-
教育・先生
-
社会人から教師への転職、教員採用試験 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
社会人として働きながら教採合格目指してる人おりますか
いたら意見交換などしましょう - コメントを投稿する
-
港区 南麻布 インターナショナルスクール
近隣住民です。この学校は近隣を無視した学校経営をしております。
隣接する民家に対し、目隠しガラスを外して、のぞきをしております。 -
ageてみる。このスレは年齢不問かな?
-
ワイは23歳や
-
教職から会社員に転職しました
絶対もどりたくない あんな閉鎖された世界に
まぁ人それぞれだよね!頑張って! -
立ち上げありがとうございます。
年齢32、初回受験です。
試験会場見た感じケッコーいそうでしたが、現役講師の方なのかな? -
若い人もいるみたいですね。
こういうスレもありますが、人の集まりは今一つです。
【30代】教員採用 高齢受験者スレ3【40代】 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch....cgi/edu/1451348320/ -
怪人ですが正採用を目指しています
-
とりあえず今年は社会人一年目なんで、教採受験は見送り
教採リベンジマッチは来年の夏 -
>>9
頑張ってください。 -
久受験です。情報交換希望です。
あの頃は学生だったのに…ってなぁ
結果はどうなることやら -
>>13
私立の中高一貫校の募集にも対応できそうで羨ましい限りです。 -
変人ですが正採用を目指しています
-
37にして地方の教員採用2次試験受けてきたけど、
冷静に考えれば大都市の中心部勤務で私立高校の専属SEやってるから
現状の方が良い気が…
私立高校の現場の教諭職9年、学校技術職2年目だけど、わりと
30超えたらよっぽど有能でない限り私学でも公立でもきびしいよ… -
小さいときから徹底して逃げることは悪、我慢することが善と教え込むんだよなぁ
もちろん日本人の気質もあると思うが
同じような状況で働いてる奴も共犯だよ -
社会人4年目で10月から佛教大学に通う予定です。
商学部卒なのですが、本科通うしかないのかなぁ貯金ない、、、
今年26歳なのですが、10月からとして
最短で何年で教師になれるのでしょうか。 -
>>18ですが、小学校教師を目指してます
-
>>19
中学国語で今年から教員になったものです。
同じく社会人を続けながら、佛大10月入学で今年から新正規採用で
某自治体で教諭やってます。
最短ですと、2019年4月からだと思います。
よって、29歳になられる年ですね。 -
>>21です
もう少し詳しく言いいますと
(19さんの単位取得状況を0と仮定して)
2016年10月入学(本科生として)
↓
2017年5月頃教育実習の申し込み
↓
2018年1月〜2月頃介護等実習
↓
2018年5月〜6月頃教育実習
↓
2018年夏教採
↓
2018年9月末免許取得
↓
2018年秋教採合格
↓
2019年4月採用
という流れです。
実習関係の申し込みは1年前が基本なので
上記が基本的な流れです。
19さんがどれだけ単位認定されているかで
やや違ってくると思いますが -
>>21
すごいですね!おめでとうございます!
小学校も同じなのでしょうか(^^)
2016
10月 本科入学
2017
10月 教育実習 11月 介護実習
2018
4月 教員試験⇨採用 10月教員免許取得
2019
4月 教員として働く
免許を取得できていない段階(見込み)で
教員採用試験を受けても良いのでしょうか。
そこが1番気になってます・・・ -
>>24
教員採用試験出願時に「取得見込み」で受験すれば問題なし。 -
>24
教採は免許取得未でも受験できます。
合格後、採用説明会等で原本の提出が求めれられますが、
採用日までに原本を提出すれば問題ありません。 -
>>25
ご親切にありがとうございます! -
>28
社会人経験の先生は大歓迎です(少なくとも私自身は
そう思っています) -
>>26
本当にわかりやすいご説明ありがとうございます。
採用される所以がわかります( ; ; )
現在、総合職で働いてるもので
毎日夜遅いし、お付き合いで出費が嵩んで
厳しい道のりですが、必ず2019年に教員になります!
最後に質問ですが、
教員採用試験は6月からのイメージがあるので
2018年の5月教育実習→6〜9月試験→
10月単位取得→2019年4月教員開始が理想の
プランということでよろしいでしょうか。 -
>30
私に回答できる範囲ならいくらでも回答しますね。
お話を佛大本科10月入学とします(因みに私も総合職でした)
30さんは上で、2018年10月教育実習とあります。
しかしこれは現実的にかなり難しいです。
理由は以下の2点です。
?基本的に学校は実習生受け入れのプランを前年に立てる
つまり、もう今くらいの段階から実習生受け入れを始めている
可能性があります。今30さんは入学前なので、おそらく出身校
から受付してもらえない可能があります。
?単位取得数が足りない
これは佛大の校則にかかわります。
出身校が仮に受付を認めても、佛大は生徒に一定の学力担保を
求めます。つまり、ある程度(実際は10科目程度)の単位を
取得していないと、実習する学校に受け入れ願いを発行してくれません。
以上あくまで原則なのですが、2018年5,6月実習がベストだと思います。
あと、教採は自治体にもよりますが、基本は7月上旬が最も多いです。
北海道等一部では6月末に実施もあります。 -
>>32
本当に助かりました。
明後日に佛教で説明会があるのですが、
余計な質問せずに効率良く参加できそうです。
中学の国語は高倍率のイメージなので、
総合職と並行して採用されたのは、
尊敬します。
勉強方法や休みの過ごし方など
アドバイス頂けると幸いです! -
>>33の追記ですが、
お仕事はいつ頃辞められましたでしょうか。 -
>>33
勉強方法や休みの過ごし方も大切ですが、
一番気にかけたいのは、2019年4月までの計画ですね。
特に重要となるのは、実習時期の休みの確保です。
仕事を続けながら学習はできます。
しかし、実習はほぼ間違いなく平日にあります。
小学校での実習は、4週間(?種の場合)
介護等実習は、7日間(支援学校5日+介護施設2日)
これらの休みをいかに確保するかが肝となりますね。 -
>>36
これでだいぶ採用までのイメージを
掴むことが出来ました。
何度も申し上げますが本当にありがとうございます。
会社のボーナスが6月末なので
教育実習が7月に可能であれば7月に、
難しい場合は5月休職して教育実習をこなして
6月有給消化しながら退職しようと思います。 -
>>37さん
がんばってください!
私は入学してから、退職するまで会社には黙っていました。
また、通信なので結構との戦いだったという思いがありますね(笑)
でも、無事に予定通り教員になることができて、今は本当に充実して
います。また、民間企業で働いたこともプラスになっています(と
思います)
このスレはちょくちょく見てますので、また何かあれば質問して
下さい。あくまで私のわかる範囲(佛大通信修了生として)お答え
しますよ。 -
38です。
すいません、、
また訂正、、、
>>結構との戦い
結構孤独との戦い
です -
全国に散らばった 卑しいドウワが 各地でいやがらせをやりたい放題
醜い欲の卑しいルイともの尻馬に乗った人格障害(知的障害 精神障害)の残念 が 赤の他人に異常執着 きちがい きしょすぎ
おめかしした ふつうぶっった残念が ちょづいて ストーキングしまくり
◎面へら悪質店陰 顔を見たい 近寄りたい 関わりたい の醜い欲優先 ストーカー相手を不快にして
静かに周囲にばれないようにストーカー相手をしつこくつきまとう形態にシフト ; ただの昔からよくいがちのストーカー痴漢痴女
第三者ストーカーが見ているし 苦情でも見るし 店員もしつこく見るし
◎せいしん異常いしい
♂ めがねのっぽ きもださ 背後からすとーカー相手めがけて「イラッ***」 苦情に (めげないもん♪で)明るく去る
♀ 袋詰めに「申し訳ありません」何度もがしつこく 目を合わせない客を笑顔でガンミ
|||ストーカー客 パン売り場でしつこく待ち伏せ 向かう方向を追っかけ棚から盗み見 長身 老けたゆとり 中高年
他 5名前後
◎しっかりカードの台押さえの手に注意 カードでも店員と接触事故 カードの回数一回です だけでもいいだろう やりとりうざい
|||しつこい悪質 精神異常者痴漢
キャスケット(かぶる部分が円柱) 黒 中背ひょろ
数メートル先で止まって盗み見 追い越してから徐々に向かって
苦情言われても自分ではないで すぐよこに居座る
ストーカー被害を見て寄ってくるリーマン 第 三 者寄り放題見放題
◎すとーかーきゃくがおおくてたいへんですねあぴ過剰接客なていで
つり銭 手渡し拒否を周知で 「え?」初耳びっくり小芝居で客の顔をおもいっきりガンミ さんもん芝居のさもしいゆとり♂店員
|||店内徘徊おっかけ 数名 異常にしつこい低身長痴女 レジ後ろで盗み見 ゆとり痴女 前のおおがら男もドウヨウ
袋詰めの大から盗み 短髪 中高年♂ *ンキ に いそうならふでややとんがったふうぼう
総ストーカー時代 だとゆうそうだ おぞましい しゃっきんしてるていでどうわやらさんこくじんやらのそうきんがかり幽めいじん -
全国に散らばった 卑しいドウワ(えたひにん;基地外/犯罪者;ながれてきたどれい)が 各地でいやがらせをやりたい放題
醜い欲の卑しいルイともの尻馬に乗った人格障害(知的障害 精神障害)の残念 が 赤の他人に異常執着 きちがい きしょすぎ
さもしい死のけんからくる 卑しい愚民
優先席
終始そわそわ盗み見 黒髪 後ろで縛った 小柄
降りる駅で ※乗車口でないドアのストーカー相手の真後ろに来る ゆとり面へら痴女 ミディアム黒髪 ピンク 細身後柄
盗み見の会社員上記※への苦情で ドウドウをストーカー相手のほうをビック視した小芝居でガンミ
優先席に座って盗み見 ゆとり♂♀ ともに低身長 貧弱の♂ ゆっくりおりで時間稼ぎ
スマフォ見るていでのったら後ろのストーカー相手ガンミ 直視を避けたいカラフルな体型カバー服の中大肉中背 みでぃあむ
階段下り近寄ってガンミりーまん すれ違いにきもうざ高声ゆとり スーツケースの上に座ってガンミゆとり痴女
高校生カップル 細い路地 避ける気ゼロ あかるくたのしげなていで
*ンキ だんたいゆとり男女 がやがや 避けられるまからほぼストーカー相手ガンミ
駐輪場ゆとり♀二人組 ちゃりおしがはいごみてから ちょうのったら せっきんされまち かつ うん*ちじょならではのいやがらせ
ストーカー相手がいる場所から左右付近にどんどんストーカー愚民 ♀1 ♂3 3組1
髪ろんぐ べージュロング すれ違いで躊躇なくストーカー相手の方へ寄る痴女ゆとり女
おはなばたけこだて帰宅時に巣ーカー相手見て避けられて どんがらがっシャンアプローチでうるさい会社員夫 妻庭弄り中におもいっきりどうおう覗き
轟音でストーカー相手近辺徘徊ドライブ の テイノウで卑しい じだいおくれのDQN 痴漢車バイク
総ストーカー時代 だとゆうそうだ おぞましい しゃっきんしてるていでどうわやらさんこくじんやらのそうきんがかり幽めいじん
卑しいストーカーに 年齢性別職業 公務員/民間 宗 教 ざいにちにほんじんがいこくじんかんけいなし うじゃうじゃ -
全国に散らばった 卑しいドウワ(えたひにん;基地外/犯罪者;ながれてきたどれい)が 各地でいやがらせをやりたい放題
醜い欲の卑しいルイともの尻馬に乗った人格障害(知的障害 精神障害)の残念 が 赤の他人に異常執着 きちがい きしょすぎ
醜い欲の卑しいルイともの尻馬に乗った人格障害(知的障害 精神障害)の残念 が 赤の他人に異常執着 きちがい きしょすぎ
おめかしした ふつうぶっった残念が ちょづいて ストーキングしまくり
卑しいストーカーに 年齢性別職業 公務員/民間 宗 教 ざいにちにほんじんがいこくじんかんけいなし うじゃうじゃ
総ストーカー時代 だとゆうそうだ おぞましい しゃっきんしてるていでどうわやらさんこくじんやらのそうきんがかり幽めいじん -
38です。
45さんの仰られる通りだと思います。
中学や高校の場合は、中間テスト直後というのが
非常に多く、必然的に5月末6月上旬が期間になる
ケースがほとんどです。
小学校はわかりませんが、7月となると通知簿等を
策定する時期と重なり、教員も多忙な時期なので、
あまり好まれる時期ではないのが現状でしょうね -
民間経験先生が、転職して良かったって書いてるのを見て安心しました。自分は今年結果待ちですけど。
何年民間で働いて転職しましたか? -
会社員から国家公務員2年そして教員になりました。
28歳の時です。
大学卒後すぐ教員になった人より6年遅れ。
だから給与も同年齢より安い。
すぐなった人はもう1人前の立派な先生でした。
でも3年間みっちりやれば追いつけます。
がんばってください。 -
民間経験者だが、まともな企業からの転職ならこんなブラック業界に来るのはやめておいた方がいいよ。
周りにもやめたがっている者は凄く多いが、潰しがきかんからしがみ付いている連中が多いね。民間の経験でまだ転職できそうなので戻る予定ですよ。。 -
>>50
土木系作業員→私立高校教諭(数学・情報)→学校法人SE
の経歴でこの前、2次試験受けて来た。
そも2次試験まで通過したの極少数だけだったし、受かりそうな予感
はするけど、いざ現実味を帯びたらブラックな業態である事を思い出した。 -
>>47
私は約8年民間企業で働きました。
巷ではブラックと言われている企業でしたが、
自分としてはとくに苦も無く働いていました。
ただ年々、教師になりたい、と思い続けるようになり
「それなりの現状に乗っていく」か「なれるかどうかわからない
道を目指す」かで、かなり揺れていました。
結局、教師になれたわけですが、私は今の方が断然幸せです。
きついようですが、民間よりも公務員とか、安定しているから
という理由で教師になりたいと思っている人は、教師にはならないで
頂きたいと思います。現場の立場の者として迷惑です。 -
いろんな経歴の方いておもしろいですね。教育公務員もそうあるべきだと思うんです、個人的には。
受かってから考えればいいことですが、経験したことない業界を見るのは楽しみでもあるんです。転職できる時代だし。
とりあえず自分なんて若い方なんだなぁって思った。前向きに考えよ。 -
市職員からの転職目指してるけど周りからは反対されてる
ホワイトな労働環境をとるか、やりがいをとるか -
やめときな。やりがいとかいう物を求めて教員になったが激務に追われどうでもよくなってくるよ。さらに生徒だけじゃなく管理職、同僚によりいくらでもじごくの職場に変わる。教育公務員から公務員に転職した人は何人かしっている。
-
大学通信教育で免許を取り教員になりますた。
好きでなったので、ブラックとも思わないし、
つらいとも思わない。
毎日が楽しい。 -
みんな嫌々、教員になったとでも思ってるのかいな。
経験も浅いのだろうが、まるで学生が現場も知らず発言したようだわ。
好きでなっても多くの人が現場を去るOR去りたいと思っているのにね。 -
民間4年経験してから教員に。
夏休み、冬休みなど -
>>56
笑わすのが得意なんですね。笑わすのが得意なんですね。 -
笑えないわよ
-
落語家です。楽です。(笑)
-
落伍者の間違いだろ
-
区役所や都庁なんかの方が仕事は楽だもんな。
でも学校の方がやりがいがある。 -
どうせ残業するなら、教師として残業したい
やりたくもない仕事で残業するのはしんどい -
それもそうだ。
いわゆる雑務が多すぎるから
むかつく。 -
自分も教員目指して頑張ります。
-
なったからには、校長目指すぞなもし。
-
もしもうし、もしもうし、もしもうし。
-
?瘻蜉w生が同性に告白、ネット暴露され自殺、遺族が訴訟した事件??
http://potato.2ch.ne...gi/court/1471516334/ -
38ホーアー99きうy654
-
元暴走族の教員ていますか?
-
ヤンキー先生ってのは聞いたことあるな
今は政治家やっとるが -
やめとけ。少なくとも小学校はやめとけ。。子供も大人も基地外ばかりだから
-
見たら転職を考えてしまうほど気になる!採用サイトの写真選び
「人」と「空間」をどう魅せる?求める温度にあわせた写真のポイント
会社を見る基準として、やりたいことはもちろんですが、その決め手を後押しするのは、採用サイトに出てくる人だったり、オフィスといった働く環境だったりしますよね?
求職者の心をつかむポイントを押さえたビジュアルってどんなものでしょう?
「人」と「空間」から考えてみたいと思います。
http://visual-shift.jp/detail_82.html -
中学校の教員目指しとるが、部活の指導は正直面倒やろなあ
-
一橋大生、同性愛告白・自殺事件
http://hayabusa6.2ch....cgi/edu/1472095684/ -
在職証明とかも要るんですかね
-
あげます
-
「社会人」から教師へといっても、教師も社会人だよ。
民間人から教師への方がいいのでは? -
公務員から教師への転職を目指す人も居るので
-
「異業種から」の方が良いのかな。
このスレが完走するのと自分の就職先が決まるのどっちが早いだろ…。 -
異業種からのほうがいいかも
-
というか、正規雇用者(正社員または正規採用職員)というのが良いんだろ
非正規はアルバイトと変わらないという認識を持つ人が多いわけだし(特に面接員になるような年配者は官民問わず)
自営とは非正規で正社員経験なし、というのがネックになっているような気がするな -
教員がいくら「職業に貴賤なし」とか「雇用形態は関係なくみんな働いている」と生徒に教えることができたとしても
世の中はそう簡単には変わらないんだろうなあ…。
余談だけど所謂「ブラックバイト」の犠牲者を増やさないようにするのも、教育の一環としてやらないといけないかもしれないし。
問題は、学生側に聞く気がないことや曲解するのが出てくることだけど。 -
実態は技能労務職を馬鹿にしている。
政府からしてそうだもんな。
自治体も同じ、 -
今は現業(技能)系は民間でも非正規だらけだからな
でも、そのような調整弁があるから日本の年功序列や終身雇用がいまだに成り立っているわけでもあるな -
今の職場がホワイトなんで、ブラックな教員に転職するのが怖いという思いも少しある
-
ホワイトからくるようなとこ
じゃねーよ。 -
転職なんて、人の勝手でしょ!?
アッアッアッアッア! -
>>89
いまの職場からでないほうがいい -
年齢はどうすることもできないからな。
頭ならアカデミー、デブならライザップ、ハゲならアデランス、本人の努力で改善の余地はあるが、
年齢は、タイムマシンがまだできていない。 -
なかなか上手くいかないなあ…。
-
関東・最終結果発表
あと02日 09月30日 さいたま市
あと05日 10月03日 神奈川県
あと06日 10月04日 埼玉県
あと07日 10月05日 栃木県
あと16日 10月14日 東京都 川崎市 横浜市
10月上旬 茨城県 群馬県
10月 千葉県 -
はうう、はうう、はうう。
いー。いー。いー。 -
中小ホワイトから転職したけど、部活で死んでる。
授業はやりがいある。行事は楽しい。校務分掌も生徒は素直で可愛いからもっと幅広く経験したいと思う。
部活は未経験で休みなし、、、。これさえ無ければ転職して正解って胸張れるのになぁ。まぁ、概ねやりたいことできてるからこれ以上贅沢言えないかな。 -
部活で休みなしは教員なら当たり前。そんなことより今は荒れた学校の生徒対応や基地外管理職、同僚による過剰なストレスで辞めたい。
-
その当たり前をもう少し何とかしてもらう必要はありそうだが
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑