-
バイク
-
バイク野郎の防寒スレッド★57
- コメントを投稿する
-
バイク野郎の防寒スレッド★53
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1513250574/
( バイク野郎の防寒スレッド★53
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1514895885/ )
バイク野郎の防寒スレッド★52
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1511514428/
バイク野郎の防寒スレッド★51
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1509630982/
バイク野郎の防寒スレッド★50
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1502801550/
バイク野郎の防寒スレッド★49
http://egg.5ch.net/t...cgi/bike/1486203155/
バイク野郎の防寒スレッド★48
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1484048095/
バイク野郎の防寒スレッド★47
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1482117484/
バイク野郎の防寒スレッド★46
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1480317441/ -
バイク野郎の防寒スレッド★45
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1478307166/
バイク野郎の防寒スレッド★44
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1475992009/
バイク野郎の防寒スレッド★43
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1456926647/
バイク野郎の防寒スレッド★42
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1453635707/
バイク野郎の防寒スレッド★41
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1452081459/
バイク野郎の防寒スレッド★40
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1450364719/
バイク野郎の防寒スレッド★39
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1448463716/
バイク野郎の防寒スレッド★38
http://potato.5ch.ne...cgi/bike/1445615599/
バイク野郎の防寒スレッド★37
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1425345076/
バイク野郎の防寒スレッド★36
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1421616961/
バイク野郎の防寒スレッド★35
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1420271556/
バイク野郎の防寒スレッド★34
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1418961362/
バイク野郎の防寒スレッド★33
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1418067053/
バイク野郎の防寒スレッド★32
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1416618836/
バイク野郎の防寒スレッド★31
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1414569469/ -
バイク野郎の防寒スレッド★30
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1409602832/
バイク野郎の防寒スレッド★29
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1392708374/
バイク野郎の防寒スレッド★28
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1389535028/
バイク野郎の防寒スレッド★27
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1387678809/
バイク野郎の防寒スレッド★26
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1386581065/
バイク野郎の防寒スレッド★25
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1385714908/
バイク野郎の防寒スレッド★24
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1385030560/
バイク野郎の防寒スレッド★23
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1383988041/
バイク野郎の防寒スレッド★22
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1382921192/
バイク野郎の防寒スレッド★21
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1380059256/
バイク野郎の防寒越夏スレッド★20
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1363964315/
バイク野郎の防寒スレッド★19
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1360852233/
バイク野郎の防寒スレッド★18
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1358536186/
バイク野郎の防寒スレッド★17
http://anago.5ch.net....cgi/bike/1357027774
バイク野郎の防寒スレッド★16
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1356089679/ -
バイク野郎の防寒スレッド★15
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1355194378/
バイク野郎の防寒スレッド★14
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1354288598/
バイク野郎の防寒スレッド★13
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1353375273/
バイク野郎の防寒スレッド★12
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1352188225/
バイク野郎の防寒スレッド★11
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1350079918/
バイク野郎の防寒スレッド★10
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1339758674/
バイク野郎の防寒スレッド★9
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1329544604/
バイク野郎の防寒スレッド★8
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1327744241/
バイク野郎の防寒スレッド★7
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1326369004/
バイク野郎の防寒スレッド★6
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1325417819/
バイク野郎の防寒スレッド★5
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1324263251/
バイク野郎の防寒スレッド★4
http://anago.5ch.net...cgi/bike/1323094226/
バイク野郎の防寒スレッド★3
http://yuzuru.5ch.ne...cgi/bike/1321762706/
バイク野郎の防寒スレッド★2
http://yuzuru.5ch.ne...cgi/bike/1319761203/
バイク野郎の防寒スレッド
http://yuzuru.5ch.ne...cgi/bike/1314950622/ -
バイク野郎の防寒スレッド★55
https://egg.5ch.net/...cgi/bike/1543456238/ -
乙
過去ログ大杉w -
普通の人はDAT落ちで見れないから、古いの要らない気もする。
-
スレッド名でググれば、過去スレ見れるしね。
-
リバレイ
RV ウェイディングゲーター2
こいつに防風パンツを組み合わせればバッチリだ!
パンチングネオプレーンだから蒸れない、でも断熱はしっかりしてるから、ジワジワしみてくる冷気をシャットアウト!
昨日の夜の東北道を寒さ知らずで走れたよ!
膝が冷えてキツい、しんどいと思ったら検討してみてね! -
ラフロのウインドストッパーインナーパンツにWi-Fiで下はロングツーリングも快適
アウターは米軍のプリマロフトジャケットにモンベルのインナーダウン
長年の悩みから解放された -
フィールドラカン
前のがボロボロになったので買い替えてみたが、
ベトナム製造からC国製造になってた。
防風・保温性能がちょいと落ちた感じがする
もう新型は出ないだろう。
イージスの倍の価格だからな -
膝とつま先が寒い
膝用の保温サポーターって効果あんの?
安いのだとバンテリンとか、高いやつだとモンベルとかにもあるけど -
つま先はどうにかならんか
防寒靴だと全然だめだわ
どうしたものか -
>>14
電熱ソックス -
つま先が冷えるのは風が当たる先端部だからだよね
つま先に風が当たらないようにするしかないが・・・カウルとかガード類で -
>>14
ソレルや、バフィンの防寒ブーツでも駄目なのかな。 -
フルカウル車乗ってるがつま先は冷えるよ
-
>>15
蒸れて気化熱で逆に冷たくならんか?
足先用カイロつけたことあるけど酸素不足だったのか
蒸発した水の影響なのかすぐ冷たくなったわ
ここいらのメカニズムがわからないから困る
ちなみに冬のキャンプで足にカイロ貼ったら熱くて寝られなかったw
どうしたものかw -
>>17
バフィンの防寒靴というより長靴なんだが、全然だめ
1万もしたのに作りが雑で縫製なんて中国製以下
画像うpしたいくらいだわw
蒸れて内部が濡れるからインナーが取り外せるのがいいくらい
その程度なら今まで使ってたのと一緒だしなー
とにかく微妙すぎるw
それから靴下みたいな感じで履くインナーもだめだった
結構評価がよかったんだけどなー
ちなみにオイラの地域は群馬北部で外気温マイナスですw
カブ110にスパイク履いて走ってやすw -
つま先の防風対策で、雨用のブーツカバーはどうだろうか?今度試してみるわ
-
ブーツカバーはどうも邪魔なんやな
-
>>22
ブーツカバーおすすめ -
電熱ブーツ無いかな?
防水・外付けバッテリー・つま先上下を包み込むような電熱線 -
https://www.pearlizu...i.co.jp/detail/14765
ロードバイク用だけど -
レッグウォーマーと防風ジーンズではきつくなってきた
履いてると脚がムズムズするからタイツは食わず嫌いしてたんだが、そうも言ってられんかなあ -
>>27
自分もそうだったけど、やむを得ずにタイツ採用したら、直ぐに慣れたよ。 -
タイツ素材でだいぶ変わるよな
今のところ綿ベースのワッフル生地のがお気に入り
サイズ大きめでゆったり履いてる
三行書いて気付いたが、ラクダの股引きに行き着くのでは、、、 -
ウインドストッパー履かないの?
-
家帰って風呂直行して脱いだら
一番冷えてるのが膝だな
体やグリヒに当たってる手は全然冷たくならないが
膝だけが異常に冷えてる -
膝プロテクターの有無でかなり違ってくる
-
下半身はメリノウールのタイツとソックス
光電子中綿入りウインドストッパーパンツ
カーゴパンツ
こんな感じです -
光電子防風インナーに13000円はたけーな
ちょい足しでタイチのオバパン買えるじゃん
インナーかアウターかの違いで防風防寒に変わりないけどなんだかなーと思ってしまう -
ワイルドファイアーでバイク乗るとシートでつるつる滑って怖い
-
高機能インナーは着心地いいし、優れものなんだが
その辺マニア的にこだわっていくと結局電熱インナー買える値段になってくるんだよな
そして電熱にも手を出すとそこでゴールしてしまう -
古いバイクだから電熱とかグリップヒーター使えなくて辛い
-
フリースのパジャマはインナーとして結構使えるぞ
特にズボン -
>>20
氷点下2、3度くらいならアシックスの数千円スノーブーツとスマートウールの靴下くらいで行けると思うぞ
体は末端にいくほど体温さがるからオーバーパンツとかで下半身防寒見直したら?
足首までで体温低下少なくすりゃ多少はマシになるで -
安いから電熱インソール試してみたい
-
>>32
最近のバイクならシュラウドで風よけるから、膝は冷えないぞ -
大事なことなので(ry
-
歩いてたって膝は一番冷える
なぜなら生地が皮膚に密着してるから
なので今のバイクだって冷えるさ
バイクつったって色々だし昔と変わらんバイクいくらでもあるだろ -
膝の保温に有効なのはプロテクターやパッド類
膝上まで覆うようなのを仕込めばバッチリ -
バイクが道路を逆送しタクシーと正面衝突するなど香川県で死亡事故相次ぎ ...
01月13日 11:15 社会. 香川県内で今年初の死亡事故です。12日夜から13日朝にかけて丸亀市と高松市などで死亡事故が相次ぎ、4人が亡くなりました。 12日午後10時20分ごろ、丸亀市港町の県道で逆走してきた原付バイクがタクシーと正面衝突しました。 -
>>48続き(ちょい連投なります)
外気の気温と質量に対しブーツの断熱性が負け、結果として
「断熱→体温反射→透湿(以下ループ)」のサイクルが崩壊しているという話だと思うのね。
この解決策としては、大きく分けて四つあると思う。
?透湿系オーバーソックス着用(ラフロRR5870、RR5816、RR7917等)
?VBLシステム(要検索)採用
?ゴアテックス防寒系ブーツ採用
?熱源装備採用 -
>>49続き
?はオーバーソックスに透湿・防風性のある素材を使い、
ソックス外(ブーツ内)に湿気を逃がす手法。
体感的に-2、3℃辺りまではこれでいけると思う(カリブー使用時)。
ただし>>20のケースではバフィンで断熱に失しているので、この手法は成功率としては五分五分かな。
?は早い話ネオプレン系ソックスをオーバーソックスとして採用し、
湿気と断熱性を徹底的に高める手法。
VBLと呼ばれる登山のアタック隊などで採用されるシステムで、
極論すてしまえば、熱源を採用しないケースでは、これが最終手段になると思う。
?はいわゆる透湿+断熱性の両方をこなせるブーツを採用する手法。
確か以前ここでも紹介した記憶があるけど、とあるブロガーは山用ソックス+ゴアシューズ+レインカバーで乗り切っていた。
ブーツとカバーの断熱性で、透湿されるまでの時間を稼ぐ、という手法。
ただこれカネかかる割りに成功するかも怪しいので、知り合い居ない限り採用は厳しいかな・・・・と。
?はいわずもがな、電熱系の採用です。
上みたいな雪中ライディング(?)みたいな極限環境下でjは、やはり電熱系の熱源が最も安定するとは思う。
しかしご懸念の通り汗冷えリスクはつき物なので、?辺りの選択肢との併用になるかなと思う。
ご参考までに。 -
若い時はほぼ普段着で真冬数百キロ走ってもなんともなかったのは
あれはなんだったんだろうな
体温はその後もハードなsポオツしてたから変わらないはずだし
理由を説明できないあの熱さ
なんなんだろうね -
年取ったってことだな
-
>>52
っ代謝 -
いい記憶だけが残ってるとか
-
>>51
君は東大生かなにかかね? -
>>56
もう誰も触れてないんだから触れるな -
パワーエイジはウェアに関してゴアテックスから手を引いたの?
カタログ見たらゴアテックスデニムしか残ってなかった
ウェア全体が安くなったのはいいけど、スレ的にどんな評価なん?
数年前は割と評価高かったよね -
バンドーエイジ(*^-^*)
-
ギャバン禁止!
-
>>60
それは知らなんだ。ありがとう。 -
>>58
そうみたいですね。先日ナップス行ったときもゴア表示がないのが気になってました。物は良さそうでしたけど -
物も良くないでしょ
-
大学の合格発表を見に片道50kmの距離を下道で普段着のままグローブだけして気温10℃以下を往復した
膝が冷えたけど他は別段なんてことなかった
今では15℃以下なら完全防備以外走る気にならない
若いってすごい -
ゴアテックスはライセンス料が不当に高い
あんなの無くていい -
>>67
どういう理由で?
ちなみにタイガワークスというカナダのアウトドア用品メーカーがあるんだけど、そこのラインナップからも何時からかゴアが無くなったので不思議に思ってたんだ
ゴアは高いけどなんつったって信頼性は断トツ
他の防水透湿素材は糞なのが多くて怖い -
>>66
落ちたのか -
>>69
簡単にいえば大量仕入れできないところは切られた -
防風ジーンズとタイツの間に常に空気層ができるような構造のジーンズ、パンツは無いかな。
外観ジーンズで裏地が薄手のダウンとかでもいいんだけど。
とにかく下は肌が外側の生地に触れると冷たくて仕方ない -
タイツ直にサイズ落とした南海叔母パンでいいやん
オバパンって言うけど実際は中綿入り防風パンツだし -
>>73
作業着屋の中綿インナーつなぎ -
ワイファイ洗ったら少し滑らなくなったわ
でもすっごい滑るよ! -
>>73
中綿入りミドルは排除する方向性? -
国内のバイクウェアでゴアテックス製品はゴールドウィンのみじゃない?
-
>>76
ポリ5%が効いてる -
powerageまだ2種類ゴアジャケあるじゃん
むしろ去年無くなると言ってたのに何故まだあるのか -
>>80
2018〜2019モデルには無い模様 -
防寒ウエア買ってもコタツから出られないから乗れない
-
すぐ乾くか防水靴下オススメある?
-
こたつに入ったままバイクに乗れば万事解決
-
気になるね
-
靴を防水にしようとは思わんのか…
-
>>90
こんな感じ
https://www.boukanfu...p/SHOP/0286-850.html
中綿は薄っぺらいからダウンパンツなんかよりは嵩張らないはず
ナイロンでサラサラ滑るからピタピタのスリムフィットじゃなきゃ平気でしょ -
>>73
10に答えを書いておいたZO -
指先が冷たくなるのはどうかならんもんか。
グリップヒーター付けて、結構な値段のウィンターグローブつけてるけど、指先がかじかんでしょうがない。 -
ところでお前ら気温何度の話ししてんの?
0度位だろ? -
札幌-12℃だけどカブ走っていたw
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑