-
パソコン一般
-
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.114
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1
ゲーミングPCの購入相談や雑談などしつつ情報を出しあうスレです
相談者は予算、やりたいゲームの要求スペックやパーツ、方針を
(FPSなら60fpsで十分とか144fps維持したい、配信をしてみたい等)
出来るだけ詳細に書くほど的確なアドバイスを貰いやすいでしょう
長期間同じことの質問を続けると荒れるため
適度なところで切り上げるか、専スレへの移行をお願いします
ゲーミングノートはノートPC/ハードウェア板に中古は中古スレに行きましょう
相談者にキレないエスパーor名探偵を常時募集してます
ノートPC板
http://egg.5ch.net/notepc/
ハードウェア板
http://mevius.5ch.net/hard/
次スレは>>950が立ててください
無理な場合は指定安価で代理依頼してください
950が踏み逃げした場合は>>960
以後10レス毎に立てられる人が順次代役お願いします
前スレ
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.112
https://medaka.5ch.n...d.cgi/pc/1740305369/
ゲーミングPC 相談/雑談スレ Part.113
https://medaka.5ch.n...d.cgi/pc/1741213290/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured - コメントを投稿する
-
ミニタワーは拡張性はもちろん、ミドルハイ以上に対応してない事が少なくない
ミドルハイ以上の性能のPCとなると基本ミドルタワー以上になるかな -
最新ゲーを4Kで遊んでる時グラボの温度47度
エミュHD画質ゲーだと59度意外やな~ -
>>950
ミドルは個人利用する分には排熱も拡張性も十二分だよ。ただデメリットは机の上に置くにはデカすぎて邪魔。あと机の下に置くと埃も吸い込みやすい
対してミニタワーは机の上に置きやすく、ピカピカカスタムすると映えるけど排熱も拡張性もカス。実用のミドル、コンパクト&映えのミニ -
>>949
YouTube上ではなってるからじゃね -
確かにフルタワーはデカくて場所取るんだけど、デスクいくつも横並びにして座ってる社内ならまだしも
自分の部屋で置くくらいならどうとでもできるよなっていうレベルだから普通にフルタワーにしてるわ
そんなにスペース困ってねーわって話 -
ミニタワー/ミドルタワーはmATX/ATXで規格に違いが出るけどミドルタワー/フルタワーはデカくなるだけだよね?
デカい分内部の設置ベイやらファン数は増やせるだろうけと -
E-ATXてのもあるんだぜ〜。
-
俺はフルタワー派
今のPCはクーラーもグラボも大きいの多い
中狭いと組み換え面倒
フルタワーは隙間多くやりやすい -
フルタワーのいいところは煙突効果で排熱効率が高いところだよな
5090とか熱源汚染が高いパーツを使うならフルタワー一択だな -
PCつけてないのに室温30℃あるわ
今シーズンまだエアコン掃除してないのに… -
ミニタワーでも最近は400?級のGPU積めるようなケースもあるし前に比べてだいぶ自由になってきた
だが省スペース用のマザボは選択肢が少なくて割高になるしパーツ構成も厳選が必要で自作の難易度は高いね
BTOならサイコムのLIAN LI A3-mATXのやつとかよくできてると思うよ -
冷凍庫でpc作って欲しい
冷えていい感じじゃない? -
中華でエアコンのコンプレッサー直付けして超空冷やってるのは見た
4090全力で回しても全く温度上がって無かったけど消費電力どうなってんだかな -
冷蔵庫はコンプレッサー式冷却だと結露するし
ペルチェ冷却は電気代がとんでもない事になる
中間を取るとやはりエアコンで冷やすのがいいな
何か新しい冷却技術ができないものか -
結露が一番痛いw
-
>>964
YouTuberが冷蔵庫で作ってたぞ冷蔵庫の性質がよくわかる動画だった
冷蔵庫は断熱がすごくて冷えてる物の温度をキープするのに重点を置いているから
発熱体を冷却し続けるのは不向きで
PCのベンチ走らせてたら中があったまって保温庫みたいになってたな
業務用の冷凍庫とかならまた変わりそうだけど -
熱は放出するに限る
-
原子力冷却器
-
昨日パソコンぶっ壊れたので15万前後でパルワールド中画質で動くPC教えてください
できればryzenで -
>>971
自分でまっっったく調べてないだろ?w -
多分15万じゃ無理やと思う
-
DLSSしか対応してないので、Radeonの選択肢はどうなのだろうか?
推奨スペックがCorei9なのもRyzenでもそこそこのCPUが求められそう -
パルワールドってそんな厳しいん?
-
>>977
メモリが全く足りない -
Corei9でも9世代だったわ
-
モニターはどんなの使おうと思ってるんだ
-
未使用の中古品がたくさんあるってどんな状況なんだろうか
-
駿河屋で買ったって人聞かないな
-
>>988
複数台なくね?その場合 -
中古買ったことないけど通電してたらやばい?何年間も展示してるとか?
-
1台2台じゃなくてある程度の在庫あるっぽいから
単に業者の不良在庫まとめて引き取ったんじゃないか?
ギガバイトの正規ルート販売じゃないから中古としたんでしょ -
中古のあれいきます
最悪トラブルは近くのパソコンショップに持ち込みます -
すれたておつ
-
そこで売ったモノでないPCの面倒みてくれるPCショップって稀有なんじゃないの しらんけど
-
>>971
PS5 -
駿河屋悪だなプラコッテ
-
5年くらい前にSycomで買ったのを近くのパソコン工房で見てもらったけどSSD交換でトータル3万くらい払ったから工賃等で1.5万位払った事になるけど 今自作erになったからふざけた工賃だなとw
-
ノ☄☄☄
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11日 14時間 6分 50秒 -
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑