-
Apple
-
iPhone14Pro Part40
- コメントを投稿する
-
重い、AIなし、ライトニング まあそこまで困ってないけど16に変えちゃお
-
変えたところでAI動かないぜ
-
14シリーズは物理的にAI搭載は出来ないらしい
-
この機種に搭載しているチップでは機能が使いこなせないとかで
-
新型iPhoneSEにもAI搭載できるようになるのかなあ
そうなるとこれも型落ち感が😅
正直Apple intelligenceってSiriみたいな運命になるようなものじゃないの? -
何に使えるのかも今一分からないよね
-
唯一変わったのはその全て
-
得サポとかいうレンタル形式での利用ってどうなん?
あれ何がデメリットなん? -
バッテリー最大容量87%になってからやたらバッテリーの減りが早くなった気がする
-
ギャラクシーは数年前の機種でもAI使えるのにな
iPhoneは設計が古いのかな -
>>12
充電しながら動画見てないけど、急速充電で100%になっても2〜3時間放置してたりしてる。過充電が原因かも。最近は90%まで行ったらメッセージでるように設定してフル充電しないように心がけてはいる -
90%だわ
-
逆に97ってどんな使い方しているんだよ?
-
>>15
充電しながら使うことはしないのと、マッタリ充電してることくらいしか思いつかん -
使い方によってそんなに差が出るものかね?
-
>>16
A16では処理出来ないと言いたかったんだろ -
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
-
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」 -
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.j...ouhoumoral/index.htm -
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。 -
何が言いたいんだ?
-
ウイグル人とか使っていないかアップルは工場に立ち入り調査したはずだが
-
使っていたら解雇したのか?
-
なんかあったらしい
-
低賃金で雇っていたとか
-
雇止めかよ
おぬしもわるやのう -
下取り価格が下がりまくりだわ
-
結局はAppleの公式下取りと同じ価格に収まりそう
買い取り業者も -
Appleも買取業者も見積もり出してくれるから
比較してみれば良いよ -
iPhone16 Proなかなかこないからキャンセルしちゃった。
冷静に考えてバッテリーだけ問題だったから
まだ14 proにお世話になる -
使い潰そうぜ
-
買い替える理由もないしな
-
毎年買い与え馬鹿でもないし
-
>>38みたいにわざわざ書き込むあたり、ホントに毎年買い与える人が羨ましくて仕方ないんだろうな
30歳越えても給料あがらない低年収ってホント可哀想になるよ😢 -
お金は有るが、自分の場合は欲しい時に買う
今は14Proで十分 -
高市で携帯税導入待ったなし
-
>>39
毎年買い与え馬鹿? -
>>42
貧乏人iPhoneオタク馬鹿? -
毎年買い替え馬鹿って無職ニートだな
-
iPhone買う前だけ必死にバイトする
ぐう正論 -
>>45
と毎回同じような書き込みをするが、そうであって欲しい、そう思いたいんだよね
そう思い込むことでしか精神を安定させることができないほど悔しいんだな
いつも思うけど毎日5ちゃんのApple板に書き込むほどiPhone好きなくせに
たかが20万円のiPhoneすら自由に買えないなんてホント可哀想😢 -
欲しい物を買うのにバイトするって発想がいかにも低収入貧乏人の考え
-
高収入の奴がこんなスレ見てる訳ない
-
来年買えようが買取は落ちるから早くてもいっかと思って16PROに変えることにした
またUSBCとAIないから一気に落ちて古くなるからまだ使えるけど損切りかなと -
iPhone買うのがステータスw
-
せめて車買うとかでステータス自慢してくれよw
キャッキャッ -
iPhoneを毎年買ってる程度でiPhone買うのがステータスと思っちゃうのがいかにも低年収貧乏人な反応で笑えるキャッキャッ
ついでに言うと車程度でステータスってのも低年収貧乏人って感じキャッキャッ -
はあ
-
車は子どもには買えんだろ
-
>>54
クルマがステータスってすでに時代遅れだけどな -
無理すんなよ
-
女子高生はなぜか最新機種を持っている
しかもProMaxを -
男子高校生は安物のandroidも多いのに
-
iPhoneごときで犯罪犯すなよなよな
-
女子高生でiPhone Pro 持ってるのはパパが金持ちかパパ活では
-
>>63
たかがゲーム機の購入で犯罪もあったような -
娘:「お父さん、スマホが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、スマホは、お前が成人してから自分のお金で買いなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」
-
娘:「お父さん、iPhoneが欲しい!買って!!」
父:「子供にそんなモノは必要ない。家には固定電話があるし、外には公衆電話があるだろう?」
娘:「だって、学校の友達はみんな持ってるよ。それに公衆電話も減ってるし・・・。」
父:「あのね、みんなが持ってたら自分も持たなきゃいけないの?
みんながスマホを持っているからって、スマホを持つ事が必ずしも正しい事とは限らないんだよ。
それに、公衆電話だって探せば見つかるだろうし、探すまでの過程も大事なんだよ?
そもそも、公衆電話が減っている事自体が問題なんだよ?
外出中に何処かに電話したい時に、見ず知らずの他人に『携帯電話を貸して』と言えば必ず貸してくれるか?まず断られるだろ?
携帯電話は、所詮は、個人の私有物なんだよ。
でも、公衆電話は、10円玉さえ入れれば誰でも自由に使えるだろ?
そういう意味では、公衆電話っていうのは重要な公器、言わば、社会インフラなんだよ。
それなのに、その公衆電話が近年どんどん減って来ている。
これだけ人間社会が進歩して来ているはずなのに、一方では、そういう問題もあるんだよ?
あのね、スマホは子供の目にも良くないし、イジメの原因になったり、色々と問題が多いんだ。
お父さんは、お前の健康の為と思って、タバコを止めたんだ。
だから、スマホもお前の為を思って、あえて買い与えない事にしたんだ。
親には、未成年の子供を監護する責任があるから、お父さんは誠実にその責任を果たしているんだよ?
だから、iPhoneは買わない。pixel 3を買ってきなさい。」
娘:「うん、分かった。お父さん、ありがとう。」 -
文科省も取り組んでます!
「子供のための情報モラル育成プロジェクト」 ~考えよう 家族みんなで スマホのルール~
http://www.mext.go.j...ouhoumoral/index.htm -
AppleってNIKEと一緒にトランプが売国奴と批判していたが
中国の少数民族のエリートを低賃金で使っている
そこには人権なんてあり得ないです
そんな中作られている製品をブランド名だけで使う日本人は
恥晒しです
お子様にもApple製品は使わせてないで下さい
もちろんiPhoneも。 -
女子高生だけはほんと最新のハイエンド機種を持っている
-
なぜか自撮りするときはケースも外してわざわざリンゴマークを見せるし
-
おっさんのくせに女子校生観察してるのキモすぎるだろ
-
オッサンじゃなければ許される!
-
Pro Max買ってから物を言えよ
-
中途半端なProなんてw
-
と、ProMaxが欲しいけど買えないからPro買ったガイジがほざいていますw
-
ProMax持ってる女子校生なんて極一部だろうに
平気で>>71みたいなこと書いちゃうの頭悪すぎる -
最終兵器パパ活があるから無敵
-
男子高校生は古いiPhone使っているもんな
-
女子はほんと最新機種が多い
-
統計データでもあるの?
ないなら所詮ただの女子高生大好き変態おじさんの妄想だな -
統計データでもあるの?
ないなら所詮ただの女子高生大好き変態おじさんの妄想だな -
Proは使わないよ
-
あまりにも中途半端過ぎて
-
使っている機種がステータスシンボルって悲しいなw
-
使いこなせないのにPro Maxなんて馬鹿だろ
はらわた痛いわw -
女子高生とは言わず若い女子が一番iPhoneの機能使っていると思う
通話にネットにSNSに動画に写真撮影とか -
男性とかは決めつけてはいないが電話とメールとネット検索ぐらいのもんだろ
あとはゲーム -
> 通話にネットにSNSに動画に写真撮影とか
全部ローエンドスマートフォンでもできることで草
これ使いこなしてるとか言うの頭悪すぎて草 -
なんなら高スペ要求されるゲームするのが1番iPhone使いこなしてるとも言える
もちろんゲームによるが -
iPhoneは 大人のオモチャ です
-
エロい響きだ
-
エロ動画を見ているオッさんは悲しいな
-
お前たちだよ
-
きゃっきゃっ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑