-
車
-
ハイエースのキャンピングカーを語る会 13
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
立ててみました - コメントを投稿する
-
おつ!
-
高速道路は圧倒的に楽だよね。
狭い空間も2,3泊なら過ごせるけど、
1週間とかだとつらいかな。
その分、通勤にも使えて便利だけど。 -
バンコンなのかキャブコンなのか
-
>>1 ハーイ!
-
バンコンだよね♪
ありがとうございます。 -
このスレが伸びますように
-
※30レス未満ココ落ちる件
-
>>1
乙! -
車内で立てないの
-
テントだと思えば立てないぐらいなんてことない
-
二番打
-
三平峠
-
四つ角
-
五郎丸
-
六甲
-
ななれ
-
はななれ
-
やまはな
-
二重橋
-
せんときゅ
-
ジーロ
-
さぶやん
-
三四郎
-
五老内
-
六甲山
-
ナナレ
-
はななれ
-
古河気合筋肉
-
エーススペシャルセットプラン
-
納車待ちです
早く来ないかなあ -
>>32
リンエイさんです
マンション住まいで充電が不安だったのですが、最近440wのソーラーパネルのオプションが出たのでお願いしました
全くの素人なので、本当に役立つのか分からないんですが、期待してます -
セキソーボディのトム200を発注したのですが、2年待ちと言われました。
そんなに待つと買ったことも忘れそうです。 -
キャンピングカーは、走行性と居住性のバランスが重要と思うが、走行性重視の人はハイエースバンコン、居住性重視の人はカムロードキャブコンに行きつく人が多そう。 両方をある程度満たすなら、ハイエースキャブコンになるだろう。
自分的には、カムロードとかタウンエーストラックとかトラック野郎はにはなりたくないし、デュカトとか日本ではデカすぎて使い勝手悪すぎるし、選択肢はハイエース以外ないな。 -
キャブコン限定、シングルタイヤのハイエースと、ダブルタイヤのカムロード比較してどっちが安定性高いの?
-
>>37
ハイエースの圧勝 -
今年になって生産中止期間が2回あったって聞いているけど、いまはフルで生産してるんですか?
-
トイファクトリーによると、10/29現在でトヨタ自動車からハイエース生産再開の連絡がなく、納期の目処がたっていないとのことです。
-
れくてもえいしのんやふけつまあやたへめんきらけすちしはねてちをたみいをくあろえそひれみさ
-
いけたりそはけせけ
-
すぬむもよをもせへほねちのさとこみとやぬまふしほるちるくんもさはそるみへににやたふてすうゆほはつ
-
無課金だから
-
>>26
これはたぶんお饅頭も叩くなよ -
つるうくおもみすよすいさもまそねてたひつあしえきんかのりらすたみ
-
陰湿にやるような投球やから
去年のゲームにするのなんでだろ
あのおっさんらは -
くりぃむナントカが18年前って
https://i.imgur.com/Orl1rUp.png -
ちおちたさみけるはしおふにりるうほんなそよめぬちうひつし
-
>>52
グロ -
ワイドロングのリアの網戸(虫除けネット)ておすすめありますか?
秋に購入したのでまだ夏場乗っていないのですが早めに付けたほうが良さそうなので検討しています。
猫がいるので、できれば下もチャックがあるものがいいなと思っています。
やはり高いものは高いだけあって装着しやすい、開けやすい等ありますでしょうか? -
The man of 63 votes
ps://i.imgur.com/cjrqij3.png -
ハイエース不足どうにかしてほしい
-
ケイワークス…
-
ケイワークス自己破産かよ
-
そら売るもんなけりゃいずれそうなるわな
-
キャラバンも受注停止中。
-
リクシルとのコラボは目から鱗だったんだけどなあ
-
手作りハイエースまるんぽパパすごい
-
若い彼女うらやま。。。
-
このタイミングでバンテックとファンルーチェが新型ハイエースキャブコン出してきたけど、モデルチェンジ目前だしそもそも現行型も買えないし、正気とは思えない
-
モデルチェンジ?
しないと思うけどな -
200系は暫く併売するのかな。
ファンルーチェなんかセレンゲティ20年ぐらい作り続けてるんだよね?良いものだとは思うけど、今このタイミングで新型はびっくりだよ -
ハイエースは10年以上前からモデルチェンジの噂が出ては消えを繰り返してるから、
ちゃんとした発表があるまでは信じないほうがいいぞ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑