-
高校野球
-
自称高校野球玄人の中に鶴岡東の躍進を想像していた奴がいるか?
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
マジのダークホースだろ - コメントを投稿する
-
ダースベイダー
-
いなかったね、個人的に嬉しい
-
いや、一回戦の時から普通に強かったじゃん むしろ今頃?て感じ
-
>>4
1回戦見てからの感想なんて聞いてねえよバカか -
全国的に山形の野球に興味持ってる人なんて少ないし、甲子園来てからしか見ないよ山形の野球なんて
-
>>6
アスペか? -
>>7
返しきれなくなった人のそういう返し好き -
太くて腰があまりなく、ヒョロヒョロだけど長いほうとうのような打線だね
間違いなく今大会のブラックホールだ!!! -
躍進を想像してたかに対して甲子園1回戦で強かったからはアスペ晒しすぎだろw
-
習志野が勝ち上がる事は無いとは思ってた
体小さいし
選抜で活躍した公立は夏はあっさり負ける定番 -
そもそも鶴岡東がいつ躍進したの?w
(大論破) -
>>12
アンタ、さっきから苦しいよ -
故郷の関西の父兄も喜んでるな
-
>>11
市立で明商同様私立だろ -
躍進て2回戦途中で勝ってるだけだろ
-
優勝予想のとこに書いたぞ
-
YAMAGATAには『A』が4つも入ってるんだ
弱い訳がない! -
高松商には勝つけど習志野とは互角だと思ってた
完全に鶴岡東を舐めてましたわ -
あの五月蝿い応援が消えて良かったよ
-
>>20
交代した飯塚が無失点くらいの好投をしてるなら、その言い訳も通じるかもだが飯塚もきっちり点取られてるしな… -
>>22
飯塚の失点だけなら習志野勝ってるけど -
>>23
飯塚は9回投げたんだっけ? -
投げてないけど?
舐めプの事実は変わらないよ何言っても -
舐めプってか
習志野ってのは山内飯塚のリレーで勝ってきたチームなんでしょ
地区予選も大詰めで出口が見えてたからこその飯塚先発でしょ
選手権2回戦の現段階で飯塚先発では今後戦えない、山内先発で負けるならそれが習志野の実力ってことじゃないの
舐めプとかやめなよみっともない… -
自分で言ってるじゃん
それを舐めプてこっちは言ってるだけ -
分からん…飯塚先発なら確実に勝ってたというなら舐めプって言っていいよ
言い切れないでしょそんなこと? -
それこそ勝ったあとで言える結果論だよねー笑
二枚看板ならまだしも先発左腕はあくまで飯塚を休ませるためのつなぎなんだから。
で千葉の強豪相手には飯塚完投させてるんだから。
そっちの仮定の話の方が無理あるわ -
優勝予想のとこに書いた者だけど、一回戦見て勝ち上がるチームだと思ったよ
高校生レベルでは打ちにくそうな左腕が二枚、速い打球とそこそこの守り
要はレベル高い所でまとまってて穴がない
優勝は言い過ぎかもしれんがベスト4は行くと思った -
並の出場校よりは強いと思ったけどここまでとはねぇ…
-
8強予想は習志野とかなり迷った
鶴岡は内弁慶ってレス多かったし結局習志野にしたけど
次も勝ってベスト8はいくと思うわ -
パワー野球全開で黒船襲来の秀岳館のようになっていくのか
-
飯塚先発させてても、飯塚が捉えられるのが早まっただけだと思うわ
5点リードで安心してたから少し捉えるのが遅れたんだと思う。 -
千葉の強豪千葉の強豪うるせーわ
地区のレベルとかとりあえず関係なかろーに
トーホグ土人のチームに負けたのがよっぽど悔しいのか知らんが、どうみてもチーム力は鶴岡東が上だったろ -
あの試合見て敗因は舐めプだと言ってる奴は見る目なさすぎ
鶴岡東の方が地力で上回ってたし、もっと楽に勝つこともできたわ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑