-
アニメ
-
きのこいぬ 1茸
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
ちょこっと不思議ほんわかアニメーション
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●TV放送/WEB配信情報 2024年10月3日(木)より 放送・配信スタートが決定しました!!
AT-X(毎週木曜21:00〜ほか)
TOKYO MX(毎週木曜21:25〜)
BS11(毎週木曜24:00〜)
ABCテレビ(毎週土曜26:30〜【ANiMAZiNG2!!!】
◆最速見放題配信
Prime Video 10月3日(木) 21:25〜
◆2次先行見放題配信
dアニメストア 10月6日(日) 21:25〜
◆見逃し配信
TVer 10月8日(火) 21:25〜
ニコ生 10月9日(水) 0:00〜ほか
●関連サイト
公式:https://kinokoinu-anime.com/
公式x:https://?.com/kinokoinu_anime
●前スレ
なし - コメントを投稿する
-
●STAFF
原作:蒼星きまま「きのこいぬ」 (徳間書店 COMICリュウ)
監督:浅野景利
シリーズ構成:田中 仁
キャラクターデザイン:遠藤大輔
色彩設計:水野多恵子
美術監督:海野よしみ
撮影監督:堀内美咲
音響監督:吉田光平
音楽:立山秋航
アニメーション制作:C-Station
●CAST
きのこいぬ:小林大紀
ほたる:上村祐翔
こまこ:永瀬アンナ
矢良:寺島拓篤
プラム:久野美咲
あんず:日菜
つばき:千本木彩花
●主題歌
オープニング主題歌:HY 「きのこいぬ」 (Polydor Records)
エンディング主題歌:IBERIs&「Heart b-b-beat!!」 (Polydor Records) -
ドッグシグナルよりは面白いかな
-
夏のエリンギアニメに続くきのこアニメか。
-
林家たい平もアニメ見るんだろうか
-
あれ30分のフルアニメなのか
しかも怪異クリーチャーハートフルアニメか -
ほのぼの系かと思いきや初回は案外重かったな
-
良い最終回だった。
-
肝心のきのこ犬がイマイチ可愛くないな
てかもう二足歩行の小動物はちいかわで十分 -
いきなりグッズ販売の宣伝がきたよ
-
死んだ犬のこと思い出して泣いちまったじゃねーか このやろー
-
思ったよりいいな
犬がただ可愛いだけでなくちょっとおかしいのがいい -
OP良かった
EDも悪くない -
チャッカ○ンが使えるとか、さすがバケモノw
-
大体ゆるキャン(3期以外)のスタッフか、納得
-
犬好きなら楽しめるのかしら
作画は丁寧で良かった -
いい最終回だった
-
言うほど犬か?
-
ハートフルホームドラマか
最後に感動させてくれそうやな
これは継続 -
面白いとかむかつくとか特に何もなく、虚無
-
公式サイト、開いたら突然大音量で何か流すの止めろよ…ヽ( ´ー`)丿フッ
-
面白かった
-
30分もいるかね
-
きのこだし二本足で立つし人語は解するし
何か犬と言うより謎生物 -
月刊コミックリュウつぶれたのに
ウェブで続いてたんだな -
首輪まで燃やすのかよ
-
どういうときに胞子が出るんだ?
-
少しファンタジー要素のある日常系みたいな感じかな。
初回は暗くてしんみりする空気だったけどこれからほのぼの系になっていくんだろうか。
キャラも増えて賑やかになるっぽいし。 -
主人公、メンタル病んでたけど愛犬を亡くして虚ろな気分に囚われていた主人公がきのこいぬによって満たされ救われる、みたいな展開になりそう。
きのこいぬめっちゃかわいいね。
これが今期いちばんの癒し枠かな。 -
追加きのこいぬの声優が久野美咲なんだが
かなり先かね? -
きのこいぬ見てるとおでかけ子ザメを思い出す。
きのこいぬ、意思疎通も出来て火も熾せる辺り知能高いね。
ご主人を精一杯励まそうとする健気な姿勢もよかった。 -
幼馴染担当が気になるんで試聴継続 しばしば高橋李依かと思ってしまうのは俺の耳が悪いのか
冬虫夏草かと思ったら不思議生物か -
幼馴染みの声優って呪術廻戦の理子ちゃんの人か。
確かこの人めっちゃ若いんじゃなかったっけ?
あと住宅街の庭でキャンプファイヤーなんかしたら大騒ぎになるだろ…と思ったらちゃんとオチに繋がっていたので安心したよ。 -
ほたる先生がきのこいぬにメロメロになればなるほどこまこちゃんは、
「私ではほたるの心の傷を癒すことも心の支えになることも出来なかったばかりか、
ポッと出のよくわからん謎生物にほたるを奪われてしまった…」
…みたいなこと考えて曇って闇堕ちしていくんやろなぁ。 -
すまん!担当の子とHしたのかだけ教えてくれ
-
OPサビの「いーぬーいぬいぬきのこいぬっ」が気に入った
久々のローファンタジーものなので期待 -
きのこいぬは性別不明か
-
座ったりしゃがんだりした時の主人公の重心がおかしいのが気になって仕方ない
こいつ絶対後ろにひっくり返る -
首輪を焼いたのは自分には太くてはまりそうもないからだな
-
>>37
ポニョじゃねえかw -
Blu-ray1巻で16500円、全3巻で49500円って高すぎだろ
-
今期の癒し枠かと思って見てたら意外とシビアだったw
-
すげえ時間たつの遅いなコレ15分でよかった
-
キノコはいいが人間のキャラデザがあんまり好きになれない
-
なんでtake five
-
幼馴染編集者はかわいかった
-
きのこの下には屍体が埋まつてゐる!
-
癒し系かと思ったら重い話が多かった
犬を亡くした経験のある人には辛いかも
あと、きのこいぬは可愛いキノコのバケモノで犬要素はあまりない印象
話としては悪くないから、あとはきのこいぬのキャラ力次第かな -
全一話完結であれが最終回でも全然アリなやつだったな
毎回24分は長いな -
サンリオみたいなキャラなのに何でこんな話が重いんだよw
-
ファンシーキャラとやたら暗い人間キャラとファンシーキャラのサイコな性格と明るいエンディングと温度差で入り込めない
あとサイン会で「サインください」とか言うか? -
今年の1月に放送された炎上撲滅魔法少女アイ子みたいなものかね
使い回しの絵は今のぷよぷよっぽいかわいいキャラだけど後半になると人がよく殺害される重い展開になるやつ -
コメディと思ったら意外と重かった
-
なんかホラーだった
あと幼馴染ぽい人が不憫すぎるな -
たのしくてかわいい話かと思って見たら暗い1話だった
ずっとこんななんだろうか -
「きのこいぬ」まずタイトルからしてカワ(・∀・)イイ!!
そして、きのこいぬ がチャッカマン持って突っ立てる所、めっちゃ可愛かった。
早くも秋ドラマ一位になりそうな感じの「きのこいぬ」これから楽しみだ。 -
きのこいぬ現時点ではなんか不気味でキモかった
-
>>58 間違えた!
秋ドラマじゃなくて秋アニメ -
諭吉の1分の1ぬいぐるみが欲しかった
-
消防団員だけど出動騒ぎになるの見た瞬間萎えたわ
ホームドラマならワンカットでも謝罪シーン入れて筋通して欲しかった
とんでもない迷惑行為だということが作者がわかってないんだと感じる -
ジョジョ第4部猫草のパクりじゃん
-
陰鬱な空気だったのは流石に今回だけじゃね?
どうやらこれって「死んだ愛犬との思い出に囚われていたほたる先生が未練を断ち切って前へと歩いていく」みたいなお話っぽいし。 -
ホラー絵本作家らしいが絵本にもホラーなんていうジャンルあったんだな
意外と子供にウケるんだろうか -
なんか一話で終わった気が半端ない
この先観なくても良さそう -
ホラーって元々子供ウケが抜群に良いジャンルじゃね。
鬼太郎とかぬ~べ~とか、マイナー作品だと花子さんが来た!とかね。
90年代にはオカルト(学校の怪談)ブームが巻き起こってたくらいだし。
…残念ながら最近はオカルト系の作品は下火だけどね。
人々は超常的要素のある作品を好まなくなってしまったのだろうか。 -
きのこいぬとHしたら保菌者になりそうでイヤだな
-
うちのタマ知りませんかでもホラー回ってのがあったな
-
>>70
主人公の「キノコ」が本物のキノコに… -
言葉は通じるんだが考えてることが微妙に分からないのが妖怪感あるんだよなぁ
-
睡眠導入アニメ
-
片耳の模様のところがキノコの笠なのか
-
>>66 犬とは関係ないがだいふくもちの衝撃のラストはトラウマだったw
-
今期秋アニメの中で自分的に1位になりそうな予感
-
なんかみてると倍速にしたくなるな
-
ジョジョのパクりアニメ
-
ラーメン赤猫よりは面白そうだな
-
犬絡みの回想で色々思い出してしまう
-
犬に先立たれると後悔ばかりしてしまうな
-
胞子出しまわれ! きのこいぬ
-
ラーメン赤猫を引き継ぐ今期の癒し枠( ´・ω・`)
-
虚無
-
前やってた宇宙人とめぞん一刻合わせたやつと同じ香りがする
-
>>86
ボキャブラリーが足りない -
あの胞子が成長するとキノコ犬が増えるのかな?
-
首輪燃やしちゃったよ
形見に置いておいてもよかったけどそれじゃ前に進めないもんな -
土から出たら速攻できのこ要素なくなったら意味ない
-
きのこいぬが自分以外の犬を許さないから排除したとも見える
-
たけのこねこ
-
コミック1話分20Pくらいの話をやたら長尺にして24分でやるから話の重さが余計に際立つな
もっと1話1話尺短くしてテンポよくやったほうがいいんとちゃう -
辛気臭い主人公見るのに疲れた
-
松崎しげるがいたら「この陰気臭い男女のトミコ」って言われるレベルだなw
-
>>83
犬に先立たれないケースって珍しくね? -
ヨボヨボ爺さんが子犬を買ったとか
-
なんだこれ?
松岡かと思った -
犬なのにシルエットが㌧㌧してるくらいふくよか
抱き心地良さそうなんだけどきのこだと湿゙ってるのかという懸念
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑