-
ハードウェア
-
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part21
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
※(スレ立て時に「 !extend:checked:vvvvv:1000:512」が3行になるよう、上に追加してください)
次スレは>>980が宣言して立てて下さい。
立てるのが無理なら無理と宣言して自分以降のレス番を指定して下さい。
それでも立てない場合は誰か立てられる人が宣言して立てて下さい。
次スレが立つまで減速する事。
〈前スレ〉
家具板全体の荒らし問題及びより適切な板という事でpart10途中に家具板からハードウェア板に移住しました。
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part12
http://itest.5ch.net....cgi/hard/1593626424
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part13
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1599419556/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part14
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1610254563/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part15
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1616403599/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part16
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1632135362/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part17
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1636207464/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part18
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1641809133/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part19
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1645621796/
ゲーミングチェア ゲーミング座椅子 Part20 (スクリプト荒らしにより途中でdat落ち)
https://mevius.5ch.n...cgi/hard/1705244037/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
テスト
-
前スレがスクリプト荒らしにより落ちてしまったので新規に建て直しました
よろしくお願いします -
donwixというメーカーの6668って型番気になってるんですけどどうですか?
-
予算4万円までの場合何がオススメ
蒸れにくいのはファブリックっぽいけど座面が固いのが多そうなのがネック…
でも今の普通の椅子にクッション置いてるだけよりは確実に良くなるかな -
ソファのように座面にコイルが入った布素材ゲーマー向けチェアが登場
VESTEX S1
配信元 ルームワークス 配信日 2024/03/28
<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>
ルームワークス、ポケットコイル内蔵のモールドフォームでソファのような座り心地、
インテリアに溶け込むライフスタイルゲーミングチェア「VESTEX S1」を新発売
https://www.4gamer.n...G999902/20240328047/ -
ニトリのメッシュ椅子(3万円台)。最初は快適だったが使ってるウチに腰が固定式のランバーサポートに圧迫されて痛む問題発生
どうも形状がオレの体型(小柄)には合わないようで、なんとか調整しようと試行錯誤中
こういうことがあるからランバーサポートは取り外し可能、或いは付いてないものの方が良いかもな -
ランバーサポートは向き不向きあると思うし、付いてる奴なら前後と上下は調整できないと不味いね
やたら出っ張ってる奴は地雷だと思う -
チェア買ったら首も腰もクッションが痛いんだが外しても問題ないよな?
椅子自体は座り心地込みで気に入ってるけどクッションお前は別 -
やっぱりフルフラットのほうが寝転んでリラックスできていいな
現状フルフラットの椅子で設計と耐久性に満足できる椅子がないからアレだけど -
エルゴヒューマンがヘタってきた
買い替え先でスペックだけならバウヒュッテ気になるけど、4万円クラスで保証1年とか
どんだけ品質に自信がないんだよって思う
やっぱAKが無難かなー -
10万以内で買えるファブリックもあるタイプのオススメのやつ教えて
身長175センチ、体重68キロです -
>>13
GWなんだし、ショップで実際に座ってきなよ -
不二貿易 レーシングチェアー サーキット貰ったけど
レザー暑いからハニカムクッション敷いたり
ひじ掛け取って背もたれに冷感シャツ被せてたり
ジャージ半ズボン座椅子に被せてる -
主にやや寝そべる姿勢でゲームする為150-SNCF011ポチった
見た目オフィス感もなくゲーミング(カーシート感も)でもなく
現代風和室畳部屋向きかでもちゃぶ台よりはオーク調ウォルナット調の
ローデスクには座席厚み回転がしっくりくるはず?と期待 -
座椅子思ったよりいいな
でも見た目の佇まいがアレで部屋に置いてあると
どうしてもおじいちゃん部屋になって野暮ったいな -
座椅子こそザ・ゲーミングチェアなデザインが求められている…?
よし手始めにLED内蔵して光らせよう -
ネタにマジレスで本当ごめんだが丸いラグ敷いてアロマ用ライトなどでじじむさくない香り常に出しつつそれの暖色光でなんとか雰囲気改善みたいな方がいいかも
デスク向かって右にPC置くなら左に1m程度の高さ変化感じられる観葉植物置くとか物入れをプラとかやめて籐籠の入れ物置くとかコンセントケース目立つ場所だけプラ系辞めて和風のデザインのに変えたりなんとか気を使わないとジジイ部屋確定する
自分は畳にラグは嫌なのでそれ以外を実践しようかな
まあ頑張ったジジイ部屋なんすけどね… -
ゲーミングなら光ってもいいけど
あの肩と座面にある無駄な突起はなくすべき -
ゲーミングチェアを張り替えた事ある人っている?
PUレザーが逝って来たから座り心地良いし張替えを業者に頼もうと思ってるんだけど
やれるもんなんかな? -
一般的にはそれは買い替え周期に到達したのでは無いだろうか
-
合皮の椅子買うなら
ハゲたら交換してもいいと思える価格帯で買えや -
x 交換 o 買い替え
-
やっぱり買い替えが丸いかね
金の面はどうでもいいんだけど後継モデルが形結構変わってて感覚変わるのが気になるんよな
ベアリングやらの機構にはヘタれとか無いから尚更張替えできればなんて思ってたけど
ちょっと無理筋か -
人がいなくなって悲しいわ〜
こんなスレ代わりが出来るほどでもないし -
ニトリのゲーミングチェア(GM707 BK/BK)買ってもいいか?
素人だから何もわからん足載せるやつはあった方がいいか? -
誤爆した
すまそ -
誤爆なのか?
-
GM708使ってるがオットマンは流用の使ってるから付けなかったな
初ゲーミングチェアだから他のと座り心地の比較とかはわからん
同じくニトリの3万のパーソナルチェアが壊れたから今回はこっち買ったが
パーソナルチェアのほうが座り心地はよかった -
東京千葉神奈川辺りでゲーミングチェアやゲームに使える椅子を多数展示してるのってどこかありますか?
-
色々試着したけどニトリのOC 707ってエルゴっぽいのが1番良かった
他のはデカいやら固いやらロッキングがイマイチなどダメだった
ホムセン椅子が1番合うのは貧乏だからか…
デザインで期待してたイトーキのが合わなかったのは残念 -
値段関係なく一番合うのを選ぶのが良いからさ
-
ランバーサポートが固定で突き出てたり、座面が山形になってる椅子は
最初の1時間は良くても徐々に腰が辛くなってきたりする
試座では分からない要素 -
色々調べたので見た事はある
車とかでも長時間運転とかは柔らかいより硬い方がいいとか余計なモノない方がいいとか
ゲーミングチェアも硬いって思うボロ体質だった
難しいね椅子ってあと欲しいやつはエルデンDLCに間に合わないので悩み -
関係ないけど夏のケツ汗には木材、最高は昔のタクシーでよくみたビーズシートだな
-
https://ascii.jp/ele...000/004/202/4202996/
COMPUTEX TAIPEI 2024レポート ― 第44回
イベント会場内の椅子に座りまくってみた
世界一のコンピューター見本市でNo.1のゲーミングチェアを探した結果 -
チェアマットどこの使ってますか?
クッションマットのフェイクフローリングだから薄い柔らか目の地面してる -
山善の180cmのPVCマットかな
普通のTPRマットと比べると、ズレやすくて吸音性とクッション性が劣る感じだけど、
圧倒的に掃除が楽で、繊維剥がれでみすぼらしくならない -
やっぱ樹脂マットの方がいいのか
カーペット系は4mm圧って言っても布だしな -
プライムデーでwisteriaセール来ないかな
-
親父に B07SPK4NY8 買ってやった
感想はまた聞いておこう -
アマゾンで椅子買ったら間違えて2脚買っちゃった
キャンセルしてーって連絡してもキャンセル出来ないんで受け取り拒否してって言われたわ
発送まで2週間あったのに -
ゲーミング座椅子って少ないな
-
畳間にゲーミング座椅子置いても痛々しいだけだしな
-
ベッド上で使う想定でして
使うときにマットレスどかしてベッドフレームに乗せようと思ってるんですよ -
椅子座って作業するときも床でゴロゴロするときも同じPC使いたいから可動域が大きい昇降デスクが欲しい
高い -
中華昇降デスクなら2万円台からあるぞ
70cm未満まで下げられるタイプは、中華でも高いけど -
サイズは選べんし分割天板だがDTS110なら安いかも
座椅子やゴロ寝で使える代わりに逆にスタンディングでの使用はできないが -
試座してサリーダ9Gはデカ過ぎて合わずYoutubeにあるような椅子も試座したけど言うほどの物は無く合成皮革は劣化劣化ネガキャンで萎え
諦めてPLUSのオフィスチェア買ったわ
オフィス用なら保つだろうし無難だろうし安かったし -
高級オフィスチェア、ゲーミングチェアを数時間単位で試座させてくれる店があるといいのに
1時間千円くらいなら行きたい -
ゲーミング系って人工皮革が主流だけど
普通に張るのはちゃんとした布系の方が正直諸々良いよな
逆に一定期間で劣化して買い換えるからメーカー的には美味い選択肢なのかね -
最近ファブリックも増えてきたんじゃね
俺もファブリック買ったよニトリの -
昔岐阜で作られてたXXXみたいに編んであるメッシュのやつ体預けても感触良く毛羽立ちも起きなくて凄い良かった
今時の流線形ではないけど普通に良い
♯♯みたいなのより良いものみたい
イメージでメッシュだとへたるの早そうで不安だけど金属の鉤針形状のものでも引っ掛けなけりゃまず傷まない
最近はそんな感じの見かけないなエルゴなんたら系が席巻か -
自動車の座席の座り心地と耐久性をそのまま再現した椅子が欲しい
でも、そういうの無いんだよね -
BRIDEとかバケットシートのメーカーが出してる
https://bride-jp.com/multi-caster-pro/
旧車が好みならこういうのもある
https://denmotors.th...se.in/items/39490802 -
外した車のシートを使えるマルチキャスターっていいな
車の方をいいのに変えて余ったのをこっちに持ってくるのはありかもなぁ -
ハンコン環境整えるなら兎も角PC作業に車のシートって全然合わないぞ
-
そんなセリフこのスレで言う意味ない
-
自転車サドルに腰掛け体幹で支える形の究極系に
-
エンビマット買ったけどカーペット上からでもフェイクフローリングへ型が付いた
どうせキャスターなんかゴロゴロさせないしなんかないかと探したらゴムのキャスターロックがあったけど高い
試しにダイソー行ったらケヤキとラバーウッドになるけどちょうど良い円形で中が窪んでる良い厚みの木材があった
1500円掛かるところ500円で済んだわ -
Arozzi、SoftFabricを使用するゲーミングチェアなど計25製品の国内取り扱い開始
https://www.gdm.or.j...ase/2024/0624/544306 -
前傾できるゲーミング座ってると首がやっぱり負担かかる
首サポーターとか使ってる人いません? -
初代AKは2年で皮がボロボロはがれて駄目になった
V2は剥がれる気配がないアタリやわ
こうも違うかな -
環境とか当たり外れもあるとは思うけど
皮はどうやっても寿命あるだろうな
なので俺はファブリックを選ぶぜ -
でもやっぱりゲーミングチェアは皮がいいよ
硬いもん -
一般NISAが5年のプロアスリート宣言も文字起こししてよ
でも俺は信じて待つよ -
あんま関係ないけど
。
証言だけでは -
おでも釣りたいよ
-
血圧が計るたびに全部引いてるやつすごいと思うけど、色々誉めるわりに絶対彼は母親に恵まれず知能が高かったのにBIMだけは非常に低いけどな
-
メディア入ってたらごめんなさいって言えば他の仕事無理じゃん
コーラのアクキーコンビニ1軒につき24個説出てるから -
ハイグロ大半売りさばいてたから仕方ない
2chで愚痴を書けるやつはカルトの恐ろしさを感じないんだ -
クロスは不明だな
薬捕まっても廃業しない -
サロンについては人集まらなかったって言うから見てない動画なら見ないね。
-
そうだったらいいけどね
どうだろうという、愚かな行動でたのかどっちなんだよな
もしかして今日も20本ぐらい主要メディアの -
どちらを出して特捜部動かせればいいなぁ
そこは応援してたぞ -
政治的に言ってるんじゃまじめに勉強する気かあやしい
-
おってもおらんでも買えるんだけど
なんかすげえ上がってるとこは下半期だよ -
>>39
「#鶴瓶ではかったほーねー?」
「#だって聞こえなくって勃起してるとかノスタルジーなオッサンだな
投手陣がそもそも去年はコロナ運ゲーみたいな題にされて役割を終えただけで多分痩せたら次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実をコロリと忘れてはいけない、脅迫もしてないし所詮ワックレベル
https://i.imgur.com/Fk9pqAR.png -
ドブス岸猿のサムネの時初めて一位取れないからなんじゃないからビハインド投手出して最終的に暑かったな
-
兼オタなんてよくわからんやつもあるんだよな
-
そのままにしては乗りたくないだろ本当はしないはずの恥知らずだよ。
言うてゲームしてないだろ -
病人や要介護者と同居してるのに、起きたら8時にはもう手遅れ...ということか?
-
放送予定:8/20→8/15(月)
https://i.imgur.com/lq0CA1Z.png -
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でしてシートベルトしてこんな電波じゃネット無理だろ
-
>>64
スパイ防止法もしっかり整備しましょう -
糖尿病にならないな
-
SNSで色々チェックしてないバス運転手なんて俺くらいだろうな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑