-
株個別銘柄
-
【3038】神戸物産【業務スーパー】
- コメントを投稿する
-
2ゲットも私
目指せ一兆円企業 -
せっかくだからwikiもはりつけておこう。
https://ja.m.wikiped...B3%E3%82%B3%E3%82%AD -
いいねぇ。これからも伸びる分野よ。
-
これからコロナの影響で貧乏人増える
でもご飯は食べなければいけない
そこで業務スーパーが注目される。
安いし量も多い。業務スーパー知らないと
人生損する。 -
中華産は買わないようにしてる
-
やっと近くに業務スーパーできる。
-
大黒天も株価倍ぐらいにはなったからな
くすぶってたイオンですら伸びてる
コロナでスーパーはどこもウハウハ -
>>8
イオンはイオンモールの閉店ラッシュで死にかけてるやん。 -
こんなスレあったのか。
2011年からのホルダーである俺様が通りますよ。 -
ここは長期持ちたい
どこの業務スーパー行っても繁盛してるし
まだまだ店舗数増やせると思う
車所有率の高い田舎とかにブルーオーシャンが広がって
るんじゃないの
コストコと違って出店攻勢かけれるから強い -
田舎だけど、この前はじめて隣まちの業務いったら暗くて汚ない感じで閑散としてたぞ。フランチャイズっぽいから店によるのかもしれないけど。
中国産多いし買いたかったワッフルとフランス産のクッキーもなかったから、薄い冷凍じゃないワッフルだけ買ってそっと出た。品切れかもしれんからあと一回くらいは行ってみるけど。 -
>>9
イオンモールが閉店ラッシュ?どこだよ聞いた事ないぞ -
年内5000円くるで
-
わかるわ
どんなお得なものがあるのかと思ってワクワクして行ったら、何ひとつ買いたいものなくて笑った
\(^o^)/ -
楽しいものは無いな
お買い得品が並んでるってだけで、、 -
サタケの方がいいよん。タケノコって業務用スーパーもやってる。上場してないけど
-
分割前に高値掴みしたかと若干焦ったが
分割直前にナンピンしといた
これが結果的には大正解
今の所ね -
ここは短期間で2度分割したが
前々の分割前に1000円程急落したことがある
あの時はタピオカバブル崩壊かと言われた
その後コロナとイラクによる米軍基地攻撃の際には
大きく落としたがあっという間に回復し
力強く成長している
このまま右肩上がりのチャートを指を咥えて眺めるぐらいなら買った方が精神的に楽だった -
既出だったらスマソ
タラチャンジャ 300g 買ったことある人いる?
最近たまに見かけるんだけど美味しいのか気になってるので情報欲しい -
中国産ばっかで怖いので商品は買わない。安いのには理由があるはず。
でも企業は伸びそう。安ければ良いって客はいくらでも居るから -
玉出って上場しないのかな
するわけないか -
どこまで下がる気じゃ
-
そろそろ買おうかな
業務スーパー大好きです -
>>24
今買いのチャンスだと思うわ -
とか思っているとまだ下がったりするから怖い
-
なるほど、2600を目指してるのか
そんなら売り入れたらいいわけか -
中国産もあるけど他の国からもジャムとか美味しい輸入品もある
モノは値段の割には悪くないので流行っていると思う
ある一定の店舗数までは結構強そうとみている -
各種数字は悪く無いと思うけど
現在の時価総額を店舗数で割ると
一店舗10億円超となる
これどうよ?
もう普通のスーパーではなくなっている -
>>29
ワロタ -
なお焼きそば3人前で57円
鳥もも100g38円ぐらいな模様
10億円... -
石川梨華「好き好き♪お肉 好き好き♪」
-
>>31
業務スーパーバブル? -
1リットルプリン買ってきたよ
( ´ ・ω・ ` ) -
居酒屋休業で影響はないのか?
-
なんか株価めっちゃ下がってない?
-
普通に高すぎやろ
スーパーやで ここ -
含み損40万やで
-
2500円ぐらいまで下がるんじゃね?(適当)
-
なんでこんなに上がってから買うんだよ。
あと株価だけじゃなく時価総額も見なさいよー。 -
月次良ければやっぱ上がるんだな
今の神戸物産の株価を正当化出来るかは
これからの経営戦略による
ただ同じように出店していくだけでは物足りない
莫大な金が集まってるんだから今までになかったような好立地への出店も可能だし
違う形態に挑戦しても面白いだろう -
下手に本業以外に手をひろげてコケるパターン、過去の企業にはありがちなのでなんとも。
-
配当金キター��
-
優待きた〜
QUOカードになってる笑
業務スーパー商品券に偽造品が出回ってるらしい -
来年はどうなるのかね
-
なぜいきなり来年の話を?
-
株価予想するのに未来をしりたいんじゃろ。
今年がまだまだ長いけど。 -
来年度なら判るけどまだ1月なのに来年の話とかバカ過ぎる
-
常に先を読むことが大切
-
社内の人間でもあるまいし判るわけがないだろ〜アホか?
-
6万円もらってお休みの個人経営の居酒屋が大量に購入していたはずだが、
それを埋めることはできているのだろうか? -
モーニングスターが目標株価3400円
損切り2700円って設定してるけど
損切り金額のが現実的だね -
しっかし弱いわ
-
もうスーパーは終わりだよ。業績良いとこばっかりだけど株価は反応しない。
みんなアフターコロナで動いてる。 -
いいだけ下げきってるからこの地合いでも強いな
爆笑 -
4488再爆騰の初動
-
配当下げ続けてるのとperが気になる
-
持ち直した
-
個人経営の居酒屋が大口で仕入れているが、これらの店が激減
-
ハナマサのほうが上やねん
ギョースーは何も買うもんない -
うまいものはあまりない
-
今日は延ばす
多分凄い良い決算出るだろうし
しかし最近の傾向だと明日下がるって感じかな -
200ぐらい戻ってくれよ
-
あんまの日ないね
-
神戸物産、創業地の兵庫・加古川に本社移転 4月に
https://www.nikkei.c...61Q50W1A310C2000000/ -
なんとなく本社と言ってもプレハブみたいなイメージ
-
一般開放しているのはありがたい
-
神戸物産って有限会社だったのかって思ったけど
co ltdって株式会社って意味なのね
リミテッドとはいったい・・・うごごご -
>>69
えっ? -
いつまでダラダラ下がるんだよ、分割しない方がよかったんじゃないか?
-
スケベ心出して株買った自分が悪い
ここはよくやってる
これ以上望むべくもない業績叩き出してるし -
期待してええのんか?
-
防護服関連のアゼアス
-
反発の兆しがあればナンピンするんだが、ダラダラヨコヨコだもんな。
-
最低でもレーティングまで上がるだろ
ただそれが一月後なのか半年後なのか一年後なのか
が誰にも分からないだけ
今は耐えるしかない -
業績順調だからいつか上がるとは思うけど
なかなかじれったいね -
珍しく耐えてるなどうした?
-
もうプラ転はしてるけど
誰が売るかよ -
俺はまだまだ先が長いぜ
-
俺のプラテンまでもう少し、来週中には頼むぞ。
-
かなり前にインサイダー疑惑があった時に
IRで出してた「社長はやっていないと言っている」が
本当もう頼むよ〜〜頼むから!!!!って感じだったな。
結果シロで非常にほっとした記憶。
今となっては笑い話かな。 -
「業スー」が食べ放題焼肉店 熟成肉の塊を切り分け
https://style.nikkei...459180R00C21A6000000 -
神戸物産、純利益33%増 21年10月期 最高益に
https://www.nikkei.c...94AZ0Z00C21A6000000/ -
最近弱かったけどやっときたか
このまま維持してくれ -
おぉーめっちゃ上がっとるやんけ
-
爆上げしてた!
バンザーイ\(^o^)/ -
お客様
 
平素は格別のお引き立てを賜り、厚く御礼申し上げます。
私、株式会社マキヤ 業務スーパー伊東吉田店 マネージャーの●●と申します。
 
この度は当店従業員のレジ対応に関しまして、大変ご不快な思いをお掛けしました事、深くお詫び申し上げます。
ご来店を頂きましたお客様に気持ち良くお買い物をして頂けるよう、全従業員へ指導をして参りましたが、
このようなお申し出を頂き、マネージャーとして従業員への指導、管理が至らなかったと猛省をしております。
 
今後、同様のお申し出を賜る事の無いようお申し出頂きました内容を中心に指導を行い、再発防止に努めて参りたいと思います。
また、お客様から頂きましたお申し出内容を全従業員にて共有をさせて頂き、
お客様に気持ち良くお買い物をして頂けるお店作りに精進して参ります。
 
重ね重ねではございますが、この度は大変ご不快な思いをお掛け致しましたこと、誠に申し訳ございませんでした。
また大変貴重なお申し出を頂き、誠にありがとうございます。
 
ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、大変厚かましいお願いではございますが、
今後とも業務スーパー伊東吉田店をご愛顧の程、何卒よろしくお願い致します。
 
株式会社マキヤ
業務スーパー伊東吉田店
マネージャー ●● ●●
この度のお客様からのお申し出に関しまして、フランチャイズ本部と致しましても真摯に受け止め、
再発防止・サービス力強化を図り、お客様に気持ち良くお買い物をして頂けるように店舗に対する
指導強化に尽力致す所存でございます。
 
ご迷惑をお掛けしたにも関わらず、大変厚かましいお願いでございますが、今後とも業務スーパー伊東吉田店を
ご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。
 
************************************************
株式会社神戸物産
東日本営業本部 業務スーパーFC事業部
●● ●●
************************************************
  -
近所の業務スーパーがやっとクレカ使えるようになった
だから株買い足してやるよ -
神戸物産、店舗でAI活用 品切れ検知やレシピお薦め
https://www.nikkei.c...16O60R20C21A6000000/ -
また爆上げしとるやないか!
-
か
-
>>92
か? -
せっかく減った買い残がまた増えそう
3000まで落ちるかな -
Yahooもだけど買い残バカうぜえわw死ねよ
買い残多いとか、だから何やねん?
お前の絶対的拠り所なのか?
そんなに株が簡単なら誰でも億万長者になってるわ -
業績、材料、地合い、足型、その次に買い残売り残を見るよ。
-
ここに来て、年初来の高値更新中だな
ここ3年くらいで2回、株式分割したっけか
常態化したデフレで一般人の固定客も増えたし、コロナが終わったり景気が良くなれば飲食店需要が戻る
傘下の加工食品会社増えたし直営飲食業も始まった -
更にコロナで貧困層が増加してマトモなスーパーでは買えなくなり
ギョム堕ちする家庭も増えそう -
隙がないね。
まだまだ上がるわ。
多少押したら買い増しのチャンス。 -
去年は一時7000円超えたからな
今の株価なんてまだまだ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑