-
ラグビー
-
【忽那組】筑波大学ラグビー部【今年はどうよ?】 [無断転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
誰も立ててくれないから、立てました。アラシ厳禁で、ひとつよろしく。 - コメントを投稿する
-
やっと 見つけたぞ🎵
早稲田は 先日 サントリーと合同練習してたらしいけど こんどの試合は 是非とも 勝利してほしい -
次の日曜日が今シーズンを決定する一戦だなあ。負ければ今季終了。勝っても早稲田は慶応に勝つような気がする。すると三竦みになって筑波5位なのでは?
イカンイカン、弱気の予想はやめよう。 -
ここ数年は当たり前のように正月越えしてて、夢のようだったな。今年は選手権出場さえ風前の灯
-
早稲田戦を接戦に持ち込めるかどうかは、やはりFWの頑張り次第だろう。
FWの劣勢をどの程度までにとどめることができるか。FWで圧倒されると
大差負けの可能性がある。
一人の選手でチームの状況が大きく変わるということもないと思うが、
ディフェンス力のある河野のメンバー落ちは非常に痛く感じる。
多分怪我だと思うが、早期の復活が待たれる。 -
早稲田戦のメンバーが出た。基本的には、慶應戦と大きく変わっていないようだ。
先発を比較すると、フッカーが花田から大西に変更となり、スタンドに山田が入って
亀山がセンターに下がっている。また、ウィングが野中から松岡に変更となっている。
やはり、ディフェンスに安定感のある河野の出場は無理のようだ。
FWの頑張りと全選手の素早いリアクションとで早稲田に対抗してもらいたい。 -
山田のスタンドに期待
個人的には、雄大をWTBで使い、土芽をCTBに残して、島田をFBでも面白いと思うけど -
ホモヴィデオに出演した先輩方お元気ですか?(笑)
-
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。 -
>>9
http://hanabi.2ch.ne...gi/joke/1466557538/1
【確定版】最新2017年用≪4大データ各難易度及び順位一覧≫ [文系学部]
【河合塾】 【駿台全国判定】 【ベネッセ】 【東進】 【平均順位/合算平均値&その順位】
? 慶應大67.2 ?慶應大62.6 ?慶應大75.5 ?慶應大68.92 ?慶應大1.0位/68.56 1位
? 早稲田64.5 ?早稲田61.7 ?早稲田74.0 ?早稲田68.42 ?早稲田2.0位/67.16 2位
? 上智大62.3 ?上智大60.6 ?明治大69.1 ?明治大65.76 ?明治大3.8位/63.04 4位
? 明治大60.7 ?同志社57.7 ?上智大68.3 ?立教大65.18 ?上智大4.3位/63.99 3位
? 青学大60.5 ?明治大56.6 ?立教大68.0 ?中央大64.84 ?立教大5.3位/62.27 5位
? 立教大59.5 ?立教大56.4 ?中央大66.7 ?青学大64.82 ?同志社6.5位/61.88 6位
? 同志社59.2 ?学習院56.3 ?同志社66.1 ?上智大64.76 ?中央大6.8位/61.24 8位
? 中央大57.4 ?中央大56.0 ?青学大65.6 ?同志社64.52 ?青学大7.5位/61.33 7位
? 法政大57.2 ?立命館55.3 ?法政大64.5 ?法政大63.76 ?学習院9.3位/59.93 9位
? 学習院56.4 ?関学大54.9 ?学習院63.8 ?学習院63.21 ?法政大9.8位/59.49 10位 ★
? 関西大55.5 ?青学大54.4 ?立命館62.9 ?関西大62.75 ?立命館11.3位/58.97 11位
? 立命館55.3 ?法政大52.5 ?関西大62.6 ?関学大62.72 ?関西大11.8位/58.26 13位
? 関学大55.3 ?関西大52.2 ?関学大62.1 ?立命館62.38 ?関学大12.0位/58.76 12位
≪以下、根拠データ≫
http://search.keinet...ne.jp/search/option/ https://www.i-sum.jp...um/member_topics.cgi
http://manabi.beness.../2017/hantei/3nen4k/
http://www.toshin-he...782602758.1458354045 -
>>9
■[私大偏差値決定版]三大データ2016年《河合塾、駿台、ベネッセ》
http://galme.club/shiritu/
?慶應大 69.35(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 総政69.3 環情67.6)
?早稲田 67.58(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 教育68.4 社会68.3 国教68.7 文構67.0 人科65.1 スポ60.9)
?上智大 64.97(文65.6 法67.8 経済67.4 外語66.7 神学54.3 総人68.0)
?明治大 63.53(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 経営63.4 国際62.1 情コ61.9)
?立教大 63.09(文63.3 法63.6 経済63.1 経営65.4 社会63.8 心理63.4 異文65.2 観光61.5 コ福58.5)
?中央大 62.76(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 総政62.7)
?同志社 62.31(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 社会63.0 政策63.0 地域63.5 グロ64.8 神学59.3 文情58.5 スポ59.7)
?青学大 61.78(文62.5 法60.4 経済61.1 経営62.6 国政62.8 教育61.8 総文62.4 社情60.6)
?学習院 61.03 (文61.2 法62.3 経済59.6)
?立命館 60.70(文63.0 法63.2 経済60.2 経営59.5 産社60.3 国関63.8 政策59.5 映像58.5 スポ58.3)
?関学大 60.56(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 社会60.2 国際63.8 総政58.5 教育59.3 人福58.7)
?法政大 59.73(文61.8 法62.7 経済60.1 経営60.0 社会60.3 グロ63.5 国文61.2 キャ58.7 現福58.3 情報55.0 人環57.6 スポ57.6)★
https://pbs.twimg.co.../CdavbUUUMAAJfgz.jpg
2015年度入試結果分析
合格への目安〜全統記述模試平均偏差値(河合塾)
慶應義塾66.4
早稲田大65.3
上智大学63.4
明治大学61.2
立教大学60.9
青山学院59.8
中央大学59.2
法政大学58.2★ -
>>9
法政OB徳島
50才、徳島県民、無職、独身
慶應に成りすましで偏差値コピペと早稲田誹謗
早稲田に成りすましで明治誹謗
アクセス禁止12回
徳島
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
IPアドレス 114.169.176.106
都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
★可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換
http://jbbs.shitarab...63/1284871520/59-158 -
荒らしはアホウセイ徳島
アホウセイ徳島は偏差値コンプレックス
アホウセイは六大学野球5連敗
アホウセイ徳島はキチガイ
アホウセイ徳島は異常者 -
関係ない奴 出ていってくれ!!!
-
よ〜し、秩父宮出発!
早稲田ぶっ飛ばしてくる -
あれは押さえてないだろー
-
TV放映で見てる
あれは おさえてなかった! -
早稲田笛
それでも全て早稲田が圧倒
お前ら、鈴木と占部がいなくなったら終わるぞ
万年青学と5位争いだな -
もう有望高校生も来なくなるな
-
もう少しオフェンス頑張って欲しいねえ。キャリアが孤立するケース多い。寄りが遅いのもあるが、キャプテンのディフェンスの下に潜り込むのは如何なものか?返って不利になっている。
-
今年はもう無理っぽいな
-
またいつもの弱小筑波に逆戻り
-
来年復活の目はありますかね?
-
キモオタが抜けたから無理
山沢はパナソニックでも使えないから
いてもいなくても同じ -
攻撃も守備も何をしたいのか全く見えてこない
-
どう見たって、グランディング出来てないよ、ノッコンだよ
あの早稲田笛で、負けたと思ったね
筑波のCTBは、酷いね、練習量が足りないと思うよ -
最初の早稲田のトライはどう見てもグランディングしてないだろ
レフリーどもは何を見てるんだ?
が、あれが無くても今の筑波じゃ早稲田には勝てんね
セットプレー、ブレイクダウンがgdgd
局面を打開する個の力も無し
残念ながら選手権は無理だね -
関西、関東対抗戦、関東リーグ戦の、すべての試合結果、放送予定、観戦レポート、動画が一覧に。
↓
http://d-support-net...ork.net/college.html
毎週末の速報はこちら
↓
http://d-support-network.net/index.html -
>24
でも山沢がいたらもう少し違った展開になったと思うよ
なぜ山沢のトップリーグ入りは認められたんだだろうね -
「立命館」で検索すると検索候補に
「テロ」って出てくるほど大騒ぎになってる
終わったな立命館
まあ元から終わってるが、
朝鮮学校無償化嘆願書アカハラ問題の時よりも
ニュースで大々的に報道されまくってるし
これで情弱な人たちにも「立命館=危険」ってこと
が完全に周知されたからな
しかも准教授をやっていただけじゃなくて
立命館アジア太平洋大(APU)に長年在籍していたらしいから
完全に立命館の色に染まっていたって感じ
立命館に入るとマジでこんなのが育つんだな
恐ろしいわ
こんなテロリストが准教授をやっていたんだから
学生も思想的な影響を受けていた可能性あるわな -
__ __
|;;;;;;;;\ /;;;;;;{,
);;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
/ ヽ〈〈〈 ヽ
/ | /ヽ ハヘ 〈⊃ }
| ノ|/\ ∨ / ゝ . | |
/ | ●` ● 丿/| |
▽ヘ ヽ::: :::レ. / !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ / <そうそう あなたの後ろに公安
ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;| >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
| |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(___);;;;;;;;;;;;;;| -
なーんも大騒ぎになってないし
浦島太郎の奴は 頼むから出ていってくれ! -
忽那だけじゃん。奮闘してたの。
-
中野に対しての意地のタックル見た。
キャプテンの責任感だな。ラインブレイク能力も凄かった。
最後まで声出して…感動してなんか涙出そうだった。 -
誰がなんと言おうと、彼のキャプテンシーは凄いね。早稲田に負けたけど、次。明治に向かってまた頑張っていこうよ。
-
すいません、明治ですけど
今更明治戦にだけ頑張られても困るんで
大人しく教育実習でも行っててください。 -
忽那だけじゃん。奮闘してたの。
-
>>36
面白い。君たちは大人しく、犯罪者のウエイトコーチの元で脳みそを筋肉にしておいてください。 -
選手権を狙うんなら明治に全力で勝ちにいくしかないよな
-
明治にはおとなしく負けてほしい。
その代わり、帝京戦では筑波を応援してあげます。 -
昨シーズン 誰のおかげで ダブル優勝できたんでしたっけね 明治さん!
-
山沢は教育実習しないの?
-
>>29
新聞記事ではこころよく送り出されたように書かれていたが、実際は違うだろうな。そもそもスポーツ推薦だろうから、ラグビー部に所属しないなんてあり得ないと思う、私立だったら退学?
それと弟が筑波でなく明治なんか行くのも兄のせいでは。 -
ほとんどチームに貢献しなかったもんな
本当に何しに来たんだか
人間性を疑うよ -
>>45
筑波のラグビー部にも快く思われていないのは事実。 -
山沢の話はやめよ。気が悪くなる。
-
ケガ人多いのか?1年ボウズがAに多過ぎるわ。
-
■明治大の難易度の変遷■
★明治・駒澤時代 戦後〜1980年頃★
日大 明治 駒澤の難易度・世間評価がほぼ同じ 日大の一部学部と専修と拓殖などに負けていた
メーコマのユニットが流行していて、日大 明治 駒澤に入ると、バカ扱いされ近所や親戚中の笑いものだった
★マーチ誕生直後時代 1980年頃〜1990年頃★
マーチのユニットができ、予備校やマスコミで使われ始めた為、明治の難易度が徐々に上昇しマーチ下位に昇進
同様に関西では関関同立のユニットができた為、ボンキンカンだった関大や国士舘のライバルだった立命館の
難易度が上昇した。
★マーチ定着時代 1990年頃〜2000頃★
マーチの定着とともに、明治もマーチ下位で安定的に推移したが、それ以上にはいけなかった
★偏差値操作前期時代 1990年代〜2000年頃
明治と立命館を筆頭に、各私大が偏差値操作に走り始めた。これにより明治も立命館もやや難易度が上がり
年によっては、マー関上位に顔を出すことも出てきた。 一方、ネット上の工作も始まった
★偏差値操作後期時代 2000年頃〜2008年頃★
各大学が、偏差値操作をパワーアップ。特に明治と立命館の偏差値操作は凄まじく、マーチ上位に進出
明治の一部の学部が遂に、学習院立教に追いついた。ネット上の工作も激しくなってきた。
逆に偏差値操作を一切しない上智学習院東京理科などの難易度が落ち始めた
★マスコミを始めとする反日勢力による明治格上げ工作時代 2008年頃〜現在★
日本一韓国人の受け入れに熱心だった明治の韓国人OBの明治を早慶と並ぶ位置に上げてほしいという要望
を受け、ついに捏造韓流ブームを演出した在日の工作部隊が動いた。マスコミ政官財界予備校ネットなどで一斉に
工作を開始。あっちこっちで明治マンセー。その結果わずかの期間で、あのバカ大学の代名詞と言われた明治が、なんと、
学習院立教を追いぬく場面が出てきた。
★今後の展開★
在日の工作部隊の目的は、 明治を早慶と並ぶ位置に上げること。それが達成されるまでは工作が続く予定。
しかし韓流ブームのヤラセがバレて失墜したように、明治格上げ工作も失墜する可能性も十分にある。
それでも工作は止めないだろろうから、最終的にどの位置で納まるかは五里霧中である。 -
■[私大偏差値決定版]三大データ2016年《河合塾、駿台、ベネッセ》
http://galme.club/shiritu/
?慶應大 69.35(文68.1 法73.6 経済69.0 商68.5 総政69.3 環情67.6)
?早稲田 67.58(文66.8 法70.2 政経71.2 商69.2 教育68.4 社会68.3 国教68.7 文構67.0 人科65.1 スポ60.9)
?上智大 64.97(文65.6 法67.8 経済67.4 外語66.7 神学54.3 総人68.0)
?明治大 63.53(文65.1 法64.6 政経64.0 商63.6 経営63.4 国際62.1 情コ61.9)
?立教大 63.09(文63.3 法63.6 経済63.1 経営65.4 社会63.8 心理63.4 異文65.2 観光61.5 コ福58.5)
?中央大 62.76(文62.9 法66.9 経済61.0 商60.3 総政62.7)
?同志社 62.31(文64.1 法64.7 経済61.7 商63.1 社会63.0 政策63.0 地域63.5 グロ64.8 神学59.3 文情58.5 スポ59.7)
?青学大 61.78(文62.5 法60.4 経済61.1 経営62.6 国政62.8 教育61.8 総文62.4 社情60.6)
?学習院 61.03 (文61.2 法62.3 経済59.6)
?立命館 60.70(文63.0 法63.2 経済60.2 経営59.5 産社60.3 国関63.8 政策59.5 映像58.5 スポ58.3)
?関学大 60.56(文62.0 法61.4 経済60.4 商60.7 社会60.2 国際63.8 総政58.5 教育59.3 人福58.7)
?法政大 59.73(文61.8 法62.7 経済60.1 経営60.0 社会60.3 グロ63.5 国文61.2 キャ58.7 現福58.3 情報55.0 人環57.6 スポ57.6)★
https://pbs.twimg.co.../CdavbUUUMAAJfgz.jpg
2015年度入試結果分析
合格への目安〜全統記述模試平均偏差値(河合塾)
慶應義塾66.4
早稲田大65.3
上智大学63.4
明治大学61.2
立教大学60.9
青山学院59.8
中央大学59.2
法政大学58.2★ -
http://hanabi.2ch.ne...gi/joke/1466557538/1
【確定版】最新2017年用≪4大データ各難易度及び順位一覧≫ [文系学部]
【河合塾】 【駿台全国判定】 【ベネッセ】 【東進】 【平均順位/合算平均値&その順位】
? 慶應大67.2 ?慶應大62.6 ?慶應大75.5 ?慶應大68.92 ?慶應大1.0位/68.56 1位
? 早稲田64.5 ?早稲田61.7 ?早稲田74.0 ?早稲田68.42 ?早稲田2.0位/67.16 2位
? 上智大62.3 ?上智大60.6 ?明治大69.1 ?明治大65.76 ?明治大3.8位/63.04 4位
? 明治大60.7 ?同志社57.7 ?上智大68.3 ?立教大65.18 ?上智大4.3位/63.99 3位
? 青学大60.5 ?明治大56.6 ?立教大68.0 ?中央大64.84 ?立教大5.3位/62.27 5位
? 立教大59.5 ?立教大56.4 ?中央大66.7 ?青学大64.82 ?同志社6.5位/61.88 6位
? 同志社59.2 ?学習院56.3 ?同志社66.1 ?上智大64.76 ?中央大6.8位/61.24 8位
? 中央大57.4 ?中央大56.0 ?青学大65.6 ?同志社64.52 ?青学大7.5位/61.33 7位
? 法政大57.2 ?立命館55.3 ?法政大64.5 ?法政大63.76 ?学習院9.3位/59.93 9位
? 学習院56.4 ?関学大54.9 ?学習院63.8 ?学習院63.21 ?法政大9.8位/59.49 10位 ★
? 関西大55.5 ?青学大54.4 ?立命館62.9 ?関西大62.75 ?立命館11.3位/58.97 11位
? 立命館55.3 ?法政大52.5 ?関西大62.6 ?関学大62.72 ?関西大11.8位/58.26 13位
? 関学大55.3 ?関西大52.2 ?関学大62.1 ?立命館62.38 ?関学大12.0位/58.76 12位
≪以下、根拠データ≫
http://search.keinet...ne.jp/search/option/ https://www.i-sum.jp...um/member_topics.cgi
http://manabi.beness.../2017/hantei/3nen4k/
http://www.toshin-he...782602758.1458354045 -
>>49
法政OB徳島
50才、徳島県民、無職、独身
慶應に成りすましで偏差値コピペと早稲田誹謗
早稲田に成りすましで明治誹謗
アクセス禁止12回
徳島
@p1106-ipbfp404tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
IPアドレス 114.169.176.106
都道府県(CF値) 徳島 ( 95 )
市区町村(CF値) 徳島市 ( 55 )
接続回線(CF値) Bフレッツ ( 95 )
★可変IP:ルーター電源の入り切りでID変換
http://jbbs.shitarab...63/1284871520/59-158 -
法政大学ー六大学野球6連敗!
徳島が発狂した。
荒らしは法政大学の徳島!
50才のキチガイ! -
明治が どうの 法政が どうの 偏差値が どうの
みんな 全然関係ないし 興味ないし
自分のアホ さらしてるようなもんだから いい加減 引っ越ししてくれ!!! -
なんで亀山を使うの?
-
古川に掘られたから
-
ジュニア戦は勝利したみたいだね。お疲れ様でした。
-
荒らしは法政OB徳島です。
-
徳島は無視してください。
-
いい試合してたよ。明治に繋がるね。
-
今日の主要な勝因は、FWのセットプレーで圧倒されなかったこと
(スクラムでの反則の繰り返しによる認定トライはあったが)、
そしてイーブンボールへの働き掛けで相手を上回っていたことの
二つなのではないかと思う。
やはりFWのセットプレーで圧倒されなければ、相手にもよるが、
そこそこの試合ができそうだ。
いずれにしても、今日は、試合全体を通して、集中力を保って、ひたむきにプレーしていたように
感じた。 -
明治戦が楽しみですね。
チームの皆さん、最後まで諦めずに頑張ってください。 -
俺は内田に騙されて筑波なんかに入ってしまった
俺は被害者
が、山沢の言い分 -
明治戦のメンバー構成は、どのようになるのだろうか。
早稲田戦で両ウィングが負傷したため、やりくりが一層難しくなっているのでは。
河野の今シーズン中の復帰は、実現しないのだろうか。
明日には、メンバーが発表されるであろう。
楽しみ半分、懸念半分で待つことにしよう。 -
両ウィングは恐らく高屋と野中になるのではないか。
ただ、野中は先週の早稲田ジュニア戦に出てないので怪我かも知れない。
その場合は、SO山田、CTB前田、WTB亀山の布陣も想定される。
あと早稲田ジュニア戦で活躍したLO永井あたりも見てみたい。 -
両ウイング不在でメンバー的にはさらに厳しいね。河野戻って来ないかな?
-
15は金崎がいる
-
おお、金崎選手出て来るかな?
頑張って下さい。 -
金崎はWTBでもSOでも良いしな。
なかなか良いランをする選手だよな。 -
ジュニアでは抜けた動きしてた、ラン、タックル、キックとも河野や主将より上に見えた。スピード無い主将や長になぜこだわる?あっ、長は古川の母校の後輩だからか…
-
「立命館」で検索すると検索候補に
「テロ」って出てくるほど大騒ぎになってる
終わったな立命館
まあ元から終わってるが、
朝鮮学校無償化嘆願書アカハラ問題の時よりも
ニュースで大々的に報道されまくってるし
これで情弱な人たちにも「立命館=危険」ってこと
が完全に周知されたからな
しかも准教授をやっていただけじゃなくて
立命館アジア太平洋大(APU)に長年在籍していたらしいから
完全に立命館の色に染まっていたって感じ
立命館に入るとマジでこんなのが育つんだな
恐ろしいわ
こんなテロリストが准教授をやっていたんだから
学生も思想的な影響を受けていた可能性あるわな -
__ __
|;;;;;;;;\ /;;;;;;{,
);;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
/ ヽ〈〈〈 ヽ
/ | /ヽ ハヘ 〈⊃ }
| ノ|/\ ∨ / ゝ . | |
/ | ●` ● 丿/| |
▽ヘ ヽ::: :::レ. / !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ / <そうそう あなたの後ろに公安
ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;| >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
| |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(___);;;;;;;;;;;;;;| -
メンバー出ないな。
-
占部がいないんだが・・・
ほとんど役に立っていない両ウイングはどうでもいいけど -
占部がいないのか。厳しいなあ。
ドガは先発になれないね。 -
このメンバーじゃ観るまでもない……
つまらん!
もう来年見据えたメンバーにしたらどうかな -
筑波で先発になれない奴がなんでジャパンなんだ?
-
ドガの日本代表選出は100%おかしい。
あのレベルは日本に500人以上いる。 -
河村、大西、チェの一列でどこまで踏ん張れるか?
頑張ってください。
さすがに群馬は遠いのでJsportsオンデマンドで応援します。
生で良かったわ。 -
勝ってるぞ。頑張れ筑波!
-
早稲田45-40日体
油断はできないよ -
今年は結果が出ない。途中まではいいが。
-
何かパスがちょっとずつ後ろになってる感じ、走りこんで受けるというのがほぼ無い。
みんな一旦止まって受けてからまた走り出す感じ。 -
これかなりヤバイだろ
「立命館」で検索すると検索候補に「テロ」って出てくるほど大騒ぎになってる
終わったな立命館
まあ元から終わってるが、朝鮮学校無償化嘆願書アカハラ問題の時よりもニュースで大々的に報道されまくってるし
これで情弱な人たちにも「立命館=危険」ってことが完全に周知されたからな
しかも准教授をやっていただけじゃなくて立命館アジア太平洋大(APU)に長年在籍していたらしいから完全に立命館の色に染まっていたって感じ
立命館に入るとマジでこんなのが育つんだな
恐ろしいわ
こんなテロリストが准教授をやっていたんだから学生も思想的な影響を受けていた可能性あるわな
立命館の学生は採用しない方がいいね -
__ __
|;;;;;;;;\ /;;;;;;{,
);;;;,-=" ̄ ̄""゙丶 ∩_
/ ヽ〈〈〈 ヽ
/ | /ヽ ハヘ 〈⊃ }
| ノ|/\ ∨ / ゝ . | |
/ | ●` ● 丿/| |
▽ヘ ヽ::: :::レ. / !
▽ヽ∨ヘ\ ___・__ノヽ / <そうそう あなたの後ろに公安
ヽヽ / ̄丶;;;| □ |;;;;;| >/
<_<____ /;;;;|ム ム|;;;;| /
/ / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|''
| |;;_;;;;_;;;;;;;;;;;;;;;;;|
(___);;;;;;;;;;;;;;| -
金崎今週はリザーブか、
なんで金崎を先発で使わないのだろうか -
金崎はリザーブで出た時の方が強度が上がるから
-
石見のWTBが合格したもよう。
他に誰かな? -
石見のWTBが合格したもよう。
他に誰かな? -
ACでの合格は大きいな。
埼玉FB/WTBも受験したとの噂もあるがどうだったのかな。 -
金崎は確かにいい。対抗戦で出ても通用するレベル。1年生の時はSOで試合経験を積んだからどこでも使えるオールマイティな選手であると思う。筑波には貴重な選手。
-
Aのスタメンで使えばいいのに。古川はダメだな。
-
神戸製鋼OBの大西と弘津の息子がいるのか?
-
★SS 東大 一橋 東工大 京大
うぉーーーーすげぇぇぇ 天才
★S 旧帝 早稲田 慶応 上智
エリートじゃん かっこえー
★S 筑波 首都 横国 神戸 関学 立教 同志社 ICU 中央法
知的で頭良さそうでいいなぁ
★A 千葉 金澤 広島中央 青学 学習院 津田塾 東京理科
まぁ普通だな
★B 成蹊 法政 成城 明学 国学院 武蔵 南山 関西 甲南 西南学院
ふーん まぁまぁかな
----------------------------------------
★F 日大 明治 駒澤 専修 国士舘 立命館 京都産業
うっ・・・・お断りします ( ´ω`) -
上智と立教は、それぞれ1ランク下じゃね?
-
今日は、前田君のシンビンで流れが変わってしまったようだ。
シンビンの場面をよく見ていなかったが、どのような反則を
犯してしまったのか。「脚を出した」という声が聞こえたが。
見ていた方がいれば、ご教示いただきたい。 -
>>90
埼玉FB/WTBの試験は11月でしょ。 -
ありがとうございました。
ラインよりの出来事でよく見えなかったので。
十分反省の上、今後のプレーに活かしてもらいたいと思います。 -
Jr戦のプレーオフで再度法政に挑めるように、
30日の中央戦に臨んでもらいたい。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑