-
SF・ファンタジー・ホラー
-
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?8
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
日本SF界の産業将校 眉村卓についてひきつづき語ろう。
代表作は「ねらわれた学園」などの学園SF、「司政官シリーズ」など。
【過去ログ】
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?7(残念ながら落ちました)
https://mevius.5ch.n...d.cgi/sf/1695655002/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?6(残念ながら落ちました)
https://mevius.5ch.n...d.cgi/sf/1554048206/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?5(残念ながら落ちました)
https://mevius.5ch.n...d.cgi/sf/1537458289/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?4(残念ながら落ちました)
http://mevius.2ch.ne...d.cgi/sf/1285979469/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?3
http://kamome.2ch.ne...d.cgi/sf/1157798779/
今こそ「眉村卓」について語るときじゃないか?2
http://book3.2ch.net...d.cgi/sf/1076397390/
今こそ「眉村 卓」について語るときじゃないか?
http://book.2ch.net/...d.cgi/sf/1025145160/ - コメントを投稿する
-
中1の時、奇妙な妻を読んだ。
あの時は『ピーや』がめちゃ怖かったw -
5年...
-
「魔界塔士sa.ga」のネタがあったなぁ
-
スマートウォッチのユーザーいませんか。
着信を振動モードにすればちょいと司政官気分かなと。 -
>>6
そういうシーンあったっけ? -
SQ1が連絡よこすときに、腕輪を収縮させて知らせていた記憶があります。
-
そういわれたらあったような。。
消滅の光臨ではないよね。
読み直ししようかな。 -
読まないで記憶だけ。引き潮のときのジャクト家での舞踏会では。
燃える傾斜がKindleになってますな -
時計なら限界のヤヌスでした
-
EXPO’87が電子化されるみたい
読んでみようかな -
眉村さんがご存命ならAIについて何か一言求められたのだろうか
-
面白そうだね。逡巡するAIとか?
-
眉村卓は天才ネタが多かったと思った。
あの類の話はめちゃ好きだ。
天才とかとんでもない能力者が騒動起こすんだよな。 -
やはり公務員はSQに任せた方がよいのではあるまいか
-
何らかの事情で司政官が着任しないままSQ1の独自判断で運営されている惑星司政庁とかありえるだろうか。
-
>>19
引き潮のときは正にその状況から始まってる -
SQ1がトップでも問題ないのなら司政官の存在意義は?
-
◉今まで長きにわたって「神の有る・無し」について議論がされてきましたが「明確な証拠」による結論が出ました。
この世において「神。それも全知全能で愛のみの神」が存在するという事ほど「神秘的な奇跡」はないと思います。
このまま私はアドレスのみ置いて立ち去りますが興味のある人は参考にされて、人生が根本・決定的レベルで楽になられて下さい。
20〜30分ほどで読めて人生観が180°変わるのではないかと思います。
人生において『神や転生(魂の不死)』などを証拠・確信をもって知っておくと(我々が潜在的に神様から保証されている膨大的な恵み・永遠の命にも気付けて)心に余裕が持ちやすくなり、自分の将来・運命に対してもプラスとなる生き方がしやすくなり、逆に知らなければ人生の長きにわたって遠回り・大損になると思うので、ここに一つの「真理の検証・証拠HP」を残しておきたいと思います。
当サイトでは、共に世界的ベストセラーである神の言葉『神との対話シリーズ』と、その神の言葉の裏付け・証拠となる体験本『喜びから人生を生きる!』という本を関連付けて紹介していますが、
ご自分で直接に本を読んで頂くのみでも『本当に誰にも救いがある事』、『神や転生の存在』に確信を持って頂けると思います。
https://conversation...kamitonotaiwa-matome -
てす
-
インサイダーのディストピア
-
渡り鳥
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑