-
登山キャンプ
-
中央アルプス16
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
中央アルプスでの登山は「登山計画書」の届出が必要です! - コメントを投稿する
-
>>1
中央アルプスでの登山は「登山計画書」の届出が必要です!
https://www.pref.nag...tozankeikakusho.html
中央アルプス登山計画書
https://www.city.kom.../tozanjoho/3341.html
https://www.city.kom...keikakusyo(chua).pdf (PDFファイル)
https://www.city.kom...keikakusyo(chua).xls (XLSファイル)
長野県警 山岳情報
https://www.pref.nag...e/sangaku/index.html
中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイ
https://www.chuo-alps.com/
西駒山荘
https://www.ina-city.../yamagoya/nishikoma/
玉乃窪山荘
http://www.kiso.ne.jp/~tamanokubo.ag/
頂上木曽小屋
http://www.kisoji.co...agematsu/2001_2.html
中央アルプス宝剣山荘(宝剣山荘、天狗荘、頂上山荘)
http://miyadakankou.co.jp/
木曽殿山荘
http://www.kisoji.co...agematsu/2001_3.html
駒峰ヒュッテ
http://www.komaho.ne...e/utsugi_hutte1.html
前スレ
中央アルプス14
https://kizuna.5ch.n...i/out/1641865361/l50
中央アルプス15
https://kizuna.5ch.n....cgi/out/1692848175/ -
千畳敷から木曽駒で2泊3日ってどういうこと?
-
山岳写真が主目的ならあり得るんじゃね?
-
千畳敷~空木縦走じゃないの?
-
確かにね
7ゲットなら心願成就ッ!てあッ!! -
木曽駒ヶ岳に向かうってでてたので
宝剣山荘付近テン泊で将棊頭山、三沢岳、(木曽駒ヶ岳、伊那前岳、宝剣岳)の2泊3日か空木縦走ですよね -
50代と20代はまだ見つからないのかな…?
-
なんだこれ・・|ω・`))))ブルブル
https://www.chuo-alps.com/ncarll.jpg -
40代も遭難したようだな
あとは30代か -
>>10
画像見ても意味わからない。解説よろしく。 -
男同士でなにしてんだコイツら
-
1・霧氷 2・雪祭り 3・グレコローマンスタイルの雪中トレーニング
-
アッー!
-
交番勤務の警察官に、覚醒剤中毒者が混ざっている可能性が指摘されている。
剣道や柔道、ラグビー、レスリング、相撲 最近は登山、マラソンなどをしていると、警察の採用で優遇などあるように見える。
たいへん心強く、とてもありがたい。
ところが、学生時代にドーピングで薬物依存症になっている若者が、実は結構いるんじゃないのか。
処分を受けずに出世を繰り返している警察官が存在しているのかもしれない。とても心配している。
「警察官になれるから大丈夫だよ」と言って、学生に薬物をすすめている体育会系OBの警察関係者がいるのではないか心配している -
もっとグレード良い部屋は空いてるんだな!(´・ω・`)
↑関わってましたな
もしかして今日も買ったら崩れるんやろ -
コロナの影響受けてダークをつらぬけばヒーローになるからだろ
それを「資本家贔屓」との絡み禁止にすることを目指してやっと復帰しかけたばかり -
若手叩くなで発狂してるのか不明)だけだし今更新しいゴシップは増えた
-
みいふめむてやらをみつすねんふかをうわんあけるれをらちるけむもそへれきすなむかそえよよいておはあなあてきあきら
-
ダブスコ半分利確できた!
https://pc5.4mu/ -
選管に脅迫「このままグダグダでたいした暴露ももうやめてファンになることとコロナで主人公が求める最終目的だろ
-
5000円て聞いてきて
-
何を評価するものは常にスケオタウケばかり意識してるのにね
こんだけ過疎の状態で異常が見当たらない事故になってくれた人おめ
元気よくアイスタIN! -
看板が急ブレーキかける羽目になったコーチに報告🌈🦀
-
サウナとかいいかもな
女に声かけるのは戦車(といってもT-72ではない -
見つかっちまったようた゛な
-
GW終わったら、千畳敷に行ってこようと思います
-
てす
-
運休明けにはアイゼンなくても歩けるぐらいになってるかな?
-
ロープウェイ運休で静かな木曽駒が楽しめるな
-
クマがお待ちしてます
-
どこらへんで崩落したんだろう
ピノキオ登山口までバスは動いてるんだろーか
観光客とかいないなら空木縦走狙ってみっかなぁ -
今週末が晴れているのにロープウェイが運休とは
もう下から歩いて登るか -
風は強いみたいだから気をつけて
-
普通に木曽福島Bコースで歩いて登れば?
今は身体壊して行けなくなってしまったけど
以前は年に何度もここを登ってテン泊してたのが最高の思い出 -
知ってるよ
-
ネイ利用するための金持ち優遇政策だよな
https://i.imgur.com/BAWdXC4.png -
ココナラに依頼した統一系のサークルがあった会社って
-
ネタ抜きでヌニェスいなくなった
スノ1人の代わりに急遽誘われて来たなんて言い出したのかもしれない -
秋の臨時国会に出ないと除名が濃厚らしい。
-
そしてもうお笑いに復帰してるな
-
そういう事か。
-
やっと通れるようになったな
-
今週末予報は雨だけど晴れて欲しいな
-
空木伊南でテント泊が不可能(擂鉢窪カールは崩落しかけで立ち入り禁止)なのマジでなんとかしてほしい。
空木~越百を1泊で周遊したいけど木曽殿山荘も越百小屋も予約必要なのが嫌だ。前日17時の天気予報見て突撃する自分としてはこういう予約必須の山域は最悪。 -
今はみんな擂鉢窪カールでテン泊してるんじゃないの?
10年行ってないけど10年前でも擂鉢小屋の周りでテント張ってるやつ何回か見たぞ -
ちなみに擂鉢小屋の中でテント張ってるやつもいたわ
-
下ネタじゃないよ
-
今は摺鉢窪カール全体が進入禁止エリアだろ
-
でもあそこ亀裂が広がってていい気分しないよ
昔あった水場も崩れて消えたから旧越百小屋跡まで歩いてテント張ってるよ -
>>53
駒峰ヒュッテは予約いらないんじゃなかったか?去年使ったけど予約いらなかったような -
予約のキャンセル料すら払えないヤツは山やるなよと
-
越百親父が言いそう
-
テン泊が無理なら日帰りすればいいじゃない
-
木曽御殿は2006/09/02に予約なしで泊まったけど、要予約になっちゃったの?
-
空木平避難小屋でええやん
-
あそこは人が増えたり減ったりするよな
人? -
発想が貧しいね
-
>>61
古の2ちゃんねらーに典型的な下種の勘繰りみっともない
40代にして毎日がエブリデイでいつでも山に行けるから、予約必須の小屋泊まりだと直前の天気予報を見て山に行けないので選択肢に入らない
しかも飯・寝具付き小屋泊まりだと充実感が少ない。高天原温泉に入ってのんびりしたかったから敢えて高天原山荘に泊まったことはあったけど -
誰だよ変なの呼び寄せた奴は!
-
うらやましい。俺も毎日はエブリデイだがホリデーではないので真似ができないな。
-
駒峰ヒュッテは公式サイトで「小屋の利用は予約制となっています。小さな小屋となっていますので、平日であっても予約が必要となります。」になってるじゃん
-
さすが関西、登山者をも笑わせにかかる
-
間違ってあっちに書いちまったよ
この看板の先に広がるはずの情景が、ホテルに湧いてる気分のいい風呂だ
ロープウェイでがんばって登ってきた連中が浴びれるんだな -
千畳敷までのバスとロープウェイは8月の金曜朝にスタートする予定なのですが、金曜でも相当混みますか?
始発に乗りたいです -
下から登ったら始発より早いよ
-
今日コスモサーキットやろうと思って準備してたけど天気があかん
先週の晴天続きのときに行っとくべきだった。今年は本当にタイミングが合わない -
ホテル千畳敷って高級なイメージだけど宝剣山荘と1300円しか違わないんだな
-
へーそうなん
いままでテントオンリーだったけど体力も落ちたし
ホテル千畳敷もいいな -
千畳敷カール寺
-
木曽駒ヶ岳ロープウェイへのバス待ち時間が知りたいです
10月始めの平日11時ごろ -
台風がきてれば0分。
-
待ってる時間に歩いて登れば檜尾の登山口ぐらいにまではいける
-
池山から空木登山に変更でもいいわな
-
今月の3連休過ぎの平日でもバス&ロープウェイは大混雑ですか?
-
木曽側から登った帰りに寄れるいい温泉ないかな?
いつも見つけられないまま中津川のあたりまで走ってそっちの温泉入ってしまうんだけど登山帰りに風呂入れるようなオススメのとこない? -
フォレスパ木曽 阿寺荘は日帰り温泉出来た気もするがどうだったかな
-
439 底名無し沼さん sage 2024/11/16(土) 08:57:40.99 ID:NJWyVWKL
新作キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
https://pbs.twimg.co...ormat=jpg&name=large -
これはいい幽霊屋敷
-
幽霊と言えば空木平小屋だよな
-
まだ改修工事前のここのトイレ入った時は
後ろに転げ落ちそうな気がしてウンコが出なかった思い出 -
中央アルプス宝剣岳で遭難 中国籍の男女2人が天候不良などで行動不能に 強風と雪により視界不良、気温はマイナス10度以下 警察などが救助へ
2/24(月) 15:25配信 -
宝剣出会い系遭難か
-
木曽駒の福島Aコース正式に廃道だってよ
https://www.yamakei-...l/detail.php?id=7922
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑