-
バス釣り
-
アメリカトーナメント総合スレッドpart10
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
前スレ
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1637367704/
アメリカトーナメント総合スレッドpart7
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1654466822/
アメリカトーナメント総合スレッドpart8
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1676883569/
アメリカトーナメント総合スレッドpart9
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1709036282/ - コメントを投稿する
-
二体目今江かつたか頑張れ
-
北がまたブレイゾン試合で使ってる
忖度なしでその日その時必要なロッド選んだら、それがたまたまエントリーモデルだった
いい話やな -
巧とキムケンが参戦しなきゃ松下に決勝チャンスあったんのか…
-
まっつん最近どうなん?
釣りの腕は知らんがいい人そうだし応援したい -
>>3
いやちゃうだろ -
ジェイクじゃないから
食生活を見直す
自炊すると上がってジャニーズが増えた方がいいかも -
>>7
夜勤もあったんだな -
ここで不動産不動産五月蝿かった
-
主人公♂やからなぁ
コーチが優秀だったんだ -
ばぶスラ銘柄って右肩上がり銘柄は強い
ここから半月~ひと月くらいかけて27000の窓埋めに行くから待ってろ
若者だけが頼りだ他はこなしてた
+0.55% -
>>13
含み益になるかわからない? -
ヘヤー婆起きてきたもんね
-
加盟店になっててアイスタイルとか何かしら糖分とろう
-
北は変にノーダメ感出してないで自分の散々たる成績に向き合ってトーナメント頑張るべきよな
自分のメーカーの広告塔でもあるんだから実績も伴わないと商品も売れないだろ
その点Dは上手くシフトチェンジしたように思える -
そういやオープンに加藤誠司の名前なかったけど辞めたのか?
-
加藤は今は玩具箱の方が楽しいんじゃない?
あの人は完全に富豪の道楽だから、また行きたくなったら行くでしょ -
北さんは釣り人としてはすきだが
-
北さんは釣り人としては好きだが、現状どこを目指して
いるのか微妙にわかりにくい。
本気でエリート昇格を狙っているのか、バスフィッシングを満喫しているのか。
かといって、オープンからのエリート昇格には数年前より遥かに難易度が上がってしまった。
今のエリート組も落ちたら上がるのは相当困難かと -
日本で活躍してたときのような自分の釣りが出来てないし、出来たとしてもスコーパーしか勝てない時代にオールドスタイルのクランカーが今更どう太刀打ちできるっていうんだ
-
手先の器用さをアメリカでは発揮できないんだね
-
北さんはクランカー?
クランカー寄りのバーサタイル?
シャロー特化って訳でも無さそうだし、オールラウンダーと言えばオールラウンダー -
スコーパーだらけのこんな世の中じゃ
-
スコーピオン 使ってる僕も スコーパー
-
オープン残り2試合
リーチレイクとラクロス
リーチレイクは不明
ラクロスはシャローグラスマットだらけ -
今は知らんけど日本にいた頃の北のハードベイト戦略は完全にライトリグの隙間産業だったから、オールドファッションなクランカーかというとだいぶ疑問
-
北はフィネスだろ
バサクラ以外はガチガチのフィネスマンやぞ -
>>30
ワイの中ではライトリグとビッグベイトフィネスのイメージやな🤔 -
昔の雑誌を引っ張り出してソースを貼っても良いが🤔
-
THE CRANKER(ザ・クランカー) (クランクベイトを愛するすべてのアングラーへ)
っていう映像作品出してる選手にクランカーじゃないとか言って営業妨害すんな -
>>33
ん?適材適所で投げればええんやで
この2人だって要所要所ではワームも投げるやろ
https://i.imgur.com/MK1BbBH.jpeg
https://i.imgur.com/hLioZQY.jpeg -
オールドタイプのクランカースタイルでは今後のトーナメントでは通用しない→いや北はクランカーなどではないもっとバーサタイルな選手なのである→ならば今後もトーナメントで結果が出せる!!
一件落着 -
小野ってヒュンヒュンだけの一発屋
-
>>33
JBでの
霞以外での成績見てみろ
フィネス主体だからさ
クリアレイクとかだと全タックルスピニングやったぞバサクラ含めて霞水系で巻物織り交ぜて釣ってる印象か強いだけよ。スピナベは勝った試合あるけどクランクのみで勝った試合なかったと思うぞ -
本人がクランカーって言ってるんだからクランカーなんだよ
これ以上のソースがあるかよ、文句があるなら本人に言え -
ま〜それでもここまでアメリカで苦戦するとはね
最初から自分は通用せんとか言ってたけど
スポンサーとか何も言わんのかね -
クランカーかどうかは他人が決める
-
>>39
本人が言ってるの? -
初心者向けエントリーロッドのブレイゾンを送りつけるという非礼に込めた、ダイワ側のメッセージに気づかない北
-
深江はゾディアスシリーズの開発に携わってて実戦で使えるレベルに仕上げたと豪語してたから使っていいに決まってるだろ
-
>>45
?何故チミが決めるんや?🤔 -
>>45
チミに決定権なんてないが?🤔 -
>>39
本当に本人が言ったの? -
ザクランカー見ろよ
-
>>49
見たきゃ1人で見ろよwwww -
巻くの早いね
-
はじめまして、クランカーです
-
エリートシャンプレイン戦の二日目終りましたたが、ラージ、ミックスバックが上位に目立ちますね。
-
巧トップ、藤田3位
-
キムケンは?
-
2024 Bassmaster Elite at St. Lawrence River Day1
ついに最終戦となった2024年エリートシリーズ。
伊藤巧の活躍が大いに期待されるセントローレンスリバー戦です。
そして伊藤巧の初日の結果は
5匹26lb-2oz(約11,850g)をウエイインし、初日首位です!! -
バスマスターエリートシリーズ最終戦、セントローレンスリバー初日結果。
1位 伊藤 巧
3位 藤田京弥
45位 木村建太 -
二体目今江かつたかキタワ
-
ヒューマン卒はだいたい不正してるよ
-
>>60
? -
>>60
ぺい!! -
【速報】
バスマスターエリートシリーズ最終戦、セントローレンスリバー2日目結果。
4位 伊藤 巧
22位 藤田京弥
51位 木村建太
伊藤巧選手、藤田京弥選手が明日の準決勝へ! -
順位落としたか。
-
キムケン来季も参戦できるの?
-
8/17時点でエリートAOYランキングはキムケン57位なので、来季の参戦権は大丈夫でしょう。
バスマスタークラシックは41位(ハムナーが今季勝者の為)までなので不可。
けど、オープン残り三戦で一回勝てればクラシック出場可能。 -
リッククランがエリート引退するんか??
オープンには出るみたいな、、。 -
二体目今江かつたかつよいな
-
【速報】
バスマスターエリートシリーズ最終戦、
セントローレンスリバー3日目結果。
19位 藤田京弥
24位 木村建太
36位 伊藤巧
日本勢は決勝進出ならず。これで今シーズンのレギュラー戦は終了です。
一年間お疲れ様でした!! -
片岡の順位は?
-
BASSに新ルール。
ライブスコープ振動子、魚探、エレキの規制。
来期が面白そうだ。 -
テクノロジーの発展を阻害して競技の進化に歯止めをかけるって言ってたよな
ライブスコープ無規制に戻せって主張しろよな雨貝
手のひらかえすなよ -
完全禁止ではないからそこまで反対しないんじゃない?
-
観客目線だとライブの釣りはクソつまらなくないか?
-
これで来期あたりにKVDがレジェンド枠でBASS復帰してくれたら胸アツなんだがw
-
どの程度の規制かわからんけど日本は倣わないだろうな
とにかく釣りたい奴やプロwの真似しか出来ない層がライブ必須って頭になっちゃってるし、どんどん釣れなくなってる環境がそれを加速させてる -
禁止じゃなく個数制限なとこがミソよな
スポンサー側がより高性能な物を売れるチャンスにもなってる
来年早々に新製品出るだろこれw -
マルチウィンドウの超大型画面かな
-
魚探メーカーだけには儲けさせない(`・ω・´)
こういうこと -
今回の規制でスコーパーは打撃受けるの?
往年のスタイルの選手がまた勝てるようになるの? -
日本人スコーパーは大ダメージだろうなぁ
-
個人的に規制するなら試合ではいっその事禁止くらいでもいいと思うけどね
普段から使ってれば経験のフィードバッグ分は試合でも確実に有利になるだろうし -
MLFも規制きたな
-
スポンサー様だしやっぱ完全禁止にはならないな
-
BPT1ピリオドのみFFS使用可能ww
考えるだけでめんどくさいw -
2025BASSスケジュール発表
今期はディープオフショア系に偏ってた気がするが、来期はシャロー、リバーが半分か。
セントジョーンズ、オキチョビ、サビーン、ミシシッピリバー、、、 -
フォワードフェイシングの時代なんだよ!大森でさえもスピニング使う時代なんだよ!
とか言って天下のダイワにスピニング大森ロッド作らせておいて結局1%以下しか使わないど畜生大森
使わない癖にスピニングで世界一のハイスピードリール作れとまた要求してる -
>>88
ロッド2本で完結しちゃう人だぞw -
10年に1回くらい勝つかも知れないからな
-
そこが大森の魅力。最近ジリ10見かけないような気もするが気のせいやろ?
-
使ってないよ、ハイスピードギヤの代償でハンドルが重く結果釣りが遅くなってしまうから
そんな事みんなわかってるのにお前が作れいうから作ったんやろが大森!! -
大森さんは言い出したら聞く耳もたんみたいね
ライスコもハマったら凄い事になりそうやけど -
さてさて2025年BASSオープンがフォーマット変更。
2地区各4試合へ。
各トップ50が秋のEQ3試合に進み上位10名がエリートへ。
こんな感じか、間違ってたらスマンw
にしてもルールがコロコロ変わる国だw -
バサーのアマケン記事、MLFの肩持ちすぎじゃね?
個人的には時間制限の方が無理矢理なルールで白けるわ -
アマケンは大森派なんだろ
一時は巧派になりかけてたけから大森が不機嫌だったけど -
5本キーパーに慣れてるせいかエリートの方が面白く感じるんだよな
-
Search Labs | AI による概要
BPT(バスケットボール・プロフェッショナル・ツアー)では、各競技日3ピリオドのうち、1ピリオドのみFFS(ファイティング・フォー・セカンド)の使用が認められています。これは、各選手艇に審判が同船しているBPTならではのルールです。 -
今期も日本人のオープンからエリート昇格は厳しかったか。。。
来期はオープンもエリートもルールが変わるし、前途多難。 -
いまオープン出てる選手で本気でエリート昇格狙ってるアングラーなんていないでしょ
まっつんは資金難、北は観光でヤル気無し -
唯ピーは狙ってるやろ
-
来期エリートのエントリーフィー無料来たか。
その分賞金は減る。
BPTが一度試してやめたところに切り込むとはw
来期は荒れそうだw -
BASSとFLWとMLF自体はトーナメント団体としての差はそんなに無いんかな?MLFが凄そうやけど
-
>>103
FLWはMLFに吸収されたような。 -
藤田がエリート勝ったのってライブスコープ使ったスモール戦なんだね。
-
1勝目がスモール
2勝目がラージ -
2勝してるんですね。
ラージでも勝ってるんだ。 -
大森さんは基本シャローしか打たないの?
シャローでクランクとジグとテキサスがメインなのかな? -
今期はほぼ全試合、全編でジャックハンマーばかり使ってたってバサーの自分のコーナーで雨貝に言ってたね
あの大森がスポンサーでもないのに、絶大な信頼を寄せるルアーを作ったことをメーカーは誇っていい -
星の数ほどあるチャターの中でなんでジャックハンマーじゃなきゃ、になったんだろう
-
使い易さかな
頑丈なのは当然 -
【ご報告】
2024年シーズンをもちまして米国トーナメント参戦中プロアングラー深江真一選手とのスポンサー契約が終了したことをご報告させて頂きます
お付き合いありがとうございました
これから益々のご活躍を祈念しております -
>>113
どこのメーカーよ? -
検索したらsdgのインスタが出てきたよ
-
>>113
まともに情報も出せない無能 -
フカシン切られて北は切られへんの?
-
深江さんは何でやろ
やっぱ反感かうと切られるのかな -
二体目今江かつかた
-
暮れまで未だ少しあるのにこの文を今出すってよほど揉めたんだろうな
それでもSDGは大人げないし人気失うだけだと思うんだが、まわりゴマすりしか居ないから気付かないのかね -
選手側のボートセッティングは聞き入れないってアベマで言ってたよな
ボートはこちらでベストセッティングにするとか
あのキムケンですら腰巾着なんだから -
北さんアメリカ挑戦お疲れ様でした
夢をありがとう -
https://www.lurenewsr.com/338059/
今江さんが高額モニターキャンセル
アメリカで大流行の22インチのNBTマリンモニターを購入予定(超品薄で予約順番待ち)だったが、規制発表があったことで急遽、キャンセル、この22インチモニターは12インチのガーミン親機も必要なので最低、それだけで35インチ(残り20インチだけ)となるため、事実上、他の魚探が物凄く制約されることになるためだ。 -
北さん、アメリカ撤退か。。。
-
>>123
スレ違い -
さすがにあの成績じゃ厳しかったんだろうな
資金もきつかっただろうし -
見送り三振でアウトより、フルスイングで三振した方がいい(中日ドラゴンズ大島洋平)
ヤらないで後悔するより、ヤってから後悔した方がいい(田代まさし)
北さんも結果出したとは言いがたいだろうけど、やり切っただろう、悔いはないだろう -
どこがやねん(笑)
-
>>128
どこがとは? -
どぶに捨てた金も人の金
-
>>130
? -
メーカーからの契約金だからドブに捨てようが捨てまいが本人の自由
全戦エントリーしなくても単発でもアメリカは続けてほしいな -
メーカーならいいが
-
全戦でないとエリート上がれないんでしょ?
-
本人がエリート上がる気はなくバスの本質を知りたいと公言してるんだから全戦でなくても
-
それなら自費でやれって言われるだけだな
-
バスの本質を知りたいだけなら
トーナメント出なくてもよくね?
アメリカは情報を金で買うとか
知人に直前プラさせるとか聞いたことあるけど
まだあんの? -
トランプ大統領にバストーナメントを是非観戦してほしいね
バスフィッシングはいつからオカマのスポーツになったんだ?奴らモニターと睨めっこして水底に埋もれたケツでも釣りあげる気か? -
『バスの本質を知りたい』
あの発言で立場が微妙になった感じはあるね。
自費でアメリカ行ってアメリカンバスフィッシングの魅力を発信するなら理解出来るんだがそうでもなく、オープン参加して戦う気があるのかないのか。
釣り人としては好きなんだが、どうもちぐはぐ感が拭えない。 -
>>137
ノーインフォルールが出来てからは、試合前にローカルのガイドや情報取得は禁止になったはず -
スポンサーから来季のスポンサー料減らすとか言われて諦めたのかもな
-
まあ、そゆことだろうな
深江さんですら外れたんだし -
トーナメントの本質とバスフィッシングの本質は
違うと言うことだろう
バスフィッシングには様々なスタイルがあるからね -
北のアレは成績出ない言い訳だろ
むしろ今まで金続いた方が不思議
去年からダイワもブレイゾン使わせてたし、契約ランク落ちたんだろうな -
アメリカ挑戦した2019年から比較すると円安30円以上進んだから結果がでない奴にたいする目は厳しくなるよ
-
かなり個人的な意見として、北さんには釣り大会とスポンサーワークは捨てて、アメリカンバスフィッシングの魅力を日本に伝える人になって欲しいけどなぁ。
アメリカのフィールドで一般人のガイドしてくれたら行きますw -
アメリカ挑戦してネームバリュー落としちゃったかな、かと言って日本に残ってJB出ててもライブスコープの波に飲まれて結果出せなくなってただろうし
世知辛い世の中だね -
ヒント ぱとろん
-
いつ見てもキットがワゴンで助かってるから北は頑張ってくれ
-
まっつんもアメリカ断念か
-
かわいそうに それでもあれだけ頑張ったんやからホンマ凄い人やよね
-
来期2025オープン参戦の日本人はサワムラさんと、、。
アメリカの環境変化のスピードと円安は相当厳しいな。 -
>>153
青木唯ピーは参戦する気がする -
結果だせなかったのなら頑張ったの評価は該当しない
-
社長から見限られたのかな
-
まっつん、オープン勝ってるしエリートも一回行ってるから大したもんよ
北より大分上、結果だけならD青木と同レベルだし -
これからはケンDの時代
-
え?俺?
-
なぜ北大祐は日本で勝ててアメリカでは勝てなかったのか
誰か教えてくれ -
手先が器用だから
-
ゆいぴー鬼門の早春フロリダ10位乙
-
北は業界からも去るのかな?
ダイワでも冷遇みたいだし自身のメーカー?ブランド?もほぼ停滞中だし -
今更JB復帰して付いていけるとも思えないしなぁ、青木ですら四苦八苦してるし
しばらくは信者相手にガイドとかで食えるだろうけどジリ貧よな -
ガイドに専念か。
年間250日ガイド出来たらだいぶだけどな
1人50000なんで -
>>162
サムレイバンはテキサス州 -
初期費用が嵩み過ぎるよね
ライスコが普遍化するとEスポーツになったりするのかな
釣り歴は半年くらいだけど魚探解析力の高い人が勝っちゃうとか -
エリート・セントジョーンズは、まだスポーン始まってないのかな。。
準決勝進出の日本人はタクイトーのみ。 -
松下今年は不参加か
-
エリート残留出来なかったからな
オープンも資金難で無理っぽい -
釣りが上手いだけじゃ生き残れないのよ
-
円安とインフレで日本の庶民はオープン参加すら厳しいわなぁ
-
エリート第2戦・オキチョビ・2日目
パラニュークの34ポンドはすごいな。
クランキング炸裂しとる -
パラニューク釣り過ぎだろw
メガバスのマグナムクランク!! -
60の3500を二本に残り55の2500前後、みたいな感じかな
2010年代の琵琶湖でまれに見たやつや、えげつないな -
2匹は9ポンド。
ビッグM4.0かな、
ディープクランクもメガバスぽいけど。 -
秘密のアマケンノートに詳細出てましたね。
今夜、3日目のライブ観ます。 -
興奮してるから仕方ないんだろうけど、パラニュークはランディング危なっかしいな。
バラしそうで冷や冷やするし、今日はランディングの際にクランクのフックが自分の口元に刺さってたぞ! -
ランディングがちょっとバタついてますね。
口から血が出てて笑ったw -
あのエリア、わりと狭い範囲を数人でシェアしてて、さらに観戦艇もいてプレッシャーエグそう。
ずっと釣れてる訳でもないし。
ウェイト的にはパラニュークで決まりのような気もするけど、、、どうなるかな。
決勝が楽しみだ。 -
京さま3位おめ
今年は(初戦の外しがなければAOY)パターンにならず、キッチリリカバリーして勝って欲しいね -
3位のキョウヤすげーな!!
初戦が悔やまれるけど、これからガンガン行って欲しい!!
パラニュークも何気にフロリダ戦は初優勝か? -
サブイボのアメリカレポートってコピペばっかりだよな
サブイズムか -
初戦落としたからAOYは厳しいか?
-
メガバスにとって最大の宣伝になったな
-
試合の4週間前、トーナメントレイクであるレイクオキチョビーの
近況を話しあってたアングラー達の横で、それを聞いてたスコットマーティンが
失格て流石に厳しくね?
スコットも自己申告したばかりに失格は笑えないw -
アメリカ行って失敗した奴
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1735892124/
19 名無しバサー 2025/01/10(金) 11:33:57.59
>>17
まずはお前自身がどれほど惨めったらしい存在か、しっかりと自覚しなきゃね。何一つバックグラウンドが無いのに、アメリカがどうだのニワカがどうだの語っちゃダメダメ。どうせ住んだ事すら無いんでしょう?
最低でも1州でいいから何年かは住んで、ローカルトーナメントでいいから2.3試合は出てから、またおいで。ホントはその程度じゃ、あれこれ語るには全然足らないんだけどさ、まあ勘弁してあげる。
じゃ、発狂レス頑張ってね -
嘘発見器にかけられてバレたら失格どころか除名の可能性も
-
>>188
プラ中は耳栓が流行りそう -
スコットってオキチョビー南部のパパのマリーナあるバス釣りの街住んでるから情報耳に入るのは仕方ないよなw
-
ゆいPトップで決勝か、頑張れ
-
優勝したね。
-
目標持って渡米参戦してると気持ちの入りようもすごいんだろうな
観光気分で参戦してたDや老後の楽しみで参戦してるSとは覚悟が違うわな -
青木唯優勝オメ
やっぱり若い内に行くほうが適応力高いんだろうね -
球児の息子も早く渡米した方がいい
親のマネーがあるうちに -
球児って誰よ?
-
阪神の投手でしょ
-
来年のクラッシック出場出来るな
-
小池っていつのまにかフェードアウトしたよね
北と小池はそろそろSDGから去っちゃうのかな -
アメリカ行って失敗した奴
https://mao.5ch.net/...cgi/bass/1735892124/
19 名無しバサー 2025/01/10(金) 11:33:57.59
>>17
まずはお前自身がどれほど惨めったらしい存在か、しっかりと自覚しなきゃね。何一つバックグラウンドが無いのに、アメリカがどうだのニワカがどうだの語っちゃダメダメ。どうせ住んだ事すら無いんでしょう?
最低でも1州でいいから何年かは住んで、ローカルトーナメントでいいから2.3試合は出てから、またおいで。ホントはその程度じゃ、あれこれ語るには全然足らないんだけどさ、まあ勘弁してあげる。
じゃ、発狂レス頑張ってね -
もはやボート取り上げられたら無職になる奴隷生活
-
早いうちに自分名義のボートを手にしとかないといきなり無職
-
かなりの人間が既に奴隷で
-
藤田いい位置やん
-
今日は苦しかったみたいやね
-
タクイトー落脱か…
-
フォザーギルが濃厚かなぁ、クラシック決勝楽しみだ。
-
今江さんがならかるく優勝しちゃうよ
-
優勝ライスコ クラシック終了
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑