-
登山キャンプ
-
一人でキャンプに行く人89夜目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
寂しさをまったり味わえるのは、大人だけがわかる感覚☆(ゝω・)vキャピ
※今回のスレ立てからワ付になりました。
!!自演禁止!!
!extend:checked:vvvvv:1000:512を1行目に書き込んでスレ立てして下さい。
キャンプ場検索
http://mapmates.net/camp/
http://www.tabikaze.net/
※動画の話題は荒れる原因です。動画の話題は動画スレでお願いします。
【ネットで見付けた(ryなキャンプ動画】パート17
http://hanabi.2ch.ne....cgi/out/1486165440/
お気に入りのソロキャンプ動画について語ろう【4泊目】
http://hanabi.2ch.ne....cgi/out/1493084444/
Youtube で自分に酔ってる投稿者とかムカツク奴を晒そう。
http://hanabi.2ch.ne....cgi/out/1482014969/
前スレ
一人でキャンプに行く人88夜目
https://matsuri.5ch.....cgi/out/1556446394/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
乙
-
>>1乙
-
>>1
乙です -
いちおつ
-
>>1のおかげでテント張れました(意味深)
-
ソロキャンで
シコるの迷惑です。
やめてください。 -
ソロデビューカキコ
-
1乙
-
キャンプ場でソロ活動か(白目)
-
食器って家にあるやつだの専用のやつだの持って行ってる?
それとも使い捨て? -
>>11
何人かとか子供も行くときは紙皿とかプラ皿持ってくけど一人のときは皿が欲しいと思ったらクッカー自体か蓋を皿にするから持って行かないかな
ひとりでも皿必要なら紙皿とか紙コップにして食後に燃やしたらいい -
紙コップはコーヒー飲むには金属マグより旨いと感じるからいい
でも紙皿でステーキとか鮎の塩焼きとか天ぷらとか刺身とか見た目が悲しすぎるだろ -
自演は禁止
-
使う道具の見てくればかり気にするようではファッションキャンパーと馬鹿にされても仕方がないのう
-
ホムセンで買ったパレットみたいに指入れて持てる皿かまな板使ってる
-
ファッションキャンパー良いじゃない
誰に迷惑かけてるわけじゃなし
見た目汚いオッサンが隣に来るよか全然良いでしょー
てかプロキャンパー気取ってる軍幕オジサンとかこそファッションキャンパーだよね -
プロキャンパーはブルーシートだろ
-
>>11
キャンプ用のスレンレスとかアルミの食器使って初めて自分が金属アレルギーと気がついて全てチタン製に買い直した -
>>15
迷彩好きだよな? -
Dietz50 とおまけ
https://page.auction...p/auction/b390936781 -
姪も指入れるの好きみたい(意味深)
-
前スレ、エコココロゴス
湿気ると火付き悪いからバーナー火が回るまである程度まで燃やす -
ヒント
アウアウウー -
わかりやすいw
-
迷彩ハンモックピコグリルおじさんはなんで沸点がそんなに低いのだろう?
なにか気に触ることでも言ったかな? -
ヒント
早速 -
>>11
アルミ食器セットをずっと使ってるけど、この前お友達とキャンプしたらお友達は使い捨てで紙皿を使ってた。
使い捨ての方が楽だね。
ゴミが捨てられるキャンプ場だったり、GWの難民キャンプ状態の人気サイトは炊事場が混雑してるから、使い捨て紙皿と紙コップの威力は計り知れない。 -
使ったら焚き火で全部焼けば良いしね
-
>>32
それをなかなかしない人というか抵抗感ある人いるよね -
お婆ちゃんとかも焼いていいのかな
-
お婆ちゃんのぽたぽた焼き?
-
>>34
ちゃんと埋めてけよ -
エロエロゴスロリってそんな簡単に火が着くん?
燃焼時間そこそこある? -
>>37
ガストーチあれば一瞬で火が付く、但し1回に二個使わないといけないし安くない -
燃焼時間は大体ミニで1時間程度かな
安くはないけど楽で収納もコンパクトだから使ってる -
ヒント
単発 -
ヒント
単 発 -
いちいち自分のこと書かないでいいよ
-
ヒント
わかりやすいww -
ヒントヒントうるせーよ無能
-
ヒント
病気w -
ヒント
図星 -
ヒント君いいかげんヒントじゃなく答えを教えてくれよなw
-
つかもうすでにまともな住人は不自然な流れに気がついてるしw
-
今日タラスブルバ見に行きたいしほかの用事もあるから地元で1番でかいところいってくるわ(`・ω・´)目標はそのまま2泊3日
-
>>37
それってどこで買えるの?
燃焼時間短いってスグ逝ってしまうってことか。
ダイソーの100均で売ってる成形炭はなかなか火が全体に回らなくて火力がずっと弱い状態だったが、火が全体に回ったら普通だが燃焼時間が短い様な気がする。公称では90分と書いてあったが。
ロゴスの方は一定の燃焼が公称値どおりなのか? -
高いからやめときな、自分はジュージューボーイ使ってるよ楽チン♪
-
>>51
キャンプスタイルがバイクか車かによるけど素直にチャコスタ買った方が幸せになれると思う
俺はキャプテンスタッグの火消し壺とチャコスタがセットになってるやつ使ってるけど炭もチャコスタに入れてそのまま持ってくだけだから便利だけどね -
オガ炭一筋チャコスタ必須
-
ここまで(ry
-
BBQと焚き火なら炭は必要だろ
チャコスタ結構持ってない人いるよ -
単・発
-
ロゴスの小さな着火材一個で炭おこせるからチャコスタ持ってない
-
たしかに夏は面倒になってガス使う。秋冬は炭使うよ。
エスビットは買って一回で使わなくなっちまった -
ビーパルの焚き火台がチャコスタの代わりに使えないかな
-
煙突効果なんで長さが必要
-
>>61
Amazonのタイムセールで1000円ちょいで買えるぞチャコスタなんて -
昨年秋から始めたけど自分のやりたいことがアウトドア要素のある「1泊2日の引っ越しごっこ」なのにようやく気がついた
最近米炊き始めたけどおかずはスーパーの惣菜で満足だし設営終わったら読書と焚火だけしかやってないもん -
ヒント
自宅回線 -
>>68
ほっとけや。真性キチは相手しても何にも帰ってこねぇぞ -
スルーできない人もいるんだな
-
すまんすまんNGぶっ込んどく
-
>>65
そんなのツマンナイじゃんどうせなら格好いい道具を買って見せびらかすとか色々あるじゃん -
スーパーの惣菜は言い過ぎたけど道の駅の婦人会で作った煮物とかだよ、一応スキレット持っていくからたまにボタン肉焼いてみたりスナップえんどう茹でたりもしてる
少食だから立派な料理作っても食べきれないんだよね、自宅でも1合炊いて嫁と分けてぴったりくらいだし -
燻製は良いぞ。都会だったら自宅で出来ないからな
-
>>74
俺は米も食わない最初にキャベツの千切り食うんだけどそれでかなり満たされてしまうぐらいの少食家。 -
ソロだと食は楽しみの結構な割合を占めてる気がするけどそれをあまり楽しめないってのは結構キツイ気がする
-
>>17
おっさんの軍幕は近寄りたくない -
俺も少食で酒もそんなに強くないから、一人で行くのは自分だけの時間がを楽しめれば、特に拘らない
-
一人になりたい、が一番の動機だからメシはついでだなぁ
で、ソロキャンプしてると寂しくなって帰りたくなる
一体俺は何をしたいんだろ? -
最初のうちは荷物・労力のコスパが悪すぎるなって感じの違和感に襲われて
泊まり要素を省いたらグンと楽になった。ああこれだって思った -
今までテントとタープはセットで設営してたけど、この前、ソロではなく二人で行った際にツーリングがメインだったのでタープは使わなかった。
そしたら設営と撤収が早い早い。当然だが。
ソロの時もそうなりそう。
キャンプがどんどん簡略化されていく。 -
>>68
グロ -
ヒント
ここまですべて単発 -
>>82
キャンプそのものを楽しまない只の宿泊の場合、チェックインアウトに融通きき、電気も使え、風呂も入れ、エアコンあって、布団もある、ビジネスホテルで良いんじゃね?、となっていく。
荷物も少なくなるし。 -
泊まり省くと酒も省かなきゃならんのがな
-
コーヒーにこだわるっつうのもいいかも
-
いろいろ道具揃えて並べても結局片づけるの全部自分だと思うと簡略化したくなる
これからの時期はテントに加えてタープも必要になるし次はタープのみにして車中泊をしてみようかと思ってる -
>>87
それなんすよ -
ヒント係
ピンぼけな単語小出しにして
答えに確証が無いんだろ? -
ヒント
単 -
こんなコミコミは行きたくない
https://i.imgur.com/lTtTZA6.jpg -
ここのところ見てれば
自演とヒント係が一番ウザいんだよ
答えられないな
ヒント消えろや -
ヒント消えろ
焦ってゴミみたいな画像あげんな! -
>>89
ファミキャンとか居るとかえって寂しくならないか? -
>>87
自分は連休があまり取れないためデイキャンプ派だけど飲むよ、アルコールチェッカー必須だけど
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑