-
アニメ
-
妖怪学校の先生はじめました! 1時間目
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
クセ強人間教師・晴明と、個性が大渋滞の妖怪生徒&先生たちの、奇妙でにぎやかな
日常を描く、愉快★痛快★妖怪★学園コメディ!授業開始!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.5ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報 2024年10月8日(火)より、連続2クール授業開始!
TOKYO MX:10月8日(火)より、毎週火曜23:00〜
ABCテレビ:10月9日(水)より、毎週水曜26:14〜
BS朝日:10月13日(日)より、毎週日曜23:00〜
・ABEMA・dアニメストアにて最速先行配信決定!
見放題先行配信 10月8日(火)23:30〜
ABEMA・dアニメストア・dアニメストアニコニコ支店・dアニメストアfor Prime Video
他 見放題配信 10月10日(木)23:30〜
■関連サイト
公式サイト:https://youkaigakkou.com/
公式X:https://エックス.com/yohaji_anime
■前スレ
△△ - コメントを投稿する
-
■STAFF
原作:田中まい(掲載 月刊「Gファンタジー」スクウェア・エニックス刊)
監督:小野勝巳
シリーズ構成:赤尾でこ
キャラクターデザイン:なつき
サブキャラクターデザイン:愛媛須田子 濱口 漠 いとうまりこ
妖怪デザイン:大河広行
プロップデザイン:相馬 満
美術監督:松田百合(スタジオなや)
色彩設計:川上善美
撮影監督:山根裕二郎(いなほ)
編集:兼重涼子
CGディレクター:後藤浩幸
2Dワークス:中村倫子
音響監督:藤本たかひろ
音楽:稲福高廣
アニメーション制作:サテライト
■CAST
安倍晴明:逢坂良太/佐野 命:鈴木崚汰/狸塚豆吉:谷江玲音
泥田耕太郎:坂 泰斗/座敷紅子:鬼頭明里/入道連助:高野 洸
歌川国子:綾坂晴名/秋雨玉緒:榊原優希/柳田:杉田智和
狢 八雲:光富崇雄/富士冬也:日向朔公
蓮浄ゆり:森なな子/神酒凜太郎:堀江 瞬/秦中飯綱:岩崎諒太
学園長:福山 潤/たかはし明:蒼井翔太/安倍雨明:梶原岳人
恵比寿夷三郎:木村良平/マシュマロ:森永千才/小さいおじさん:柳原哲也
■主題歌
オープニング主題歌:「えびぞりターン!」フォーエイト48(Virgin Music / ユニバーサル ミュージック)
エンディング主題歌:「僕らしさ」『ユイカ』(Virgin Music / ユニバーサル ミュージック) -
歌川国芳の「相馬の古内裏」は大好き
-
紙芝居かこれ
-
これもホモか
-
生徒出すためか1話でかなり進めたな
-
全く期待してなかったけど面白かった。スカートの下にズボーンのシーンわろうた
-
少年漫画風の女向けアニメだな
正直キツい -
最後の方で座敷ちゃんが先生のことをせいめいって呼んでたけ気がするけどあれは原作通りかね
-
アニメのキャラデザがちょっと古く感じる
-
あの大きい骨はメスなのかホモなのか
-
とりあえず3話まで様子見かなぁ
ボケ方はそこそこ好きだけどリアクションは好みじゃない
ツッコミ役おらんのかこれ -
先生は妖怪にビビってた割には
最後すっかり馴染んでるやん -
ツッコミ役は厄病神じゃないか
-
豆狸くんが可愛らしいだけのアニメだ
鬼頭明里が出てるから引き締まる -
これ2クールってマジ?
-
これ日曜朝にやるアニメじゃないのか
ノリ含めて全てがキツかったわ -
シリーズ構成 赤尾でこ
ダメそうですね -
OPで切った
-
玉藻前は居ないのか…
-
百鬼ブライ?
-
主人公の声がきついな…
-
次男らしいけど長男は呼ばれなかったのか
-
神無き世界の神様活動、にノリが似てる
上手くいけば化ける可能性はあるな鬼頭繋がりで -
いや普通にギャグじゃないのか今んとこ
となりの妖怪さんとか人情的なのも最近あったが -
主役の声新人かと思ったら逢坂だった
いろんな声出せてすげーな -
ドタバタコメディアニメか
割と面白かった
妖怪アパートよりは期待出来そう -
狸堀江瞬かと思ったら違うキャラで出てんのか
-
レスの少なさがすべてを物語っているがクソつまらなくてわろた
-
妖怪アパートといいとなりの妖怪さんといい
妖怪の名がつくアニメはやばいの多いな -
陰陽師の子孫てわけじゃないんだ
-
まあ長く続く良い妖怪ものって
ゲゲゲの鬼太郎とか夏目友人帳とかタイトル自体には「妖怪」をつけずに主人公の名前で勝負するからな -
今期は妖怪アニメが複数あるのよな
ダンダダンも妖怪ものだし -
https://i.imgur.com/IcgBwWA.jpg
いとうまりこ好きー -
シリーズ構成
赤尾でこ
カットしまくりで糞アニメになりそう -
これならシートン学園の2期が見たかった
-
面白かったけどちゃんとかっこいい活躍するの?
-
なろうの一種だからなあ
特に努力しなくても脅威は回避できる -
安定の1話切りだよ
唯一気になった一反木綿に乗っている葉っぱ傘の小人を本編以上にネット検索したが、データ辿れずw
一応原作の体育祭で女子枠にほんの小さく描写があんのな
それ以上の詳細はチェキる気力ナスw
このままフェードアウトするわ -
AT-Xではやってないから来年あたりにアニメ女子部でやりそうな気がする
-
あーでもせっかくだからと原作漫画の余り部分を読んでると、まあ、ちょいちょい面白めのギャグがあってアニメ化にも頷けるね
主人公のくどい喚きを許容できるかどうかだと思える
生徒や教師などで、特にデフォルメされた動植物などのギャグが面白い -
このギャグ面白いと思うの女子供だけやろ
-
コロポックルかwwwwwwwww
秋辺さんとのことwwww
あー確かに葉っぱといいそうだわwwwゲームのダンジョントラベラーズでも見たことあるwww
ふい〜やっと解決wwwwwww満足したからもう二度と関わることなさげwwあざーっしたwwwww -
がしゃどくろがフツーの人間の女の子に
変化出来るってのは中々無い発想だな -
いぬぼくSS「え…?」
-
ぬーべーみたいなのかと思ったら全然違った
さいならー -
巨人の生徒いるけどただ大きいだけで個性なさそう
-
豆狸ずっとデフォルメでああいうサイズと勘違いされそうだ
-
女郎蜘蛛のゆりってモンスター娘にいても違和感ないなw腕が8本だし
-
先生のパパンは次男に中々重い名前付けたな、毒親か?
作業しながらでもぬるっと見流せるぐらいには可も無く不可も無いのでいい作品だわ
ルルーシュは今回妖怪校長に転生したのか -
ざしきわらしちゃんのスポブラ姿が見たい
-
ホモアニメっぽいなこれ。男が服破けて悲鳴あげるとか気持ち悪すぎワロタ
この作者ヒロアカフォロワー?あと闇芝居の仮面はちゃんと許可取ったの? -
>>57 魔法少女ラーメン子のお父さん「全く男キャラの服が破けて悲鳴とは言語道断!外交ルートを通じて激しく抗議しないとなww」
-
いい年の男が女子供のように大声で驚いたりの反応で発達障害化かと
主人公には特殊な霊力があるから生徒皆で分け合って食べちゃうオチかな -
今期は赤尾でこの名前をよく見る気がする
-
OPも寒い、主人公の声も演技も寒い、ときどきデフォルメキャラになるのも寒い
基本的に妖怪モノって外さないもんなんだが、なかなかひどいなこれ
原作者の感想が聞きたいな -
これ原作17巻も出てるのか
と、いうことはそれなりに面白い・・・はず -
基本的にはホモ漫画だよ
大体は佐野と教師の2P、あとは豆狸とか泥田とか鎌鼬が加わって3P4Pになる
女子生徒は結構影が薄いし全然出番がない
マリリンとデイジーとか1~17巻で合計1ページも出番ないんじゃねえかなってくらい出番無い
女キャラは女生徒よりババアと人妻が出番多い
デフォルメキャラに戻るのは原作でも同じだから、ここら辺は原作に忠実 -
これは今期のハイカグラといい勝負になるかもしれんね
男同士でキス・・・しようとする描写があったんでw -
最近ホモアニメ多くなってきて恐ろしいわ
-
ガシャドクロちゃんもっとだせ
-
平成と腐のノリだな
今期のなんとかカグラと同じ匂い -
まさかの2クール
-
原作3話分1話に詰めてたけど1話は原作のままのが良かった気するな
-
ま〜た妖怪糞アニメが始まったのか
-
ちょっと昔、BS日テレでイケメンの妖怪だらけの夜間高校を舞台にしたドラマを思い出してしまったw
全然期待せずに観たけど結構面白かったから、最終話まで観ようかと思う。 -
まぁ賑やかで頭使わないで見れそうだから見るけど
なんかセリフ ギャグ 展開 全体的に幼稚だな 子供向けなのかな -
原作より時代もあってか描写が全体的にマイルドになってるな
佐野の殴ったり蹴ったりは今だとあんま良くないのか -
>>66
ユーフォにそっくりな子いたな -
思ったより楽しめた
オープニングのノリ好きだわ
主人公の声が裏返りすぎ(もうちょっとさらっと突っ込んだ方が良さそうなギャグとかあった)
人外度強いやつがメインにほしい(豆狸が常に狸形態だったらちょうど良いのにと思った) -
77ガシャドクロちゃんぺろぺろ
-
アニメ普通に実家の札って言ってたけどいいのか
-
女生徒もいるんだろうに、出てくるの男ばっかやな
女子ウケ狙いなんだろうけど、主人公の喋り方はありなんかな -
女キャラたちはどこへ消えたのかな?
女作者らしい寒いギャグもつらい -
今期のブルロのアンリなら登場は声だけという不遇な扱いってのがあるな
-
ただひたすらつまらないのは原作によるところなんだがそれにしても映像が粗末すぎる
サテライトはパチ屋と切れてからとにかくアニメの出来がガタ落ちで悲惨
この先まともに元請できるのか既に発表されてる企画あるが -
これは女向けやな
2話まで見たが無理そうや
ギャグのセンスあれば良かったんだが -
2話はあんまり面白くなかった
この調子だと2クールはきついぞ -
かなり漫画の順番入れ替えて詰めてるからグダグダになってる
-
美少女キャラけっこういるんだね
水着回あるかな -
主人公活躍しないのか
-
あんま面白くないなこれ
だいだらぼっちにしゃがんで手で乗っけてもらえば済むことだったんじゃないか -
>>80 たまたま原作では出ない回に当たったからじゃね
2話以降は8本腕のゆりや引きこもり紅子はもう出ませんよなら違う意味で快挙だわw -
>>88
原作はオチがそれだったけどカットされた -
ガシャドクロちゃんで視聴継続余裕でした
-
120mの高さから強風で学校たたきつけられたら普通死ぬだろ
主人公は一応人間なんだよな? -
校長が激怒するトラブルの原因はだいたいでかい奴
先生よりこいつの方が問題だろ -
まさか今回のがプール回じゃないよな?
-
なんでこれ深夜に流してるんだろな
日曜の朝、プリキュアの前にでもやれば
キッズ喜ぶだろうに -
00年代のアニメ臭がする
歌とかも -
巨人くんに寝そべってもらえばええやんと思ったら負けなんだろうな
相変わらず先生は気持ち悪くて情けない感じがいい
パパンはホント息子にとんでも名前をつけやがったで -
>>96
90年代だとセクシーセクシー -
録画してた1話見たけど…
切るわ -
100ガシャドクロちゃん!!!
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑