-
農林水産業
-
【 JA共済 】 ノルマ 限界地獄!! パート3
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
いよいよパート3!!
私達職員の自爆フィーバーで支えられるJA共済について語り合いましょっ!!
書き込み順の番号でダジャレを書き込むのは禁止します。 - コメントを投稿する
-
自爆の誘導と強要はコンプラ以前の犯罪だせっ!
-
3
散々自爆してるから、これ以上無理だよ〜 -
TPP に参加すれば推進はなくなるよ。
-
JA職員協同組合のみんながんばってね。
-
パワハラ犯罪にたいする刑事罰
人事原則
1 現行法では、社員が仕事を怠けたり、目標を達成できなくても解雇をしたり叱責することは違法です。叱責受けた場合は
下記のように労働関係法ではなく刑法で告訴できます。どんな駄目社員、嘘つき社員、怠け者も定年まで解雇できないのが正社員制度なのです。
2 パワハラは社風にあわない社員、成績の振るわない社員を自主退職に追い込む言わば人事的措置として用いられることが多い。
人事部・ホットライン・御用組合へ直訴
メリット: 一時的緩和や人事異動
デメリット: 役員への情報筒抜け、危険分子の烙印(情報漏洩者はホットライン直訴者に多いのは人事部の常識と考えてください)、
パワハラ放置で自主退職に追い込まれる
民事訴訟
メリット: 損害賠償(ただし裁判費用を差し引くと割に合わないケースが多いです。)
デメリット: 解雇措置、民事不介入で刑事事案化を阻止、長期の係争、パワハラ上司の継続雇用
刑事告訴
メリット: パワハラ上司の解雇および多額の和解金(上司の年収の半額または全額以上は抑えてください)、継続雇用
デメリット: 昇格・昇級の阻止、人事異動(出世コースから外れることは覚悟してください)
※刑事告訴は会社に通知せずに、犯罪者個人に伝えましょう。会社側が知らない状態か知らない体裁を保っている方が都合がよいです。
★刑法230条1項 名誉毀損罪(3年以下の懲役若しくは禁錮または50万円以下の罰金)
★刑法204条 傷害罪(10年以下の懲役又は30万円以下の罰金若しくは科料)※うつ病も適用可。
★刑法222条 脅迫罪(2年以下の懲役または30万円以下の罰金)※仲間はずれも適用可。
★刑法223条 強要罪(3年以下の懲役)
★刑法233条,234条 威力業務妨害罪(3年以下の懲役または50万円以下の罰金) -
増え続けるぞっ共済掛金!
貯金尽きるほどピーンチっ!!
おおおおおっ、刻むぞ、自己否定のビート! -
もう辞めたから言えることだが、共済の自爆だけはマジで何とかした方がいいと思った。
普段は全く畑違いの仕事してる職員が年に1回かの研修受けただけで本職に敵うわけないじゃん……。
そりゃ出来る人は出来るんだろうけど、そういうのは人脈広かったりセンスあったりするごく一部の
人であって、大半の職員は実績欲しさに内容も録に把握してない共済無理に推進してんだよ。 -
過疎地域で報奨金なんか絶対望めないのに、上は何を考えてるのか分からない。
-
JAを辞める前に言っておくッ!
おれは今日、JAの恐ろしさをほんのちょっぴりだが体験した
い…いや…、体験したというよりは、まったく理解を超えていたのだが……
あ…ありのまま、今起こった事を話すぜ!
『おれは上司に共済目標未達成で怒られていると思ったら
いつのまにか共済に加入していた。』
な…何を言っているのかわからねーと思うが
おれも何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…
催眠術だとかトリックだとか
そんなチャチなもんじゃあ断じてねぇ
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ… -
>>4
それホントならマジで TPP賛成するよ。 -
>>12
農協もなくなるけどねw -
662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:41:22.24 農協改革の具体策検討、規制改革会議
http://www.nikkei.co...703P_X21C13A1EE8000/
政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は27日の会合で、農協や農業委員会の組織
見直しなど農業改革の具体策について来年6月までに答申をまとめる方針を確認した。26日に政府に
提出した農業改革に関する意見書を踏まえ、農協の役割見直しによる農家の生産力強化のほか、企
業の新規参入を促す農業生産法人の設置要件緩和などを議論する。
663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 18:46:15.72 規制改革に関する提案
https://form.cao.go....oe/opinion-0009.html
規制改革推進室
内閣府規制改革推進室では、規制改革に関する具体的な提案を募集しています。
以下の受付フォームから、御提案をお寄せ下さい。なお、外交、税制、予算、組織、政治関連及び誹謗中
傷、権利侵害等、規制改革と関係のない御意見は御遠慮下さい。
※※※ 農協改革について提案して行こうぜ。 ※※※ -
農協は自民党の強力な支持母体だからなくならんよ
まぁ強いて言えば「ゆうちょ」の二の舞だろう
ノルマ推進という名の罵声・自爆営業で鬱病と自殺者は増えるだろうね
ワタ民・ユニクロ・銀行・生損保各社・株屋・不動産・住宅・ゆうちょ・JA
キチガイ揃い踏み -
職員への自爆の強要 強引な誘導 共済不祥事 など
なんかあったら バンバン ここへどうぞ!!
単協名を名乗れば匿名でも聞いてくれます。
問題が何件もあれば農林水産省も調査に動き易くなります。
農林水産省に自爆強要の実態を告発する
情報が寄せられることにより(多ければ多いほど)
共済連、単協は職員に対し自爆強要をさせない方向の処置をとらざるえませんからね。
農林水産省 経営局 協同組織課 共済班 (03-3501-7401) FAX (03-3502-8082)
または各自治体の労働基準監督署 -
農水は共済連の接待漬けで何の役にも立たないよ
農水から調査依頼が単協に来て
『調査の結果、そのような事実は確認できませんでした』って報告書を
人事課が返送しておわり。
お前らが自爆した金で、ノルマ地獄をやり続ける為に接待してるんだぜw -
共済連の主なお仕事は商品開発ではなく接待です。
-
共済でかみ切れ商売
もうヤダ!!!!!!!!!!!!!! -
まあ、デタラメだね。見直し、勧めるね。
-
共済が出来てもパソコンやスマホ
どころかケータイもロクに使えない
40代・50代のペーペーがごろごろ
しているのが農協。
スマホ使いに嫉妬するお局ワロスww
ところが連中より年食ってる部長が
パソコンやケータイが使えててさらにワロタw -
よく雑誌で転職すると給料は下がるし
転職先の居心地が悪いとか書いてあるが
クソ単協から脱出する場合はまったく気にしないでよい。
金まで吸い上げられてるからな共済で。 -
共済推進で苦しんでいるのなら、単協から転職するほうがマシ。
単協の給料のうち、自爆分そのものが共済連への上納金。
単協と共済連の組織自体が半世紀は遅れているようなところだから、
改革はあまり期待できない。 -
金持ち家系の副業だと思うよ。
-
おまえら喜べ
「日本生命、4月からの保険料引き下げ発表」
共済掛金の引き下げ圧力になるから推進少ししやすくなるぞ
共済掛金下げなかったら逆にクビしまるがな -
特に田舎は少子化超高齢化で過疎ってるんだから。
右肩上がりの時代に気合で成績アップ出来てた状況じゃねーんだ。
ノルマノルマで神経消耗しても無駄。
粛々と仕事をこなす。
これ一番。
逆に共済は、もうあきらめるところからスタートする。 -
高額なハムやメロンやビールやうどんや、お茶ねえあるねえ
-
職員への自爆の強要 強引な誘導 共済不祥事 など
なんかあったら バンバン ここへどうぞ!!
単協名を名乗れば匿名でも聞いてくれます。
問題が何件もあれば農林水産省も調査に動き易くなります。
農林水産省に自爆強要の実態を告発する
情報が寄せられることにより(多ければ多いほど)
共済連、単協は職員に対し自爆強要をさせない方向の処置をとらざるえませんからね。
農林水産省 経営局 協同組織課 共済班 (03-3501-7401) FAX (03-3502-8082)
または各自治体の労働基準監督署
圧力に悪意があれば さっさと最寄りの 警 察 署 に通報しましょう。 -
警察はしっかり話聞いてくれるだろな…やっぱり。
-
んだ
-
警察に通報する場合、
自爆を強要してる実状で
『必達』って言葉は脅迫になるよな。 -
TPP参加したら共済関係が駄目になるから、かなり縮小は余儀なくされるだろうね。
-
騒ぎになる他人の不祥事ネタのカードはもってるぜ。
-
自爆ネタがなくなって
架空名義(20才女・俺の妹って設定)で
共済自爆したんだけど
それをバレずに解約する方法ないか?
本人確認書類がどうしてもどうにもならないんだが・・・ -
47NEWS > 各地のニュース > 都道府県 > 福井 > JAテラル越前、全中と和解 巨額不正融資事件
2014/01/30 07:05 【福井新聞】
http://www.47news.jp..._20140130090331.html
JAテラル越前(本所福井県大野市中挾1丁目、松田義一組合長)の巨額不正融資事件で、
適正な監査を怠り不正を見抜けなかったとして、同JAの組合員4人が全国農業協同組合中
央会(JA全中)に、損害額7億9400万円を同JAに支払うよう求めた組合員代表訴訟は29
日、JA全中が1億3千万円を支払うことで和解が成立した。 弁護団によると、JA全中に対し
監査責任を問う訴訟、和解の成立は全国初という。 -
現金未納のチンピラ対策はどうしているん?
-
『パワーハラスメント』
過大な要求を強要する事。 -
一年間、推進お疲れ様でした。
がんばった君たちに、褒美として
新しいノルマを進呈しよう。
死なない程度にがんばってくれたまえ。 -
年収300万を超えた!
斜陽化してた農業環境も一転。契約もどんどん入ってる。
今日は管外の新卒採用者が10人も挨拶に来やがった。
さらに残業代がフルで入るようになったし、交通費も黒字になったし、携帯も支給。
ノルマは下がるし、自爆や自腹はもう皆無。
職場では笑顔が絶えなくなってみんなモチベが上がりまくり。
JAで働いていて良かったわ。もうJAがブラックとは言わせない。 -
そんなウソには騙されないぞ?!
-
共済15万ptに年金月4件、食材に家の光にスーツ、お茶、ジュース、味噌、今年からは
ウォーターサーバーとソーラーパネルのノルマも…。
これもう何屋なんだかわかんねぇな。 -
後は車に住宅に別荘にトラクターと外国人嫁斡旋だな。
-
中途半端に営業しないで、もう営業職で募集して朝から晩まで営業してろよ。
-
>>45
営業って何時間掛けようが時間外で手当も何もつかないんでしょう? -
おっす!積終解約してっか?
-
日本経済新聞
速報 > 経済 > 記事
「JA全中・全農、改革の対象」 農相が言明
2014/4/11 19:33
http://www.nikkei.co...1029_R10C14A4EE8000/
林芳正農相は11日の閣議後の記者会見で、6月にまとめる農協改革案について「全国農業協同
組合中央会(JA全中)、全国農業協同組合連合会(JA全農)がどうあるべきかは論点の一つだ」と
言明した。JAグループの代表格であるJA全中と、農家に代わって農産物を販売するJA全農を、改
革対象にする方針を明確にしたものだ。
農相は改革案の目的を「農協が自らの創意工夫で販売事業などに積極的に取り組むため」と説
明した。JA全中は約700ある地域農協を経営指導する権限を持つが、画一的な指導で、各農協が
地域の実情に応じたサービスを展開しにくくしているとの指摘がある。JA全中による各農協への監
査も「身内同士のなれ合い」との見方がある。
政府は2015年に農協法を抜本改正する方針で、JA全中の指導と監査の権限規定を廃止し、各
農協が自由に経営できるよう、影響力を緩める方向で検討を進めている。公認会計士による監査
導入も浮上している。
農産物販売に加え、肥料や農機具を農家に売っているJA全農は株式会社化を検討。農家から
「JA全農を通じて肥料などを買うと、近所のホームセンターよりも割高」との声が出ていることから、
経営効率を高める改革で農家に使い勝手のよい組織にしたい考えだ。 -
684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/12(土) 23:51:51.81 中日新聞
トップ > 特集・連載 > 農は国の本なり > 記事一覧 > 6月の記事一覧 > 記事
【農は国の本なり】
第5部・誰のための農協〔4〕 もうかる共済優先
2009年6月28日
http://www.chunichi....009062802000174.html
◆重いノルマ達成に躍起
「『農協は誰のためにあるのか』。それを考えずに、ただ契約を取ってくる人が、評価される組
織だった」
元農協職員の男性(40)は数年前まで、岐阜県内の農村地帯の農協で共済(保険)の勧誘を
担当していた。
ある農家のお年寄りに「何かあったとき安心だから」と月々の負担が増える生命共済に契約し
直してもらった。相手のためというより本心は「自分のノルマをこなすため」。黙ってはんこを押し
てくれるのは「農協は農家のためを考えてくれる」と信じるお年寄りだった。
春から秋まで「一斉推進」と呼ぶ重点期間があり、担当外の一般職員にもノルマが課される農
協も少なくない。男性がいた農協では、10年ほど前から毎週、職場で成績表が回覧され、ノル
マが達成できない職員は自分で共済に入る「自爆」を余儀なくされた。
全国の農協共済を取りまとめるJA共済連は「あるのは各農協が自主的に立てた『目標』だけ。
ノルマではない」と主張する。 -
自 主 的 に 立 て た 目 標(ワラ
-
単協の重役たちを接待漬けにして承諾させたノルマのことか?
-
推進が始まったら
灯り消して早寝ようぜ・・・
家電も車もいらん。
服はユニクロ。
農協高い!!
俺は脱農協。 -
同期のヤツが
共済の一年分のノルマ
新規の終身2000万と年金50万×10回の実績を
5万円で売ってやると言ってますが
高いですか? -
『パワーハラスメント』
過大な要求を強要する事。 -
四◯地方の県本部。
それまで業務後に、やっすい会議室で全職員研修。これが慣習だったのに、去年は、農協にばれないように、3班に分けて、農協が推進ノルマでヒイヒイのときに
東京ディ◯◯ーラ◯◯に研修。
おもてなしが東京ディ◯◯ーラ◯◯が日本一らしい。
全職員の旅費、全額持ち。
U◯Jではダメなんか?
レ◯マではダメなんか? -
>>56
1000人超える会社組織なら親睦会もあるだろ
給料から天引き・積立+会社からの厚生費用だろ
全職員対象で表だってやってるなら、目くじらたてるものでもないよ
農協にばれないってありえないよ、おまえに直接報告してないだけ
会議費やら、接待費と称して、同じ会社の仲間で飲みに行く金など、
一部の職員だけ使い放題の経費のほうがよっぽど不要だろ
所得税も納めないでいい、第2、第3の給与なんだよ -
確かに
必達 = 脅迫
だな。 -
自爆をほのめかせば強要罪だよね
-
こんなの作ってみました。
「全国JAちゃんねる」
http://jachannel.blog.fc2.com/
JA職員のみなさん、
日ごろの憂さ晴らしに
ぜひご利用ください。
内部告発で単協の1つや2つ
潰してみましょう! -
そうだねっ!つぶしちゃおっかぁ〜!
-
http://www.47news.jp...014053001002189.html
自民、JA全中の廃止容認へ 都道府県中央会は維持
自民党は30日、安倍政権が進める農協改革をめぐり、
全国農業協同組合中央会(JA全中)の廃止を容認する方向で調整に入った。
党内には廃止に慎重な意見もあるが、農業を成長産業に育てるには、
地域農協の自主性を向上させる組織変革が避けられないと判断した。
都道府県に設置されている中央会は維持する見通し。
農業分野を担当する党幹部の多くが容認に傾いた。
党内の調整を進め、政府の規制改革会議が6月中旬に示す農協改革の答申を前に党としての姿勢を打ち出す。
JA全中は、地域農協の経営を指導する権限を失い、
負担金も集められなくなるため、事業の大幅な見直しを迫られるのは必至だ。
2014/05/31 02:06 【共同通信】 -
229 :名無しさん@13周年@転載禁止@転載禁止:2014/05/31(土) 14:48:35.21 ID:cOaFfD5g0農協の共済は護ってほしい
他の保険に比べて
驚くほど優良だから
230 :名無しさん@0新周年@転載禁止:2014/05/31(土) 15:05:37.12 ID:2wMHivy40>>229
その共済が癌なんだよ現場じゃ
せっかく、生産販売なんかで職員育てても
人事異動といって共済に回されてひでえノルマ科せられる
それに嫌気差して辞める奴続出(元から農協なんて大した待遇じゃねえし)
そして現場から使える奴消えて育てなおすの繰り返し -
うちの営農センターの販売課長
金融組みからのオチこぼれで
流されてきたんだけど
マジで共済推進しかやってないw
自分とセンター長のノルマ分作った後は
営農経済の職員相手に実績をうってるよw -
259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 21:38:07.52 LAに自爆ありきで数字の達成考えてるっていったら「そんな姿勢で推進すんなら農協やめちまえ」って言われわ。
うちの農協、毎年自爆して乗り切ってる職員が大半なんですが…
260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:10:08.36 LAは自爆じゃとても無理な数字だからな
目標達成が見えてるなら自爆も有りだが
261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:26:38.10 >>259
今後はそんな事も言えなくなるとおもうよその上司も
共済も解約しやすくなるし変な柵もなくなり解約祭り
262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/07(土) 22:48:02.34 解約推進LAノルマ1日8000万解約させること
263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 00:10:04.53 自爆で賄える数字って少なくね
264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 15:16:32.06 >>259と同じようなこと係長にいったら「年間¥100万くらい自腹きる覚悟がなかったらやめた方がいいからな」って言われたよ
…もうやだこの組織 -
275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/08(日) 21:59:19.77
LAになったけど、精神的に辛い
コネなので辞めると言い出せず、大変なのはみんなそうだと言われる。
休日も月曜のこと考えると全然気持ちが休まらない
283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/09(月) 12:16:59.11
>>275
月曜日は本当に鬱だよな
前の人も言ってるように共済がみんな悪じゃない
でもノルマ達成の為には、いわゆるお役立ちだけじゃ数字が足りん
転換する必要もないような共済を見直ししましょーって言って率悪いのに変えたり満期先延ばししたり
解約新契約したり
良心の痛むやり方を続けてるとどんどん病むわ
「これが契約者のため!」って思い込むか開き直らないとやっていけんわ -
このコピペで荒らしてるやつクネとかいう朝鮮人だろウゼーナー
-
はい!ちなみに朝鮮人ですが???なにか???
-
>>68-69
自演バカワロタ(ワラ -
おれ営農関係で共済の知識ほとんどないに等しい
家族友人でなんとかまわしてきたけど
それきれたら完全に 一搬農家相手にいくんだけど
実際契約なんてとれんの??
LAがまわってる中で余地あんのかな?? -
本当に共済依存な組織だ
こんなんで農業協同組合って言ってられるのか? -
年度末にJAが職員全体共済100%達成したって
そのうち自爆は何%なのか? -
自爆禁止にしろ!
コンブラ違反だ。 -
女と嘱託の仕事のつけでボロボロ。いくら低コストでも、責任
感なしやその場の現金かせぎが多くなると、質もさがり、お客から逃
げられるよ。 -
会社に努めていますが、男性と同じ給与もらっているのであれば、
女性でも営業は当たり前にこなしてますよ。事務職で入っているので
あれば別ですけど。 -
JAは男女とも総合職での採用ですね
-
ノルマノルマノルマ もうやだ
-
自爆で「純増」笑うしかない
-
78 事務しかやらねえ 相互職いねーか。交渉事やらせたら。
JAも経営厳しんだから。 -
JA全中だけの改革じゃ何も変わんないよね
共済事業依存な経営体質に収益構造を変えないと
2〜3時間の共済研修を受講しただけで
一般職員も共済を営業して契約を取って来いって
どんなコンプラ違反だよ
研修会を実施すればコンプラ違反にならないと
JA共済連が農協経営者に入れ知恵しているんだが
本当にコンプラ違反にならないのか疑問だ
本当に最初に手を付けなくてならないのは
JA共済連と共済事業の推進体制だぞ -
>>83
JA職員が生保資格とFPとればOK -
知識ほぼなし!!推進してる
組合員が気の毒だけどしゃーねーよな -
やむ終えず自爆しますが、自爆するならやっぱり年金がいいでしょうか?
-
うちは、年金は長期ノルマと別にノルマがあるからなぁ
年金自爆ですむなら、それがいいんじゃない -
667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/30(月) 21:40:00.83
マジにJAグループ内でのラスボスはJA共済連なのに
規制改革会議メンバーも安倍首相も本当に分かっていない
JA全中の看板を変えたくらいじゃ本当に何も変わらないよ -
87
-
うちは五年目まで一律3500ポイントになったのですが、これって軽いんですかね
-
共済ってどうやったらとれるのかまじわからん
-
わからん。上司たちは今までどうやって来たんだろうか
-
だいたいLAがまわってて
その隙間狙いだろ 契約なんかもうないよ -
83 女性でも万々、面談して示談してるよ。
-
新人職員に、適切な共済の教育をしているのか?どことも自爆強要して終わりですか?
-
会社の愚痴,噂なら
で見て
ココもいろいろあるよ -
JAくるめ ブラック
-
会社の愚痴,噂
-
ほんまや 検索したら何かしらおもろい
-
ノルマ 強要 パワハラ だらけ 強制 会社の愚痴,噂も
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑