-
高校野球
-
2025年選抜高校野球 最弱代表はどこだ!?part31
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
・09年やそれ以前の過去の歴代王者テンプレ貼り禁止
・歴代王者テンプレを貼りたい場合は10年以降の分のみ貼る事
・過去の最弱校がどこかで揉めたとしてもテンプレ貼り合戦は禁止
過去に拘らず未来に向けた議論をしよう
前スレ
2025年選抜高校野球 最弱代表はどこだ!?part30
https://medaka.5ch.n....cgi/hsb/1742976265/ - コメントを投稿する
-
最弱:滋賀短大付
準最弱:横浜清陵
実力最弱: 滋賀短大付
逆トナメ:
ネタ校:エナジック
最弱守備:滋賀短大付
最弱打撃:滋賀短大付
最弱投手:滋賀短大付
最弱走塁:敦賀気比
初戦突破最弱:東海大札幌
最弱試合:天理−山梨学院
最馬鹿試合:西日本短大付−山梨学院
最弱メンタル:滋賀短大付
最空気:柳ヶ浦
最評判倒れ:東洋大姫路
最弱ユニ:二松学舎大付
最弱籤運:明徳義塾
最弱マナー:山梨学院
最弱舐めプ:敦賀気比
最弱学校紹介:エナジック
最弱校歌:至学館
最弱応援:至学館
最弱アルプス:聖光学院
最弱監督:敦賀気比
最弱OB:早稲田実 -
ちんちん
-
そういや25年テンプレはどうなった
-
>>1
立てなくて良い。 -
夏はどうか東海四国鳥取秋田新潟と当たりますように
-
>>4
しがたんのテンプレ案でこれまで出てきたのをまとめた
どれがいいだろう?
A案 15点差で送りバントの暴挙。15被安打、6失策、11与四死球といいとこナシ(スコア0-15)
B案 15点差バント。15被安打、ダブルトンネル含む6失策、11与四死球(スコア0-15)
C案 低反発バット史上初の6回10点差。連続後逸含む6失策。11与四死球(スコア0-15)
D案 8回15点差バント、Wトンネル含む6失策、15被安打、11与四死球といいとこナシ(スコア0-15)
E案 連続後逸含む6失策に11与四死球の自滅。6回コールドスコアの完敗(スコア0-15)
F案 連続後逸含む6失策に11与四死球の自滅。15点ビハインドで犠打(スコア0-15) -
>>7
「対戦相手は次戦で23春最弱校に敗退」も追加で -
熱闘甲子園
2000年夏甲子園 第82回全国高校野球選手権大会3回戦 智弁和歌山vsPL学園 武内晋一 - YouTube
https://m.youtube.co.../watch?v=mledmgHopDs -
「対戦相手は次戦で23春最弱校に敗退」も追加で
-
>>7-8
全部文章だけで弱さが伝わってくる
しがたんクラスになるとどう書いても最弱臭が凄い文章になるんだなw
その中で一番最弱臭がするのはCかな
史上初という言葉がついてると偉大なイメージになる
いいとこナシ系ではGも捨てがたい -
明日の予想
健大高崎5-2横浜
智辯和歌山7-0浦和実 -
>>7
守りボロボロは伝わるが打つ方も4回以降ノーヒットの3安打なんだよな -
>>15
このスレでは伝統的に自滅が重視されてるからテンプレ文の案も自滅要素に言及してるのばかりなんだと思う
それに過去の貧打系最弱王者は2塁すら踏めずとか1安打とかだし、低反発基準なら3安打はわざわざテンプレに書く程でもない -
>>8
Wトンネル等守備大崩壊、15点差の8回、最弱回避を狙った送りバントも実らず完封負け(スコア0-15) -
守備練習の打撃コーチ空振り三振まで入れてくれ
-
雨は今晩中に抜けるじゃないか中止とか言ったの誰だよ
-
俺
-
>>19
アイフォンのお天気アプリが言いました。俺はそれを伝言しただけです -
多治見のトリプル21を超える芸術点を叩き出す試合はこの先出てこないだろうな
-
21安打 21得点 21世紀枠 都道府県番号21
-
こんなに綺麗に揃ったのは奇跡としか言いようがない
-
確か試合時間も2時間1分じゃなかったっけな
-
健大と横浜は仲が悪い。村田に謙虚さがないからな
横浜1強を掲げてるし。これには周りはカチンくるわな -
滋賀県の最弱多過ぎだろ
-
元祖いいとこナシの光南はどんなチームだったんだ?
3点はとれたんだから擁護はできるのか?
そもそも話題ならないが -
Fも良さそうだな
-
GとDはほぼ同一だな
-
>>28
春は膳所と滋賀短、夏は近江が戴冠してるから今回で滋賀代表の最弱は通算3度目だな -
>>2
タイブレーク最弱 ◯光学院 -
誰か助けてくれ
センバツ歴代王者(レジェンド級限定)が思い出せない
TJM21と…
夏は聖光ノスロ南砺境光南坂出商などいたと思うが -
健大高崎と智辯和歌山が勝って、智辯和歌山の優勝やろな
-
ベスト4の中で優勝してほしくないのはどこ?
俺は智弁和歌山
2021年夏に漁夫の利優勝したから -
横浜と浦和実業の決勝か
-
浦和実の監督って有名なんか?
突然出てきた割にはしっかりしてる
県ではベスト8やら行ってる中堅だろうとは思うが
まぁほぼほぼ石戸のおかげやろな
よく変速左腕とか最初だけで途中でいなくなるもんだがまだ無失点とかエグいわ
どんだけ打ちづらいんや -
3育英 春1夏2 15神村 19飯山 23浦学
3気比 春2夏1 13沖尚 14坂出 25滋短付
3鹿実 春0夏3 08日鶴 10能代 15北海
――――
2光星 春1夏1 11水城 11専玉 ☆春夏連覇
2常総 春0夏2 12杵築 16近江
2日大三春1夏1 10山形 18折尾
2名電 春1夏1 12宮崎 22星稜
2履正 春1交1 14小山 (20星稜)
2清峰 春1夏1 06岡山 06光南 ☆春夏連覇
気比も仕事人の風格が備わってきたな -
あのバントは笑った
ポイント高い -
横浜×智弁和歌山
横浜×浦和実業
健大高崎×智弁和歌山
健大高崎×浦和実業
お前らどれを見たい?俺は一番上かな -
横浜対浦和
-
横浜清陵より見たいチームいっぱいあったのに
なんなんだよあれ -
>>22
21の呪いは流石に凄かったわ
報徳学園21-0多治見
21世紀枠で21被安打21失点 多治見の画数は、21画 午後2時10分に試合終了。 岐阜県の県コード21 対戦相手の報徳学園の出場回数は、今回で21回目です。 -
甲子園で無名の高校が躍進するとありがちな試合中に街から人が消えただのそんな田舎の高校みたいな事はさすがにさいたま市の高校では起きないよな
-
>>42躍進の要因。1,2020年から元プロのOBが技術指導に加わるようになった。2、この学年は自分たちで自律できている。3、若いcoachも、選手が発言しやすい雰囲気づくりを心掛けている
-
>>38
あれはもう一つの智弁が優勝すべきだった -
>>48
釧路江南とか小松工のが良い試合したよな -
弱そう⇒やっぱり弱えーっ
の確かめにもなるしな -
>>2
最空気は開幕戦でまずまず頑張って負けたチームにありガチやな -
カンタレラ、でっけえな
https://i.imgur.com/3cr6K25.png -
>>36
夏は飯山さまもいるな -
>>34
膳所はかわいそう。
点差だけなら伊万里。
“忖度”出場だったから無理矢理最弱にされた感があるし。
そもそも出てはいけない学校(もともと滋賀県から2校出ていたのに21世紀枠でのごり押し)だったから最弱にごり押しされても仕方ないかも知れないが。 -
大阪桐蔭 - 仙台育英がNo.1やろあのローキックはすげーわ
-
>>70
01以前のものは一個人が勝手に決めただけの脳内最弱だから参考程度にな -
>>70
近江兄弟社の年は、鳥取西が春夏連続で出てきた時で、長谷川っていうかなりの好投手がいたんだよね
春の経法、夏の不二越工と連続で虐殺するという鳥取県勢としてはあまり見ないような活躍をした年だった -
春の経法はルパンが大荒れ
そういや高校野球板にも来たことあったなあ彼
名前伏せてたけど結局わかってしまった -
>>69
森友哉世代で県岐阜商の捕手に峯本が殺人タックルした分があそこで帰ってきたようなもんだな。 -
小野も嶋もどっちも投手としては大成しなかったんだから難しいもんだ
まあ嶋は打撃でタイトル取ったが
小野はちょっと頭が悪すぎたな。(失礼) -
バントどうこうよりも長打なしの3安打9三振の無抵抗ぶりを入れたほうがいいんじゃね
-
1本は内野安打だし
4回以降はノーヒットだし -
3安打9三振はインパクトに欠ける
安打数少ないのはバットのせいに出来ちゃうからね -
関東強いけど千葉だけは東海レベルだな
-
>>82千葉と東海は、人材供給する側だからな
-
>>7
他に案が出ないならCを推しとく -
こういうのがあるから足速いと得だね
-
読んでてリズムが良いのでG案に一票しとくわ
-
弱い当たりだったおかげでゲッツー回避
-
智弁が優勝したら萎えるななんで毎回くじ運いいんだよ
-
このアウトは後々響くと思うよ
-
横浜左バッターばかりで草
-
>>90
てか近畿全体的にくじ運よくね?兵庫くらいか悪そうなの -
>>88
智辯尊女さまのご加護 -
バント失敗は流れが悪くなる
-
横浜が勝ったらそのまま優勝だろうな
末吉や下重を軽々攻略できるなら
石戸や智弁投手陣も余裕だろう -
石垣初回から全力で肩作ってるけど早すぎじゃねw
-
横浜vs智弁和歌山の決勝で疲労度有利で智弁優勝の予想多いな
-
残塁マニア歓喜
-
今までの試合が恥ずかしくなるくらいレベル高いな
もう次の試合やらなくていいから帰っていいよ -
やっぱ同じ新2年じゃ横浜織田より山梨菰田の方が魅力あるな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑