-
釣り
-
【初心者も】ルアーでメバル釣り98【気軽に】 ・
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
1 名前:名無し三平 [sage] :2019/01/05(土) 11:47:28.77 ID:u+SGS98m
メバルの習性やポイントの見極め方、タックルの評価、テクニックの紹介などを
爽やかに、穏やかに、マッタリと語り合うスレです。
初心者の質問も大歓迎。
中上級者の方達はできるだけ優しく答えてあげてください。
我々の愛するメバル釣りについて気持ちよく情報交換しましょう。
メバル Wikipedia http://ja.wikipedia....A1%E3%83%90%E3%83%AB
クロメバル http://fishing-forum...ashtml/M004372_1.htm
シロメバル http://fishing-forum...ashtml/M004373_1.htm
アカメバル http://fishing-forum...ashtml/M000034_1.htm
年齢と体長の目安(もっと成長が遅い地域もあるらしい)
1歳〜
14.5 18.0 20.5 23.0 25.0 26.0 28.0 28.5 29.5 30.0 (cm) 雌
14.5 18.0 20.5 23.0 24.5 25.0 25.5 27.0 27.0 27.0 (cm) 雄
10歳以上の事例
雌13歳で32.5c、雄12歳で27.0cm
体長と体重の目安
10cm 20g、20cm 150g、30cm 700g
交尾期 11〜1月、産仔期 1〜2月
前々スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り96【気軽に】
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1541559190/
前スレ
【初心者も】ルアーでメバル釣り97【気軽に】
https://medaka.5ch.n...cgi/fish/1544671605/
次スレは>>950が建てること、ワッチョイは住人が減りスレが寂れるため導入禁止。 - コメントを投稿する
-
プラグってブルブル感を感じる速さで巻いても釣れる?
-
ブルブルの感覚が竿とリールによって違う
-
干潟でメバルやってる人いる?
-
分類学的には、クロ・シロ・アカの3種類だが
金メバルってどれ?
茶メバルってどれ?
青メバルってどれ?
ブルーバックってのは種類に対応するの?それとも育ち方に対応して複数種にまたがるの? -
なんだグランデージって良くないの?
ちょっと気になってたんだが
ちょっとだけだぞ -
知識がなくて申し訳ないんですが、タックルベリーで買ったんですがこれはメバル釣りで使えますか?
メーカーとか製品名とかもわかれば教えて頂けると助かります。
https://i.imgur.com/d4eQnX1.jpg -
>>6
ヤマガ好きには合わないがいい竿 -
ヤマガじゃなくリップルから出せよ
-
定期的にヤマガ推しの流れになるけど
国産に拘るならオリムピックの方が出来が良くない? -
34ってメーカーはどうなんでしょう?
-
スレチ
-
産卵後また釣りやすくなるのって三月からぐらい?
-
腹パンがバンバン釣れるから産卵期に釣れにくいって感覚がない
-
3月はイカナゴの新仔を荒食いしてる、産卵に弱った身体には最高のご馳走だよな
-
ガルプのマリネードって売ってない?
ワーム漬け込むのに汁がほしい -
荒喰いできるほどのイカナゴはもはや居ない
-
イカナゴ激減な上に常夜灯がLED化してるからちょい厳しい
-
前スレでブルカレやグランテージを批判していたヤツらは、エントリーモデルしか買わん貧乏人。
ヤツらだけには、にわかと言われたく無いな。 -
あと、ブルカレ74IIを中途半端とか、汎用初心者ロッドとか言うヤツいるけど、普通にいいロッドだよ?
尖ったコンセプトのロッドこそが最高のロッドとは限らないと思う。 -
>>19
いや、その産卵前の荒食いのが釣れるじゃん -
ブルカレブルカレうるせえな
わかったからもう書き込むな -
しつけえw
例の八百長テスターじゃねえのw -
僕は初代ルナキアで戦い続けてます
-
では話題を変えてみる
メバル用に使えるカーリーテールのワームでおススメある? -
>>33
パラワームが出た頃、ヒロセマンがよくテレビでフォールイカやカーリーテールで釣ってたけどよく釣れてた
今でもフォールイカはよく使ってる
アジ・メバル用のカーリーテール系のワームは今かなり少なくなって選ぶほど種類無いと思う -
オーナーのリングテイル
-
>>34
メーカーサイトで調べてみたらパラワームからニューアイテムでグラブが出るんやね。今知ったわ。
サンクス。フォールイカはちょっとテールが長いからケースの中でほかのワームと引っ付きそうやし
グラブを試してみるわ。 -
ガルプのシャッドが最強
-
個人的にはカーリーテールのワームであんまり釣れたことがないなぁ
-
ワシのカリにはボツボツがあるぞ
-
ガルプって臭いが気になるんだけど使ってる人達はどういう対策してるの?
もし車の中に漏らしでもしたら、我が家の国家元首兼内閣総理大臣兼財務大臣兼食堂のおばちゃんの
逆鱗に触れて強制労働まっしぐらなんだけど -
シベリア送りだな
-
>>42
専用のケースに入れて保存。ただ、最近のガルプはそこまで臭い強くないぞ? -
デコイの飛びキャロシンカーって、シャクっているときシンカーが外れて無くなる時あるんだけど、皆どんな対策してんの?
-
>>1
乙 -
>>37
カルティバは性能いいよ。全体的に。 -
>>45
そんなクソ商品を使わない対策してる -
汁系ワームは使う気になれないな
たとえ釣れるとしても扱いが面倒くさすぎる -
臭い系ワーム使いだすとそれでしか釣れない気がしてこない?
-
ストレート系使ってばかりいたけど、久しぶりにグラスミノーS投げたら飛距離にびびった
-
いつもワームで5匹ぐらい釣れてる所で餌でやってみたら15匹釣れた。なんだこの差は
-
>>53
釣り方教えて -
>>53
それは当たり前。本当に数釣りたかったらエサに転向した方がええよ。 -
餌の3割引き位が釣果だろうね
まぁワームにもいい所はあるよ
虫餌よりズレにくいしテキサスリグとかで探れるし -
食い気が立ってるとか元々魚影が濃ければルアーやカブラのが手返しや探れる範囲で勝てたりするが
一般的なおかっぱりだとまあ、エサの方が釣れるわな -
メバルが小魚狙ってライズしてる時とかはプラグの独壇場だったりするし、まあ一長一短やね
-
昨日数時間色んな種類のワームで粘ってカサゴ1匹だったけどハイブリッドイソメにしたらあたりゴンゴン来てた
この時期はもうどうやってもダメなのだろうか -
>>59
もう少ししたらまた腐る程釣れる様になるから我慢しろ -
始めてみたいんだけどラインはどれがオススメですか?
他の釣りではPEが好きだけど細いとリーダー組むのが大変そうで -
PE経験ありならPEでいいと思う
-
ピーキーすぎてお前には
-
>>63
0.ジグヘッドとか使わなけりゃそのくらいなら行ける行ける -
飛距離は少し落ちるけどむしろ楽だよ0.6号
-
マジで言ってんのか
ジグ単じゃ使いにくいだろ風と潮にライン取られるし
03のPEでやってたけどいつも行くところは水深8mぐらいのテトラだからフロロの2lbに落ち着いた -
気が向いたらメタルジグも投げれるからpeが好きメタルマルに最近はまってるなんでも釣れて楽しい
-
一応メタルジグとプラグ、ライトワインド用に替えスプールにPE03は巻いて行ってるけどね
-
0.3で2つシーバスにプラグ持っていかれて0.4にした
-
>>71
0.3じゃ切られるね0.6でリーダーフロロ3号FGノットにしたらまず切られる事はなくなったけど体力無いから外れてくれねぇかなこれってのはある -
エギングじゃねえかよw
-
>>72
エイ「僕と遊ぼ^^」 -
どうやっても釣れるからわざと縛りプレイみたいなことをするくらいで糸とか割と適当でオッケー
重要度的にはワームの付け方が100%って事くらい -
ソルパラとカーディナルにナイロン巻いてやってた頃でも数釣りできたから何でも良いんだと思う
良いタックル揃えるのは自己満足 -
それでは成立しない環境をしらなければ必要性もないわけで
-
この流れ、嫌な感じがする
-
03で切られるとかねえわw
リーダーで切られたならわかるけど -
新品ならまだしも、しばらく使い続けてる0.3号PEなんて信頼性無いわ、小傷入ってたら簡単に切れたりするし
-
>>80
それはまた別の話じゃね -
どのメーカーも03以下はムラが出やすい
-
>>79
摩擦系ならあれだけど結び目作ってたら簡単に切れるでドラグの調整もムズい -
毎釣行ごとに10m位切って使ったら問題無い。
-
最近釣りを始めてようやっと釣れたのに4匹全部10センチ以下…。
早く自分で釣ったメバル食べたい。
こういうのって釣り方が良くなくて小さいのしかかからないんですか?
でも釣れたのはうれしい。
https://i.imgur.com/xDKyHcX.jpg -
僕はフロロ2lbでリーダーがフロロ5lbだ
ジグヘッド2.5gが基本 -
>>88
やっぱり夜ですか。
どうしても行きやすいのと夕方から行くと場所が取りにくい時があって朝からがメインだったんですよね。
暗くなれば空いてくる場所なので今度はちょっと夜チャレンジしてみます!
次こそはお持ち帰りしたいなぁ。 -
暴君モドキの安物ルアーでメバル釣れる?ってかバイブの話自体出ないけど、バイブじゃ釣れないん?
かく言う俺はメバルでバイブ使った事自体無いんだけど。 -
釣れるよ
月下美人に小鉄っていうメタルバイブがあるくらいだし -
廃盤になってるから入手はし辛いけど、メガバスのピッコラというバイブがメチャメチャ釣れる
巻いてもいいし、落としてもいい
アクション入れてもエビらないし、とにかくぶっ飛んでく -
巻きで釣るの?それともリフトアンドフォール?
-
がまかつのビンターってバスルアーがメバルに効かないか試したくてしゃーない
-
>>94
何色使ってた? -
pe03にリーダー4ポンドだと
シーバスに結構もってかれるから
6ポンドにしてる。 -
久々にフロロ3lb使ったら太いな
山豊が硬いだけか -
>>89
メタルマル持ってかれるほうが痛いんじゃ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑