-
バイク
-
バイクの防寒
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
これからの時期の必需品 - コメントを投稿する
-
バイクは寒がりじゃないから、いらんだろ。
ちゃんとマフラーはしてるしな -
3げと
誰馬 -
バイクの暴漢とな
-
おーっと!過去スレリサイクルにシフトしたかと思いきや、ここで新スレを立ててきたぞ!バイク速報の意表をついた攻撃だぁー!
-
タイム防寒
-
バイクのおかん
-
>>1
バイク速報死ね -
山内るーか
-
ネックオーマーに裏地縫いつけ改造してる人いないのかな
ハクキンカイロのポケットも中間インナーに作りたいな -
あーたく、スレ立ててから埋めろよ
仕方ないからここを再利用するか
今からここは
バイク野郎の防寒スレッド★55
となります
前スレ
バイク野郎の防寒スレッド★54
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1539749175/ -
終了
-
もう終わり?
冬はこれからじゃん -
バイクの防寒?バイクの防犯?
-
ネックウォーマーはフィット感大事
肌に密着してるとそれだけで体感温度違う
バイク用品店よりスポーツ用品店でスノボウェア漁る方が収穫多くね? -
ラフ&ロードのネックウォーマーRR5884を試着しに行ったら無くて、RR5874なら有った。頭まですっぽり被るタイプ。コレ使ってる人いる?
ゴア素材らしいけど不安要素は頭に被せると抵抗があって肩こるんじゃないかって事。頭まで被らずに筒状にすることも可能だけど・・・。
両方使った事がある人がいれば1番参考になるけど、流石にいないかな?
https://rough-and-ro.../09/rr5874-22f3.html
ちなみに、ユニクロの防風ネックウォーマーは間違いなく肩こりの原因になりそうだからパス。前スレの裏地がボアのスウェットはインナーにするには分厚すぎて無理だった。 -
電熱以外でいいグローブってない?
-
ちょっと待て
ネックウォーマーごときで肩こるなら、バイク降りた方が良いレベルじゃないか?
ずっと同じ姿勢でいるから肩こる訳で... -
>>19
( ;∀;)
なんでだろうね・・・普段と違う姿勢になるせいか、首周りが緊張して肩こるんだよね。薄手で柔らかい素材なら平気かもしれないけど。
2〜3時間付けて「やっぱりダメだわ。ポイ♪」ってなって過去に10回くらいしかネックウォーマー付けたことない。マフラーも苦手 。
が、数ヶ月前からバイクデビューして首周りの寒さを実感したので、流石に良さげなネックウォーマー探してる。 -
ヘルメットはSHOEIのGT-AIR使ってる。
フルフェイスで顔を覆う必要あるんだろか?息苦しそうだから、買ったとしてもアゴら辺までしか覆わないだろうけど。鼻水出たらベチョベチョになりそうだし。
頭のキャップかけたら首の後ろ側に抵抗感じて、肩こりそうな気はビンビンする。
https://i.imgur.com/jIngH5v.jpg
他のバイクショップやアウトドアショップも覗いてみるか。 -
フルに頭にかぶる商品だとヘルメットかぶって違和感ありそう
首の後ろの生地が厚いとジャケットに当たって頭が前に押されるからこるかもしれないっすね
ジャケットとの相性もあります -
暖かいからうだうだ言わんと被ってみ
-
朝5時台に20kmほどの距離通勤してるんだけど、今年はなまじ暖かいので装備が甘く、今朝は生命の危機を感じた
-
バイクを防寒するスレか
-
ドカジャンかカストロコート。
-
普通のUSBバッテリーで使える電熱ベストの種類が豊富になって格安でAmazonで売られる時がキター!
-
>>2
キャブレターのアイシングだけは別 -
やっぱり、ワークマンだな
-
マイノリティ
ごめん言いたかっただけだ
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑