-
高校野球
-
【山陽新幹線復活】甲子園へ行こうPart176【東海道新幹線も平常通り】
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
このスレは主に実際に甲子園まで観戦に出かけている人、甲子園に行きたいと思ってる人等が甲子園の魅力や観戦の楽しみ方、情報交換などなどを行うスレです
甲子園球場ホームページ(座席一覧)
http://www.hanshin.c...koshien/stadium_seat
日本高野連ホームページ
http://www.jhbf.or.jp
※前スレ
https://medaka.2ch.n....cgi/hsb/1565838217/ - コメントを投稿する
-
で明日はやれんのか?
-
よくて8時試合開始
悪くても10時試合開始
根拠は昼からカンカン照り -
シート被す被さんと翌日の試合は関係無いらしいで
土の様子と雨量で判断するらしい
豪雨だと芝の方に水が行き過ぎてあかんから
敢えてシートは被さんらしい -
明日は出来ても3試合やな
-
NHKBSプレミアムで
オモシロイのやってる -
>>9
なんこれww -
大阪は随分小降りになったな。
-
>>9
この試合際どいとこの飛び込むプレーとかなかったから高校球児なら熱いプレー見せてくれそうや -
>>9
これでよう怪我人出なかったな -
朝方までは降りそうだね
開始時間遅らせて三試合実施が現実的かな -
この日現地にいたけど、完全に違うスポーツやったわ。
ほぼ運ゲー -
応援団の出発スタンバイの情報がないから、高野連的には時間遅らせても強行しそうだな
-
つ〜か明日中止にして、準決勝と決勝の間の休養(予備)日を取り消せばええやんけ
そしたら日程も伸びない
2日も中止になって休めたら、準決勝と決勝の間に休養日なんてイランやろ -
つ〜か去年までは、雨天順延が2日以上あれば、準々決勝と準決勝の間の休養日(予備日)が無くなる方式やったはずや
今年はちゃうんか? -
>>19
3日順延や -
今年から休養日が2日(回)
で、雨天順延が2日以上になったら
新しい休養日(準決勝と決勝の間)か、以前からあるの休養日(準々決勝と準決勝の間)か、どっちを先に取り消すんやろうな? -
今現地見に来たけど高架下は1塁は少し超えてるね
全然人はいない -
>>22
風雨は? -
午前の開始時間遅れるんじゃないか
-
雨風のピークは過ぎたようだ
-
やるのか?
-
晴れて来たな
-
早起きしなくていいの?
-
みんな、寝たの?
-
寝たね
-
起きてる
-
寝られないよ
-
雨降ってるで
-
芦屋住みだが今が一番雨風強いよ。やむのは明け方かも
-
現地組どう?やれそうなの
-
やるのかやらないのか
何時からやるのか
早く知りたい
起きる時間が -
また本降り
プロのナイトゲームなら出来るレベル
朝からなんて無理だわ -
俺がお前で
お前が俺で -
あれ?もしかして準々決勝の日程またずれるの?
-
今日は中止(関係者談)
-
関係者談www
-
雨音が凄すぎて目覚めたw
-
これは無理でしょ。今が本降り、一番台風らしい天気。雨風は今がピークとしてもやはり完全にやむのは6〜7違う?今走ってる応援団のバス可愛そう
-
まだ降ってる
-
ヤれるんか
-
阪神甲子園球場
芝:不良
土:重
これは荒れるね -
やはり7時位には雨雲抜けそう。今こんなにドシャ降りだから7時に止んで阪神園芸総動員しても昼前?早くて10時位?
-
尼崎だけどエグい降り
-
始発で行くなら
そろそろ起きて
シャワー浴びないといけないんだが -
少なくとも朝の8時から試合は出来ないだろ
-
レーダーによると7時頃には雨抜けるみたいで
その後はずっと晴れ。
だから以降は雨天の心配はないので、
グランド整備が早い時間で可能かどうかにかかってるね。 -
やるのか、やらないのか
キン肉ルーレットに聞いてみよう -
甲子園球場と阪神園芸を舐めすぎ。
雨さえ止めば、どんなに水が溜まっていようが2時間以内に試合が可能な状態になるのが甲子園球場。 -
昨日は降ってないんやし内野全面シートは被せてる
阪神園芸なめんなよ -
試合開始が遅れてもせいぜい30分〜1時間。
-
試合開始が遅れてもせいぜい30分〜1時間。
-
試合開始9時半とみた
-
8時からやれ
-
阪神園芸舐めすぎだろ
怒りの7時半開始だよ -
Twitterにも現地の写真あがってないけど
今の列の並びどんなもん?
さすがに盆明けのこの天候じゃ鈍いかな -
この12時間で100ミリだからなあ…内野より外野がなあ…
-
この雨の中並んでたらそれはもうキチガイだわw
-
今日も中止じゃ
昨日は降ってなかったけのうw -
精霊流しも終わったし、越中先生も引退だし、長崎の夏は終わりや(海星の夏も終わりそう)
-
試合よりも開始時間を予想する方が楽しみだよな
-
今日は海星光星が第4試合とか応援団は勝っても
帰らんやろ天理泊か -
あんまり遅くなると、京都五山の送り火も見たい人は悩むな
-
ガラガラやなぁ
-
やる?
-
ヤフーのレーダーだとあと一時間くらいで弱まりそうだな
-
甲子園着きました
そこにはとんでもない光景が! -
雨やんできた大阪
-
5時頃発表かな?
売り子さんの出勤もあるし -
現地まあまあ強いね雨
-
多分6時
学校関係者が6時に通達があると言ってた -
外野滑りそう
-
雨は6時までで、以降は曇り予報に変わってる
こりゃ開始を少し遅らせてでも4試合できそうだな -
この時間にレスあるのはこの時期ならではやな。
-
大阪だけど相当降ったなw
まだ降ってるしどんなもんか -
ツイッター見たら間もなく折り返しらしいw
もちろんガバガバ列だから全然人いなさそうだけど -
始発前なのにみんな元気よな
-
やんねーならせめて電車出る前に発表してるだろ。なんせ大元が阪神電鉄なんだから。
尼崎始発はそこそこ人いたらしい -
中断や打ち合いとかで試合が伸びたときって、何時までやれるの?
9時ぐらいまでやってたこともあるの? -
梅田からの臨時急行ってあるんだっけ
-
去年の京都大会は22時34分終了
加古川の人帰られへん
履正社vs横浜が21時回ってなかったっけ -
>>86
25年ぐらい前の大会で雨中断含めて夜8時30分までやってた気が -
調べたら50年前ぐらいに21時半ってのがあったらしい
規定には時間が遅いので打ち切りってことはないし鳴り物応援もプロ野球は22時までやってるから開催には支障ないのでは
あいつら練習で普段から深夜までやってるしな -
履正社横浜は20:45には終わった。
神奈川からの客とおぼしきが最終の新幹線目当てに一斉ダッシュ始めてたからな。 -
箕島ー星稜は20時くらいだったな
-
9時まで伸ばしていいなら普通に考えて今日全試合やるよな
-
西宮の予報は7時から止んでるけどな
神戸は雨小雨になった -
大阪はほとんど降っていないな。今どれぐらい並んでいるんだろう。
-
阪神戦だと22時までは鳴り物OKだから22時まではOKなんじゃね
テキトーだけどw -
なんやかんやで試合は3回戦が面白いよね
勝って8強でひと皮むけられるかどうかの戦い -
梅田は臨時便無いやんけ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑