-
農林水産業
-
養鶏業
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
情報交換しましょう - コメントを投稿する
-
ニワトリが>>2GET コケッ
-
自然養鶏したいけど、鳥インフルエンザが怖くてできん。
-
自然養鶏ですか赤鶏は肉も美味いからいいんじゃないすかね
明日9000羽デビークなんで寝る -
土佐ジローって何で
刺し身が売られてるの? -
うまいから
-
これから円安ですね
夏は餌上がるのかな -
40過ぎても商工会議所www アホでもしゃっちょさんw
膿家膿家w -
地域に貢献www 大好きなフレーズwww
-
ちゃんと供養したれや 嫁まで鶏みたいな顔なってるぞ
-
トカゲと鶏顔の夫婦すごいな・・・
-
システム鶏舎たてるよ!
-
うちは減らしますよ
-
鶏の刺し身って何で売ってるの?
-
食べたい人がいるからじゃない?
-
雌鶏かわいい 雄鶏は攻撃的でこわい
おなかすいた〜 ごはん下さいって 長靴コツコツ
ごめんね もう数日で さよならなんだ
いつかきっと またあえる そんな気がする
〜〜 月日は流れ 〜〜
…今夜のおかずは からあげか… -
あした移動とワクチンだ
10000羽 -
ケ○タッキーと取引してる養鶏業者にお尋ねします。
足が4本の鶏を生産してるってのは本当ですか? -
近くに寄ってくる鶏に 愛情を感じる
鮮やかな赤いとさか つぶらな瞳
純白の羽毛 すらっと伸びた脚
クケッとか コーココーとか クークーとか
まだあどけない 鳴き声
そんな 今夜は チキン南蛮弁当 -
明日はアウトだ さようなら 愛しき♀鶏よ
アウト前日に 逝ったやつ こいつが
本当の幸せなやつかも しれないね
今夜は とりがらスープで しょうゆラーメン -
『アウト後の 鶏糞眺め 涙する』
去っていった 鶏たち… 感慨深いね
そして訪れる 鶏舎の水洗作業
そんで 今夜は ささみカツ(青じそ入り) -
愛鶏園
-
鶏用の小麦が10kg700円と聞いた
買うから誰か売ってくれませんか -
http://www.yomiuri.c...20608-OYT1T01112.htm
鶏卵大手イセファーム、互助金不正受給で不起訴
東京地検特捜部は8日、鳥インフルエンザ被害を受けた
養鶏業者を支援するための互助金を不正受給したとして、
補助金適正化法違反容疑で告発された
鶏卵大手「イセファーム」(茨城県)と同社社長(56)を不起訴処分(嫌疑不十分)とした。
同社は2005年、鳥インフルエンザの発生で鶏約9万8000羽を処分し、
07年に日本養鶏協会から互助金計約6600万円を受け取った。
この時の申請内容が虚偽だったとして、同協会から昨年12月に告発された。
ただ、特捜部は、申請時には必ずしも虚偽だったとは言えず、
不正受給だと認めるだけの証拠はない、と判断したとみられる。
(2012年6月8日21時21分 読売新聞) -
予想通りの判決
-
養鶏で地鶏やってる人って、鳥潰すのは自分で段取り組んだりして業者雇ってるの?
それとも、生体出荷なの? -
ケ○タッキーと取引してる養鶏業者にお尋ねします。
足が4本の鶏を生産してるってのは本当ですか?
-
法律では個人で捌いた鳥は売れない
食鳥免許持ってる業者しかできない
とか記憶あり
-
その食鳥免許ってどうやって取得するのかな。
地鶏を家の果樹園に100羽程度放し飼いしたいんだけど、成鳥になってからどうすればいいか全くわからんからその免許取得したいんだけど。 -
産卵数低下しとる。暑いからなのかね。
-
なんか、養鶏してみたいって思って色々調べてたら、色々とわかって、鶏食べるのが嫌になってきた。
養鶏やってると鶏食べること出来なくなるんじゃない?
あれでしょ、鶏ってじしんはずっと自分のこと鳥だと思ってないんでしょ。
生まれて初めて見る動くものが親だと思う習性があるから。
人だと思ってるんだよね。
濱口が昔TVに連れて出てたシャクレなんかも調べてたら納得した。
おまけに、育児放棄する鳥程エリートで、そういう鳥をどんどん掛け合わせて…
人間で言えば人格障害者だよね。
よその国で、フォアグラとかどんどん禁止になってるけど、鶏もそれと変わらないレベルだよね。
かわいそうだし、潰す時も怨念渦巻いてそうだし…
そうそう、よく教育なんかで鶏を絞めて、命を大事に頂こう何てことしてるけど、なんかおかしいよね。
鶏は、自分を人だと思ってる訳だし。
なんか、性同一性障害者を異性が犯すみたいな感覚。
チャボかなんかを、自分の家だけの採卵ように飼う程度が良さそうだな。 -
>>31 これコピペ?
養鶏業含め畜産業界で かわいそう そう思う気持ちはあっていいと思うけど
そんな職種に勤めている人たちは 本当に残酷な人間なのでしょうか?
生きるために 強者が弱者の一部を糧にする 自然な流れかと思うんだけど
鶏に限らず 畜産水産農産など この世に食物連鎖がある以上
避けては通れないと 思いますけどね 私は鶏肉も卵も大好きですよ
採卵した卵を食べるのも もし有精卵だったら 待てば生まれるであろう命を
食べることになりませんか? 鶏を人と思うなら 卵はお腹の赤ちゃんですよね? -
まぁ無知ってことだよな
上を読む限りじゃ
かわいそう!!で思考停止(笑) -
安定基金入ってますか?
-
昨日の15時頃横浜緑区で市内で宅配している前田養鶏の軽、
出会い頭にノーウィンカーで停車したり、そのあと追走して
きて低速で追い抜かずに煽り走行、暴走族か、お兄ちゃん! -
電話で話にならないので神奈川養鶏協会に苦情をいったが、
あとで話しますだと。隠蔽されなきゃいいんですがねw -
こちらが赴いてコンシューマーとしてじゃないと
扱ってくれないんですか?神奈川県養鶏協会さん! -
直接その前田養鶏とかの責任者に言っても話し通じないの?終わってるなそこ。
-
養鶏は個人でやるぶんには面白いかもね
誰かに雇われてってなると糞 年金 保険あるって書いてあったのに
とぼけて払いもしねーし 働いてる奴が蛆虫のよーな奴らばかりだったな -
明日一万羽デビークで
明後日一万羽移動です
鬼ローテーションで泣きそう -
デビークってくちばしの先少し切るやつだっけ?
3千羽でかなり疲れた記憶がある
未だに専門用語理解できてない1年生です
違ったらごめんね、俺も今週仕事続き、お疲れっす -
あげ
-
俺の働いてる養鶏場が基地外ばかりで嫌になる
明日辞めてくるわvvv -
>>44
どんな基地外なん? -
なぜこの業界は馬鹿息子だらけなのか?
-
継がせるからって勉強おざなりで適当な学校出てりゃいいわで
就職も縁故で3年以内。
後はJC活動でキャバや飲みを覚えるからです。
嫁はだいたい金に汚い外面良しのヒス女になります。 -
ブロイラーよりマシな程度だろな
-
ここってブロイラーも書き込みおk
-
養鶏やってるとは言わず農家とか卵屋とか言うw
都合よく使い分けしててワロスw -
鶏が全滅しますように
-
鶏を増やすだけ増やして低卵価にあえぐ矛盾を抱えたこの業界
補助金で農場回すより需給調整復活させたほうが効果的面だろう -
臭い。
-
にわとり一家w
-
4月から大規模養鶏ブロイラー30万羽の工場に就職するんだけど
同業の先輩いますか -
ケ○タッキーと取引してる養鶏業者にお尋ねします。
足が4本の鶏を生産してるってのは本当ですか? -
養鶏の飼育法で良い卵産むとか良い肉になるとか有るの?
-
何でだれも答えてくれないの?
契約上の守秘義務でもあるんですか? -
それは生産者に聞いてもわからねえよ
処理場と検査してる奴にきけ -
あなたが考える「良い卵」「良い肉」の定義は?
-
わけありや体臭や口臭きつい人が多い職種だよね
-
美味しい目玉焼きの焼き方教えてください!
-
種鶏の飼育管理人に応募しようか検討中です
具体的な仕事内容など教えてくださいませんか -
餌やり 卵とり 糞鶏
-
規模は?
-
就業場所が数ヵ所あり、
どこに行くかで規模が変わります
1番大きいところで鶏舎が7つほどです
それ以外は5つ以下かと思われます
規模が小さい場所を希望しています -
匂いがきついので家に帰って風呂はいらないと飲みにいけない
-
臭いとはよく聞くけど実際どのくらい臭いんだろ
-
すみません、大阪、尼崎近辺でアローカナの卵売ってる所ってないですか?
千葉のスーパーの委託野菜コーナーでテキトーに売ってたんですが、
こっちにはないので探してます。
あれ、おいしいですよねえ・・・ -
ブロイラー出荷のバイト始めたけどマジきつい
-
「春びな」の出荷 最盛期http://www.jrt.co.jp...nnn/news8672030.html http://www.jrt.co.jp...icture/JRT_20301.jpg
春本番を迎え、徳島市国府町では「春びな」と呼ばれるひよこの出荷が盛んになっています。
徳島市国府町にある石井養鶏農業協同組合は、一年のうちで春が一番ひよこを育てやすいことから
「春びな」として多くのひよこを出荷しています。http://www.jrt.co.jp...vie/news8672030.html
コンベアーに乗って運ばれてきたひよこは職員が見た目や触った感触で健康状態をチェックします。こ
の時期は県内外の養鶏場に1日あたり4万羽から5万羽が出荷されます。
「食肉用」として出荷されたひよこは50日ほどで成長するということです。 -
つまんでご卵がNHKでてましたねー
若い鶏の卵なら当たり前の話だよなー
あとゲストの卵博物館館長さん
卵は健康な人でも一日一個で
十分ですよ。4個なんてな、、
業界があーだこうだ
言ってもコレステロール食品なんだからさ。 -
同族のバカ息子がウイルスが出た鶏舎から鶏を移動させて
病気が出てない鶏舎まで
全滅させてたのにはワロタどこぞの国の3代目と同じ無能wwwww -
ケ○タッキーと取引してる養鶏業者にお尋ねします。
足が4本の鶏を生産してるってのは本当ですか? -
GPSとかPSってなぜ必要なの?
-
PSは生産指数だから一回転の目安になるでしょ‼
GPSって何? -
>>81
プロダクションスコア?じゃなくて、種鶏(ps)と原種鶏(gps)のことです。 -
【感染症】H5型鳥インフルエンザ、1羽の陽性確認 宮崎県の養鶏場
http://anago.2ch.net...enceplus/1370262309/
また宮崎県!養鶏農場のニワトリ1羽から鳥インフルエンザ陽性反応
http://hayabusa3.2ch...cgi/news/1370263168/
宮崎県は3日、同県川南町にある養鶏場の鶏1〜2羽が鳥インフルエンザ(H5型)に感染していたと発表した。
5月末までの抗体検査で陽性を確認したが、現在ウイルスは見つかっておらず、発症もしていないため殺処分はしない。
ただし国の指針に基づき、この農場の鶏の移動を3日から当面制限し、周辺5キロ以内の養鶏場とともに監視下におく。
この養鶏場は約2万羽を飼育。県家畜防疫対策課によると、5月20日にあった県のモニタリング検査で、30羽のうち1羽が陽性だった。
31日までに改めて60羽を検査したところ、再び1羽が陽性と判明。1羽の鶏を特定する検査方法ではないため、同じ鶏かどうかは不明という。
大量死は起こっていないことから、「高病原性」ではなく「低病原性」の鳥インフルエンザとみられる。
ソース 朝日新聞
http://www.asahi.com...SEB201306030023.html -
親戚の家に数日遊びにいったのですが窓を開けれないほど臭かったです
洗濯物も臭いがつくので基本的に室内に干すといった感じで
親戚はさほど気にしてないようですが過酷なとこに住んでるなと正直思ってしまいました
四方を養鶏場に囲まれているらしく周囲の臭いは鶏糞のせいらしいのですが
養鶏場までの距離は地図を見る限り最短のところでも直線距離で1kmぐらい離れています
(養鶏場だけでなく家で数羽飼ってる人も近所にいるかもしれませんが)
鶏糞は1km風にのって臭いが飛ぶほど激臭なのでしょうか?
買ってる羽数にもよると思いますが掃除ではどうにもならないのでしょうか?
掃除してないから臭うのか毎日掃除しても仕方ないものなのかそれが知りたいです -
中国の養鶏場で火災、60人以上死亡
【瀋陽=石田耕一郎】中国吉林省徳恵市の養鶏場で3日早朝、敷地内の鶏肉加工場などが焼ける
火事があり、国営テレビによると、60人以上が死亡した。現場では液体アンモニアが漏れ出しており、
近隣住民は「3回の爆発音を聞いた」と話しているという。
中国メディアによると、工場は吉林宝源富禽業有限公司が2009年に建設。同社には1200人の
従業員がおり、養鶏や鶏肉加工をしているという。
http://www.asahi.com...TKY201306030117.html -
鳥の買取値段が5円下がる(´Д` )
上手に飼っても90万位収入が落ちる、農協の借金を毎月100万位返さないといけないのに…つらい。 -
ブロイラー屋さん
-
豚、鶏、牛
どれが一番臭いですか? -
糞の臭いの質がそれぞれ違うが
鶏>豚>牛 -
牛や豚は掃除するけど、鶏(ブロイラー)の場合は入雛してから出荷まで鶏糞は放ったらかし、入雛した時はそんなに臭くないけど、一週間過ぎ位からアンモニア臭が出て来る。
そして飼っている時に鶏糞が水で濡れたりすると発酵して更に臭いが出る、更に更に出荷した後鶏糞を出す時に耕耘機で攪拌した時が一番臭いかな(笑)
まあでも慣れちゃうけど、、、周りの住民からしたらキツイかな(´Д` ) -
孵卵は同族のうんこ経営
村社会の最たるもの
意見などもってのほか
ひよこよりも人を好きにならなければやっていけない
真面目にやっても馬鹿を見る
糞経営のケツを拭かされるのは従業員
荒んだ基地外も多い
総じて先のない業界 -
ホルマリンで死にそうになり、ジュクジュクのゲルを始末して
勘だけでものを言い
基地外のように動いては怒鳴り散らす
一度、卵に病原菌注入されて閉鎖されてみては如何か
会社の真似事などせずもう同族だけでやっとれ -
蒸燻乙
-
離し飼いの鶏舎の床
土と思ってたら全部
糞が固まって土みたいになってるんやな? -
全国に羽ばたく「はかた地どり」(2013年6月24日 14:54)http://www.tvq.co.jp...ws/news.php?did=9537
福岡県が開発した「はかた地どり」が本格的に関東へ進出します。
6月27日、東京の銀座に「はかた地どり」専門の料理店がオープンするのを前に鶏の生産者やレストランの
運営企業が、知事を表敬訪問しメニューを披露しました。
試食した小川知事は「素材の良さをいろんな調理法でうまく引き出していると思う。
これはいけると思いますね」と話していました。
県は「はかた地どり」の生産羽数を2017年度に60万羽まで増やし、九州一のブランド鶏に育てたいとしています。 -
たまごにこにこ!!
-
盆休み?なにそれ?
生き物相手の仕事なんて、年中無休が基本でしょ
お願いです、従業員増やしてください・・・ -
なにがたまごニコニコだよ
国民に毎日2つ食わせるよりも
おまえらこそ鶏を半分に減らせよな -
うるせーよ豚野郎
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑