするし。張り合わないようにしてる。
お互いゆるい感じだと楽しめてラク。 -
趣向を同じくする相手に対抗意識を抱いてしまうのがヲタの悲しい性。
ちょっと守備範囲がズレてる方が上手くいく。 -
こんな所にもいたーい2ちゃん脳がいるのかw
女がどうこうとか典型的な2ちゃん脳の症状だから
ネットやめて無人島へ逝った方がいいぜ?
2ちゃんに特に多い戯言を言ってたらお前は2ちゃん脳だ、
さっきいた芸スポの某選手スレなんてそんな奴が大半だったしこいつらも重症じゃねw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑