-
Apple
-
13インチiPad Pro Part48
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
iPad Pro - Apple (日本)
https://www.apple.com/jp/ipad-pro/
前スレ
13インチiPad Proスレ(Part47)
https://mao.5ch.net/...i/apple2/1729421403/
13インチiPad Pro 46ペン目(Part46)
https://mao.5ch.net/...i/apple2/1719129141/ - コメントを投稿する
-
13インチと12.9インチ分ければ良いのに
-
勢いのあるスレなら分けても良いかも でもそうは思えない
-
iPad全部まとめてもいいくらいやろ?
-
分けてある意味なんか無いんどころか弊害の方が大きいけど
一部の声デカい奴が分けたがる -
不吉数字13なんかやめてみんな大好き15インチにしよう
-
今日もかわいそうな人の話がしたい!
-
話してよ
-
唯一変わったのはその全て
-
スレ落ちしそうなくらい人気がないのが一番かわいそう!
-
カワイソス
-
まあそれだけ安定してる訳で…うーん書く事なあ
色温度くらいは調整したい&ステマネの外部音量こっちで変えさせろ
くらいか? -
Photoshopでカラープロファイル選ばせろとは思うな
仕方ないのでPC版で使うプロファイルで空ファイルを何種類か作ってCCに置いてる -
ここがいい!M4だからこそこんな事が出来るすごい!ってワクワクさせてくれないと買っちゃった人がかわいそうだよ
-
>>1乙
-
カワイソス
-
せめてUTM SEじゃない本家UTMだけでもAppleは許可してくれよ
JIT塞いでたらM4のスペック持ち腐れすぎんだろ -
うんうんそうだよね高いお布施した人には開放してあげてもいいのにねでも信者ってそういうもんだよ傍から見たらかわいそうだよね
-
たまにiPadでタッチ操作のゲームするいるけど不便じゃね
初期のiPhome,iPad時代に買ってたゲーム落としてみたけど筐体デカすぎて無理w
Civ6だけ最近買ってて対応か知らんがマウスあればできそう -
本体を固定しつつ必要に応じステージマネージャ使って遊んでるとあまり不便は感じない
ただ手持ちで遊ぶのはこのサイズだと疲れるし
このサイズじゃないと遊べないゲームもないので
主にゲーム目的でiPad買いたいって相談された時は毎回miniを勧めてる -
かわいそうと言われ続けもうすぐM5が出てもはやなかった事にされるM4かわいそう
-
メモリ増えるのかな
-
M5になって16GBになるのは確定かな
-
確定だよ
そうなると言わなくてもわかるよね?
せーのっ
M4かわいそう! -
iPad無印が8G必須のApple intelligenceに対応しないかもとか言われているのにProだけ16G決定!とかお花畑すぎひん?
-
このオーバースペックを活かすほぼアプリがないような
フルブラウザをiPadに開放して欲しいわ -
M4買った人はまた新しいipad買えるの羨ましいよなぁ?
-
ブラウザでプラグイン使えないの不便よな
iPadでは広告のうっとおしいサイトはあまり訪問しないけど -
Macじゃダメな意味がわからん
-
M2までは不便でもこれはタブレットだからって割り切れるけどPCより高くなっちゃったらそりゃ不満だよねえかわいそうだなあ(´;ω;`)
-
>>29
Pencilが使えない -
いや、M2だろうと不便は不便だろ
寧ろPhotoshopもそろそろ使い物になって来たみたいだし、OLEDになって不満点がかなり減ってそうだから10年ぶりくらいにタブレット&Apple製品を買った -
>>29
これ言い出す奴ってバカだよな -
現状不便な物を我慢して使ってる方が馬鹿でしょ
-
そのTPO条件に於いてより便利なものがあるのに我慢して使ってる訳ではないだろ
今日なんかは必要があってPCと両方持ち出したけど、普段から両方は無駄に嵩張るし、一手間増えて不便だけど、いちいちPC取り出してたら二手間増える場合だってあるしな -
Mac見てもお値段据え置きで16GBはほぼ確定だわな
-
iPadで16GB必要な場面って何?
-
>>37
原神 -
Photoshopでレイヤーいっぱい作ってちょっともたもたするなーと思って使用量確認したときも全然16GB使い切ってなかったから使い切るの結構大変じゃない?
-
メモリ使い切る前にアプリ即落ちするか良くてタスクキルでSSDへ強制退避するのがiPadOSの仕様なのでいっぱいまで使い切ることはほぼ出来ません
どれだけ使ってても必ずシステム領域や待機領域を確保してくるので使い切ることは絶対にできません -
>>40
やったことないから知らね -
1TB以上が24GBになるのか32GBになるのか気になる気になる見たことのない気ですから〜♪
-
M4になったらあれができるようになるかなこれができるようになるかなって期待させといて何も変わらなかったのかわいそうすぎるよキーボードとペンシルまで買い増し強制しといてだよ?りんごさんも信者に酷な事するよね
-
>>44
M4というブランドネームが欲しいのですよ! -
M1もM2も別に出来ること何も変わらなかったし
つーかiPadに限らずスマホもPCも全部そうだけど -
>>45
なるほど納得です! -
変わらないのに値段だけ倍増
キーボードにペンシル全て買い替え必須っていう鬼畜がかわいそうなんだよ?そろそろ認めてもいいんじゃないかな? -
Apple Pencil ProもM4Proにも満足してるから可哀想の意味が分からん
別にM2辺りで妥協もできたけどそこまでお金にも困ってないしな -
>>49
もちろんメモリ16GBなんだろうな? -
カワイソス
-
世の中には金持ちがいるものよの
ちなみに貯金額いくら?
ぽっくんは1,800だほーい -
すまん
単位はドルです -
凄えなあ
iPadに30万円投資って相当なものだよ
ぽっくんは光回線撤去しちゃったからiPad買えましぇ〜ん -
18.3に更新してからゲームめっちゃガクガクする...
-
18.3が出ると同時にiPad11世代とiPhone SE4発表されるてのはウソだったんだなあ。。
-
昨年4月使用開始のiPAD Pro 13in WiFi 2TB
バッテリー残量96%なり 当初より80%充電STOP使用
iPhone13ProMax仕様4223mAhに比し
容量9745mAhはさすが -
救われない人々がいるスレと聞き急いでやってきましたどなたです?かわいそうな人は?何があったんです?
-
13インチProは素直にMac搭載して欲しい
iPadOSじゃどれだけ高性能なチップ積んでも宝の持ち腐れ
クリスタも買い切り版無いし -
ゲームガクガクの理由分かったわ
明るさの自動調整が勝手にオンになってたせいっぽい
オフにしたら今まで通り快適だわ
参考までに -
いや解決してないなかくつく頻度は減ったけど
-
M5って3nm継続なんでしょ
買い替えるなら2nmなM6 -
なんで前機種から0.1インチっていう超微妙なインチアップしたかわかる?
初代12.9が企画された時から数世代後に機能も飽和してセールスが行き詰まるだろうってタイミングで13にする事が決まってたんだよ
そう売りがない時の起爆剤として0.1インチアップのタイミングを見計らってたんだよ
ただの目眩ましだけど数字上だと変わった感じするからねこんなの騙しだよねかわいそうだよね -
M4の13買えるのは富裕層だから妬まれるのも無理はないね
特に1TBは30万円超えのコスパ無視した機種ならなおさらだぬ -
ここでクイズです
使うときに薄ければ薄いほどイイものなーんだ? -
まぁ1TBなんて普通必要ないし大半の人はProの512GB以下やAirの13を買うでしょう
絵描き界隈で言えばモバスタなんかは40万円以上とか当たり前だったからいい時代になったと思うよ -
>>68
iPad13! -
>>61
Lr,Psのライセンスをタブレットに取られるとかあり得ないのでダメ。MacにするならまずはAdobeと交渉してCCのライセンスを4台以上までに変更させろ -
>>67
俺はただのガジェオタIYHerであって富裕層ではない -
そうそう本当の金持ちってのは意外と無駄使いしないんだよね
貧乏なほど無駄な所に平気で金落とすんだよねかわいそうな人なんだよねうんかわいそうだ -
うん、ぽっくんの財布はルイヴィトンの長財布103,400円ね
羨ましいだろう^^ -
>>74
M1ならヴィトンの財布くらいで買えたのになあ -
財布なんかジップロックでいいよな
-
ウッソでーし
財布はDAKSの財布だお
13,200円で買ったのん -
ヴィトンの財布なんかぼんびなおいらに買えるわけなかろう!
ぼんびにずむしゃらたったー -
iPad11世代待ちでごわす
3月かなあ -
電子マネーが普及したから財布は使わなくなってきたわ
-
safariの右下の、サイズを小さくするコレ→ 』を無効化する方法ってある?
ブラウザ消す時にいつも右下からスワイプしてた癖のせいでしょっちゅう意図せずサイズ縮めてしまう
困ったアプデしてくれたよもう -
ステージマネージャーOFF
-
>>77
コイツなんかウザいけど、たまに会うくらいの知り合いにいたら楽しそう -
>>82
マジでありがとう -
>>63
そんなもんオフにしてる人が大半だから参考にならんよ -
17以降はクソみたいなマルチタスクオフにできるようになったの神アプデだよな
この調子で下の棒線も消せるようにして欲しい -
一週間に一回本体再起動してるのっておかしい?
逆に本体に悪いとかあるのかな -
再起動するのはおかしくないが、それが本体に悪いと思うのはおかしい
-
最近は勝手に再起動するんじゃないの?
https://gigazine.net...s-inactivity-reboot/ -
72時間以上使わないことが無いから
-
今日図書館に行ったらすごいかわいそうな人見かけたんだ
さてここで問題ですお昼に食べたのは何ラーメンだったでしょうか? -
三十万円ぐらいの超高級ラーメンですね
-
M4買うくらいなら30万のラーメン食うよね
-
そんなラーメンと比べたら1食30万円のラーメンに対し、iPad proは山盛りでも44万円÷(365x2年保証)÷3食=1食200円でお得感半端ない
-
4年使ったら100円
-
メガネだの自動車だのいらんもん開発してないでさっさと大画面iPad Max出してれば爆売れしたのにアホやなあティム君は
-
>>59
> 昨年4月使用開始のiPAD Pro 13in WiFi 2TB
> バッテリー残量96%なり 当初より80%充電STOP使用
俺のは512GB半年使用で同じ96%だけど使用が激しすぎるのかな?
頑張って買って長く使いたいからちと心配だよ -
10インチですら腕動かして操作するの面倒なのに
早くMacとiPad統合してくれ -
正解はお昼に食べたのは鶏白湯ラーメンでした
パイタンって言うのちょっと躊躇するよね
言った後ちゃんと言えたかな間違ってなかったかなって不安になるよね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑