-
ペット大好き
-
ミドリガメで頑張るスレ その19
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
安くて丈夫なミドリガメ
捨てずに飼えよミドリガメ
ミドリガメ愛好家によるミドリガメ愛好家の為の情報交換スレです
お祭り等で簡単に手に入るミドリガメですが、数年で20センチ以上に成長します
飼うならば責任を持って飼ってください
※前スレ
ミドリガメで頑張るスレ その18
http://itest.5ch.net...d.cgi/pet/1529847034 - コメントを投稿する
-
改行箇所で判別してると思ってるの病気だよな
-
ほらまたヒスが沸いた
-
?どこにもいなくね?
-
>>955
病気だよおまえ -
いやー生態考えたら座敷亀はどう考えてもNGでしょうよ
-
座敷亀とかマジで頭沸いてるとしか思えないわ
そんなことを長文で延々書く奴の知識(笑)が為になるとか、何のギャグですか? -
他にも例が出てくれば、誰も疑わないよ
後続の情報があれば、そのうち生物学の書き換えが起こるさ
どっちになると思うかと問われれば、答えるまでも無いけれども -
出入り自由=座敷亀にしてる?
読解力大丈夫かよ -
部屋飼いしてる方にのみ質問です
亀を置いてる場所はどこですか?
うちはリビングなんですが朝から晩まで水槽のヘリに向かい突進を繰り返してて
落ち着きがないので他の場所に持っていこうかと悩んでいます -
>>956
一番ヒスるのお前じゃん -
これだけ歴史があるのに他に例が出てこない時点で答えなんだよね
-
>>961
変えた場所でも同じことやるだけ。根本的な解決にはならないから飼育環境見直せよ -
>>961
ウチも最初はリビングの出窓みたいなとこに置いてたんだけど家族の誰かが部屋にいると日光浴しない(誰もいないときは日光浴するが誰かがリビングに入ってくるとダッシュでちゃぽん)&陸地の下辺りで隠れるようにジッとしてる
って状態だったからあまり人の出入りがない部屋に置き場所を変えました
上で他の人が置き場所を変えても根本的な解決にはならないって言ってるけどウチの場合は置き場所を変えたら解決しましたし置き場所を変えて試してみるのもいいと思いますよ
置き場所を変えてみるというのも飼育環境の見直しの一つだと思いますし
あるいは置き場所を変える前に人がいない状態の場合にどういう行動をしているのかをスマホ等で撮影して確認してみるのもいいかもしれません -
日光浴しない隠れて出てこないの相談されてるならその回答は正しいが問題点をはき違えてるのはわざとか?
-
>>966
別に問題点を履き違えてないけど?
リビングみたいに人が多く出入りする場所だと臆病な亀にとってはストレスかかっててそっから来る行動の可能性があるので一度置き場所を変えて試してみるか人がいない状況下での行動を確認してみたらって提案しただけだけど?
ウチのは隠れる場所があってそこが落ち着くからそこでジッとしてたけど落ち着く場所がなければ暴れる亀もいるかもしれんし原因は同じでもそれによって取る行動は亀の性格やレイアウトによって変わるかもしれんだろ
むしろ置き場所を変えても解決にならないって断定してるお前のが一体どんな根拠があって言ってるのか知りたいくらいなんだが?
上でも書いたけど水槽の置き場所変更も立派な飼育環境の見直しの一つだと思うし>>961さんも落ち着きがないのは置き場所が原因なんじゃないかと考えてたようだから一度試してみて解決しなければ元に戻せばいいだけの話だと思うけど? -
ヒスってるやつ来たな
-
>>964
ちなみに俺は人が多い場所に水槽を置いてることから来るストレスが原因じゃないかって思ったから水槽の置き場所変更によるストレスの緩和を提案したけどお前は一体何が原因だと思ってるわけ?
「変えた場所でも同じことやるだけ」「根本的な解決にはならない」って断言するくらいなんだから置き場所によるストレスが原因じゃないと言える根拠があるんだろうし原因わかってるんでしょ?
飼育環境見直せよとだけ言われてもどう見直せばいいのかわかんないと思うしどう飼育環境を見直せばいいのか根本的な解決方法とやらを具体的に提示してあげたらどうかな? -
逆にお前はなんで換水ペースと陸地の有無と水槽の大きさから質問しないの?陸地がなくてなおかつ換水が不十分な場合は汚い水から逃げたがって泳ぎまくるよ。運動不足でも同様。
臆病な亀だとそれすらせずに気配を殺す場合もあるから泳ぎまくってる時点で人目を気にしてる可能性は後回しでいいと判断したがなにか -
>>970
最初からそう説明してやればいいのに -
>>971
遡れば個体差での行動変化書かれてるからスルーしたわ -
後だしすみません
私>>856なんです
あれからだいぶ慣れてくれたようです 水替えは毎日で陸地も作りました
常にバタバタ手足を動かしていて、私を目で追っています
水槽に指を近づけると噛もうとしますが餌はあげています。可愛いんですがちょっと疲れて・・
これが普通なのか解らなくて質問しました
答えてくれた方ありがとうございます -
>>973
怖がってないどころか興味持たれてるなw換水の時に少し歩かせてみるといい。好奇心旺盛な亀は満足すれば大人しくなることがあるよ -
>>970
俺は「今の置き場所がリビングで置き場所変更してみようと思ってる」っていうとりあえず現在わかってる情報から「ストレスが原因かもしれないから試しみたらいいと思う」って提案しただけだけど?
それに対してお前は質問者の書き込みには一切ない「陸地がなくて換水が不十分」とかって状況を勝手に想像して「置き場所を変えても解決しない」って断言してるよね?
どっちのがおかしいかは考えればわかるし「逆にお前はなんで換水ペースと陸地の有無と水槽の大きさから質問しないの?」ってのはそっくりそのままお前に返すわ・・・
何で質問せずに勝手に想像しちゃったの?
「人目を気にしてる可能性は後回しでいいと判断した」って言うけどお前の書き込みからは「そうじゃない」って断言してるようにしか見えんし勝手な状況想像する前に現在わかってる状況から判断すんのがまず先だから後回しにすんのもおかしいだろ -
>>973
ああそういう状況なんですね
そういう状況なら特におかしいとは思いませんし別に置き場所変更したりする必要はないんじゃないかと思いますよ
「朝から晩まで水槽のヘリに向かい突進を繰り返してる」ってことでしたし質問者さんも気にしてるようなのでもっと異常な行動なのかと思ってましたw -
否定から入るやつは根本から水棲ガメは年中水の中で居させて甲羅を乾かす程度の"ちょっとした岩場があればいい"と思い込んでるからな
カメってのは運動量とてつもなくあるし大好きな"散歩"のことは全く無視なんだよな
何てったってカメごときが散歩なんて好きなわけ無いって思い込んでんだから -
>>978
すぐ歩き始めるかは個体差はあるけど目視確認が済んだら壁に沿って登る仕草をしながら探索するのが日課になると思うから壁紙は破れないとは思うが気になるなら段ボールで壁でも作っておくといい。
便秘させてないなら便は心配ないけど尿は慣れるまでは粗相しちゃう可能性はあるから板間の方がいいよ。オスで爪が伸びすぎてるなら爪折れも気をつけて必要があればカットも検討してからで -
アカミミガメが散歩ねえ
まあ陸地が広いに越したことはないけどどちらかというと深く泳ぐ広さを確保してないから歩きで我慢してるだけじゃない?w -
冬眠から覚めてやっと姿を見れば「エサ…(ニッコリ)」って表情が見られるようになりました
-
冬眠すると記憶リセットされるんでしょう?
よく聞く話だし、なめくじは実験で証明されてるけど -
冬眠覚めたばっかで元気ないから甘やかして乾燥エビばっか食わせてたら、普通の亀エサ食わんなった
匂い嗅いで避けるからな
なんなんアイツ -
>>936
うちのは網戸開けて勝手に家に入ってくるよ -
>>986
なんか想像できるよw
うちのは成長期(甲長15cm程)に網戸の高いところまで垂直登りしてたみたいで落下して下部サッシへの衝撃音で気づいたんだけど甲羅割れたんじゃないかって位の音だった
以来、網戸には近づくけど触れることは無くなりましたね -
網戸といえばこういうの胸糞悪い
https://twitter.com/...257021726015488?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) -
冬眠って幼体の亀や年寄りの亀は避けた方がいいって言うけど年寄りの亀って何歳くらいからのことを言うんだろ?
あと年寄りになったかどうかってどうやって見分けたらいいんだ? -
メスなら卵を産んだら
実際、世の中出回ってるミドリガメはほとんどメスらしいよ
早く産まれて売れるように、温度高くするんだって -
ミドリガメのオスのが色が綺麗とかないん?
オスメス色いっしょなん? -
暖かくなったしスイカマスクも元気だわ
-
>>991
オスは黒化して汚くなる -
何かいまいち食欲ないのだけれど
カメパンだけは食べる -
エサ欲しいあまりに上に乗せてる金網を手でヨイショって開けて出てこようとして焦った
もう重りが意味ないんだな…どうしよう -
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 238日 19時間 4分 42秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑