-
ラグビー
-
【2018】同志社大学ラグビー部 part133
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
同志社ラグビー 【NOSTALGIA】 2007-2014
https://www.youtube..../watch?v=5ezMG16yCWs
公式
http://doshisha-rugby.com/
同志社ラグビーファンクラブ
http://www.drugby.org/index.html
Dサポートネットワーク
http://d-support-network.net/index.html
同志社ラグビー応援ホームページ
http://homepage3.nif...isha-rugby/index.htm
facebook
http://www.facebook....Club/330739133655229
dsnchannel
http://www.youtube.com/user/dsnchannel
同志社ラグビー13 −Epilogue−
https://www.youtube..../watch?v=qVMKXYTx1QY
facebook(同志社ラグビーファンページ)
https://ja-jp.facebook.com/D.rug.fans
前スレ
【2018】同志社大学ラグビー部 part132
https://mao.5ch.net/...ovalball/1512899341/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
京産は、選手だけじゃなくて、コーチ陣も、すごいぞ。こりゃあ手強いわぁ。大学を巻き込んで、本気出してる。
-
京都産業大学にボロ負けした同志社大学のスレはここでいいかい?
-
京都産業大学 天理大学
立命館大学
関西学院大学 関西大学
近畿大学
同志社大学 大阪体育大学
摂南大学
花園大学 -
2018年関西大学リーグ順位表
京都産業大学
天理大学
関西学院大学
近畿大学
立命館大学
関西大学
同志社大学
大阪体育大学
この順位で間違いないわ
京都産業大学と天理大学の二強
その他で3位争い。 -
2018年関西大学リーグ順位表
京都産業大学
天理大学
関西学院大学
近畿大学
立命館大学
関西大学
同志社大学
大阪体育大学
この順位で間違いないわ
京都産業大学と天理大学の二強
その他で3位争い。 -
2018年関西大学リーグ順位表
京都産業大学
天理大学
関西学院大学
近畿大学
立命館大学
関西大学
同志社大学
大阪体育大学
この順位で間違いないわ
京都産業大学と天理大学の二強
その他で3位争い。 -
2018年関西大学リーグ順位表
京都産業大学
天理大学
関西学院大学
近畿大学
立命館大学
関西大学
同志社大学
大阪体育大学
この順位で間違いないわ
京都産業大学と天理大学の二強
その他で3位争い。 -
2018年関西大学リーグ順位表
京都産業大学
天理大学
関西学院大学
近畿大学
立命館大学
関西大学
同志社大学
大阪体育大学
この順位で間違いないわ
京都産業大学と天理大学の二強
その他で3位争い。 -
京産スレになっとるな。
あまり知られてないが、昨年の京産の主な勝利は年間通して法政戦のハラハラ逆転勝利のみ。
伝統校や強豪が相手してくれないから可愛そうだけど。 -
>>14
意味がわからない。 -
ジュニアジャパン対サモア
ホフアがトライ。 -
>>17
ホフアて同志社のバックス抜きまくった京都産業大学のウイングだよね? -
京産73 - 19 同志社
京産バックスが同志社の超高速バックスをガンガン抜いてたよな! -
ラグビー・硬式野球など同志社大学体育会の現役部員に大西将太郎さんの講演会を開催してほしいですね。同志社大学体育会の現役部員に大西将太郎さんの体育会魂を植え付けてほしいです。
-
京都の山の中からアホの京産猿が御所に向かって攻撃を仕掛けとる
関関同立に対し学歴コンプがあるから昨年ラグビーで勝って嬉しいんだろう
高校の時に普通に勉強していれば関関同立なんか楽に合格出来たのに
京産卒というハンディキャップを一生背負って生きて行かなければならない惨めな連中
御愁傷様 -
>>21
同志社卒業だけが唯一自慢のアホOBか。関関にも勝てないんだぜ。人生生きていく心の支えが同志社ラグビーなんだ。でもそれも崩れて気の毒な野郎だ。 -
Fランのアホ産業大学卒はここでは書き込み禁止だよ
-
>>22
ワイルドロ─バ─
昨秋
リ─グ戦で国立大学の京都大学に完敗
入替戦でも国立大学の神戸大学に完敗
無惨にも2部に降格
ベンチワ─クがお粗末
勝利に対する貪欲さも皆無
手の施しようがない
今秋
2部で
国立大学の大阪大学にも完敗か -
>>23
【最新版】全国私大偏差値ランキング
http://www.toshin-hensachi.com/sp/
01.早稲田 70.02 (文学72.00法学72.00政経71.67商学71.00社学71.00人科70.67構想73.00教育66.88際養70.00スポ62.0)
02.明治大 68.29 (文学70.00法学67.00政経67.00経営67.00商学69.00国本69.00情報69.00)
03.青学大 68.17 (文学69.00法学69.00経済65.50経営68.50際政70.00地球68.00社情66.00教人68.50総文69.00)
04.慶応大 67.83 (文学67.00法学67.00経済69.00総政68.00商学68.00環境68.00)
05.立教大 67.53 (文学68.25法学67.67経済67.00経営67.50社会65.67観光68.00福祉65.67現心67.00異文71.00)
06.同志社 67.37 (文学68.60法学66.00経済65.00商学67.00政策69.00社会64.80心理70.00文情65.00健康68.00地域70.00神学64.00グロ71.00)
07.上智大 67.28 (文学68.29法学66.00経済66.50総人67.00外語68.17総合70.00神学65.00)
08.中央大 65.68 (文学66.25法学67.67経済64.50商学66.00総政64.00)
09.関学大 65.31 (文学61.83法学64.00経済65.00商学67.00社会63.00総政65.00教育68.00国際70.00人福64.00神学??.??)
10.法政大 65.14 (文学66.00法学65.33経済63.00経営65.33社会65.33現福62.50際文67.00人環64.00健康65.00キャ63.00グロ70.00)
11.学習院 63.97 (文学63.88法学65.00経済65.00際社62.00)
12.立命館 63.77 (文学65.00法学65.00経済56.00経営65.50産社64.00政科64.00総心63.00国際68.00映像67.00健康68.00食マ56.00)
13.関西大 62.74 (文学63.89法学59.00経済65.00商学66.00社会63.50政創63.00外語67.00総情61.00社安55.00健康64.00)
14.南山大 62.73 (人文62.33法学63.00経済62.00経営63.00総政61.00外語62.80際養65.00)
15.成蹊大 61.50 (文学64.00法学62.50経済58.00)
16.成城大 61.38 (文芸62.00法学61.00経済62.00社会60.50)
17.國學院 61.07 (文学64.00法学61.00経済62.67人開59.67神道58.00)
18.明学大 60.92 (文学61.33法学59.00経済60.67社会59.00国際64.00心理61.50)
19.甲南大 60.64 (文学62.20法学61.00経済59.00経営63.00創造58.00)
20.京産大 60.08 (文化60.50法学58.50経済63.00経営59.00現社60.00外語59.50)
21.武蔵野 59.31 (文学59.00法学56.00経済58.33人科57.50教育63.50グロ61.50)
22.武蔵大 59.17 (人文58.67社会60.50経済58.33) -
>>25 立て直しには大西将太郎さんの体育会魂を植え付けさせないといけませんね!
-
大西将太郎、金を積まないとグランドに行かないらしい。まー、彼が教えるのは、媚の売り方だけやけど。
-
御所実業高校の偏差値
2017年度
機械工学 40
電気工学 40
都市工学 40
薬品科学 40
環境緑地 38 -
>>29
御所実業の竹田さんに頭を下げて同志社大学に送ってもらえるようにしないと思います。御所実業のトップ級は赤いジャージに憧れている 。何とか紺グレジャージに憧れてもらえるように縄をつけてでも入学させてほしいですね。 -
>>30
赤いジャージて、赤青ジャージだろ? -
御所実業は同志社には行かせないはず。
竹田監督、同志社に嫌いな人がいるから行かせないと言ってると、聞いたことがある。 -
>22
同志社卒レベルで自慢する奴なんてほとんどいない
会社には京大や神戸大や関学や立命館卒が多くいるから
さすがに京産卒はいないけど
生きて行く心の支えがラグビーって
母校は気になるけどそこまで思っているOBは少ない
このスレに蔓延っている京産OBはそうなんだ -
>>32
御所実の学力が同志社の推薦レベルに達してないからでしょ。よく高校の監督が。。とか言うけど決めるのは本人であり、親御さん。
監督の好き嫌いは関係無いよ。
東海大仰星も指定校になったらよく来るやん。 -
>>33
落ちこぼれなんや -
宝ヶ池や花園でよう見かけるダサいファンクラブの帽子かぶって黒いリュックかついだみすぼらしい同志社卒のミジメなじいさんやろ(笑)
-
ダサい、みすぼらしい、ミジメ。。。
その語彙力に乾杯! -
>>34
かつては伏見工業高校や八幡工業竹田監督には同志社大学には送り込む気はないね。 -
>>38
伏見工業高校や八幡工業高校から同志社大学に送り込んでくれた年もあったが、竹田監督には同志社大学には全く送り込む気がないね。御所実業高校から縄縛ってでも連れてきたいけど、難しいですね。 -
>>26
関西で大学と認められているのは国公立大学のみ
関関同立は自惚れて戯言をほざいているが大学として評価されていない
国公立大学前期試験の合格者が発表されたこの時期
国公立大学の合格者が合格していた関関同立をごっそり入学辞退
しかも受験成績の上位合格者がごっそり入学を辞退
関関同立は入学者確保のため
補欠者より追加合格者を -
それにつけても卒業する4回生はやらかしたなぁ。
野中前キャプテンは孤軍奮闘してたけど、やっぱりチームづくりに失敗したんは事実やね。
せっかく大学選手権の準決勝まで行ったのに翌年が関西リーグ下位で選手権にすら出られへんとか、ここ数年の積み上げを全部ご破算にしたってことやからなぁ。
U20の選手みてみ、天理多いでぇ。
京産も昨シーズン復活遂げた明治と互角やったし、正直、関西リーグ3位で選手権に出れたらラッキーちゃうか。
今シーズンはそういう立ち位置からの再スタートや。残念やけどな。 -
丹羽さんがラグマガで「やっぱりチームは4回生なんだと実感した」的なことを言うてたけど、昨シーズンの同志社ー京産なんて試合中にチームが崩壊しとったやん。4回生のレギュラーがケガせんように適当にやろうやなんてヌルいことやってたら、そらチームもアカンやろ。
-
天理と京産が関西リーグの軸なのは間違いない
-
同志社は関学関大にも負けた関西でも下位グループのチームだよ。
京産はもちろんのことだが関関はじめ近大や立命も同志社なんかいつでも勝てる弱いチームの認識だよな。あれだけスクラムが貧弱だとゲームにならないよ。 -
アホの京産が集まるスレはここですか
-
同志社のバックスてザルだよね
-
測定の写真アップされてるけど、
みんな上半身、下半身ともまだまだ細いなあ。
堀部君、松野君、もっと食べないと。 -
ここが明治や帝京と肩を並べる関西最強の京産スレですか?
-
>48
そうだよ
関西リーグで天理に手も足出ず完敗した京産のスレだよ
試合後に大西監督がウチはFWが止められると何も出来ないと嘆いた関西最強の京産スレだよ
真面目に勉強する事をしないで京産しか行けなく世間でアホ産と馬鹿にされている京産スレだよ -
そうだよ、天理よりも弱い大学に子供扱いされても高速バックスだのスクラムの復活だの夢物語や年寄りの妄想が生きがいのスレだよ!
-
大学にブランドや格もなく授業料と寮費免除で外人や選手を集め関関同立に勝ったと喜んでいる京産
一般学生もラグビー部員を見習って努力しなきゃ
信用金庫に就職出来喜んでいるようじゃ駄目だよ
メガバンクヘ就職するとリストラされると弱気になるなよ
もっと大きな場所で勝負しろよ男だろ
学歴フィルターにかかって勝負出来ないのか
フィルターのかからない一流企業もあるぞ -
同志社のフォワードって高校レベルだと言ってたけど本当にそうだね。今年も京産に公開処刑だね。楽しみ。
-
ここに来る京産の方々は、昔は品があったが。残念だ。
-
ココは2ちゃんですが(笑
-
メガバンクで同志社て笑
全く相手にされないだろ -
>53
このスレに住み着いている京産OBに何を言っても無駄ですよ
精神が屈折している方々ばかりだから
会社にいる京産OBは明るくて元気なのに
どこの大学でも変な輩がいるから仕方ない -
ワイルドロ─バ─
昨年のリ─グ戦
国立大学の京都大学に完敗
入替戦でも
国立大学の神戸大学に完敗
無惨にも2部に降格
ワイルドロ─バ─に欠けているのは
知性
情熱
2部でも
国立大学の大阪大学に敗北がある -
>>55
京産からもメガバンクに就職しているよ
彼等に対してなんと言うの
京都産業大学(京産大)新卒大手企業就職先
京都銀行 24名
みずほFG 14名○
三井住友銀行 11名○
関西アーバン銀行 9名
ANA 9名
JR西日本 8名
日本生命 7名
SMBC日興証券 7名
京セラ 6名
りそなグループ 6名
スズキ 5名
任天堂 4名 -
京産関係で釣られてたら愉快犯の思うツボやぞ
-
>>61
その通りやと思うわ
なりすましの荒らしにムキになってラグビーと
関係ない酷い誹謗中傷してるけどヤバいことに
なるし、関係者も被害被ると黙ってない
一部のレスは間違いなく名誉毀損罪に偽計業
務妨害罪、人権侵害の内容だって誰でも分かる
懲役刑とかかなりキツいしスルーしとけ
匿名と思ってると取り返しつかないことになり
そうかもよ
愉快犯はそういう展開を狙ってるから思うツボ -
>49
アホ産とか大西監督のコメント取り上げてるよね。 -
京都産業大学のバックスは
貴島、中村、ホフア、ゴードン、田畑、濱田、笹岡
これ止められないよな -
元JAPANで元木や伊藤がコーチになっても有望な高校生に避けられる大学、京産大!恐るべしだな‼
-
>>65
昨年、同志社はこのバックスに抜きまくられたのに知らないの笑? -
抜かれすぎて記憶しておけないくらいショックだったんでしょうね
-
>64
このバックスに同志社は負けたのか
名前を知らない選手が多いけどバックスに外人が二人もいたのか -
学生の頭は同志社に負けているかもしれないがラグビーでは同志社に勝っている
今年は天理に勝って20年ぶりに関西リーグ優勝をする
これからは京産の黄金時代
大西監督と伊藤コーチは本気で日本一を狙うと公言している -
別に頭で負けてはいない。たまたま受験勉強の時にMAX出さなかっただけ。そもそも京産の子弟は自営業や裕福な田舎の子が多い。親も好きなことをすればそれでいいとかいう考えが多い。標準的なサラリーマンの子弟で必死に国立目指し落ちこぼれで私学というパターンとは違う。
-
同志社は今年の4年が黄金BK世代でしょ。永富、山口、高野、安田、芳森。でも怪我が多くて、下級生からフルで出てるの永富くらいだよ。名前は豪華だけど、ここまでのところ実績上げてないし、同志社お得意の劣化してる感さえあるし。
下級生が割って入って来ないと期待できないかな。 -
>72
家が金持ちであっても自営業であっても真面目に勉強すべきだったと思う
子供の時から怠けて勉強をしなかったから京産に行ったので少し後悔している
大学名だけで人生が決まるとは思っていないが
怠け癖はなかなか直らない -
国立落ちてイヤイヤ同志社行くよりマシだと思うけど。
-
京産がボンボン大学とか聞いたことがない
むしろ、世間の評価は逆でしょw -
関西で大学と認められているのは国公立大学のみ
関関同立は団栗の背比べ
学究的な評価は国公立大学と比ぶべくもない
3月のこの時期になると
国公立大学の合格者が
合格していた関関同立の入学をごっそり辞退
しかも受験成績の上位合格者がごっそり入学を辞退
関関同立は入学者確保のため
補欠者を合格にするなどの手続きで大わらわ
関関同立の入学者は
受験成績の下位合格者と補欠合格者で占められる
したがって関関同立の受験難易度はあってないようなもの
関関同立の偏差値は所詮はりぼて
産近甲龍に至っては評価のしようがない -
実社会に出れば間関同立や産近甲龍などが如何に虚しいかわかるはず、言わんや京都大学、大阪大学、神戸大学でも同じこと。人間性や求心力のない薄っぺらな人格が自分と気付くのにどれだけの時間が必要か?
-
春の招待試合で関東勢との対戦は慶應と明治だけか。
早稲田との定期戦は今年は無しみたい。
またGWに宝ヶ池でラグ祭あるのは嬉しいね。
立命とのAマッチも楽しみだけど、一回生マッチも面白そう。
OBとヌルい試合するより新人同士のガチンコのほうがいいわ。去年は天理新人にボコられたけど・・・
そして例年通り、春のラストは天理とのA〜Dマッチ。
この頃には誰か新人がAメンバー入りしてくれてるといいな。
カラダが出来てる木原君、稲吉君、小菅君あたりはチャンスありそう。 -
重ね重ね言うけれど、それにしてもスクラムが弱いね。ラグビーの基本。今年は体大にもやられるかな。心配。
-
関西を除いて世間一般からは同志社大学も京都産業大学の評価は同じぐらいだね。
-
京都の金融機関では京産がやたら出世する
プライド高くないし、頑張るやつ多いから評価されやすい -
ガラパゴスラグビーって同志社のこと言ってるんや。バックスだけに頼るラグビー。そのばっくも京産バックスにバンバン抜かれてたもんね。タックルもできない、スクラムも押されて組めない情けないラグビーなんだ。
-
>>80
最終的に代表から洩れたが、南君が意外と早くAに上がってくるのでは。
身長は183cmとロックとしては決して高くはないが、当たりの強さや密集での激しいプレイはもっと評価されるべき選手と思うが。
高校決勝でも彼の体を張ったプレイは見応えがあった。 -
>>82
スクラム強化は萩井さんに任しておけば安心! -
京産卒が立派なのはよく分かった
京産ラグビーが強いのはよく分かった
少しでも良識があるのならもうこの板には来ないでくれ -
>>88
こんなとこで個人を贔屓にするとか身内か -
今年は早稲田との春の定期戦がなくなったのは残念だね。
聞くところによると例年通り6月に伊那市招待で試合が組まれていたが、
予算編成の際、事業見直しで中止になったそうだ。
地方の市町村は少子化、高齢化でどこも財政が厳しいから仕方ないのかな。 -
レベル低いから立命あたりがちょうど
よい対戦相手
大西、仙波が解雇されたのは朗報 -
京都ラグ祭はどことやるのかな?
-
仙波は優しすぎるからコーチには合わない。平か吉田大の方がいいね。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑