-
釣り
-
トゥルースジャパン スタート
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
生き残れるか? - コメントを投稿する
-
春日?
-
これで九州に竿メーカー何社だ?
-
このメーカー何処で販売するの?
-
店頭販売なのか?
-
元巡査「殺害すれば楽になれると…」 彦根交番警察官射殺裁判(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
https://headlines.ya...0026380-mbsnewsv-l25
滋賀県彦根市の交番で上司の警察官を射殺した罪などに問われた元巡査の裁判員裁判で、元巡査は「殺害すれば楽になれると思った」と述べました。
起訴状などによりますと、当時19歳の元巡査(20)は去年4月、彦根市の河瀬駅前交番で、上司だった井本光警部の(当時41)後頭部と背中を拳銃で撃ち殺害したなどとして、殺人と銃刀法違反の罪に問われています。
31日の裁判では被告人質問が行われ、弁護側から殺害を決意した時の心境を聞かれると…
「この人撃って死んだら楽になれる。ビクビクせずに仕事できるんじゃないかって思いました」(元巡査)
井本さんと一緒に勤務したのはわずか5回。しかし、元巡査は井本さんに叱責されるたびに「心臓を締めつけられるような痛みがあった」と当時を振り返りました。
一方で、「なぜあんな異常なことが頭に浮かんだのか、今から考えると他にも選択肢はあった」と話しました。
元巡査の母親も証人として法廷に立ち、「(自分たちが)相談できる環境を与えてあげたらここまで追い詰められなかった」と話すと、元巡査は手で涙を拭っていました。 -
ここにも半プラ自演の嫌がらせが来たか。
-
ヤマガ、リップル、MC、がライバルだな
-
ucは?
-
リップルディーラーで展示予約会してたね
販売チャンネルは顔が利くとこに乗っけてくるんじゃ? -
UCは問題外やろ。どのメーカーも
-
キャスティングなんかでも売るかな?
-
GTからアジング迄ラインナップするんだな。
-
>>10
どこの店よ?アースなら、とっくにリップルに縁切られただろ?。 -
サラシていい?
-
↑え?
-
>>15
おk -
頑張れよ
-
アメリカの釣具メーカーかと思った
-
真実ねえw
-
わざわざジャパンとか社名に付けるのって胡散臭いとこ多いよね
-
海外進出も考えてるんじゃ
-
酢ジャパン?
臭そうw -
HPも無いし会社概要もなにひとつ公開されてない
胡散臭いったらない -
T-SQUAREかな?
-
一見リップルの竿見たい
-
大牟田か
-
胡散臭い宗教っぽい名前ねトゥルース
-
ロッドメーカー謳ってるみたいだけど、実際にはブランクスも焼けないOEM頼みの企画屋だろ?
-
ブランクメーカーからしたらお客様だぞ!作ってる方が下請けかも知れない。
お前、仕事やお金の流れ知らない公務員か? -
>>31
設計も製造も出来ない、下請けに作らせてるだけの企画屋がメーカー謳うのはどうなのよ? -
設計してないメーカーどこにあるんだ、知ったかこいてんじゃねーよ、
ブランクスは釜がないから、指定した設計通りに巻いて焼いてもらうんだよ。
おまえはそんなことより釣りの経験をもっと積み重ねてから書き込め -
>>33
つパームス -
>>33
あのな。
OEMとして竿作って貰ってる企画屋なんて竿の設計出来る訳ね〜だろ?
ノウハウなんて持ってないんだから。
製造工場に「こんな感じの竿作って」と依頼して、テストロッド何本も作って貰って仕様を詰めていくだけ。
お前こそ、知ったかこいてるんじゃね〜よ。 -
あーん?
メデューサカスタムワークスのことディスってっと、半プラピンクワークスがワーワー(ry -
本当の酢ジャパン?
-
>>35
もう寝言はいいから -
真実の酢ジャパン
-
自社だろうが外注だろうが、物が良ければいい。
-
>>38
平山乙 -
すでにキャップ迄作ったんだね。
-
設計だ〜OEMだ〜自社窯だ〜この流れ定期なのかw
窯ってちゃんは飽きないのだろうか -
で、ここの竿ってまともなの?
買ったやつ教えてクレメンス -
オーシャンスプリンターの838使ってきたよ
特別なにか秀でる性能は感じられないけど、
玄界灘〜五島列島のヒラマサにはドンピシャのスペックだね
ソルティガ6500に8号だけどライン抜けがいいからめっちゃ飛んでるように感じる -
買った店はどこですか?
-
アースフィールドフィッシングってとこ。
ネットでググってみろよ -
>>49
此処の竿って8110でもインスタ見たらバットまでグニャグニャまがってね? -
気になるな
-
チョリ〜スジャパン
-
数年後はメジャーかな
-
>>53
数年持たずに消えて無くなってるわ -
そんな感じなのか
-
リールメーカーじゃないのかよ
-
寝具メーカーか
-
その後鳴かず飛ばずw
-
いっきにMC位になるかも?
-
ならねーよ
-
連絡先すら一切書いてないようなトゥルースなんとかが、MCレベルになるなんておこがましいにも程がある
-
10年くらい前はMCも住所晒してなかったけどな
-
ヒラマサのジギングやキャスティングが始まった頃なら酢ジャパンも生き残れたかもしれんが
もう商品が山ほどあってオワコンになってるところに参入してもダメだろ -
アジングロッドでたね。幾らなのかな。
-
>>64
6万とか8万とかするんだろ? -
【スポーツ】マツコ、○○ジャパンについて「そろそろやめにしたら」
酢ジャパンもやめにしたら? -
酢は息してるのか?
-
もうカスタムも作ってるんだな
-
カスタムw
カスタムなんてどこのメーカーも量産品が軌道に乗ってから作るもんだろ?
もう末期じゃんw -
アンチな奴らはここ来ないでくれるかな
アンチな発言ばら撒きたい奴らがどういう所属なのか大体察しつくから、ここ見てる人らは
そんなに頑張るなよ、墓穴掘るだけ
純粋にトゥールースジャパンに興味ある人だけここ来ればいいよ -
フェースブックでヒラスズキ用のロッド出てたけど、結構楽しみ
こだわってる部分が結構俺のツボついてるかも商品じゃなくて道具作ってる感じがする
ある意味トゥールースのヒラスズキロッドこそがデザイアでアバリスかも
そこ超えてくるのが理想だけどね
意味不明で失礼 -
平山乙
-
問い合わせ出来るのかな?
-
ロックショアスピニングモデルってgtロッド?青物用出ないんかな?
-
スピニングのシーバスロッドも待ってますぜ
-
もっと取り扱い店増えないかな
-
売れてねえのに増えるかよ
-
ロッド屋が増えすぎて違いが分からん
-
>>78
ソルトのキャストロッド限定なら、新参のロッド屋は所詮既存メーカーのパクリだわ。 -
新規参入メーカーが何社も出来るほどロッドメーカーってのは儲かるのか?
-
ルアーメーカーはもっとだな。OEMばかりだから、似た作りだらけ。
-
シーバス、ベイトしかリリースしないんだな。
バレにくさよりキャストフィールと感度にこだわっとるらしい。
なかなか尖っとるな。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑