-
株個別銘柄
-
___NVIDIA エヌビディア AMDの悪い噂___
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
徹底的に集めよう!!! - コメントを投稿する
-
NVIDIA(エヌビディア)=2年で株価が12倍になったキチガイ銘柄
かなりの無理がきてるハズだ。
AMDも1年で6倍になり、その後少し値を下げたとは言え2年前の5倍を超えてる。
ビディアもアマダも半導体の性能なんか2013年ぐらいから頭打ちになって来て、2016年にビディアのGE FORCE 1080が出てからは、もう伸びしろを使い果たし、能力が枯渇したという噂が出ている。
90年代半ば〜2010年代半ばまでの20年間の進化のスピードに比べたら、進化スピードが滅茶苦茶遅くなってるし、既に全盛期は過ぎた感すら漂っている。
こんな会社の株、今も買ってる奴は最先端社会を知らないボケ老人ぐらいのモンだろ?(苦笑) -
ハッキリ言って痴呆のボケ老人銘柄(失笑)
-
2年前に『これからはAI時代だ!』(←これは良いが)と言って、IBMの株を大量に買い始めた
ウォーレン・バフェットの報を聞き、『バフェットも年老いたな』と思ったが、その2年後、
今ビディアやアマダの株を買ってる奴は、それ以下で完全な痴呆のボケ老人だぞ(失笑) -
エヌビディアの公式発表では2013年のGTX780に比べて、去年リリースされた現行最強のGTX1080TIは4倍の性能になったとか言ってるみたいだが
実際はとてもなっていない。良くて2〜3割アップ位だ。2014年のGTX980とは殆ど性能が変わってない。ビディアは性能は2倍になったと言ってるみたいだがな。
これは俺だけでなくPCでゲームやってる奴は皆言ってる。
エヌビディアって、ただの詐欺企業だろ?(失笑) -
嘘だと思うならゲームやって比べてみろ何も変わらないから(失笑)
-
昔は5年も経つとGPUは勿論、CPUやメモリ、ドライブ、PC全てが進化して5年前のPCでは
ゲームなんてロクに動かなかったが、今はそんな事無いからな。
昔はPC買い換えて動作速度の違いに感動したモンだが、今はそんな事は殆ど無い。
実際に使用してる人間の実感として、殆ど進化してないというのが実際の所だな。 -
5852
実績PER4倍台 PBR0.34倍
自動車軽量化関連銘柄 テンバガー候補 -
四季報の「テンバガー」はこうしてあぶり出す
http://zstock.hatena...try/article/239.html -
誰でもできる確実稼げるガイダンス
念のためにのせておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
Q5RX5 -
速報?これが「春号」のサプライズ銘柄だ!
http://zstock.hatena...try/article/242.html -
3月2日注目ニュース
http://zstock.hatena...try/article/246.html
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑