-
鉄道路線・車両
-
豊島将之
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:none::1000:512??
仏滅 VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
あ、間違えました
-
誰だよ
-
バスヲタいる?
-
面白いスレッド見つけてしまったので上げておく。
でも、ちゃんと鉄道ネタに絡めなければルール違反ですぞ。
名人&三冠王を祝して豊島号本格発進。 -
豊島が鉄道マニアならば成立する
-
誰?
-
将棋の名人プラス三冠王。本来なら、スレ違い。但し、豊島が鉄道マニアならば
話は別。 -
なんでオレのスレが…??
-
熱狂的な将棋ファンが建てた・・・・・・・のかな。実は豊島は熱狂的な鉄道マニア、という
ことにしておこう。でないと削除されてしまうぞ。何とか鉄道と絡めるんだ。
今、この男は渡辺明と一緒に紀勢線に乗っている。
いや、棋聖戦を戦っている。
そのうち、竜王駅まで旅行するかも知れん。 -
弱すぎる
-
2019年度勝利数ランキング
1 藤井聡太七段 16 14 2 0.875
2 渡辺 明二冠 14 12 2 0.857
3 佐々木大五段 18 11 7 0.611
4 大橋貴洸四段 11 10 1 0.909
5 増田康宏六段 12 10 2 0.833
6 永瀬拓矢叡王 17 10 7 0.588
7 本田 奎四段 10 9 1 0.900
8 豊島将之名人 12 9 3 0.750
9 羽生善治九段 13 9 4 0.692
10 菅井竜也七段 16 9 7 0.562
11 石井健太五段 09 8 1 0.889
12 梶浦宏孝四段 10 8 2 0.800
13 近藤誠也六段 11 8 3 0.727 -
そのうちAAの保管庫になりそうw
-
今日、負けたったど
-
1 渡辺 明二冠 1970 30
2 藤井聡太七段 1912 31
3 豊島将之名人 1908 35
4 羽生善治九段 1875 13
5 永瀬拓矢叡王 1867 -36
6 広瀬章人竜王 1859 -11
7 千田翔太七段 1826 10
8 菅井竜也七段 1813 -4
9 木村一基九段 1807 16
10 斎藤慎太郎王座 1798 8 -
レーティング3位か
-
3冠王でも3位づらか
-
年齢考えたら見込みないわな
-
名人持ってて3冠(棋聖は渡辺に取られそうだが)だから現時点では序列1位。
同格の竜王持っている広瀬は1冠だから序列2位。
複数冠持っている渡辺が序列3位。レーティングとは別の、上座・下座の
関係に用いられる。 -
通算(132-22)0.8571
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○●○○○●○○○○●●○●
○○○●○○○○○○○●○○●
○○○●○●○○○○○○○○○
○○○○○○○●○○○○○○○
●○○●○●○○○○○○○○●
●○○○○○○○○○●○○○○
○○○○○○●○○○○○○○●
○○○○○○○○●○●○○○○
○○○○
14歳(31-1)0.969
○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○●
○○
15歳(51-14)0.785
●○○○●○○○○●●○●○○
○●○○○○○○○●○○●○○
○●○●○○○○○○○○○○○
○○○○○●○○○○○○○●○
○●○●○
16歳(50-7)0.877
○○○○○○○●●○○○○○○
○○○●○○○○○○○○○○●
○○○○○○○●○○○○○○○
○●○●○○○○○○○○ -
鉄道ファンでも豊島知ってる奴おんねんな
-
16歳終了時の成績
羽生善治 72-22(0.766)
藤井聡太132-22(0.857)継続中
藤井16歳残り対局(最大3局)
・竜王戦1(豊島7/12?)
・王将戦1(佐藤康7/18)
・銀河戦2(7/9大平?→?)
全勝なら
16歳終了時の成績
羽生善治 72-22(0.766)
藤井聡太136-22(0.861) -
>>21
これ、藤井聡太の成績でんがな。 -
この夏の主役の一人
-
弱かったねえ
-
紀勢線途中下車。渡辺明に切符を譲る。気のせいか誤字があるような気がする。
-
藤井聡太と対局ダヨーン
-
豊島、藤井聡太に勝利。名人強し。
-
王座戦にも登場する可能性高し
-
王座戦は挑戦者ならず
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑