-
農林水産業
-
養豚勤めのひと集まれ!!Part6
- コメントを投稿する
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
ほ
-
は?
-
このまま400円ならもうやめる
-
4月から養豚行くんだが
-
もうボーナスステージ終わったで?
養分乙 -
今日から養豚で働きだしたんだが月18万〜20万
8時半から18時までで休憩が120分、年間休日72日
初日から19時過ぎまでサービス残業、休憩は10時と3時の休憩無くて昼が1時間半休憩、(残りの30分は?)年間休日も72日は嘘みたい
なによりお湯が出なくて帰りシャワー入れない
これブラックだよね? -
残業代でないのはブラック
タイムカードとか証拠残らないなら労基も動かないからいますぐバックレろ -
今日から勤務で随分、場内を把握できてるなw
なんでそんな作り話すんだよ -
ははっw ちょっと何いってるかわかんない
-
10年以上働いたとこ辞めて転職したからさ
まあしばらく働いてみる -
すげー、伊達富澤で再生できる
サンド有能 -
茨城の養豚農家全部しね
なんでてめーらのせいでこっちまでオーエスキー打たなきゃならねーんだろ -
ざまぁ
-
隆史は何と戦ってるんだろうw
-
また豚価爆上げ来るかな?
-
ちばらぎは絶賛PED蔓延中
九州とかはどうなん? -
九州が道南とはこれ如何に
-
九州はいたって穏やか
ちばらきみたいに隠すやつもいないのでw -
農水省のページにあるオーエスキー県別状況みたけどまだまだ汚染地域多いな
-
定年退職
-
相場もどってきてうはうは
-
新しい職場求人票書いてあるの嘘ばっかだし辞めっかなー
週2〜3回朝の7時から出荷あるから6時45分までに出勤とか書いとけよ、手当も無いし
年間休日72日も嘘だし休憩時間120分も嘘だし -
早くやめろ
間に合わなくなってもしらんぞ -
普通に年間休日50日ぐらいしかねーだろこれ
あー養豚辞めてもやれることないんだけどなー -
大型、大特持ってれば被災地でかせげるで
東北なんて建築バブルやからな -
3日目の勤務中にバックレてしまいました
ケ◯◯マさん、大変申し訳ありませんでした!
だっていきなり8連勤とかキツイじゃん… -
>>46
建築士バブルは今年で終わる -
3日目じゃせいぜいブロンズバックラーだな
-
養豚業界て新人だと研修とかセミナーあるんでしょうか?
-
あるけど全くの新人だといってもあまり意味がないと思う
何ヶ月か続けて少なくとも自分の担当の仕事をある程度理解してからがいいと思う
養豚協会とか有名コンサルタント獣医がやってる泊りがけのやつもあるし、
薬品・飼料メーカーとかがやる数時間のものある
研修とかセミナーに積極的に参加させるかどうかは経営者によって力の入れ具合がかなり違う -
行っても無駄無駄
時間と金の無駄 -
理解を深めるという意味では良いけど別に行ったから成績上がるわけじゃない
GWでもっとバーベキューとかしてくれれば500円台くるかなぁ -
うちの場長は遊びに行く感覚で東京で開催のセミナーは行く
地元でやるやつは行かない -
うちの農場て出荷とかでもゴム手袋使ってるんだけど、軍手を使ってる農場のほうが多い?出荷で軍手って手汚くなるし、衛生面でもデメリット多くない?
-
ゴム手というか手のひらがゴムで反対側が軍手のあれ
https://www.showaglo...tail/professional/21 -
>>56
それだと硬過ぎるし洗い出来ない。 -
>>58
洗濯機じゃなくて洗浄機のほうね。素人さんかな? -
極寒の時期は洗浄用にゴアテックスのグローブ使うけどあとは軍手
温水あったら軍手だけでいけるのかな -
洗浄機のガンを握るのが辛いってことなのかな?普通に厚手のでやってて全く支障ないんだけどなー
うちはガンを番線で縛って手で握ってなくて良いようにしてる。ちなみに温水は軍手でやると大火傷するのでかなり危険 -
みなさんは、今の農場(過去でも可)を選んだ理由って何ですか?
ちなみに私は休日数と勤務地重視でした。 -
ガンのトリガーロック機能ほしい
温水ってそんなに温度高かったのね
ぬるま湯程度かと思ってた -
水で洗浄とか冗談だろW
-
いや、水で洗浄よく分かる
温水使うとお湯で見えなくなって洗いにくい
お湯がいいっていうのはよく分かるけど -
海近くて水質が温水に向いてないというか、すぐにボイラー故障するから温水やめたっていってた
-
オイラはボイラー
-
500円きたか
-
去年は28万の3ヶ月分だったわ
今年もくるかな? -
デジタル目勘すげー良さそうだけどたけーよ何だよ月々1万5千円って
アホか -
ホリエモンのメルマガだってもうちょい安いぜ
-
豚屋はいつも口を開ければ文句ばっかり言うからな。
15000円なら安いもんだったのに。 -
端末の問題ってなんだ?
Androidならなんでもいけるように作ってたんじゃなかったのか?
もしかしてユーザーのスマホにインストールして使うんじゃなくて端末レンタル代含めたサービスだったのか -
出荷する豚75頭毎回計るけど担当者何年働いても目勘ねーんだわ時間すげーかかる
これ欲しいけどたけー、個人じゃなくて会社向けか -
>誤差はおおよそ5キロ以内に収まります。
-
もともと1アカウント月15000円だったのに、なぜか端末とSIMセットで初期投資数百万円で月5万円ぐらいのシステムになるんだろ
-
実質一万円にしてくるんだろ
※なお -
600円余裕
-
ゴールデンウィーク終わったら下がるから安心しな
-
GWぐらいから豚が調子崩してる
何か様子がヘンです… -
飯食って、セックスして、寝ろ
明日は明日の風が吹く -
咳と血便すげーわ
-
志澤がまた補助金引っ張ろうとしてるな
-
畜産が人手不足だそーで
せめて週休2にしてくれよ -
奴隷は活かさず殺さず
-
人手不足は安い賃金でまじめに働いてくれる外国人研修生が来るから大丈夫。tppの煽りで減給になったらすぐにやめるわ
-
養豚経営者の人いたらにtppの影響について聞いてみたいんだけど、どうなん?
-
驚愕の事実拡散
【創価学会の魔の正体は、米国が仕掛けてるAI(人工知能)】
CIA(米国のクソ諜報、スパイ)が、日本統治に利用してる宗教団体が創価
パトカーの付きまとい、咳払い、くしゃみ、芝刈機音、ドアバン、ヘリの飛行音、子供の奇声、これら全て、米国が仕掛けてるAIが、人を操ってやってる。救急車のノイズキャンペーンに至っては、サイレンで嫌がらせにする為だけに、重篤な病人を作り出す冷徹さ
集スト(ギャングストーカー、ガスライティング、コインテルプロ、自殺強要ストーキング)以外にも、病気、痛み、かゆみ、湿疹かぶれ、臭い、自殺、殺人、事故、火災、台風、地震等、この世の災い全て、クソダニ米国の腐れAIが、波動(周波数)を悪用して作り出したもの
創価の活動家は、頻繁に病気や事故に遭う。災難が続くと、信者は仏にすがって、学会活動や選挙活動に精を出すようになるから、クソAlが定期的に科学技術で災いを与える。モチベーションを上げさせる為の、起爆剤みたいなもん
真実は下
http://bbs1.aimix-z....;mode=view&no=46
https://shinkamigo.wordpress.com -
http://www.jiji.com/...icle?k=2018052400056
千葉で「豚コレラ」の疑い=簡易検査で陽性反応
農林水産省は23日、千葉県旭市の養豚場で
家畜伝染病「豚コレラ」の疑いがある豚が見つかり、
県の簡易検査で陽性反応が出たと明らかにした。
国の研究機関と県が死んだ豚などの検査を行っており、
24日未明にも結果が判明する見通し。
感染が確認されれば、1992年12月以来、25年半ぶり。
(2018/05/24-01:15) -
不法滞在の外国人使ったら病気入りましたのパターンだな
迷惑すぎる
もうしねよまじで -
陰性だと
-
どうせブライトあたりだろ
きったねーもん -
>>93
http://www.jiji.com/...icle?k=2018052400233
豚コレラ疑いは「陰性」=国の検査で判明−千葉
農林水産省は24日、千葉県の養豚場で見つかった
家畜伝染病「豚コレラ」の疑いのある豚について、精密検査の結果、陰性だったと発表した。
養豚場から下痢や死ぬ豚が増えていると22日に県に連絡があり、
23日に簡易な検査で陽性反応が出たため、国の研究機関で詳しく検査していた。
豚コレラではないことが確認されたが、農水省と千葉県は
「引き続き注意深く経過観察を実施する」と説明している。
同省によると、豚コレラは人に感染することはなく、
感染豚の肉は市場には出回らないが、食べても人体への影響はないという。
国内では1992年12月の熊本県での発生が最後だった。
(2018/05/24-07:27) -
というかPEDじゃねーの
-
下痢が出ても連絡しないところもあるよね田舎だと
すごく死ぬわけじゃないからpedやらじゃないんだろうけど -
牛のウイルスが混入したとかなんとか言ってた
詳細は知らん
まぁ牛の牧場もいくつかあるからな
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑