-
アニメ
-
クラシック☆スターズ Emotion 01
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
''世界で一番新しい音楽を共に――――''
==================================================
・【※実況禁止】実況は実況板(https://mao.5ch.net/liveanime/)でお願いします。
・著作権法により、投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りはやめましょう。
・次スレは>>950が立ててください。無理ならば代わりを指定してください。
==================================================
▲放送及び配信日程 2025年4月5日(土)よりTOKYO MX・BS11ほかにて放送開始!
TOKYO MX 4月5日(土)より、毎週土曜25:00〜
BS11 4月5日(土)より、毎週土曜25:00〜
北海道放送(HBC) 4月17日(木)より、毎週木曜24:56〜
アニマックス 4月26日(土)より、毎週土曜23:30〜
地上波同時・最速配信 4月5日(土)より、毎週土曜25:00〜
U-NEX アニメ放題
4月8日(火)より、毎週火曜24:00〜順次配信
▲関連サイト
アニメ公式サイト https://classicstars-anime.com/
公式X https://×.com/clasta_anime
▲前スレ
なし - コメントを投稿する
-
▲STAFF
原作 UNISON×キングレコード
企画原案・製作総指揮 上松範康
製作指揮 金子彰史
監督 大庭秀昭
シリーズ構成 永井真吾
キャラクター原案 吉田資子(UNISON)
キャラクターデザイン 佐藤陽子
音楽プロデュース 上松範康(Elements Garden)
音楽 Elements Garden(藤間 仁/都丸椋太/竹田祐介)
音楽制作 キングレコード
アニメーション制作 プラチナビジョン
▲キャスト
ベートーヴェン 内田雄馬
モーツァルト 伊東健人
ショパン 安部 瞬
リスト 石毛翔弥
ロスト・ベートーヴェン 八代 拓
ロスト・ヴィヴァルディ 佐藤拓也
ロスト・シューマン 村瀬 歩
▲主題歌
オープニングテーマ 「シンギュラリスト」内田雄馬
エンディングテーマ 「BEYOND★CLASSIC」Gran★MyStar
(ベートーヴェン・モーツァルト・ショパン・リスト/
CV:内田雄馬・伊東健人・安部 瞬・石毛翔弥) -
やべーアニメ始まったな
-
1話終わってから立つ本スレw
-
キングレコード枠って変なアニメしか無いのか?
-
飛んできました
-
立ったかありがと乙
まあモブ以外は女は出さないアニメなのは大体予想はしてた -
糞ホモ
-
まあ、上松金子だからなあ…
-
はいホモ即切り
-
このタイプのアニメもいい加減飽きてネタ視聴も厳しいなと思ってたところに
久々に活きのいいのがきたって感じがした
だがなぜピアニストを被らせたんだ -
俺が見た限りでは黄昏アウトフォーカスよりガチなホモ描写はなかった気がするけど?
あったらすまん -
何故全員美少女にしないんだよ。
転生なのか生まれ変わりなのか知らんが… -
クラシカロイドのパクリかな
-
これホモアニメなのか
なら見なくていいか土曜多いし -
クラシックってなんだろうな
-
プリンセッション・オーケストラと
タイトルを混同するアニメ -
今日単発でやるたまらないのは恋なのかとどっちがホモいか
検索は自己責任でw -
最終話までに1スレも要らないエコなアニメ
-
クラシックにダサい歌詞付けるのが辛い
-
ホモアニメと聞いて早速録画消去しました
-
様子見
-
作曲家の名前付いてるけど、オリジナルとは無関係みたいで、こういうエグジット様みたいなアニメ枠の作品なんやろうなあって思った。
だまされた気分w -
これってゲーム化はしないのかな?
-
クラシカロイドも薄ら寒かったけどそれがホモになって背筋が寒くなった
-
このアニメの支持率予想
男性1:女性9 -
冒頭アバンはシリアス
-
主役はワイルドな感じだけど、それならベートーヴェンなんかよりパガニーニとかにしてほしかった。
てかなんだよあのショパンめちゃショックw -
今期はこれに近い華Dollもあるしな
人生と引き換えに特殊な「種」を
体内に埋め込む手術を受ける契約にサインを求める。
と男しかいない意味で -
>>24
上松さんはテクノロイド途中で放り出してサ終させたばかりなんだから別のゲームやってる場合じゃない -
>>29
華Dollとこれは内容はまったく違う系統だよ
あっちはアイドルものだけどキラキラ系じゃなくて、考察とギスギスと鬱展開のオンパレードで
ファンのメンタル削ってくるタイプだから
あと母親とか姉妹とかモブなファンなら女性も出てくる -
なるほどサンクス、パラライみたいな系統で良かですね
暗い雰囲気はしてたけど -
ニコニコで配信来たけど全然見られてないな
男しかいないが全ての原因ではないと思うが -
このアニメはいったいなんやろか
何年か前にあったマイクバトルに雰囲気似てるな -
ニコ生で見た
最後の歌唱パートはスマホ壊れるとかお前ノリノリやったやんけ、みたいなツッコミが映えた
結構好感触よ -
シンフォギアを彷彿とさせるね
-
これ元々ブロッコリーも絡んでたらしいけどもう関係なくなってゲーム化なさそうな感じ?
-
明日の内容が掲載されてるが最終回までモブ以外女は絶対出さない方針を貫くんだろうな
そういうアニメなら過去に色々あったから別に珍しくもないが(オメガバースのただいまおかえりなど)w -
著作権切れだから使い放題なのか
-
なぜボクシング?
乳首が見たいからさ -
1話初っ端から面白かったわ
大半の人は視聴前に切ってそうでもったいない -
題名にクラシックって
付いてるから見てみたが、
まんさん向きクラシカロイドだった
…需要あるのか? -
今期のバカアニメ
-
これは…
1話で切らなくてよかったと思ったわ -
さっきの飯アニメ2本よりこっちが面白えわ
-
このまま突き抜ければ伝説のクソアニメになれるポテンシャルはあるな
-
メインビジュアルの時点では自分は対象外かなって思ったけど普通にクソおもろいなこれ
-
ペンギンのいる南極にシロクマはいないはずなのに!
-
イケメン版クラシカロイド?
-
この場合は女キャラを排除したクラシカロイドだろうな
-
皇帝ペンギン2号がこんなところで見られるとは
-
クラシックに歌詞乗せるのってダサいと思うけどコレはバカアニメと割り切って見たら以外とマッチしてて面白いと感じた
普段マンさん向けアニメは即消しなんだがコレはあと2話ぐらいは見てみようと思わせる -
1話放映後にあまりのヤバさにスレが立つとか伝説のダイナミックなんちゃらと同じ道を辿ってるから期待
-
言うて一般向けでもジュピターがあるから
違和感あるかと呼ばれたら別に -
今期の女なし、男子の体に何かを移植、音楽ものの華Dollとなぜ差がついたのか・・・
-
くそう、面白いじゃないか
切るつもりで見たのに
ここにset -
女いたのか
扉開けるのに線越えないと入れんだろ
電気なんだよ
クラシックに日本語歌詞がやっぱ笑える
なんで女になってんねん
ギャグやんけ -
>>55
でも…ダイコーのようなわさげと侘びさび感がない -
それは見てないわ
フットサルボーイズは見た
ユニの迷彩がズレたり
私服で乱入した選手が次の場面でユニ姿で試合で出てたりして笑えた
これもバカ枠として見れそう -
サルボも徹底して女を出さなかったな(後半ではちょっと出てた)
あっちは内容が虚無すぎる上キャラ数男30人で半数以上は「おたく誰?なキャラ」が多かった -
>>59 いるけどモブだけな
1クールこの方針で行ったらすごいだろうw -
1話より勢いねーなと思ってたらスケートで一気に爆発して笑ったわ
-
幕末Rock思い出した
-
スケートと聞いてユーリよりスケートリーディングスターズを思い出した
後者はモブ以外女は意地でも出さないという事でw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑