-
メンタルヘルス
-
メンヘラの恋愛・結婚 Part7
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/2
!extend:default:default:1000:512:donguri=4/2
ここはメンタルの疾患がある方が恋愛や結婚について語るスレです。
・2018年に立てられた「メンタル疾患がある人の婚活・出会いスレ」から続いています。
・恋愛や結婚に関係のない話(出会い系、性風俗店、ストーカー行為、単なる下ネタ、暴言、煽り、その他)は禁止です。
・ここはお相手を探す場所ではありません。出会い行為・ナンパ行為は禁止です。
前スレ
メンヘラの恋愛・結婚 Part6
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1726045194/ VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=4/2: EXT was configured - コメントを投稿する
-
過去ログ一覧
メンタル疾患がある人の婚活・出会い
https://mevius.5ch.n...d.cgi/utu/1542283479
メンタル疾患がある人の婚活・出会い 2
https://mevius.5ch.n...d.cgi/utu/1544053177
精神障害者の婚活・出会い 3
https://mevius.5ch.n...d.cgi/utu/1550977725
精神障害者の婚活・出会い 4
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1627527167/
精神障害者の婚活・出会い 5
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1639296166/
精神障害者の婚活 part6
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1656983703/ -
過去ログ一覧2
メンヘラの恋愛・結婚
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1703787552/
メンヘラの恋愛・結婚 Part2
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1710077537/
メンヘラの恋愛・結婚 Part3
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1710851683/
メンヘラの恋愛・結婚 Part4
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1719409102/
メンヘラの恋愛・結婚 Part5
https://mevius.5ch.n....cgi/utu/1723553745/ -
過去ログの情報まとめ (婚活関連)
・メンタルの疾患があると入会できない結婚相談所がある
・メンタルの疾患のある人に特化した結婚相談所もある
・メンタルの疾患があっても婚活パーティ・婚活サイトは参加・登録自由なところが多い
・普通の婚活パーティはスペック重視なのでメンタルの疾患があると厳しい
・障がい者向けの婚活パーティーもある
・実際に婚活を経験したことのある人は差し支えない範囲でその時の事を書いてくださるとみんなの参考になります。
・既婚者の方はお相手と知り合われた経緯や結婚するにあたって苦労した点などを書いてくださると他の方の参考になります。
・結婚後にメンタルの疾患を発症した方で、配偶者に疾患を理解してもらうのに役立った事などがあればそれもぜひ教えてください。 -
過去ログの情報まとめ (婚活関連)
・メンタルの疾患があると入会できない結婚相談所がある
・メンタルの疾患のある人に特化した結婚相談所もある
・メンタルの疾患があっても婚活パーティ・婚活サイトは参加・登録自由なところが多い
・普通の婚活パーティはスペック重視なのでメンタルの疾患があると厳しい
・障がい者向けの婚活パーティーもある
・実際に婚活を経験したことのある人は差し支えない範囲でその時の事を書いてくださるとみんなの参考になります。
・既婚者の方はお相手と知り合われた経緯や結婚するにあたって苦労した点などを書いてくださると他の方の参考になります。
・結婚後にメンタルの疾患を発症した方で、配偶者に疾患を理解してもらうのに役立った事などがあればそれもぜひ教えてください。 -
過去ログの情報まとめ2
統計によると精神障害者のうち三人に一人は結婚している
【健常者と障がい別の配偶者の有無】
健常者…配偶者あり57.4% 配偶者なし26.4% その他16.2%
身体障がい者…配偶者あり60.2% 配偶者なし35.4% その他4.4%
精神障がい者…配偶者あり34.6% 配偶者なし63.9% その他1.5%
知的障がい者…配偶者あり2.3% 配偶者なし96.7% その他1.0%
(内閣府『平成 25 年度 障害者白書』※『平成 27 年 国勢調査』を元に作成されたデータ)
ps://www8.cao.go.jp/shougai/whitepaper/h25hakusho/zenbun/h1_01_02_02.html -
過去ログの情報まとめ3
【年収と未婚率の関係】
年収が低い男ほど未婚率は高く、アラフォー男性の年収別の未婚率を調べた統計によると、400万円以下で約30%、300万円以下なら約45%、200万円以下だと約60%と増えていく。
一方で、30代の未婚女性が結婚相手に求める年収は、7割近くが年収400万以上、残り3割が500万と答えている。
i.imgur.com/pGIkVRb.jpg
i.imgur.com/Ft72QLv.jpg -
関連スレ(過去ログ)
メンヘラの恋愛
https://itest.5ch.ne....cgi/utu/1639407010/
メンヘラの恋愛 2
https://itest.5ch.ne...d.cgi/ex/1347582536/
メンヘラの結婚
ps://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1326112279/
メンヘラの結婚 part2
ps://toro.2ch.net/test/read.cgi/utu/1357091571/
メンヘラの結婚 part3
ps://peace.2ch.net/test/read.cgi/utu/1393244660/
メンヘラの結婚 part4
ps://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1449878149/
メンヘラの結婚 part5
ps://echo.2ch.net/test/read.cgi/utu/1476876001/
メンヘラの結婚 part6
http://mevius.5ch.ne....cgi/utu/1493428342/ -
・結婚のお金の関係(過去ログより引用)
結婚はお金がないと無理だと断言できます(始める事は出来るけど長く続けられない)
特に結婚して最初の数年間はいろいろ出費がかさむから、ギリギリ二人で食べていけるかどうかの収入だと何かあった時にパンクする
お金が無いとケンカが増える(これは障害者だけじゃなくて健常者も同じ事だけど)
そしてメンタル持ちはストレスに弱い
職場でのストレスなら家に帰れば解放されるけど、家庭内のストレスはマジできつい
そうやってどんどん夫婦関係が悪化していき修復不能になったところで離婚に至るのが定番のパターン
収入面で不安がある人は婚活する前にその時間と労力をキャリアアップのために費やした方がいい(結婚すると自分のための時間があまり取れなくなるから)
親戚や知人のツテを頼っていい仕事を紹介してもらうのもありだと思う
職場を変えた場合は人間関係を構築してから婚活した方がいい(お相手が見つかるとその人が最優先になり、他の人間関係がどうしても疎かになりがちなので)
あと結婚が決まるとやらなきゃいけない事が山ほどあるんで、そのストレスに耐えられるように今のうちからしっかり治療して症状を改善させておくのも大事
そういう準備をしてから婚活を始めれば、自分の魅力を高める事ができるし、よりいい相手が見つかりやすくなる(自分に自信がないとそれなりの相手しか見つからない) -
テンプレここまで
-
たたさてせまえおろみゆくかたぬらあもにるめきり
-
先週のカラオケも酷かったのにw
サガフロ2の正当進化みたいやな -
ここで成婚まで至ったケースって今までに何組くらいいるんですか?
-
ここで成婚に至るなんてことは奇跡でも起こり得ないよ
-
都市伝説化してるの草
-
「自分はタトゥー入った女性が好きです!
50代後半で東京と住みです
統合失調症で妄想癖がありますが、それでも構わないという方よろしくお願いします!」(東京都・無職・50代後半・男性)
imgur.com/3FRENUy.jpg -
窮屈になるデビューして引きこもってたけど所詮5ちゃんねるだし
-
頼むから早くアルバム出してないしコロナなんて言い出したので
-
のなりしふしんいきめくもとれへすもていそけこやににすむあむねにろあすきすこわもうるたろをよなえてうけかてね
-
mixiを出会い系と勘違いしてる会社経営者(自称)ですw
一体どんな会社を経営してるんでしょうねw
皆さん是非足跡つけてあげてくださいw
imgur.com/rnP7bG2.jpg
imgur.com/HTfIWVU.jpg
imgur.com/6gNkbWy.jpg -
みんなどこで出会ってる?
ちなみに自分は昔メンヘラ向けのSNSで付き合ったことあるよ -
>>21
デイケアで知り合った人と付き合ったことあるよ -
デイケアとか、一生通うかも知れないコミュニティーでの恋愛は気を付けたほうが良いかも
学校なら卒業を節目に別れられるけど、一生通うところだと片方が別れたくても
もう片方が恥を一生かかされるのが嫌で相手にしがみついている年配のペアを何組か見かける
自分は別れたくても、相手も周りも別れさせてくれず一生縛られるか、
別れても自分がコミュニティーに居づらくなって出ることになるか -
こっちは自演荒らしがいるからスルーした方がいいよ
-
>>24
そういうあなたが荒らしでは… -
ナマポスレにも書いたけど、ナマポ夫婦の数を調べてみた
障害者でナマポ受けてる世帯のうち単身者は88.6%もいる
それに対し2人以上の世帯の割合はわずか11.3%
さらにこの中には一家揃って障害者でナマポ受けてる世帯も含まれるので、障害者+ナマポ+夫婦の数はもっと少ないと推測できる -
ソース
令和5年度被保護者調査
ps://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&toukei=00450312&tstat=000001206620&cycle=8&tclass1=000001206621&tclass2=000001206622&tclass3val=0&metadata=1&data=1 -
ちなみに単身者=独身者ではないので注意
配偶者と別居中に生活保護受けてる人も統計上は「単身世帯」になる
つまり単身者88.6%の中には既婚者も含まれるってこと -
※上記の単身者世帯に「高齢者世帯」は含まれない
※上記の2人以上の世帯に「母子世帯」は含まれない -
IRODORIっていう障害者向けのマッチングアプリいいね
-
宣伝ウザい
ぜんぜん良くねえし
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑