-
株個別銘柄
-
モナコイン
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
最強 - コメントを投稿する
-
仮想通貨の数時間分の値動きを数ヶ月かけて追いかけて一喜一憂してる株おじさん哀れwwwwww
なのになぜか仮想通貨には上から目線wawwwwwwWWwWW -
北朝鮮問題もあるし、
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ -
暴落w
-
【苫米地英人】 宇宙人の存在は明らか <世界教師 マイトLーヤ> ビリーバーって怖いわ 【上念司】
https://rosie.5ch.ne...eplus/1516240795/l50 -
毎日ここだけ暴落してるな。
他はどれも反発急騰してるのに -
冬ラリーを前に“やられた銘柄"を下値拾い
http://zstock.hatena...try/article/161.html -
>>1
webbotの予測では2月にまた仮想通貨の祭りが起きるらしい
それまでの間に有望なコインに分散投資しておけ
IXTとCAPPはどちらも大企業と提携してて時価総額がまだまだ安いから、長期保有しやすい割に10倍以上が余裕で狙える位置にある
過去数年では一月中旬に暴落してそこが最低値になってるから、少なくとも12月末までは売らない方がいい -
モナコインは十分ポテンシャルあるよ。
BTCはウンコだけどな
?既に一部デジタル決済通貨として利用されてる
?長期保持するうらない、資産運用でもない支える層が存在する
?発行量と総額は荒れつつも常識の範囲である
?DMM、GOOGLEPLAY、psnとの互換性が十分機能すればそういった貨幣とのやり取りで十分な取引+貨幣互換性をもつ
?数兆円の仮想通貨を支えることはアマゾンにもDMMにもできないが、時価総額1000億のモナコインはDMM、GOOGLE、ソニーなどデジタルコンテンツのみの決済通貨として支えられる範疇である
十分いまの700円から1100-1500円で安定するレベルに持ってける。BTCのような異常な通貨はまともに取引できないから
BTC決済やってるところは値段壊れてんだよね。これBTCなどが買い物に利用できない根拠
但し小規模の発行量で暴騰リスクが制限されてる。いわばGMOやDMMがコントロールがきく少額の貨幣(モナコイン)であれば1日10%、月25%上下するようなじょうきょうでも
現金と同等レベルのデジタル決済が可能
理由はデジタルコンテンツ自体が、低い利益率と高い利益率なため、量がはける前提ならば現金低下の6割くらいの値段に為替変動で至って大量決済しても
そのレベルは実は消化できる。デジタルコンテンツはGOOGLE、DMMのペイが33%あるし、ソフト供給サイドのペイは66%だが、大量購買されるなら50%あたりまで下落しても許容できる
つまり現金6800円、モナコイン10コインの商品がある時モナコイン10=4000円に下がってもそれ許容できると
そして最終的に負債となろうが、十分長期保有して取り戻せる、それだけの猶予もあんのよ
極端に価値が下落してそれが続くときは取引停止と価格改定入れればいいだけ、そんな操作は安定すれば3ヶ月に1回も必要ない
またモナコインをDMM、PSN、GOOGLEが取引所まで作って扱えば、ある程度相場をコントロールして安く買って高く買い取る仕組みも作れる
取引においても保証することも難しくない
しかしこれがBTCになるとだめ。取引が巨大でDMMとかが独自にコントロールできるレベルじゃないから
また物品の売買は難しい。これデジタルコンテンツなら原価ひくいから6800円→モナコイン下落で4000円はささえられるけど
これがパッケージであれば4000円のうち小売負担とかいろんなおかねが入るからちょっと許容できるレベルじゃなくなるの
GOOGLEPLAYとかのデジタルコンテンツ限定であればモナコインみたいなのは許容できる
このからくりをDMMが理解して、本格的に取引される。無論ソニー、DMM、GOOGLEが取引所も併設する
こういう状況になったら、モナコインは信頼性も価値も上がる
たいして高すぎるイーサリウム、BTCってのは「デジタル決済でしか適用しにくいのに、なぜか個人投資家は物々交換に利用できると誤解して買い支えてる」というむじゅんがうまれて
まぁいまの仮想通貨を支える仮想通貨基軸的な機能をもってるが、それでも高騰して
知識ない日本の個人が資産運用とFX租税回避に乱用してるだけで「オリンピック年にBTC決済増やしたのに誰も利用しない」となったら一気に暴落
一時30万くらいまで下げてもおかしくない
元々高騰しすぎ、誤った利用と期待で爆騰してるけど、元来は10-20万の価値しかないことを個々人が理解しだしたら
誰も買い支えなくなって暴落する
たいしてモナコイン含め、常識の範疇の価値にとどまってる貨幣はまだまだポテンシャルあるって言えるんだけどな -
『決算特報』1月26日好材料
http://zstock.hatena...try/article/166.html -
IXT買って五年気絶
-
Facebookが仮想通貨や新規仮想通貨公開(ICO)の広告を禁じる流れが完全終了
まるで日本人推奨の国営ギャンブルのババ抜き会場ですな
バブルの終わりは一瞬です。
先人達はそんなわけない!としがみついた人達が破産して
我先に逃げた人が資産残した事実。 -
こちらでは「要マーク『四季報強気株』の決算スケジュール」の決算発表予定日が2月5日から15日までの銘柄を掲載している。
http://zstock.hatena...try/article/171.html -
5852
実績PER4倍台 PBR0.34倍
自動車軽量化関連銘柄 テンバガー候補 -
四季報の「テンバガー」はこうしてあぶり出す
http://zstock.hatena...try/article/239.html -
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
44JR1 -
ハッキングとかもあるようだし、色々考えると
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ -
ハッキングとかもあるようだし、色々考えると
追証のない、エックスイーマーケッツやアイフォとかで
ハイレバ一発勝負した方が良いのかもなぁ -
速報?これが「春号」のサプライズ銘柄だ!
http://zstock.hatena...try/article/242.html -
3月2日注目ニュース
http://zstock.hatena...try/article/246.html
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑