-
釣り
-
エギング 初めて烏賊釣ったのは何日目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
おまいらは何回目で釣ったんだ? - コメントを投稿する
-
8564日目
-
初日
-
まだ
-
2回目
串本の赤灯で昼間に700gが最初だった。
まだその頃はエギンガーは殆どいなかった。
その後色んな地磯を知って嫌になる位烏賊は釣った。 -
今週初めていくんだけどさ、北部九州は終わったって本当?
釣り自体が初心者だから坊主なんじゃないかとひやひやしてる… -
そんなに坊主こわいならルアー釣りなんかやらんほうがいいぞ
サビキですら坊主なることあるんだから -
2回目 シリヤケイカとも知らずに釣ってガッツポーズして写真撮りまくった
-
初日にちっちゃいアオリ釣れて「簡単やん!」
あれからはや数ヶ月…アオリちゃん、どこ? -
初日 エギングが流行り始めた頃でみんなナイロンラインでやってた頃でバスロッドとベイトで1キロと1.5キロ釣ったよ
-
今は当日周辺にいるイカより釣り人のほうが多いケースがある
-
>>6
先週津屋崎で連れたって聞いたよ -
2,3回目の釣行でコウイカ釣れた。
2mぐらいの振出竿と850番のダイワのリールと200円ぐらいのエギで。
釣れるときはあっさり釣れる。
タモ、ギャフは持っていあったほうがいいと今ならいえる。 -
半年やけどまだ釣れんぞ
-
致死率極めて高い家畜伝染病、北で確認…韓国政府が警戒 : 国際 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri....20190531-OYT1T50317/
国際獣疫事務局(本部・パリ)によると、中国との国境に近い北朝鮮北部・慈江道チャガンドで5月23日にアフリカ豚コレラが発生したと、北朝鮮側が事務局に報告した。
韓国政府は31日、北朝鮮との軍事境界線に近い10市・郡を「特別管理地域」に指定した。
消毒施設や、ウイルスに感染した野生イノシシの進入を防ぐ捕獲用の柵を順次設置する方針だ。サムギョプサルなど豚肉料理が盛んな国だけに、感染を許せば社会的影響は大きい。
統一省の副報道官は31日の記者会見で、「拡散防止のために南北協力を進める用意がある」と述べた。ウイルスの封じ込めには南北の連携が欠かせないとの判断からだ。
米朝の非核化協議の停滞に伴って南北関係も冷え込んだ状況が続いているが、聯合ニュースによると、北朝鮮は韓国側の協力の申し出に「内部で検討して回答する」と伝えてきたという。 -
とりあえずびゅんびゅんしやくるな。ワームのアクションくらいにチョンチョン4〜5回で5〜6秒フォール。毎投底はとらず違う層をねらう。これで感嘆につれる。
-
某ラッピさんと行って初日に一杯。
はじめはビニールでも引っ掛けたかと思ってたわ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑