-
農林水産業
-
造園業について語ろうPART22
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
暑いけど頑張っていこう。
前スレ
造園業について語ろうPART21
https://egg.5ch.net/...cgi/agri/1527057106/
精神的に不安定な人(達)が定住していますが、労ってあげましょう。
どうしても気に入らない、我慢できない、スルーできないという方はワッチョイ版もありますのでそちらへ。
【ワッチョイ版】造園業について語ろうPART1
https://egg.5ch.net/...cgi/agri/1526892416/ - コメントを投稿する
-
造園業スレで猫の話など、ほとんどされてないにもかかわらず
必死に予防線を貼って、造園業スレ嵐が自分だと告白する、農家の補助金を妬む猫虐待犯の栗田隆史
(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)
881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage]投稿日:2018/06/14(木) 07:04:17.04
栗田隆史も鳴かずば撃たれまい
17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/24(木) 21:30:52.52
当スレを平和に楽しみたい方は以下のワードでのNG設定をオススメします。
以下の語句を頻繁に使う人物に注意して下さい。
アウアウ
栗田
猫
中卒
860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2018/06/13(水) 20:10:23.86
猫がどうとか言ってるやつと同種の病気だろうな
手当たり次第に頭の中の誰かだと認定する
リアルで出会いでもしない限り特に実害は無いからどうでもいいけど -
美味しんぼを読んで自然農法信者になった栗田隆史(hitman 革命烈士 自然教 ふなっ子)
園芸経験すら無いニートが無農薬、無肥料で作物が作れると言い張って、農家に因縁をふっかけていました。
152:ミミズオヤジ:05/01/18(火) 23:51:04 ID:aqZ4qCdz
自然農ってのはな、無農薬、無化学肥料農法のことさ。肥料が多いと虫や病気がつくから農薬が必要になるだろ。
農薬、肥料メーカーのマッチポンプ商法にできるだけ乗らないでやるのさ。
↓ ID:aqZ4qCdz つながり
844:教育委員会:05/01/18(火) 01:17:12 ID:aqZ4qCdz
目をそらす猫に2時間レーザーを当て続けるというのはどうだ?子供に300円やれば2時間くらいやってくれるぞ。
↓ 教育委員会 つながり
807:教育委員会:05/01/05(水) 02:02:29 ID:Xk9o+jIx
10歳過ぎて 人前で猫が可愛いと ホザくやつは 間違いなく 知恵遅れ。
↓ 10歳過ぎて人前で猫が可愛いと言うと知恵遅れ つながり
143:hitman:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
88:hitman:2005/08/10(水) 19:40:02 ID:Y7mlbByI0
愛誤の反応は 知恵遅れのアラレチャンそっくりですね。
漫画アラレチャンって ウンコを見つけると買い物を忘れて 突っついて遊ぶんだよ。
↑
【悲報】名無しで農林水産板の自然農法スレに書き込んでも正体バレバレのhitman
↓
983:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:01:26
こいつらの脳って・・・ 例えば お使い行く途中でウンコ見つけて飼いもの忘れる5歳児かな。
漫画じゃアラレちゃんか 大笑い。
984:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 23:05:31
知恵遅れのために はっきり言うよ。
畑に農薬を撒くな、使うな ということだ。
そのために障害がでても因果関係を証明するのは個人では不可能だ。
それに起きてからでは手遅れ。賢者は自然農法を選ぶ。 -
419:hitman:2005/09/29(木) 21:57:34 ID:7q5/ztb0
俺農家なんだけどさあ、苗を荒らされてるぜ。4匹くらい入ってるのを確認してる。だから毒餌しかけてる。
493:hitman:2005/11/01(火) 23:43:09 ID:9Ny1zzi9
まだ 愛護法を気にしてるのかよ。
害獣を駆除することは「みだり」でもなんでもないだろうが。
358:hitman:2005/11/08(火) 22:35:15 ID:00t8ICez
庭に侵入し糞尿を撒き散らす猫。畑に糞尿する猫を駆除することは「みだり」に当たらない点に注意。
276:hitman:2006/03/18(土) 00:51:35 ID:hLItYUIm0
普通の人間なら猫に噛まれたら踏み潰して当然と思うよ。 俺も噛まれたら絶対殺す。
364:hitman:2006/09/28(木) 20:26:53 ID:zOfHJIbm0
外飼い猫、糞尿加害猫を駆除してもみだりに殺したということにはなりません。
466:hitman:2006/10/01(日) 04:13:37 ID:mYGtxNCU0
加害猫を駆除しても愛護法にある「みだりに」に当たらない。ので無罪。
↓ 本当に猫を踏み殺して逮捕、裁判では情状酌量を狙う弁護士との打ち合わせを無視し自説を披露
栗田被告「みだりに殺していない」
裁判官 「死なせたこと、踏みつけたことは間違いないか」
栗田被告「みだりではない」
弁護士 「あなたの行為はみだりになる」
栗田被告「僕としては、みだりに殺したつもりはない。僕なりの理由があった」
弁護士 「みだりとは、評価の問題。正当な理由があって殺したわけではないでしょう。」
栗田被告「みだりとは、あまり認めたくない」
↓犯行当時未成年で、精神病での通院歴があった事を考えると重い判決がくだされました
公園で捕まえた猫の頭を踏み付けて殺し画像をネットで公開したとして、茨城県水戸市けやき台の
『無職』 栗田隆史 被告=犯行当時(19)=に対し、さいたま地裁は懲役6月 執行猶予3年(求刑懲役6月)の判決を言い渡した。
男は裁判の中で 「猫は小動物を食べもしないのに遊びで殺す悪い動物、正義感から殺した、見せしめに画像を公開した」 と述べていた。
事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所 -
自然農法信者で猫虐待犯の栗田隆史(hitman)= 農家漁師の補助金を妬む革命烈士
(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)
「うんこ」 「シコタロウ」 と連呼し、農家漁師の補助金を妬んで農林水産板を荒らす革命烈士
↓
144:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/09/19(木) 02:12:35.91
ぐひゃくの法則:書いたことは自分にあてはまります。
猫虐待で有罪になり、コテを捨てて愛護の今井氏に粘着していた栗田隆史(hitman)
↓
22:花咲か名無しさん:2008/11/27(木) 08:57:54 ID:plFQ0/72
今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
これ、今井の法則。
66:わんにゃん@名無しさん:2010/10/26(火) 11:25:00 ID:f7ZXSqlw
今♯の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
これ、今♯の法則。
880:黒ムツさん:2011/05/16(月) 14:00:55.33 ID:YQ8Sbb+rO
今#の法則。
一行目のコメントは全て自分にあてはまる。
487:黒ムツさん:2011/08/09(火) 20:16:32.62 ID:D4+9jpvM0
今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。
これ、今井の法則。
いましょた」56クンはすぐばれちゃうねw
205:ミスティちゃん:2012/01/28(土) 12:31:08.73 ID:vw4dFAsR0
まこれでまたいまヰの法則w
今♯の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。 これ、今#の法則。
237:長野のガリレオ:2013/04/10(水) 22:51:44.10 ID:Kng7XBzdO
だから証明しろってw今#の法則まんまかよw
ひたまんとかさんぺーとかってのがさw
今井の一行目のすべてのコメントは、すべて己に当てはまることしか書かない。 これ、今井の法則。 -
猫殺しの反省ゼロの栗田隆史
5ちゃんで最も書き込み数の多い、動物虐待マニアとして知られる栗田隆史
ニートで暇を持て余してる彼は5ちゃんだけでは飽き足らず、Twitterやブログでも
猫殺しは合法なんだと毎日毎日、同じ書き込みを繰り返しています。
こんな無職ニートが農家漁師の補助金を妬み、農薬を使うな、農協と潰せと吠えているのです。
Twitterで猫虐待犯の大矢が殺した猫のグロ画像を公開してる goyadego が栗田隆史ではないか?
と言う話が出て検証が行われ、下記の発言から goyadego = 栗田隆史(hitman) が確定!
すると即座に goyadego はアカウントを一時停止して、当該ツイートや画像を削除
自ら、栗田隆史(hitman)であると認めてしまいましたwww
猫より人 公衆衛生向上協会@goyadego の2018年1月のツイート
↓
10歳以上 + 猫アイコン = 恥ずかしい
10歳過ぎて猫抱いてるたり、猫のことを「このこ」「うちのこ」と人前で恥ずかし気もなく発言。
猫虐待犯(事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所)、栗田隆史(hitman)
↓
809 :教育委員会[sage]:2005/01/06 03:16:44 ID:D+Ll72yK
10歳過ぎて 人前で犬猫が好きとか可愛いとかほざいてるやつは 間違いなく知恵遅れ。
143 :hitman[sage]:2005/09/09(金) 02:02:49 ID:l98VsnO/0
10歳過ぎて人前で猫可愛いって言ってる時点で知恵遅れ丸出し。知恵遅れ=幼稚
685 :hitman[sage]:2006/01/27(金) 22:20:22 ID:XP00zvjJ0
10歳過ぎて犬猫が可愛いなどと人前でほざくやつは知恵遅れ。
461 :hitman[sage]:2006/02/21(火) 21:26:55 ID:UaGVDlHl0
猫が可愛いとか言って殺せないのは 明らかに 知恵遅れ -
早速荒らしに荒らされる
-
スレ乱立させてるキチガイがゴミみたいな荒らしだからな
-
早速スレを盛り上げていただきありがとうございます^_^
-
うわぁ・・・これが農家の補助金を妬み、農家にやり込められた悔しさで粘着しているニートの栗田かww
事件番号 平成18年(わ)2114 さいたま地方裁判所 -
2名無しさん@お腹いっぱい。2018/06/14(木) 10:14:47.50
スレを立てて数レスのうちに農林水産業板荒らしによる猫ガー連投が始まります -
↑
33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[]投稿日:2017/01/20(金) 10:45:06.47
猫虐待で逮捕された過去を晒されたくない栗田烈士の予防線ワラタw -
な、ほらな
-
ほんとだ
農家の補助金を妬む猫虐待犯の栗田隆史が悔しがってるw -
ニュース記事ランキングサイト
1 https://www.kankyo-business.jp/news/ https://twitter.com/eco_biz
2 http://www.itmedia.c...p/ranking/index.html
http://www.itmedia.c...artjapan/subtop/eco/
https://twitter.com/ITM_SmartJAPAN
3 現地レポート アメリカ太陽光発電の最前線 - エネルギー - 日経テクノロジーオンライン
http://techon.nikkei...UMN/20130611/286991/
http://techon.nikkei...UMN/20111012/199195/
http://www.itmedia.c...apan/subtop/archive/
https://www.facebook.com/ecobiz.jp
【FIT】小規模太陽光発電事業者28【PV】
http://mao.5ch.net/t...industry/1527303756/ -
荒らし本人が自分で立てて(勃てて)猫ガー猫ガーと自分で荒らして快感と自己満に浸るオナニースレ
-
腹痛くて手入れ先でトイレ借りたわ。
-
今日も雨か…
-
もう疲れた
明日明後日休むわ -
>>22
休みも必要。ゆっくりしな。 -
山椒の剪定中に手足の指に刺さってしばらく痛痒いんだけど毒とか何かあるのかな?
-
柑橘とかカヤもしばらく痛くない?まあなんかあるんだろ
深刻じゃないから誰も取り合わないだけで、実はイラクサの蟻酸成分みたいなものがあるのかも -
明日仕事
-
さあ今日も自演は延々と続く
-
天気がいいから明日も仕事や!
-
がんばりや
俺のベニカナメもたすけてくれや -
マ◯タの中華バッテリーと充電器持ってる人まだいるかな
いくらぐらいなんやろ -
バッテリーは2個で5000円くらい。
充電器も5000円くらいだった。 -
18v?
-
だよ
-
ざっす
1/3ぐらいの金額やな… -
fsだfsdfsdf
-
お客さんに梅もろた
梅酒作ろ -
仕事行ってくるわ
-
来週雨マークしかついてないな
カッパ3着でローテーション -
雨の中、儲かる仕事ならいいが応援は正直かったるい
-
ちょっと遠い(片道40分ぐらい)とこに見積もり行った
明らかに1人で15時には終わるんだけど遠いから日当は一日分
ゴミは軽トラに1/3も見れば充分
2.9(人2.4、ゴ0.5、税込)って言ったらそんなに安くていいの?って二つ返事でおk出た
普通にもらってるつもりだけど、安いのかな…? -
普通だよ
-
ひたすらアウアウの独り言は続く
-
相場なんでていくらかわかんねえだろ
-
相場ってわからんな。
ちなみに俺ならそんな現場なら2.5kゴミ込みでうけちゃうな。東京近郊だからもう少し強気になった方がいいのかな?ホント悩むわ。 -
15時は一日分でしょ。むしろどうやって安くするん?
時給で割るのかい? -
>>42
良客じゃん -
>>48
時間で割る奴も実際いるんだよ。 -
>>47
うちも関東だけど、うちの近所は植木屋も多いけどそれ以上にお客さんが多く、しかも裕福なとこが多い
だから自分の中では結構強気なつもりでいたんだけど、あいみつでも8割がた通るんだよね
もっと強気にでもいいのかも -
自演は続く
-
一回きりになっちゃうお客さんもたまにあるが、相性が良くなかったってことだろうな
-
逆に15時までかかって軽トラ1/3のゴミの量で済む剪定が信じられんわ
-
なんの逆かも理解できんし、わからなくていいと思うよ。
-
一回きりかなって思ったら3年後に電話かかってくるとこもある
-
>>58
理解出来ないなら黙ってたらいいと思うの -
>>57
芝刈りと草むしりもあるんすよセンパイ -
またアウアウか懲りないな
-
そもそも軽トラが単位で出てきた時点でお察しやわ
-
>>61
いや、それでもだよガキンチョ -
草むしりはマジにやるとクソ時間かかる
もちろん予算に余裕のあるお宅にしか提案しないけど -
なんか無知なパイセンいるね
山仕事しかしたことないのかな
最も小さい道具がこがる君みたいな -
早けりゃ偉い
強く切りゃ偉い
デカけりゃ偉い
そういう人もいるさ -
マウントとれりゃ偉いと思ってるバカもいるしな(笑)
-
個人邸の手入れ中心でやってたら軽トラかボンゴで十分だな
-
他にも持ってる上で軽トラで動く分にはいいけど、軽トラだけで仕事してる人はちょっとね
-
早けりゃ偉い
強く切りゃ偉い
デカけりゃ偉い -
>>73
そりゃそうだけど持つとそういう仕事が入りやすくなるし儲けが違う -
早けりゃ偉い
強く切りゃ偉い
デカけりゃ偉い
儲けりゃ偉い←New!! -
石、砂利、重機、高木…って言われてもなぁ
植木屋の本分は手入れにあると思ってる
儲けは欲しいけどいかに永く適正価格でお庭を楽しんでもらうかが肝要に思います -
まぁ植木屋は造園屋じゃないしな
-
仕事の方向性で車は変わるから一概に正解はないと思うよ。
軽トラで手入れ中心の人も沢山いるし、ダンプ使って庭作りや植栽、外構中心の人もいるし。 -
造園屋が最初に買う車はクレーンでしょ
-
明日から天気悪いぞ
-
手入れはお客さんがもう庭は要らないと言わない限り永遠に続く。何世代も受け継がれる庭もある。たった一本の木を後生大事にしてる人もいる
それに比べたら作るのは一瞬。造園は尊いことではあると思うけど、小なりとは言え手入れを軽んじるのはどうかと思います -
手入れだけやっていきたい
-
俺も近所が多い
近所多いと半端な手間が出てもどうとでもなるし、ついでに顔出したり様子見たり融通が利く
この仕事は地元でやってなんぼだと思う -
>>84
俺も高齢のお客さん多いけど杞憂になると思うよ。
これからも高齢者は増えていくしお客さんは亡くなっていくけど新たにお客さんが増えるよ。
俺の新しいお客さんはやっぱり高齢者だけど今まで自分でやってたけど脚立に乗るのが億劫になったって人が多い。 -
今日もアウアウが張り切って自演連投
-
>>82
作ったら管理するよね普通 -
ウチは借家だけど家の脇にちょうどいい隙間があって、そこに道具置かせてもらってる
でも植木生産と資材屋は30分ぐらいかかる…
だから小規模な植栽の時は通販で買ってる
花ひ◯ばオンラインってとこがイイ -
よく遠くの現場ばかりやってる植木屋いるけど逆にどこからそんな仕事もらってるんだろうと思うよな
俺はネットで集客してるけど、近いとこがいいからってお客さんがほとんど
30分以上かかるようなとこからの問い合わせは年間で数えるほどだよ -
>>93
例えば半人工で済むような小さな庭に2tダンプや4tクレーンで行かないですよね。迷惑になりますし
話を遡ると軽トラという単位が出る時点で〜という揶揄がありますので、軽トラで済む仕事を軽んじてると解釈するのが妥当だと思います -
>>95
止めるスペースがあるなら迷惑とは思わないが? -
>>97
話をスリ替えても意味がありません -
>>95
変な思考回路してるね -
ではどのように思考すると「軽トラが単位に出てきた時点でお察し」になるのかご本人に確認したいですね
私はあくまで妥当と思える解釈をしたまで
本当の意図はご本人しかわかりませんから、ご本人じゃないならあなた方の知ったことではないということです -
今日もアウアウがキチガイ連投してんな
-
>>101
お!文章に特徴あり! -
一日で軽トラで間に合わない前提とか、ミドリ摘みとかカイヅカの木鋏剪定とかウメの実がついてからの徒長枝剪定とかコニファーの透かしとか梅雨前の落葉樹剪定とかやったことないんだろうな
お察し()だね -
>>89
庭だけ造って管理はしない造園会社が、あったけどつぶれた。 -
2年に一回の剪定でノコしか使わないみたいな感じか
まあそれなら確かに軽トラじゃやってられんわ -
趣味以下は言い過ぎだな、人材派遣くらい
-
軽トラだけで一件あたり年間100マソ前後の個人邸やらマンションやらもこなしてるよ
足りない時だけ仲間に1t出してもらうけど月に数日なのでそれで充分
趣味以下と言うならそれで結構
大きい方が偉いって話は聞き飽きたよ -
>>110
大人の対応。職人って感じ。対して人の癪に触るような物言いしかできないのはどんな人物なのか想像もしたくないね。 -
知らんけど、以前ここで誰かに言われたことを根に持ってるとか、リアルで嫌なことがあったとかその程度のことじゃないかな
素で常に喧嘩腰とかマジ基地じゃん -
えらい軽トラだけってのが叩かれてんなw
俺の周りの独立してる奴らはむしろ軽トラだけで動いてるよ。
ここの人達は大会社の社長さんばっかなんだね。
尊敬するわ。 -
こりゃ造園の単価が上がらん訳だ
-
今日はパラついたがギリでカッパ着ないでできた
明日は草刈りの予定だけど晴れ予報(・∀・) -
大会社の社長さんかー。喧嘩腰になるほどストレス溜まって大変だな
気楽な趣味以下の個人事業主でよかったw -
>>117
もうね、雨で草刈りとか前夜から疲れるよ -
二人しかいないけとユニック持ってるウチも大会社だったのか!!
-
このスレで横のつながりできたらいいんだけど荒らす奴も混じってるから無理なんだよなあ。
-
アウアウがいる限り無理だわ
リアルで人並み以下でしょ -
つながりなんて有り余ってるよ
問題は質。安心して自分の現場に来てもらえるような人は10人に1人もいない
大麻持ってそうなやつとか見すぼらしいやつとかチャラいやつとか
あくまで外見の話だけどお客さんがまず見るのは外見だからな -
オレのまわりにいないよ 蔟上がりなら けっこういるけど
-
ごめん 一人遊びの邪魔したね
-
二人でユニックて。稼働率上がるイメージ全くわかないが。林業屋さん?
-
>>126
ほらな -
>>127
何?質問してるんだけど -
>>128
バカなの? -
>>129
あーごめんもういいです -
ストレス溜まってんなw
-
>>130
すみません 間違いました -
林業みたいなこともやるけど剪定も作庭も石積みも公共もなんでもやれるぞ!!
-
やっぱり中卒か 早く日本語覚えてね!
-
なんで急に民間がどうとか言い出した?
-
個人邸
-
>>106
客からすると庭作りゃ延々と管理がセットになってるのはスンゲーやだね -
>>114
雇われだよ分かってんだろが -
公共なんてテキトーだ!
軽トラなんてチマチマ!
TDL?あそこは専属だから……
ユニック?雇われだろ……
天の邪鬼かお前ら -
3番目は何がどう天邪鬼なんだ?
あそこの管理はまさにプロって感じだが -
元気があればけんかもできる
地震があと10分後なら三脚から落ちてたぶんアウトだった
生きてて働けるだけありがたい
体が資本だからみんな怪我には気をつけて -
天気悪くなるぞー
-
サーファーガールのウェットの隙間から見える肌がたまりません
夏やのう -
蒸し暑い
-
お客さんが「いろんな植木屋さん知ってるけどその中で一番丁寧でちゃんとしてる」と言ってくれたらしい(紹介してくれた人から聞いた)
以上、俺のお茶オナニーでした -
今日一日分の仕事15時には終わりそうや。
早上がりで木一本だけのとこ行けるからちょい儲けや。
しかも秋の仕事もゲットした。やったぜ -
>>147 嬉しいですよね(^^)私もお客様直接ではなく他の人(お隣さん)から腕が良いと誉めていたと聞き嬉しかったですよ!
-
ゴム足袋の穴塞ぐにはチャリンコのパンク修理キットが最適やな
-
明日は一日雨っぽいな…
-
一人親方だけどユニック欲しい
-
ゴンドラとか使って横着したいだけじゃないの?
一人親方でいつも規模の大きい造園や植栽ばかりやってるってこともないだろうし -
2トンワイドのユニック車検毎年部品の交換なしで20万はかかるよ
-
ゴンドラを横着と呼ぶのは流石に持ってない人のやっかみにしか見えない
公共で使ってるのは言語道断だけど -
ゴンドラはたしかに使えるね。横着とは思えない。危険な作業がずっと安全になるのは間違いないが、コスパに合うかどうかはまた話が別だ。
-
横着じゃないゴンドラの使い方なんて滅多に見ないんだもの
-
都心部近郊で個人相手に商売やってるけど
なかなか車停められなくてな。2トン以上侵入禁止も多いし、道路も狭いから2トンショートでギリギリ。大抵アイドリングしっぱなしだから近所の目もあるし。
マンション管理とか、大きい物件ばかりなら良いけど、一人親方レベルじゃ元取れないと思うなあ -
首都圏の個人相手だったら軽〜1.5トン平が一番コスパいいだろうね
-
横着なゴンドラの使い方って例えばどんな使い方?
大半が車の止め方だと思うけど -
横着の意味がわからないが道具は普通楽するために使うもんだろ。
手箒からブロワーや刈り込み鋏からトリマーといったように効率的に仕事をする為の道具は
同時に楽にもなる。ユニックのゴンドラはカーポートの上にせり出した枝の剪定や脚立立てるのが難しい場所で威力を発揮するし
庭の中にフレコンバッグ置いてゴミを詰めて最後にユニックで回収するなど効率的だよ。
コスパに関しては人それぞれだけどね。 -
ラクは大切な要素だけど、ブロワーはあんなに安くてちっぽけな機械なのにラクなだけじゃなく人間がどんなに頑張ってもかなわない仕事をしてくれる。チェンソーも同様だけどバリカンは使い方次第
対して、巷のパッカー車やクレーンの使い方見てるとただ単にラクしてるだけで早くも安くもないようなのが多い
手入れでゴンドラなんか使うならフックにハーネスとロープでぶら下がった方が断然自由で速いしエコ
もちろん全てがそうとは言わない。よく見るなという話 -
人件費が高いほど機械のコスパは上がるね
-
>>164
同じクレーンで届く範囲ならフックに吊るされてやるのとゴンドラとじゃワークポジションの確保が必要なぶん吊られてる方が遅いでしょ
ゴンドラで届かないところもランヤードつけてりゃなんとでもなるし
それとも違う機械を使う話してる?
あと何処が経済的なんだ? -
>>167
例えばデカい松をやる場合、直上にフックを定位させればぶら下がって全ての枝、それもゴンドラを寄せきれない枝も全て触れるのでゴンドラより絶対的に速い
定位させればエンジン切っていいので静かでエコで経済的 -
>>171
合うハーネス探すかベンチシート付けるくらいしかないんじゃない? -
>>170
頭付近がやりにくい段作りの松想像してみ -
>>171
さほど気にならないのでわからない。すまん -
さあ今日もアウアウの連投の時間だああああ
-
>>176
長々説明しなくてもわかるだろうと思って短い言葉で済ませたんだけどな…
松は一例であってやりにくい段作りのカイヅカでもマキでも同じこと
もちろん枝先の方に行きにくい樹形のケヤキ、シャラ、腐ってるシイ、サクラ、カキ、その他諸々
話の流れきちんと読めばわかるが「ゴンドラ使うなら」という話だからクレーン入らない場所ガー言われても話にならない
腕見せる云々は自己満であって速くてラクでエコって話 -
ハーネスで吊られるのってブランブランして疲れるし、ユニックあるなら素直にゴンドラ使った方が圧倒的に楽だわ
-
ブランブラン?しないけど。ハーネスの使い方わかってないね
-
相変わらずくだらないやりとりだ
-
理解力と知識が低い人がいると内容がくだらない説明ばかりになるんだよな
-
>>179
したことねぇーよな おまえ -
ユニック三段にするか四段にするか悩んだけど四段にした方がいいかな?
-
ハーネスでブランブランして疲れるとか本当にやったこと無いんだな
なぜやったことないのに否定したがるのか全くわからんが -
吊られては一人作業無理じゃね?
-
>>183
絶対4段おススメ -
やったことあるんだ 凄いね
ちなみにどの位の時間やったの -
リクリエーションじゃあるまいしブランブランはないわw
上にも書いたもんだけどユニックの有効性は高い。
しかしながらコスパに見合うかは使う人の仕事内容によるからなんとも言えない。
ウチは伐採の仕事が増えたからユニックの導入検討してるけど
たまに手入れで便利だからと言って導入するには高価すぎるだろうと思う。 -
>>177
同じクレーン使ってやるならゴンドラの方が作業半径広いし段作りでも早いと思うよ -
>>186
作業内容教えて -
>>191
いや間違いなく吊られた方が速いし守備範囲もできる作業の範囲も広いしエコで静かだよ -
>>186じゃないけどランヤードでポジショニングしてもいいし
なんなら対象木にアンカー取って移動範囲広げてもいいんじゃないか?ハーネスは自由度高いのは間違いないよ。 -
>>197
無いわけ無いでしょ -
>>199
じゃあゴンドラと吊られてと単純に作業半径広いのはどっちか分かるよね?
ゴンドラから出来ない所をロープで降りてくならまだしも吊られてる方が早いとかよっぽどゴンドラの使い方下手くそじゃないとあり得ないんだけど -
ゴンドラの方が速いって言ってる人は、フックに固定された長さの変わらないロープでブランブランぶら下がりながら目の前の枝しか触れないってイメージなんじゃない?
確かにそれならゴンドラと変わらんよ
その発想がハーネス使ったことない証拠だけど -
>>201
そんな訳ないでしょ -
>>201
セコイアSRT使ってるよ -
樹木の直上にアンカーを設けられるってことがどれだけ効率いいかわからないんだな。もうちょっと経験積んでから話に入ってくれ
-
>>208
いや、わかった上で俺の方が上だわ -
>>207
では質問
車体から見て真裏はどうやってやるの?
二段目の張り出しで頭に寄せられない場合は?
一段が畳一畳分ぐらいある場合は?
いずれもクレーンでハーネスなら楽勝なんだけどゴンドラだとどうやるの? -
>>210
それ故にアンカーとなるユニックのフックは高ければ高いほどいいわけだ。 -
面倒くせえなぁw両方使えばいいじゃん
相変わらず我の張り合いだなwww -
どうやってもマウントをとらないと気が済まないアウアウ
-
>>213
もちろん自分で吊られて作業するんだよね -
>>213
それって一人作業の話だよね? -
>>218
正解 えらい目に合う -
カラダラクってだけの理由でわざわざハーネスで吊られた状態からゴンドラによじ登るの?アホだな
-
>>223
アンカーの意味わからない? -
ゴンドラから降りる時はいいとして戻る時はどうやるの?
ブームからよじ登るの?バカなの? -
>>227
想像力なさそうだから黙ってた方がいいよ -
>>229
都合悪いことは答えないの? -
>>230
一人で吊られて木の真上まで行ってどうやってエンジン切るの? -
>>232
ホラね。理解できてない -
>>233
教えてください -
>>234
じゃあわざわざゴンドラでできないとこがあったらそのためにブーム操作して乗り降りするんだ。効率悪ぅ〜 -
>>235
つ「アンカー」 -
同じクレーンを使った場合
ゴンドラでできないところ ある
ハーネスでできないところ ない
どう足掻こうとこれは絶対に覆らないんだよね -
アウアウのキチガイ地味た粘着が続いています
どうかchはそのままでご覧下さい -
>>244
車のエンジンの切り方を教えて欲しいの? -
>>245
教えて -
>>243
前提は時々そっちも外れてるから -
>>246
キーを手前にひねるんだよ -
>>249
誰が? -
>>250
人が -
引っ張ってから教えてもどうせ悔し紛れにあーだこーだ違う話に持っていくのミエミエなわけよ
だからエコの意味は教えてあげない -
よかったな。ゴンドラが勝てるシーンがあったじゃん
実際に見たことはないけど -
くだらねえwwwww
-
教えてあげないだってwwww
お前面白いな
その前提のエコは無視かよwww -
立派な松だとゴンドラに乗り降りできる場所なんぞ樹上にはないけどな
やったことないからわからないか -
>>253
いや、純粋に木の真上に定位してぶら下がった状態からリモコンでもなく、降りる訳でもなく一人でどうやってエンジン切るのか知りたいだけなんだけど -
オレはやりたくないけど 格好よくないし 怖いそんな事親方が自分で
やればいいと思うよ -
アウアウの糞みたいなマウントとりは続く
-
軽トラに脚立積んで走ってるのよく見るわ。
-
わかった!!
お客さんにエンジン切ってもらうんだね!! -
エコとか オシャレ(笑) ズレてるよな
-
本気でわからんの?可哀想
-
マウントとられるの悔しかったら勉強して経験積めよバーカw
-
>>266
純粋に木の真上に定位してぶら下がった状態からリモコンでもなく、降りる訳でもなく一人でどうやってエンジン切るのか知りたいだけなんだけど -
うん、全くわからん
-
このイキってるバカなんなの?
-
良い松って、富士山型で、ひと枝ひと枝が立派で、枝と枝の隙間があまり広くなくて、枝先まで細く柔らかく作ってあるものと思ってたが、そう思わない人もいるんだな
そういう松はゴンドラじゃほとんどできないけど -
>>272
でも結局遅いじゃん -
そろそろ寝るけど明日の朝100くらいレスが伸びてんだろうな。
おやすみなさい。 -
>>272
全部ハーネスでできるのになんでわざわざゴンドラに乗るの? -
>>277
遅いから -
>>278
やったことないんだね -
>>アウアウ
純粋に木の真上に定位してぶら下がった状態からリモコンでもなく、降りる訳でもなく一人でどうやってエンジン切るのか知りたいだけなんだけど -
>>279
あるよ -
>>281
ないね -
>>277
単純に体がもたない おまけに松とか ニートの空想 -
>>284
引っ込みつかなくなってるからって不可能な事をゴリ押しとかかっこ悪いぞ -
>>287
もう一度オリジナルの文章をよく読んで発想を転換してみようか -
ハーネスで体持たないとか全身打撲か?車に轢かれた?
それでも職人かよ。恥を知れ -
>>290
ちゃんとヒントを出してあげたんだが -
>>292
もう答え出していいよ -
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/06/20(水) 16:41:39.08
>>167
例えばデカい松をやる場合、直上にフックを定位させればぶら下がって全ての枝、それもゴンドラを寄せきれない枝も全て触れるのでゴンドラより絶対的に速い
定位させればエンジン切っていいので静かでエコで経済的
これに矛盾しない答えね -
>>296
体弱くてハーネス使いこなせないモヤシ野郎よりはね -
>>297
口だけでかい狼少年やな -
どうでもいいけどハーネス至上主義みたいなのは正にケイスケホンダやな
-
まあ人がいれば普通に切ってもらうけどね
人がいないと面倒だよな -
まーだアウアウは発狂してんのか
社会の底辺ゴミクズが -
おっ自演が始まりましたな
-
>>297
答えなんてないから正解もないんだろ -
>>306
正解!! -
ハーネスの方が速いって結論は出たけどエコについては探求が必要やな
-
>>309
おい自演すんな -
自演認定したところで結論は覆らないけどな
-
そもそもエンジン切ったらクレーンとハーネス最大の利点であるアンカーの移動が出来なくなるんだけど本当にハーネス使ったことあるの?
-
アウアウお得意のマウント→その後発狂→そして自演
-
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/06/20(水) 16:41:39.08
>>167
例えばデカい松をやる場合、直上にフックを定位させればぶら下がって全ての枝、それもゴンドラを寄せきれない枝も全て触れるのでゴンドラより絶対的に速い
定位させればエンジン切っていいので静かでエコで経済的 -
>>314
確かに -
>>314
ハーネスの最大の利点はアンカーの移動じゃなくて自分の移動でしょwアホなの? -
高層のハーネス使いは認めるけど
お前らは 違うだろ 格好付けたい
だけだよな だから遊びなんだよ
笑えるんだ子供の遊びだよ
それで オレすげ〰️ろ感 誰も出来る
のに プロは認めるけど 素人は笑える -
くだらねー笑
-
ハーネスごときかっこいいわけないじゃん
クレーンもハーネスも単なる道具だろ
何言ってんだコイツ -
>>318
マジで言ってる?? -
>>322
マジでわからない? -
なんでクレーン使う利点を消すなんて愚行を行うの?
エコの為って言うなら俺なら最初から多少無理してでもクレーン使わないわ
山型の松の頭は基本的に登ってやれるように作ってあるものだしな -
仕立ての松にハーネスなんて使うもんじゃないわ
松ヤニでロープゴテゴテになるし上から吊られてる以上横の枝に行くのに一々上がり下がりしないかんし
ロープで剪定してきた枝折らないか常に気を使わなきゃいけないし気を使ってても折れるし
柱上安全帯あれば事足りる -
テストだよテストわかる
-
何言ってんだお前。エコのためなんて誰が言ってんだよ
あくまで効率重視であってエコはついでだろ
日本語苦手かよ -
>>325
ヘタクソなのはわかった -
>>327
そのついでのエコで効率殺してる事に気付いてないのか? -
>>329
殺してないけど? -
>>330
エンジン切ってアンカー固定は愚行でしょ -
キチガイアウアウの発狂は続く
-
>>332
なんで?アンカーさえ高くてしっかりしてりゃ自在に動き回れるのに、数十分に一度のしてもしなくてもいい、どっちかと言えばした方がいいかもしれないぐらいのアンカー移動のために何時間もアイドリングさせとくの?アホなの? -
>>336
変質者だから許して -
あ、わかった。10m足らずの松に45mのロープ使うんじゃね?ロープ高いからケチって全部一本で済ませようとしてんbだろ?
そりゃ枝折るわ〜。バカぁ〜 -
くだらねー笑
-
どうしてもエコのとこに噛みつきたいみたいだけど、エンジン切らずにリモコン腰にぶら下げてやったらそれこそゴンドラなんぞ話にならんぐらい自由度増しちゃうけどその方がいいのか?
なんならエコは無理って方向で話してみる?ゴンドラ完敗確定だけど -
まぁ吊られた状態から念力でエンジン切れるエスパーには何を言っても勝てませんわ
-
で、どうなの?腰にリモコンぶら下げる方向で比較するの?しないの?
ドン亀ゴンドラ君 -
ハーネス至上主義のアウアウでエスパーなケイスケホンダと同じ土俵に立てる気がしないから遠慮しとくわ
-
今日もお疲れ様
思考力も歯ごたえも体力もないクソ職人君
君はせいぜいゴンドラから銭湯でも覗いてろよ -
やっと終わったか?
アウアウの相手なんてよくするわ -
ほんこれ
ゴミ相手にしてもしゃーない -
よくわかりますね
アウアウさんの特徴とかあるんすか? -
見たらわかるやん
最後に汚いレスしてく方 -
もう寝るからそんなに悔しがらないで
-
ここまで人に嫌われるってのも一つの才能
-
造園屋さん変な人多いからね
-
荒らしを構うヤツも荒らし
-
シットハーネス欲しいけど売ってない上にあっても高いな
-
頭悪い人間に嫌われるとか最高の才能だな
-
>>354
ちなみにご予算は? -
>>354
粘着性出たし -
チェコの某メーカーなら2マソ切るからそんなに高くないと思うが
-
予算ってかツリーモーションかセコイアが欲しい
-
そら高いよ
ブランド品だからしょーがない -
ちなみにセコイアの方が圧倒的にオススメだけどな
-
セコイア定価で5万台なのにヤフーショッピングなんかだと9万近くしてやんの
-
なんだ、困ったときだけ自治厨キャラ頼みな栗田の泣き言かw
-
一人でがんばれ もう一人だから
試してみ おやす -
ゴンドラて(笑)
-
ラクで速い=効率が良い
ラクで遅い=ただの横着 -
朝からアウアウお得意の発狂
-
藤の夏季剪定わからん
-
要は果樹剪定みたいなもんね
-
あんまり手間かけてもどうせすぐ伸びるしね
-
やはり頭でっかちじゃない松はゴンドラだとやりにくそうだね
ゴツゴツスカスカ頭でっかちのカッコ悪い松には最適 -
柱上安全帯の代わりにペツルのジヨンを使ってみたんだけどコレめちゃくちゃいいな
片手でスムーズに伸ばし縮み出来るから片手で枝触りながら身体をベストポジションに持って来れる -
ジグザグもジヨンも素晴らしいけど高いよね
いろいろあるけど結局プルージックコード+プーリーに戻って来たわ -
さあ今日も発狂タイムかな
-
倍くらいになるけどロープランナーの方が安心かな?質問連投すまそ
-
いやその辺は完全に好みじゃね
スパイダージャックでもユニセンダーでも
俺はちょっとでも軽くシンプルにしたいからプルージック -
アーボリストスレでやった方が良さそうな話になって来たね
まぁあっちじゃ剪定でハーネス?は??って感じだろうけど -
今週末にアイスプライシングの講習受けるつもりだったけど忙しくて受けられんかった。
ロープ購入時にアイ加工してくれるとこあるけど基本的なアイの近くからロープって劣化するよね。長いロープ買って適時にスプライシングしてえ。 -
>>384
たしかに。質問し過ぎました。 -
>>384
あっち林業色強すぎやねん -
ゴンドラ乗らないと手入れできないとか(笑)
-
ゴンドラもハーネスも要らんわ
-
そこまでなんで大きくさせてんだよ(笑)
手入れしやすいように小さくしろよ -
370有難う御座います。
-
ゴンドラの話はもういいよ。ゴンドラ乗り降り君は敗走したからもう二度と同じキャラでは出てこないよ
大きさに関してはなんとも言えないな
お客さんの好みやお庭とのバランスもあるやろ -
アウアウのキチガイ妄想は続く
-
大きさを自分で決められないのは自分の剪定に自信がないからでしょ
-
>>392
変質者が威張ってる 何もなかったように -
なんだかんだ言い訳つけて詰めれずに年々やりにくくする人
-
お客さんに言われた切り方してくるならベンリーでいいよねぇ
自分のセンスを押し出せないなら職人なんてやめちまえ -
ゴンドラ乗り降り君の次は自己満職人か。話にならないな
-
アウアウお得意のマウント始まりました
-
自分が納得できない仕事で金もらう半端野郎よりましやな
自分の色を出せないならリーマンやってるよ -
道理で一般の方々の間に「職人さんはガンコで話を聞いてくれない」みたいな不名誉なイメージが広まるわけだ
-
便利屋
-
自己満
-
お客さんの想像を超える仕事をするのが職人だから職人にエゴは必要
一般のイメージ?
それはあなたの感想ですよね?データとかあるんですか? -
あ、もう大丈夫です。全てにおいて貴方が正しい、私が誤り、貴方が上、私が下ということです。結論が出て良かったです。
-
>>401
リーマンが何か言ってル -
>>407
ドカタが何か言ってる -
やっぱ独立した職人のほうが雇われよりエラいんだろうか
-
一人親方は置いといて人を雇ってる人は大変って言う意味でエラいと思う
-
また日曜日仕事かも!
-
一人親方でも応援仕事しかないやつとかはただの社会不適合者だからな
そんなのよりは雇われで真面目にやってる方がよっぽど偉いと思うよ -
ここには常時社会不適合者のアウアウがいます
-
一人親方ですが人を雇う覚悟もなく、程々に仕事したいので今の時期でも週休2日です
お金も程々だけど、もうそれでいいやと思ってる -
一人親方でも立派
-
https://i.imgur.com/JTWhwYW.jpg
今日もアウアウがキチガイ連投してんな -
梅雨の晴れ間やな
-
>>419
グロ -
残業したあとのシャワー気持ちいい!
-
>>421
サンクスコ -
剪定したい
-
しろ!
-
降ってきた
-
小雨なんで続行!
-
しっかり降ってきた!
-
帰って来たらやんだ!
-
草木とか興味なくてぬるいんでこの仕事しとる奴おるよな?
-
定年を迎えたジジイが入ってくるような業界だしまぁぬるいからね
-
まあ体力的にはぬるいね
そういうやつらが剪定と称して樹木を破壊してるんだろうな -
そんなのに切らせる会社がクソだわ
掃除でもやらせときゃいいのに -
そんなじいさんに限って手を出したがるから困る
-
何にでも口出すなよなよ 田舎もん
丸出し -
日本語でおk
-
朝鮮語でなくてごめん ネコにゃんにゃん
-
R
-
農業スレで有名人だねおめでとう
臭う -
個人でやってる親方達にききたいんだけど、決算とかある?あと税理士とか頼んでる?
個人邸の手入れは領収書切ってる?それとも、切らないで無申告にしてる? -
高木の手入れは大変
-
決算?ナニソレ?
税理士さんは頼んでる
個人邸だろうが木一本だろうが領収書切らなかったら小遣い稼ぎのバイト -
領収書を切らないで、年度末の申告時に収入を少なく見せかけて赤字決算にして税金免除するとか?
-
そんなせこいことするくらいなら一時金と道具の買い替えで税金対策するわ
-
久しぶりに昼からゆっくりできるわ。買い物も済ませたしビールのむ!
-
所得少ないことにして税金対策するより
きちんと領収書切ってしっかり税金納めて社会的信用得た方が長期的に見れば得
だからってわざわざ火種撒くようなこと言うなよ -
>>445
最高やな! -
個人事業税如き対策するだけ時間の無駄な気がするがね
-
個人でもミリオン超え沢山居るからね〜
皆んな6〜800位の稼ぎでしょ? -
独身しないと稼げない!
-
ミリオンって100万なんだがwww
-
ごめん間違えた。1000万だ。
-
ビリオンと間違えた可能性も、、、
-
税金の払い方はともかく、個人でもちょっと頑張れば1000超えるよな
-
今日もアウアウの荒らしは続く
-
今日は暑くなるな…
-
30度!熱中症気を付けろ!
-
W杯見てて寝不足の上二日酔いだから午前中は使いもんにならんな
-
久しぶりの穴掘りで死にそう
-
僕のお尻の穴も掘って下さい
-
マキタの新型バッテリー扇風機で休憩が快適すぎる
-
あ、俺も買おうかな。いくらくらい?5000円くらいなら欲しい
-
>>462
中華バッテリー購入時のポイント使ってアマゾンセール時に6700円で買えました。 -
暑
-
俺も扇風機買おうかな
キャンプとかでも使えそうだし
そういえばゼノアでもバッテリーシリーズ取り扱い始めたね。
中身はハスクバーナかな?
凄く良さそう -
>>466
マキタは互換バッテリーがめちゃめちゃ安くなったのも魅力的ですよね。
自分は草刈も18vバッテリーなんですが、1日に8個位使う時があるのでコストが安いのは魅力的です。
ブロワ、チェーンソーは18v×2シリーズなので更にバッテリーが必要でw -
バッテリーのチェンソーやブロアは朝8時からでも近所迷惑にならず普通に使える?俺も買おうか悩んでて
-
俺の感覚では問題ないかな。無音ではもちろんないけど許容範囲かと思います。
因みに俺は平日は9時まで土日は10時までエンジンは自主規制してる感覚の持ち主。ただしブロワは18vしか持ってないから36の人の意見参考にしたほうがいいと思う。 -
>>469
18v×2シリーズ(ブロワは2種類あって、馬力のある方)使ってますが、音量はだいたい掃除機の高音取り除いた位の音です。
上の方も言ってますが、許容範囲だと思いますよ。普通に朝から使う時もあります。
それで文句言う人いたらかなり神経質かなって感じです。 -
まーたアウアウの病気が再発したよ
ここ数日大人しかったのに -
空調服アンチのアウアウがバッテリー工具の話なんて出来るわけないだろ
-
今日から2週間休み無しだわ
暑いからキツいな -
>>474
やばいと思ったら小休止しなよ。 -
過去に忙しさもあって熱中症でひどい目にあったから
その教訓で、今はスケジュールかなり余裕持たせてるわ。自営だからできるけど
一人で凄いキツイ現場も1日半行って楽するようにした。半日分タダ働きだけどしょうがないと思って。 -
>>474だけど、俺も同じ考えだけど、ついクセで全部埋めちゃったんだよな…そして連勤後の休日も用事あり…
特別用事が無い限り基本休まないスタイルでやってきたが、今さらながら用事が無い休みの重要性がわかった -
>>475
あ、サンクスコ -
俺は、きっちり10時に終わるなら0.5、12時に終わるなら0.75で計算するよ
で、近くの大きい現場をいつでも行けるようにしといて残り半日消化するか、近くの半現場か、遠くの2時間現場とか組み合わせて細かい現場が増えても損が無いようにしてる
頑張っても損が出るようだと商売としてやってられなくなるからな
大きいとこも大事だけど小さいとこも大事。大事だからこそ損しないようにやる -
今日もキチガイアウアウの連投は続く
-
日が暮れると涼しいのう
ビールうめえ -
>>482
1リッター飲んじまったwww -
>>483
500を二本?まあ夏場はそんなもんやろw -
本日の麦茶消化量
朝の段取りで500
作業中 3リットル
帰宅後1リットル
暑いのは大っ嫌いだ -
飲み過ぎだろ
余計に疲れるぞ -
さあアウアウの自演に熱が入って参りましたー
-
夏場の枝下ろしキツい
気持ち良いけどキツい -
来月目通り300の伐採3本あるわ。
-
真夏にその規模の伐採かよ
身構えちゃうな -
マジに大変だよ。そろそろチェンソーの目立て始めとくかね。
-
今日の仕事終わったから解散!
-
今月雨も降らなかったせいかめちゃくちゃ働いたわ。
-
剪定したい…
-
日曜日は個人でしてるから大変だけど金のためだから頑張れる。
-
また今日もアウアウが発狂するのか
-
>>494
しろよw -
みんな何歳で年収どのくらい?
家族養っていける? -
>>498
210万円ぐらい。独身。35歳。田舎だからなんとか暮らしていける。 -
38歳、独身(離婚)、800ぐらい
彼女と住んでるが結婚してもやってけると思う -
>>498
人に訊く前に自分が晒したまえ -
ふたりともありがとう!
年齢同じなのにそんなに違うんだね
転職考えるけど結婚のこともあるし、慎重に考えることにするよ -
>>503
そういうことか
地方の植木職人なんて、バカにするのではなく本当に安いぞ
カナガートーキョーなら、地域を選べば仕事は山ほどある
年間で応援しか行かなくても平日全部埋められれば600は稼げる
一人で頑張りつつ仲間に応援頼んで〜1200ってとこかな?
やりたいなら会社や年齢より地域だよ
魚がいない場所でいくら釣りしても釣れないからな
良い地域ならその分地元だけで食ってる植木屋もいっぱいある
パッカー車とかダンプを何台も持ってて遠い現場ばかりやってるような植木屋に入っても毎日朝早くから暗くなるまでコキ使われる -
田舎と都会の格差
-
都会のお客さんは基本的にみんな金持ちだからな
-
17時に帰れるとこだけ今の職場好き。
つか、他はどーでもいい -
別に悪く言うわけじゃないんだけど、>>508みたいなやる気ないやつ多いし、パソもロクにいじれないような頭悪いのばっかりだから、まともな人が本気出せば誰でもいいセンいけるよ
体力とか接客なんて慣れだし -
まともな親方とセンスと度胸次第やな
-
やる気はあるよw
-
頭悪くてまともじゃ無いけど悪く言ってる訳じゃない
ですか -
基本残業ない。
-
>>512
だって17時に帰れれば他はどーでもいいんだよ?
どっからどう見ても、向上心とか探究心という意味でのやる気はないでしょ
いろんな人はいるから別にそれが悪いと言ってるわけじゃない
良し悪しではなく事実を述べただけ -
>>515
あ、アウアウだ -
他て職場環境な
-
ネットリテラシーの欠如も事実だから仕方ないか
これも良い悪いの問題じゃ無いしな -
>>520
ネットリテラシーって何ですか? -
アウアウ今日も発狂中
-
>>521
ggrks -
アウアウ必死の粘着
病気ですね -
本人です
改めまして
ググレカス -
やはり逃げましたか。意味を聞かれて自信を持って説明できないような言葉を訳知り顔で使うと恥をかくといういい例でしたね。
それではおやすみなさい。 -
恥をかいてるのがどっちかわかってないのがネットリテラシーが足りてない証拠やね
-
アウアウの頭の悪さがよく分かるレスだ
-
>>529
ムキになって転嫁しようとしてもムダですよ。
今時、言葉の意味ぐらい調べればすぐわかりますからね。
質問されている時点で、意味がわからないからじゃなく試されてるってことぐらいわかってますよね。
わかってて誤魔化そうとしてるんだから恥を通り越して可哀想ですよ。 -
お、恥の上塗りかな?
明日に支障を来すから早く寝ろよ
寝る寝る詐欺は子供の特権だぞ
俺はフランスVSデンマークから目が離せないからまだ寝れないんだ -
アウアウ必死の粘着
ほんと頭悪い -
お、恥の上塗りですね
お疲れ様でした -
ちょっとフランスが精細さを欠いてるね〜
-
そんなに一生懸命話題逸らさなくても、夜を跨いで虐めたりしないから大丈夫ですよ
-
あらら。自演始めちゃった。
-
コーネリウス良かったわ
デンマーク宇佐美みたいなのが出てきたな -
もういいんじゃない?負けを認めたようなものだから
-
全くブブゼラみたいなヤツだな
-
ブブゼラww
耳障りだったねww -
まあいいですけど事実を誤魔化すのではなく言葉にして認めるのも大人の対応だと思いますよ
現場でもいるでしょう?自分の間違いを決して認めない人 -
南アフリカのブブゼラも結局は我慢してるうちに慣れたしこっちのブブゼラももう慣れたわ
-
スコアレスドローか
-
認める認めないじゃないからね
本人がどんなに頑張っても周りはみんなわかってる -
アウアウのことですね
分かります -
マジレスキッズやん
-
マジレスしてあげないと分からないんだよアウアウは
糖質のバカだから -
いつぞやみたいに発狂するかも知れんよ
-
一週間かかった現場も今日が最終日。
半日あれば終わる仕事だから朝はゆっくりと朝食とって行こう。朝飯ではなく朝食w
ってもコンビニお握り運転しながら食うのと松屋で朝定食食う違いだけどwww -
今日は細々した伐採
やたらと混み合ってるから多めに見積もったら全然楽勝で終わりそうw
30%以上利益出せそうだけどリピートしてくれそうなお客さんだから抑え気味にしておこう -
暑い!
-
ありがたいけどやりにくいやつ
-
後入金の仕事ばかり続いて現金無くて苦しいところにお客さんからお小遣いもろた
ありがたや… -
現金最強だよね。
俺も数えてみたら後日入金の仕事が6月は24日あったわ。どうりで金がないわけだ。しかも先月新しいパソコンポチったからカード引き落とし24万だぜ。死にそう。 -
今入金待ち60万以上あるよ。いろいろ支払いもあるのに
ちゃんと会社でやってる人からしたら、え?それっぽっち?かもしれんけどまだまだ俺には辛い -
人によるだろうけど俺は入金待ち15万くらいになったらしんどくなる。
毎晩の晩酌やめればいいんだがそれを取り上げられると辛いしwww -
>>559
まさしく同じ位売掛金あります。しかも個人邸。
元農家の家で庭じゃない荒れ地や草刈もあって、年間100万位の売上なんだけど
毎回支払うの面倒だから年一回請求してくれと言われてるw
最初はビックリしたな -
>>561
それせめて年2にしてもらわないときつくない?
俺も年100ぐらいの個人のお客さんいるけど、逆に支払いが一気に来るとアレだからこまめに請求してくれって言われてる
今年入って、今の時点で60万ぐらいもらってるからちょうど同じくらいだな
10〜20万ぐらいづつで、もう5回ぐらい請求したかな -
剪定引き継ぎで、個人邸入ったけど山茶花、椿全部バリカンで刈ってあるから直すの大変ですわ。勘弁してくれ、、
-
>>563
やりがいがあって良くない?
お客様にも技術の高さアピールできるし。
インスタとか、植木屋のブログで以前入ってた植木屋の事を批判する人いるけど本当見苦しいんだよな
間違ってもお客様には前の植木屋批判はするもんじゃないと思う。 -
お客さんに前任の植木屋の文句垂れてたりやたら批判ばっかりしてるやついるよな
-
>>563
俺が今やってるマンションもそれ
ツバキサザンカだけじゃなく生垣も高木も片っ端から無駄に大きくしちゃって外はボーボー中はガレガレゴツゴツ
でも2年続けていろんなことやったらかなりマシになった
どんなにひどくても大抵は3年で目処、5年で完全に修正出来るな -
今日もアウアウの自演
-
前任批判の前にお客のタイプも見極めないといけないよな。
とにかく安くしてくれって客もいるからそんな状況で前任批判はできない。 -
新規で紹介あった時は前の植木屋の批判はしないけどお客さんの前で「この切り方は僕は好きじゃないです」ってハッキリ言うわ
そもそも木が多い場合が多いから間引きから始める -
多すぎもあるけどさ、引き継ぎの現場って大抵木が大きくなり過ぎてないか?あれはいったいなんなの?
伸ばし過ぎて隣家や道路に思いっきりはみ出してたり、合体して枯らし合ってたり、家や車庫にあたってたり…
綺麗汚い以前に大きさの維持は植木屋の重要な役割だと思うんだけど、それがお客さんから見てもできてないのはどうかと思うわ -
ウチの親方の受売りなんだけどさ、庭の中では植木屋の剪定と庭師の剪定は別物だって言うんだよね
植木屋は一本単位の剪定は上手だけど庭の中では優先順位を間違えることが多いと
もちろん全部がそうじゃないけど -
みんな家でも木植えたり家庭菜園、多肉植物や盆栽、観葉植物とかやってる?
ミニトマト育ててみようかな -
>>558
クレカ使えや、雇いにくいんじゃ -
>>575
ありがとう -
>>576
クレカ使って後払いにした結果がこれなんだがwww -
今月末は入金祝いでB&Wのスピーカー買おっと
-
アウアウの独り言は続く
-
>>580
ちゃんと名前で呼んであげて かわいそうだろ -
今日も風強い
-
蒸し暑
-
せ、剪定がしたぃ
-
今日もビールがうまい
-
25日じめ翌月末払いの請求出し忘れてたの今日気づいたわ
がびーん -
アウアウが自演しないと静かなスレだな
-
残念でした。本日のレスは全て自演です
-
日本、決勝だな
-
うむ
スッキリしないが次に繋げるのが最優先だからしゃーない -
本日、終了だな
-
こちらにもワッチョイ基地外が居たんだな
-
他力本願なあんな試合しなきゃならん日本は情けないわ
-
935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f563-4S4c [114.190.99.104]) :2018/06/29(金) 10:58:41.78 ID:vtJLJGI50
ラサクネ漏自慰は予想通り、なりすましで本家スレ全部埋めやがった。
ラサクネとは自分では言いたくなかったんだな。
自ら漏自慰と連呼出来るなら、コテハンも漏自慰で良いと思う。
26cc機でも3.0丸コードで短めで超快適。
回転は落ちないから切れ味も良いし、コードの
耐久性も良い上にプラダンカバーで完全に防護出来る。
手動で繰り出す斬丸鉄丸だと間違えてタップして
コードが出ないので安心。
一方ラサクネ漏自慰は、
デタラメな細いコードが原因でデタラメな馬鹿でかいカバー。
デタラメな自慢の日記。
結局は人間性から全てがデタラメなラサクネ漏自慰。
デタラメに始まり、デタラメで人生を全うしていく
ラサクネ漏自慰。
ナイロンコードごときって言ってるのが一番の原因。
ナイロンコードを極める気が無いのにデタラメばかり
書き込むなよ。
ラサクネ漏自慰には本当にあきれます。 -
>ラサクネ漏自慰は予想通り、なりすましで本家スレ全部埋めやがった。
なりすましは↑コイツだろ
造園業スレが基地外の巣だったとはね
デタラメ連呼漏自慰の称号は貴様にお似合いだ -
造園屋デタラメ連呼漏自慰と命名しようか、長いww
-
突っ込みどころ満載のクソ長文だが
>26cc機でも3.0丸コードで短めで超快適。
>回転は落ちないから切れ味も良いし、コードの
>耐久性も良い上にプラダンカバーで完全に防護出来る。
まさにデタラメだな、まさかナイロンコード幅をチップソー同等の255程度でやってんのか?ナイロンの優位性が半減する使い方だな、芝生刈りとかのレベルなら問題ないか
そもそも快適って表現がデタラメなんだよ
プラダンカバーってなんぞや?見せろって言っても見せないから妄想話だろうwww -
>手動で繰り出す斬丸鉄丸だと間違えてタップして
>コードが出ないので安心。
この↑造園業鉄丸漏自慰は、ナイロンコード使いのレベルもまるで話にならないレベルなのは理解したわ -
>>595
と思ったが、年明けの俺は正に他力本願www -
暑いな〜。@関東地方
今日が1番の暑さじゃねえか?
生垣刈り込んだ葉っぱが速攻でカラカラに乾いて
強風で辺りに散っていくwww -
>>602
掃除要らず(笑) -
>>603
ネタじゃなくてマジで言ってるの? -
>>604
ネタじゃなくてマジで言ってるの? -
荒らすなラサクネ漏自慰
-
明日、剪定をする!
-
暑かったけど3時の一服すっ飛ばして早めに仕上げた。これからビールともぐもぐタイム。
おまいらお疲れ! -
おうお疲れ!
もぐもぐタイムってなんだ -
「もぐ」って打っただけで予測変換の二つ目に「もぐもぐタイム」出て来たw
何かと思ってググッたら五輪の時になんかそんなのがあったのね
俺スポーツ一切観ないからw杯ネタもよーわからん -
さあ今日もアウアウの自演連投の時間だよー
-
過疎ってますね
-
いいえ全然
-
>>602
散らかすなよ、くそやろう -
>>614
ブロワでお前んちに吹き込んどいたからあとよろしくな -
おまいらに質問
応援に行った際のトリマーやらのガソリン代はどうしてるの?
なんか考慮してくれないなら関係切ろうと思ってるんだけど -
>>618
お前が業界内で底辺化してるだけだろバ〜カ -
>>619
俺、造園と関係ないんだが。
前に発注してただけ。
糞なのわかってるから落としこんでくわ。
お前に直ぐに影響はないんだろうが、ITドカタ、建設ドカタより下なんだという事実を知らしめていきますよ -
>>622
うん、そだねー -
>>622
5年を目標にお前の地位を落としこんでくわ。 -
一人だよね 楽しそうだね! いつも
-
>>626
うあっはっはっはーーー
俺の地位?
海原雄山なみに笑うわ!
うわっはっはーーー!!たわけが!
俺の職種とか身分とか知らないのになぁ。。。
俺は造園はこんなやつらって拡散してくだけ。
ネタありがとう -
詳しいことは アウアウが働いている Oh!庭や でお願い
宣伝したぞ -
お前、酔ってるだろ?
今日は公務員のボーナス日ですよ
平均90位だとさ -
仕事は金じゃないからねえ
いくら、もらってんの? -
金はほしいねえ。
造園とは少し違うが、森林組合のヤツの給料差し押さえたら月に2,3万しか振り込まれないのさ。
要は生保+2,3万が給料ってことよねえ。。。 -
造園は底辺 閣議決定
-
底辺で結構ですよん
ちんたらやっても800以上稼げるし気楽にやれるからそれで充分
道具も車両も他の商売に比べりゃ駄菓子みたいなレベルだしな -
OH!お庭や 松 動画 おもしろいよ
-
おまけに変質者
-
この時期に休みがまったくないのはきついな...
本当効率悪いよバカ親方 -
>>641
動画おもしろいよ -
刈り込みもおもしろいよな
Oh!庭 宣伝 宣伝 -
どうした
-
高さ1.6m目通り40?のツゲの伐採抜根をやるんだけど、一万円って高い?
-
はあ昨日は飲み過ぎたー
今日はダラダラするしかないかなあ
月曜も有給とってるからノンビリするわ -
>>646
俺も1万は安いと思う。1.5-2.0は欲しいな。 -
皆んなありがとう!1.5+税で行ってみます
-
>>646
高いなあ -
えぇ、、、
目通り40て30分もかからんやろ、、、
なんかの仕事のついででよければって条件つけて安くやってあげなよ -
お得意さんならついでにやってあげるのもいいけど、単発の小さい仕事ほど割高にしないと商売にならんよ
-
植木掘るヤツいないのかよ
目通り40如き根回ししてなくてもどれくらいで掘れるかわからんのか? -
>>652
こういう事言う人よくいるけどさ
30分で終わったら30分ぶんの仕事料金なの?往復の交通時間は?
なにかのついでって、そんな事しょっちゅうある?
お得意さんの剪定のついでで、時間余ってるなら割安でやるけどさ。 -
今日もアウアウは自演連投
オナニー気持ちイイー -
>>656
30分なら1時間分の料金 -
シコシコシコシコ
-
>>663
何かのついでがそんなにあるのか?って事だ。
あくまで目通り40の伐根の話なわけで
ついでだの、30分だのは最初の質問者さんに関係なく後から出てきた話だよね。
だから最初の質問に対しての答えは
その伐根だけで行くなら10000円は安い
ついでなら妥当って話で解決。 -
その内容で半日分計上するのは胸が痛むからそういう提案してみたらいいんじゃないかって話
高い安い言っても仕事取れなかったら意味ないし、こっちもお客さんも気分良くいきたいからね -
業者目線だと妥当な金額でもお客さんから見たらびっくりする値段の時あるからね
出来ることなら歩み寄ってあげれるといいと思う -
ウチはどんな仕事でも最低半日分の料金で表示や説明してるから話は割りとスムーズにいくな。
あまりに激安求める人は電話先でこっちから断っちゃう -
剪定中に話しかけられて昼休憩中にやってあげて1万貰ったことならある
仕事というより小遣い稼ぎだわ -
みんな杓子定規に考えすぎじゃね?
そんなのケースバイケースだろう。それぞれ言ってる事は間違ってないし。
毎年手入れに入らせてくれるお客さんなら作業のついでならサービスもしくは格安でやるし
何かのついでで作業するにしても格安でするだろう。新規のお客から電話注文あれば30分作業でも半日分の料金はとって普通。 -
まあ、アレだ。相談があったら、各々単純に「自分はこうする」と答えれゔぁいいんじゃないかな
相談に回答はあっていいが、回答に対する回答は要らないってこと -
>>671
暑いし黙っとけよ -
>>672
おっけーわかったー!ぷぅ -
今日もアウアウの自演連投は続く
-
シコシコシコシコ
-
皆さんは幾つくらいで結婚されましたか?
俺は19歳の時、学生結婚したよ。
うちの手に25歳過ぎた独身の職人いるけど、嫁や子供いないのに頑張れるんかな?
俺は生活のためにやってるようなもんだし、嫁さんにはこの仕事でしか俺の強みを見せられないんだよな。 -
独身は稼いだ分全部自分で好きに使えるんだからそりゃ頑張れるでしょ
-
25過ぎて独身て普通じゃね?
どこのド田舎だよ -
独身の奴って意見言わないし、覇気がないし、仕事出来ない。
犯罪でもない限り、風俗へ行って性欲処理でもしておけって思う。
俺は嫁さん一筋だし、可愛い娘ちゃんと息子君がいるので風俗なんて行かないけどな。 -
どうでもいいけど句読点の打ち方がキモい
-
>>679
煽りじゃなく真面目に、何その思い込み。頭大丈夫? -
どれが自演か大体想像つく。
-
>>679
早く病院行け 涙出てきた -
アウアウ今日も発狂中
-
アウアウ自演継続中
-
>>646
それのみの仕事ならいいけどついでの仕事なら高すぎだろ -
>>689
もうバレバレ -
仕事や!丸一日休みいつしたかな?
-
俺も仕事。今日は伐採や。
-
俺も
昨日頑張ったから今日は早めに終われそう -
今日も自演は続く
-
みんなすげえな〜よく働くね
俺は仕事セーブして水曜も休みにした -
俺も休日アクティブに過ごしたいから隔週で土曜も休む
-
平日も自演
休日ももちろん自演 -
暑すぎて倒れそう
-
土日続けて安めよ
友達と飲みにもいけないだろう -
行く相手いないのか?
そういえば同級生の集まりでも造園屋とあったことないな
いないのか、こないのか -
休みは個人で庭の手入れ行ってる。
-
皆帽子とかかぶってる?
なんかええのないかな -
>>704
https://image.rakute...30/item_n17063_1.jpg
俺はこれ被ってるよ
紫外線が目に入りにくくて良いわ。
手拭いとかは顔焼けまくって目痛いから辞めちゃった -
>>704 通気性を考えて麦藁帽子被ってるよ。こないだ新調したら首をガードする布が付いてた
-
長い目で見たら一年中ツバ付きの帽子被って紫外線カットメガネしといた方がええよ
-
俺はキャップ
真夏はサングラスしてる -
子供と遊ぼうと思うと必然的に土日休み必要になってくるからな〜
-
さあアウアウの自演だよー
安いよ安いよー -
3日連続クソ暑かった…疲れた…
-
>>708
さびしいなあ -
>>714
どのへんが? -
麦わら帽子最強
-
暑さに慣れてないせいか草刈りの時、体が動かんかった。休憩時間倍以上で3時間くらい取った。
金は間に合うように見積もり組んであるけど、夏場だけ繁忙期と謳って単価上げたろかな。 -
夏場はみんな体動かないからいいんじゃね?
見積り通ればだけど -
伐採1日で終わらんかった〜。予定がずれ込んで来週の日曜も仕事になっちまったwww
更に雑にチェンソー扱ってたらガイドバー曲がっちまったw
俺はこの時期は詰め込むだけ詰め込んで閑散期の年明けに旅行に出るよ。 -
>>720
バカなの? -
ヘタレの考え方だね いわゆる初心者の考え方(笑)
-
>>721
はい。バカですwww段取り悪いから休みがないです! -
休みなくても夜に行きつけの店で飲めたらそれでいいやwww
-
ガイドバーとても大切
-
ガイドバー地味に高いやん
わざわざ日曜日に出て利益吹っ飛ばすとかドMやな -
>>726
利益は吹っ飛んでないよw -
糞暑い時期は高めにとっておかないと絶対遅れるから高めに取りたいけど
田舎だと単価荒らされて1人工2万じゃまず取れない。
どことは言わないが俺の地方だと2万1千が標準単価だと聞いた。
だが、個人邸とかだと処分費込みで1万5千円が普通だからな。実質日当1万円。
従業員だったら嬉しいけど、自分でやってると経費や保険で飛んでしまう。 -
連投スマソ
単価荒らされるのも腹立つけど、俺がコミュ症で話術ないのも認めるよw -
ほんと、仕事欲しさに単価下げるやつはカスな
-
もうあきた! イツ
-
>>715
効いてる( *´艸`) -
>>727
札が飛んでくだろ〜 -
>>732
バレバレ -
アウアウの粘着開始
-
サロンパスが腰に効く〜(´∀`)
-
今日早じまいの可能性がでてきました!
-
入金待ち100いきそう
キツい。死ぬ。現金くれ -
今日も暑いな。
俺はどの現場も何から切るってセオリーをそれぞれの庭であるんだけど今日は日陰から作業始めたらめっちゃ捗ったw
暑さでやばい人おためしあれ。 -
日が回る事は織り込み済みのルーティンだからかわらんな
-
夏は応援しか行かないから体力的にきつい
頑張っても儲からないし、自分のお客さんじゃないからやる気もあんまり出ないw -
さあ今日もせっせと自演自演っと
-
>>742
こういう意見自分の知り合いもよく言ってるんだけど、素直に自分で仕事とれば?
夏場だったら個人邸バンバン新規くるよ。
最初は応援行きながら質の良い客だけふるい分けして掴めばいいんだし。
俺は今日は木2本剪定して18000円の売上で11時で終了したんだけど
この暑い時期は緩くやる位がいいよ
自分で仕事とれば調整効くしさ。 -
>>744
昼からなにすんの? -
一人もんならそれも出来るんやけどな
まぁまだこのくらいで休もうとは思わんけど -
>>746
俺貧乏性だからくる仕事には飛びついちまうわ。時間が足りなきゃ休み削る。それでも足りなきゃ人使う。人がいなきゃ割高でも自在派遣使う。
しかし知人からアドバイスされたんだが派遣は気をつけた方がいいらしいな。
知人も何回かされたらしいけど労災詐欺みたいなことする奴もいるみたい。
現場朝イチで怪我してみる奴。
個人事業主なんか保険関係手薄だろうから気をつけた方がいいな。 -
雨でもないのに月曜日から半日で帰ったら嫁になに言われるか分からんわ
雨だったらなに言われても朝から飲んでる事もあるけど -
>>748
体力あるならそれで良いと思いますよ。
働き方は人それぞれだしね。
自分は派遣まではさすがにつかわないなw
お客様が個人邸や、マンション組合と直接やってるから、まったく知らない第三者はさすがに入れられない。
スニーカーあんちゃんみたいの来られても困るしw -
今日は自演が捗るなあ
-
昼から暇みたいだから相手してあげたら?
-
>>744は新規どうやってとってるの?俺は主にネットだけど確かに暖かくなると問い合わせは増えるな
-
>>753
そうしたいとこだがもう昼休終わりだ -
もう少しで終わる!
-
ネットで集客して大体継続してもらってるけど紹介はまだ全然無いなー
まだ信用足りてないってことだろうな -
>>759
ネットで良いお客様とれるなら一番それがいいですよ。効率良いし、楽だし。
独立当初でだいぶ前なんで忘れちゃったけど
印刷屋(プリントパック)に頼んだのが4つ折チラシカラーで1万枚位。ほぼ自分でまきました。
トラックにチャリのっけて目的地周辺の駐車場において撒く感じですね。
根気よく何度も同じエリアにまきましたよ。高級住宅街を中心に。
最初は一人親方だったんで、あまりに大きい庭とかユニックないとできなさそうな場所は入れませんでした。
でもチャリ乗ってると尻が痛くてやりたくないですね。 -
>>761
同じ家にも何度も入れた? -
>>762
覚えてないですが、延べでいうと10回以上は同じ家に入れてるんじゃないかなと思います。チラシまきしていた4年間のあいだに。 -
忘れちゃったってことは10年とかそれぐらい前なのかな
まあ時代と地域性もあるだろうけど俺のチラシは単純に絶対数が足りないってことかw -
ハスクバーナのブロワ使ってるがエンジン暖まったあとの再始動性がめちゃ悪い。経験で燃料キャップ開けて閉めると
再始動する事多いけど時間開けすぎるとウンとも再始動してくれない。何かいい対策知ってる人いる?経験上日立工機やリョービも同じ症状になった。 -
>>765
低速で使う時間がかかる多くない? -
アウアウの自演は続く
-
>>769
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ -
ピーキーなエンジン工具とか想像したら笑えるなww
-
こう暑いと笑えねえよ。
涼しくても笑えねえけど。 -
アウアウの粘着は失笑ものだけどな
-
すんごい、欲しいぃ!
-
>>765
ハスクのチェーンソーでだけど同じ症状に悩まされた。
俺の場合は原因はタンクに繋がるホースがエアクリとキャブの間のインシュレーター?
に繋がってるんだが、熱でタンクの圧があがると燃料がインシュレーター
に逃げて燃料が濃くなりプラグが被ってエンジンがかからなくなる状態だった。
インシュレーター側のホースを引っこ抜いたらだいぶ調子良くなったよ -
昨日ほど暑くなかったな。昨日は本当にヤバかったわ
-
765です。どうもありがとう参考になりました。
低速かってのが感覚的になるけど個人宅の庭で使うからフルスロットルはまずないです。
低速というかアイドリングで使う場面は確かにあるけど多いかというとよくわからない。775さんの対策を今度カバー開けてみてみるよ。
助かりました皆さんありがとう。 -
>>777
いやいやちょっと待ちなって
2ストエンジン全般、アイドリング〜低速で使ってばかりいるとオイルが燃えきらずカスが堆積するんだよ。25:1なら尚更
少し回転上げて白煙が出たらその証拠。かかりもふけも悪くなる
個人邸で使う時は空中に向けて全開にしてから浅い角度でかすめるように飛ばすとホコリ立ちにくいし前述の問題は起きにくいぞ。うるさいけどな -
払い機やブロワは使い方からして特にこの不調多いから気をつけた方がいいぞ
なるべくなら日立やリョービやマキタじゃなくちゃんとしたメーカーのちゃんとした機械を50:1で使った方がいい -
ブロワ便利そう
-
>>780
欲しけりゃな、お前もでかいのぶんどりな! -
俺も今日ゼノアのブロア始動に手間取ったわ
この気温でエンジンかけるのに手こずるとマジで体力使う… -
さあキチガイ連投夜の部始まるよー
-
もうみんなバッテリー式にしなよ
エンジンかける手間も整備も音の心配も一切ないよ -
この業界の入りたての者ですが質問させて頂きます。
大手ハウスメーカーさんを相手に、植栽を受けている親方は打ち合わせとかめちゃめちゃ忙しいのですか?
2、3社相手先があり寝る間もないとよく言ってます。
後、勤務時間平均朝6時半〜夕方6時とかは普通でしょうか?
親方と2人しか居てないのですが、雑用と畑仕事全てこっちで少し参ってきてます。
回答宜しくお願い致します! -
二人分の仕事取るのに寝る間も無いなんておかしな話だと思わんかね
-
ハウスメーカーとか外構屋の下請けで食おうとするとそういうことになるよ
元請けは儲けの規模も額も違うからなんてことないが、植木屋みたいに大して利益出ないのにそんなことやってるといいように使われて終わりだよ
植木屋は個人のお客さん直接相手にしてなんぼだよ -
うちは現場4時上がりだよ
それ以上やってると親方がキレる -
>>786
勤めていた会社がハウスメーカーの一次下請けだったけど寝る間もないってのはないな〜ただ凄い忙しかった。
次々図面と案件が送られてきて、工事日に植栽行く感じ。打ち合わせは複雑な現場や、こだわりのある物件以外は無し。図面通りに植えるだけ。
毎日のように卸屋に発注かけて、現場終わったあとに植木を引き取りにいって次の日の段取り。
ただ、大体工事が遅れてて予定ずれまくりだからそこの調整が難しかったな。
ひどいと夜8時に植栽したこともあった。
個人的には2度とやりたくない仕事内容だったけど一人工に換算すると4〜5万になる現場普通にあるから会社はかなり利益でてた。個人邸なんかやってられるかみたいな事普通にいってたし -
植木屋と造園屋は俺にとっては別なんだけど結構みんな区別してないみたいだな
-
どうなんだろうね俺は自分を植木屋だと思ってるけど
-
回答ありがとうございます!
外溝までは手を伸ばしてなく植栽のみです。
二人分の仕事取るのに寝る暇がないのがおかしいと思い、質問させて頂いてます。笑
結局この親方は畑仕事するのが嫌で、忙しい忙しい言ってるだけでしょうかね?
1日一緒に行動してて、実情を知っていて昼メシもガッツリ食べていたのに、平気で他の人に今日は忙しくて昼ご飯抜きで仕事してますとか言う人です。
この先どうすればいいかアドバイスもアレば宜しくお願い致します! -
どういう仕事がしたいのか知らないですけど
自分に合いそうな職場に転職すればいいんじゃないでしょうか
まあどこいっても親方の癖は強いですよ -
あのな
どんなダメな親方か知らんがお前はそいつに食わせてもらってるんだろ?アドバイスなんかねえよ
不平不満はてめえで仕事とって食えるようになってから言え
嫌なら辞めろ。それだけだ -
俺の中では生産関連で年間結構な仕事があるのが植木屋だと思ってる
仮置きの圃場くらいで自分の畑も持ってない所は造園屋って感覚
だからウチは造園屋 -
必死こいて妄想話を自作するアウアウ
それに何も知らずに釣られる一般人 -
尊敬出来ないなら辞めろ
-
造園は公共、植木屋は一般ってイメージ
生産と現場作業は別に考えてる -
>>799
お前それゼネコン傘下の一人親方の連中に言えるか?
決まった仕事を決まった通りにやることがやっつけか?
アホかよ。
元請けが必死で営業して、苦労して何度も打ち合わせしてデザイン書き上げてそれをうちら職人が現実に形にするんだろ?
お前マジ何いってんの? -
さあアウアウ発狂モードに入りましたー
-
>>801
いや世の中は回るよ
木をモノとしか思ってない金の亡者クソッタレハウスメーカーと、同じく金がほしいだけで手入れもお客さんとのおしゃべりもろくすっぽできないなんちゃって植木職人がやっていけなくなるだけ
ハウスメーカーがやったデタラメな植栽の手直しも何度かやったことあるが、俺からすりゃ詐欺だよ
サッサとつぶれればいい -
>>790
コメントありがとうございます。
うちは多分2次ですけど2人で2〜300本の植栽がたまにあります。
後は新築の家の植栽や、管理仕事、後は個人宅の葉ガリと畑管理です。
畑仕事もやる事多すぎで1人じゃ全く追い付かないです。 -
しかしこだわりのない家はシルバーを頼むそれが現実…
例えこだわりのない家でも主木は手間かけるんだけどねえ… -
>>803
言えるね。そんな仕事にすがるなら植木屋やめちまえ。木は電柱やオブジェじゃないんだよ -
生産メインの植木屋から言わせて貰えば松が作れない植木屋なんざ植木屋じゃねぇ
-
紹介で仕事増やしていったから営業とかわからんわ
-
外構や建築は別だよ。
樹木や植物の専門知識が無い者が書いた植栽の図面なんぞはっきり言ってクソ。それを理解できないやつもクソ。
やるのは構わんがちゃんとしたものをちゃんとした場所にcじゃんとしたやり方で植えろ。くだらん尻拭いをさせるな。 -
>>808
じゃあ言ってこい。今すぐ。
早くしろ。さっさと。早くしろよ。
企画通りに仕事する植木屋全てに言えよ。
元請けはお客様の代理なんだよ。
図面はお客様の意思表示なんだよ。
綿密に打ち合わせた内容がお客様の希望なんだよ。
それをないがしろにして自己流かかげる人間が一番社会で嫌われるの。
一番使えないの。使いにくいの、そういうやつ -
>>812
寝言な寝て 言え(笑) -
造園屋を名乗っていても
ピカピカの3tダンプに新しいミニユンボを積んで走っているのは外構屋
草臥れた1t〜2tかボロい軽トラに脚立を積んで走っているのは庭師
俺の中の勝手なイメージだが、うちは後者です -
なんか「幹回り150は余裕にあって樹高も15メーターはあるケヤキの支柱腐ってたらしくて交換したよ」って話思い出した
頭使わずもらった図面通りに仕事したらいいんじゃないっすかねw -
まぁ口ではなんとでも言えるからね
つまりここは何にでもなれる夢の国なんだよ -
>>812
もう自分でハウスメーカー越える植栽会社つくれば?(笑) -
>>819
俺スーパーマン -
>>813
本当にわかってないんだな。
お前さ、例えば真夏にサクラやハナミズキやスダジイを強剪定してくれって言われたら言われたとおりにするタイプだろ?
お客さんの希望に対し、樹木という生き物の特性とリスクをきちんと説明できるのが植木屋という専門家だろ
ハウスメーカーがそこまでできるとでも思ってんのかバカが
誰流じゃなくて知識と説明責任の話をしてんだよ -
>>816
実際ヘタばかりだからしょうがない
もちろんお客さんには言わないけどね
絡み枝だらけ、ゴツゴツごちゃごちゃで懐芽がなんにも無い木を「大きくなり過ぎてるから切って下さい」と言われて心の中でため息
そんなんばっか -
>>818
言ってること理解できないなら入って来なくていい -
>>825
経験者は語るだけど出来たとして大問題があるんだよねww -
>>820
ん?作業の品質は既に超えてるけど? -
荒れてんな
-
>>819
俺ハウスメーカーの社長 -
あーアウアウきてから荒れてる
-
>>824
だろ。だからくだらんと言ってんの
掘って見たら砂と石だけでカッッッサカサの地面で強風が吹き抜ける場所にそのままキンモクセイやクス植えてくれと言われたら言いなりに植えるんだろ?
金出したお客さんはせっかく植えた木が元気無いなーなんでかなーって何年も過ごして他の植木屋に相談してはじめて決定的な間違いに気づく -
>>831
だからその説明をハウスメーカーができてんのかって話 -
アウアウはコテハンつけてくれ
こいつは話ができないくせにしゃしゃり出てくる -
普通打ち合わせするよな
-
>>841
リスクを丁寧に説明しましたか?ってハウスメーカーの営業に言うのよ。
夏場だから強剪定は枯れてしまうし、こちらも責任おえないからって。
ハウスメーカーは万能じゃないぞw
各業種が、メーカーを育てるのよ
コミュニケーション能力大事だよね。 -
>>843
それお前ね -
>>848
うんだからお客さんに言うかどうかは既に書いたよね -
直接新規の植栽仕事とるってなかなか困難だよな〜
ネットで集客すればくるかな?
普通家建てたらセットで注文しちゃうしな
理想いえば植木屋と直でやる仕事だけが世の中にあればいいけど
現実問題そうじゃないもんな -
「うんだから」
アウアウだー! -
頼むから、頼むからアウアウ去ってくれ
マジで荒れるだけ -
もう各々剪定した木を写メって貼れよ鬱陶しい
どうせ口だけでかいだけで大したことねぇんだろ
そんな度胸あるやつもいないだろうけどな
アウアウだって所詮は口だけだろ -
>>853
それお前ね -
わかったかな?ロクに知識のないハウスメーカーが書いた図面の言いなりで、お客さんと直接かけあうこともなく金ほしさにただただやっつけ仕事。
サッサと外構屋に転向しろと言いたいが外構屋できるほど専門知識無いんだろ -
とうとうアウアウは外構屋をバカにしはじめました
-
>>863
マウントしたいのは十分わかったからさ、去ってくれないかな? -
>>865
冷静にきいてほしいんだけど、マジでそう思わない?
いや、もちろんあんたの言う直でやるってのが最高だし理想だよ。お互いwinwin。
でも世の中そうはいかないじゃん。
皆が皆植木に興味ないから、建築屋のオススメの木を植えるだけとかさ。
客のレベルもそれなりなのよ。
仲良くやろうよ -
>>873
植木屋の信頼増えて最高のパターン -
>>871
わかってくれればいい。できればもうやらないでほしいな -
庭師ならぬ賑やかしのアウアウきてんね
-
>>873
ほー、大事にしてる人もおるんだねー -
>>875
ハウスメーカーのレベルにもよると思うけど職人としての質は下がる気はしましたね。
削岩機使わなきゃ掘れないような場所に植える時最初はこんなとこに植えるのかよー!って思ってましたが、最後は平然と植えてましたw -
うちの方は富裕層が多く地面が砂ばっかりなのでそういう現象が起こるんよ
-
独立してほぼ剪定ばっかりやってるけど
植栽やりたくないなw
泥まみれになるし、穴ほり疲れるし
クソ職人に成り下がってしまった(笑) -
>>876
粘着師キチガイ師の間違いだろ -
風の谷の噺家
-
いやまあ既に書いたとおり俺も食えなきゃなんでもやるし見習いのころは言われるがまま真夏に寸胴剪定とかしてたよ
諸々すまん -
大規模マンションの植栽は二度とやりたくないな
その時は現場監督で行ったから大変だった -
剪定で一年の仕事が回っちゃうと、身体楽だし木がゴツゴツ枝無くなってだんだん若返ってくる?のが楽しくて
なかなか造園には踏み出せない -
文章にクセがある
-
>>889
どんなクセ? -
まいんちゴミ掃除の僕も闊達な議論が出来てここ好きです
-
木って丁寧に切ると本当に伸びないし綺麗だし伸びても全体に均等だから伸び過ぎた感が出ない
良い仕事すればするほど諸刃の剣ってのはほんとその通り -
>>896
刈込の時も太い枝外すだけで随分変わりますよね。まず力いらずにかれるから自分も楽だし。
よく切り口見せずに剪定と言われるけどそういう事なのかなと思いました。
切り口見える枝は外さなきゃダメですよね -
>>890
土間コンのベース入れに来た鉄筋屋と作業場所が被って一日ストップとか
図面通り寸法測って植え穴を掘ったら仕様より大きすぎる木ばかり来て鉢を削ったりとか
完成寸前に水道屋と電気屋に植栽マスをほじくり返されて呼び出されて手直しとか
完成したときのやりがいはあったけど二度とゴメンだw -
>>898
そうね。刈りものの太い枝の切り口って芽が集中するからボッとした塊になって内側の芽を枯らして出にくくしちゃう
で、力を入れないと刈れないから結果的に形が悪くなってスカスカになる
俺は元気の良い木は必ず抜きながら刈ってる
それだけで毎年少しずつ綺麗に茂ってくるから楽しみになる -
なるほどね
-
>>901
勉強になりました。ありがとう
自分はツツジも太い枝はずしたり、色々試行錯誤してますが
花のツキも抜群によくなった感じです。
あとは今までボッサボサに延びてたキンモクセイがフワッフワになって
刈込の時間がかなり短くなりました。ゴミもほんの少し
透かしでやれば一番いいんでしょうが、目隠しの要望もあって難しいですね。
あとは自分は雑木とかは下枝をバンバン外してある程度上に自由に伸ばしちゃいます。お客様も庭が広く感じると喜んでました -
ハイハイ
-
盛り上がってるねェ
いいねェ -
ちゃんと丁寧に手入れしててもサツキやツツジやツゲが元気無い時、根詰まりが原因ということがある
お客さんにちゃんと枯れリスクを説明しておっけー出たら、早春に掘りこ起こして根っこをいじめて、砂礫を少し足してやる。植え直したら強剪定する
驚くほど元気になる場合がある -
キチガイが自演をやめると一気に過疎るスレ
-
ほう
-
>>906
ハイハイもういいかな -
言ってることは造園学科のある高校なら一年生レベルのことばっかりだもんな
-
そうなんだ。そういう学校行ってないから知らんけどもしそうなら世の中の植木屋は高1以下ってことになるな
-
ある意味じゃそうだろ
-
あ、大半な。全員とは言ってない
-
アウアウは確実に中学生以下
-
昨夜は白熱したみたいだな。
今日も暑い。連日風が強いが関東だけか?
今日は若干マシだが高台だから現場は風が強い。
一服の時は気持ちいいんだが。 -
山際だから風がちょうどいい
-
>>917
いいね!俺は炎天下の中75センチのチェンソー振り回してた。ゴミ捨てて道具下ろしたら今日はおしまいwww -
早じまい。台風なのに仕事!次いく現場はキャンセル\(^_^)/やったー
-
僕はいち従業員だが早仕舞いは嫌いだ
一日分出るなら好きだけど -
うちは早じまい多いよ
3時くらいの
もちろん一日分出る -
>>921
応援 -
俺は半日で現場終わっちゃったのに一日分ついたりするのが申し訳ないわ
4時くらいが一番スッキリ帰れる -
伐採なんか半日で終わっても3マソとかだよ
置き場とか人住んでないお客さんの家とかの作業がその時にあれば15時ぐらいまで手伝ってもらうけど無ければ昼飯食って諸々話し合って解散 -
応援のために1日作ってくれたのに半日で終わったから半日分で帰すとか失礼にあたるよ
-
今日も暑かったなー
やっとビールだ -
俺は予定空けて貰っちゃってるから何時に終わっても1日分払うな。ちゃんと1日分の利益でる現場しか呼ばないし。
あと3日空けてもらって2日間で終わっても3日目の分は払う。請負の現場だからできるかもしれないけど -
>>925
最高じゃん -
925だけどなんか誤解されてるな
ウチがそこまで安くないからその金額払うなら一日分の仕事がある時に読んだ方がいいよって思っちゃうの -
>>929
誠実だね
それが理想だけどうちの場合は早く終わるかもしれないと事前に伝えて、最後の1日を予備日として押さえさせてもらう
で、早く終わりそうなら前日の昼ぐらいに「悪いけど、いい?」みたいな感じw -
>>932
ハイハイ すごいね -
今日もキチガイアウアウ絶好調だな
-
gzgz言ってないで会話に入ればいいのに
あ、話題も仕事も経験も知能もコミュニケーション能力も無いから無理か -
ごめん言い過ぎた。ここもあと僅かだけど荒らさないでね
-
まあ幼卒のアウアウには無理だわな
-
>>936
お前とオレしか居ないだが -
俺の勤めてる所、休憩時間はくれないし、お茶を飲んだら怒鳴られるし、
糞暑いのにぶっ倒れそうだ。
普通の会社だと熱中症対策や交通事故対策は徹底するだろうが、
熱中症や交通事故で死ぬことは名誉なことだと威勢のいいことばかりほざいてるからうざい。 -
>>940
バイバイ -
この文章力のなさよ
-
>>942
ハイハイバレバレ -
わかるんだよお前の臭いで お前のスレが
-
>>941
ハイハイ -
ほらな 終る
-
人が続かない会社にはちゃんと原因がある
人が続かないと生産性も上がらないから仕事も停滞する -
たしかに。ありえんわ。炎天下で水飲んだら怒鳴られるなんて俺なら即日辞める。
-
おまえ人間辞めてるじゃん
-
でもすぐ辞めない人がいるからそういう会社が成り立っちゃうんだよな
この世にそういう人が一人もいなければ会社側は改善せざるを得なくなる
多少の我慢は必要だけど、不当な扱いに耐え続けるのは罪だよ -
>>951
お前さ荒らすなら荒らすでいいけど
もう少し受け手がカチンとくるような書き込みできない?会ったこともない奴に人間辞めてるとか言われても「はあ?」としか思えないんだよ。
君はいつも自演がどうたら言ってる子だろ?実際くだらな過ぎて誰からも相手されてないのは気づいてるよね?
何かの話題で盛り上がってて君の書き込み読んでもああ、またか。ほっておこうくらいにしか思わないんだよ。
例えるなら現場でみんなでワサワサ仕事進めてる時に掃除と称して小枝一本手に持って右往左往してる派遣労働者みたいな感じ?こいつに言ってもしょうがない。時間の無駄だからほっておこうって事なんだよ。
君が荒らしをやめられないなら僕が君を監督指導してあげるよ。
これからは僕の命令に従うこと。
書き込む前に考えろ。思いつくまま書き込むな。
わかった?これは命令だからな。 -
めちゃくちゃ効いてるじゃないか
-
>>953
煽りでもなんでもなくその人本当に病気だから触っちゃダメだよ -
ふぅん。可哀想なヒトなんだね。
-
多分二人だけど、本当にヤバい人がいる
何言っても会話にならないから荒らしとかじゃなく本気で頭オカシイんだと思う -
10時と15時になったら必ず休憩とる。
-
何この長文?と思ったらアウアウの発狂だったw
-
5chで命令とか頭弱い人かな?
-
何このキチガイw昼間っから笑かすなよw
-
こんなに煽り耐性ない人も珍しい
-
>>962
血圧上げ過ぎ。誰がキチガイなのか書かないと。
一般的に君がキチガイと扱われてるから誰がキチガイなのかはっきりさせないと。
わかった?やり直し。書き直せ。
言うまでもなくこれは命令だからな。 -
全部同じに見えてるお前こそ病気だろ
また発症してんのかこのゴミカスアンポンタン -
耐性とかじゃなくてつまらないって言われてるって気づけよ
-
さあ自演自演って騒ぎ出すぞ
-
ほらな
-
ムwwラwwカwwミww
-
混乱避けるためにコテハンにしてあげるよ。
見たくない人はNG登録してください。
荒らしの研修生は今後私にアンカー打つこと。
荒らしの書き込みは自由にしていいけど私の命令に従ってよく考えて書き込めよ。
どう書いたら相手が不快になるか考えろ。
足りないところは随時指導してやる。 -
ゴミが意気がってて草生える
-
>>974
足りないんだよ。全然響かない。イラっともこないんだ。やり直し。もう一回書き込め。これは命令。 -
じゃあなんで反応してるんですかね?
-
長文連投是発狂
-
仕事もせずに指導者とかどこのチョンだよ
-
これこれ
正論は自粛せんか
アウアウ君が書込み辛くなってしまう -
なんだやっぱり答えずに逃げたか
-
途中で逃げるなら最初から書き込むなバーカw
-
別人だバーカwww
-
じゃあ答えんなバーカw
-
賑やかしの指導者で共用玩具のアウアウ
-
命令=指導者でおk?
-
>>986
どうした?例の病気か? -
命令=指導者=アウアウでおk
-
>>989
やっぱり例の病気なのか? -
>>989
サンクス -
アウアウってガキなの?
-
あ
-
こんな発狂するとは思わなかった。
-
い
-
>>992
精神年齢は間違いなく中学生以下だな -
>>992
精神年齢は小学校低学年ぐらいだろう -
>>998
辛辣ね -
おこたろう
-
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20日 9時間 56分 5秒 -
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑