-
PCゲーム
-
【elonaの続編】Elin(エリン) Part5
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
このゲームについて
10年前に公開され、数々の物語と帰らぬ冒険者を生み出したフリーゲーム「Elona」の続編です。
従来のローグライク・ゲームプレイを引き継ぎつつ、今作ではクラフトやサバイバル要素、
拠点の建設と運営機能が追加され、またグラフィックもクォータービュー形式になり強化されました。
主な特徴:
・サンドボックスRPG。サバイバル、クラフト、ホームや街の建設と運営。
・ランダム生成されるダンジョンやコンテンツと、世界設定に忠実な作り込まれた固定マップ。
・クラシカルなターン制のローグライク・ゲームプレイ。
・人間とエレア、異形の森を巡る壮大な物語の序章。
STEAM https://store.steamp...om/app/2135150/Elin/
前スレ
【elonaの続編】Elin(エリン)
https://egg.5Ch.net/...cgi/game/1664750539/
【elonaの続編】Elin(エリン) Part4
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1697129018/
【elonaの続編】Elin(エリン) Part3
https://egg.5ch.net/...cgi/game/1689082299/
次スレは>>960 以降のキリバン踏んだ人お願いします(その時々の勢いで臨機応変に) VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured - コメントを投稿する
-
食料供給の計画書ってないのか
住人増やしたいんだが -
スレとかDiscordとか見てる感じ、拠点関係の話ばっかりであんま戦闘とかネフィア系の話なくない?
きのせい? -
正直戦闘はオートで殴るだけだし
-
にゃりーん!
-
納税書捨てちゃって結局新キャラ作り直したんだが、
今回のゲームでは拠点スキルと条例が何故か最初からあるな
キャラメイクの特性なのかそういうバージョンアップがあったのか -
初期少女もう少し強くならない?
共生スキル無かったらすぐ死ぬ -
ゲーム内で説明がなさすぎて手探り感凄い
とりあえずつるはしとかのツールは材料によって性能変化して、採取出来なかったものが、出来るようになる?
鋼のつるはしまでは作れたけど、その上位互換の素材入手先がわからん
店売り装備からインゴット作るとか?
もしくはネフィアの深い階層行って入手? -
そもそも素材のランクが分からん
早見表が欲しい -
手っ取り早いのは素材変化の巻物出るまで店主の前でセーブしてロード繰り返して商品内容変える
まあそれやっちゃうと面白みがなくなっちゃうかもしれない
真面目にやると機械系のモンスターが鉄の原石落としたり
ネフィアに潜ると鋼とかの粒粒が入った土のブロックあるからそれ掘る
ただひたすら掘削スキルあげてなんとかするのもあり -
多分つるはしにしろハンマーにしろエーテル製が一番っぽい
デモ版でもエーテル製でなんでもつるはしで掘れた気がする -
大きな葉ってどこで手に入る?
-
>>12
海沿いのヤシの木 -
採掘スキル40まで上げて鉄のつるはし使ってようやく貴石の鉱脈を掘れるようになった
それがどのぐらい有意義なのかはこれから考える
あと材料が上質であってもツールに加工したときの性能には関わらない模様
つーかもうエーテルとか出てくる段階にいるんだな…まったく金が貯まらねーよ -
>>14
寄生させてるからわからないけど祭壇でも発電機でもなんでも交換で持たせてもなんの影響も出てないから直ってないと思う -
ハンマーで燃えないゴミ叩いてプラ繊維にして
紡績機でポーチなりバックパックなりにするのは鉄板の動きになりそう今の所 -
ホームに届いた宅配箱持ち歩けるやん
これで鞄の枠が増える -
エーテルは生成率が多分一番低いから祝福*素材変化*でも出すの大変だよ
-
つるはし、シルトともう一個石系の黒いやつとで2つ持ち歩いてる
片方で掘れる奴がもう片方で掘れなかったり謎なんだよな
貴石と鉱石で掘りやすい素材が違うのか? -
俺はαやれてないからわからんけど金策見つかる→潰す→見つかる→潰すの流れは金策の抜け道を完全に潰すつもりなんじゃないかと思うわ
Elonaでいう帰還交易みたいな"お手軽金策"じゃなくどんなことしても普通に稼げますよくらいの調整にして製品版に実装するとかさ -
オート以外で味方に回復魔法使う方法無いよね?
-
仮として
釣りが熱い→下方修正→洞窟堀りが熱い→下方修正→交易が熱い→価格修正→農業、牧畜が熱い→下方修正
→盗みが熱い→成功率修正→商売が熱い→制限つく→以下繰り返し
そのうち戦闘と仕事以外稼ぐ手段が無くなっていってチートMOD等に手を出すしか無くなるのでは… -
軽傷治癒をショトカに登録→ショトカに合わせて仲間を右クリックでいけないか?
-
家具盗みはうまいけどまだ修正されてないじゃん
-
elonaも更新が続いてたら帰還交易は潰されてた気がする
ただ今のelinのペースだと拠点運営まで手を伸ばす前に日々の生活が大変すぎる -
まだアーリーの前のベータの前のアルファでしょ?
-
アルファの不具合修正に文句言うやついるけど何が目的なんだ
ゲームバランス無視したグリッチ的な稼ぐ手段残ってほしいってこと?
それはmod使ったりセーブデータいじったりしてやってほしい -
街中の木伐採するのも怒られるようになりそう
-
不満を持つのは良いけどグチグチするよりディスコで言うなりフィードバック送った方が良い
-
裏技的なの使わなくても依頼とネフィアと街経営で程よく賄えればいいんだよな
今ネフィアが費用対効果がゴミ過ぎるから問題 -
elinに限らず、開発側としては抜きん出たのをナーフするのが楽だけど、やる側は取り上げられたと認識してしまうから全体をアッパー調整して均すゲームもあるね
-
ネフィアは良エンチャの装備掘りやすいなりなって欲しいもんだ
-
インフレしまくってやる事なす事に大金が飛び交ったMMOもあるな
末期の大航海時代オンラインは資金カンスト→あっさり使い切るの繰り返しで強い装備作るゲームになってたし -
ちょくちょくアイテム消失あるな
消失っていうか亜空間に飲み込まれたあとそのうち出てくるみたいな
アイテムを「持つ」したまま別の行動すると持ったアイテムが亜空間に行く
別のアイテム持ったりなんかしてたらいつの間にかまた出てきた -
ジャンラインのリスペクトいいゾ~これ
-
リリース日が22日だからな1週間ちょいで激動過ぎたから自分は滅茶苦茶楽しんでる
あと重要だけどαテストだし次に射撃のアッパー調整くるの楽しみにしてる -
elonaと比べて依頼の報酬金が激減してるから依頼を楽にするため何かする、っていう動機づけが弱いんだよな
レシピの引きによっては盗品商ぐらい稼げるようになるんだろうか -
養蜂箱ナーフ入ったらしいけど地面整地ほぼして無いから
放ったらかしで花の近くに適当に置いてたら普通に増えてる -
このカオスを楽しめ、二度と味わうことはできないぞ
-
納品依頼も拠点往復できる位の期間にして5個もってこいとかにすれば作って持っていくかってなるのにな
まあ報酬もその分出せだが
もかして商人ギルドとかそんな感じになるのかな -
子犬の洞窟で祭壇や騎士の像拾って運搬する金策はさすがに消されてしまっても仕方がないかなって思った
壷とかも拾って売ってるけど効率いい稼ぎないもんかねえ
養蜂やってみるか -
町中でやれることが無くなってきたから納税の為に民家でちまちま窃盗してるわ、重くて持てないものは諦める
でもこれ現実に置き換えるととんでもないことしてるな
そのうち盗品フラグ付いて売値が下がりそうで怖いわ、そのまま税が払えず犯罪者落ちしそう -
殺人微罪で脱税死刑の素敵な世界
-
今実装済みのメインクエストってナイミールクリアまで?
-
ちなみに地形スタック系は技能の自傷使うとショートテレポート発動して抜けられるぞ
-
子犬の洞窟スライムとか放電雲とか出てきて無理でおじゃる
コボルドにすら死闘でおじゃるのに -
自傷でテレポートするのって元ネタなんだっけ…
一瞬エスパー魔美が浮かんだけど違うそうじゃない -
またアップデート来てるこの猫止まらないでおじゃる
-
養蜂はどれ位花を用意するのが適正なんだろ
今13✕13マス使って養蜂箱64個と白い花105個でやってるけど
花が育って枯れるまでに20個以上集まる箱と3個位しか集まらない箱が出てきてかなりムラがあるわ
合計は750個位で大きくはズレないけど -
アクリ・テオラのメック連れて無双してる
他におすすめの中立NPCいる? -
ネフィアのシルクが取れる蜘蛛の巣なんだけど、接してる壁をすべて破壊するとそのままアイテム化する
1つあたり100くらいで売れる
修正候補だな -
>>57
種類多いから枠圧迫するけど割とイイネ -
すまん、基本価格が50-65くらいで状態良ければ100くらいだった
-
重さは0.1だからそこまで重くなくてそこそこの金になるならありっちゃありかと
-
二刀流の重さペナルティってelonaより緩いけどこのままでいくのかな
それなら大分ありがたいけど -
それだけ手間かけて100ならまあ
正規ルートの稼ぎだと思われる
ゴミ袋ハンマーで潰してできる布で張り紙作って売るだけで数千オレンになるし -
あれ?ハンマーで厚板壊したら丸太になったぞ?丸太からは厚板2枚になるし……これもしかして錬金できるのでは?安値だけど
-
条件がわかんねーけど、8オレンで買えるもの(綿の細工篭手、未鑑定)が9オレンで売れる
明らかな修正対象ですねぇ -
未鑑定品でかつ値段の高いアイテムなら金策になるかも
-
今のところアッパー調整されたら嬉しい金策ってないの?
バグとかそういうの無しで -
調理したら売却額上がってほしいかな
クジラとかサメとか焼いてみろよ
売る気も起きない値段にしかならんぞ -
妹が焼いたパンとか高く売れると嬉しいよね
-
加工したら売値も上がって欲しいのはあるよね
霜降りとかもそのまま売ってるわ -
クジラ潜在めっちゃ上がるから焼いて食ってる
-
肉で言えばこんがり肉っていう最低レベルの料理しかつくれんもんね
料理スキル上げたら上位のメニューが解禁されて売値も改善されるんだろうか
それはともかく釣りはElonaの頃と変わらず使い道はあるな
骨とかの残骸でエサ作れるし、ボウズや外道の割合減ってるから高級魚釣るのもそれほど手間がかからない -
>>72
料理はレシピで増やす形だと思ってたわ、ホームに滞在してる二人組の女の方から買えるやつ -
農業46だけど養蜂用の白い花が半分位枯れて終わりにならずに芽になったわ
もっと農業上げれば完全放置で無限にハチの巣増やせるんだろうか -
石のツルハシ(ダイオライト)で壁の鋼掘れる様になったけどまだ掘れない壁があるわ、今の採掘スキルは42
-
ネフィアのElonaでいうところのマテリアルみたいな痕跡で宝石見つけて
溶かしてインゴットにしてそれでツルハシ作った方がいいよ -
>>76
やっぱインゴット作ったほうが早いかなぁ、気になるから寝泊まりして採掘してるんだけど、まあまたこの壁に出会う機会はあるかー -
そのスキルレベルだとたぶん鉄のつるはしで掘れる
鉄は銅のつるはしで野原にある大岩から採れる
海岸線は大岩がよく見つかるので探してみるといいかも -
マザーってサキュバスがたまたま住民募集に来たから仲間にしたら夜寝るときに絞られて笑った
ええ… -
なんで皆そんな試せてるのってくらい腹減っては野原で花食ってる生活から抜け出せん
-
>>81
装備整えるのだ、無理ならフィートでPV上げると割とマシになる -
鎌作ってクリム栽培するといいよ
倍々ゲームで増えていくからある程度までいけば食料に困らなくなる -
あー、敵を倒して食らうこと考えてたけど農業でも良いか……ツルハシ作りに子犬の洞窟からホームに帰ったら雪が降り積もってた
地面掘っても土しか手に入らなかったけど -
>>81
花は白い花12青い花18くらいで売れるぞ
黄色い花は8だから食べるか鎌で種取って養蜂用の花にするといいと思う
皮骨は使い道あるが、心臓肉片はないから手元クラフトで釣り餌にしてから釣りに使う
腐った肉や人肉は料理してからハンマーで壊すとただの生肉になるので安全に食える
魔物狩りクエストは街で木切ったときに落ちてくるプチ倒すと安全にできる
街で食糧に困ったときは魚屋や果物屋はたまに20前後で買える安い食材売ってるから、白い花摘んで売れば余裕で買える -
仲間のサキュバスに絞られると絞った方ちゃんと能力上がって笑う
-
α版だからワイプされるのかな?
そこらへん誰か知ってますか -
α版なのに皆楽しそうでびっくりだわ
-
攻撃魔法使う仲間いないのかなぁ
-
今の流行はきのこ栽培か
他の食物と比べて圧倒的に世代交代が早いから能力上げに最適
これもすぐに調整されそうだ -
disco見てると自分とやってるゲームが違うてなる
王様ベッド交換するまで依頼やってるんだけど -
王様ベッド家に置くと税金爆増して死ぬぞ
-
なんて言うか拠点系はサブコンテンツで良いんだよな
今だとネフィア探索とか冒険者として生きるのがサブコンテンツになってしまっている感がどうにも -
拠点も冒険もどっちもメインコンテンツで良いじゃん
-
>>95
どっちがメインでも良いが理想だけど今の現状拠点運営や金稼ぎの為に奔走させられてるのが事実じゃないか? -
今はバランス手探りなんだろね、αだし
どうしたいかはnoaさんのやりたいようにやってほしい -
サキュバスの仲間、町や拠点の寝てる人も勝手に絞りに行って笑う
とんだ色魔だよ…正しく色魔だったわ -
サキュバスピアノで演奏せず退治系の依頼を受けては
交換チケットでよさげな設備を宅配して充実させてるわ -
>>96
そうだけどだからと言ってサブコンテンツで良いなんて言うのもちょっと違う気がしてな
拠点とクラフトを売りにしたいからそっちのテコ入れが最優先なだけで冒険周りは何もしませんって事も無いだろうしね
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑