-
ソーシャルネット
-
【旧Twitter 】X 総合スレ 103
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てる方は↑を二行重ねて書いてください
公式
https://twitter.com
ヘルプセンター
https://help.twitter.com/ja
日本公式ブログ
https://blog.twitter.com/ja_jp.html
ツイナビ
https://twinavi.jp/
※前スレ
【旧Twitter 】X 総合スレ 101
https://egg.5ch.net/....cgi/sns/1707652845/
https://twitter.com/thejimwatkins
【旧Twitter 】X 総合スレ 102
https://egg.5ch.net/....cgi/sns/1733037204/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/thejimwatkins - コメントを投稿する
-
イーロン乙ク
-
青バッジ付けたりリポストしまくった方がフォロワー増えやすいんか?
見かけた奴なんだけど、そいつが上げてる写真はなんか暗いし正直良い出来とは思えないしなんならいいね数は俺の方が多いのに、そいつのフォロワーだけは4桁となぜか多い
そいつとの違いは青バッジとリポストの有無
インプか伸びればその分いいね数も付いてくれるんだけど肝心のインプが伸びない -
いいねとフォロワーって買えるんだっけ?
-
そいつのインプは1万とそこそこ見られてる
いいねやフォロワーを買ったとしてもインプは伸びないやろ? -
また重いな
-
>>6
そいつの活動時期の方が数年早いけど、いいね数十ばかりのが多くて(たまに数百があるくらい)フォロワー4000越えになるような要素がないんだよな
あと別な奴では活動開始時期は同じくらいで写真はたまに上げるくらいでリポストが多め、なのに倍以上フォロワーを離されてる
そいつが女性ってのが関係してるのかもしれないけど -
>>9
ネカマになれwww -
見れないんだけど X
-
海外はスパムだらけ
流行ってるのは日本だけ
イーロンマスクがスパムを放置してるからや -
イーロンは、Twitter を買収してXに手に入れたかったなら、買収後のTwitter をXにして、それまでのTwitter と自分のアプリを別にして双方をユーザーに提供すべきだった。
-
バカ?
-
イーロン・マスクと絶縁した娘ヴィヴィアン(20)、日本に移住していた… インフルエンサーしながら日本語を学ぶ…Xは使わない宣言
https://greta.5ch.ne.../poverty/1742623200/
https://static01.nyt...-ELON-pvwb-jumbo.jpg -
>>15
日本語でおk -
文脈が読めない初心者か
青バッジ付けたりリポストしまくる魂売るようなアカウントは一般の淡白ユーザからは嫌われやすい
うちも週に一回くらいフォロワ欄開いて質の悪い寄り付きアカウント群を一掃してる -
何なら の使い方がおかしいんだよwww
-
ドナルド・トランプ米大統領は21日、盟友で世界一の大富豪のイーロン・マスク氏が最高経営責任者(CEO)を務める電気自動車(EV)大手テスラの資産を破壊した場合、禁錮20年を科し、中米エルサルバドルの刑務所に送る考えを示唆した。
トランプ氏は自身のSNS「トゥルース・ソーシャル」に、「頭のおかしいテロリストがイーロン・マスク氏やテスラに対して行っている罪で禁錮20年を言い渡されるのが楽しみだ」「最近素晴らしい環境で有名になったエルサルバドルで服役させてもいいかもしれない!」と投稿した。エルサルバドルは犯罪者への処遇の厳しさで知られている。
マスク氏が選挙で選ばれていないにもかかわらず、政府効率化省(DOGE)を率いて連邦政府の歳出削減を容赦なく進めている問題をめぐっては世論が二分しているが、トランプ氏の今回の発言で、政権はマスク氏への支持表明をさらに強める形となった。
https://news.yahoo.c...e354f8599890a4217053
テスラを破壊した者はエルサルバドルの刑務所送り トランプ氏示唆(AFP=時事) - Yahoo!ニュース -
スマホアプリだけだとユーザ削除できないから意味分からんだろうな
ブロックしかやれないし -
アメリカはもう民主主義じゃなく、独裁国家だな
中国、ロシア、北チョン公と同じだわ -
レスバ仕掛けてきたヤツにブロックされたんだが
-
最近TL見てる時に心なしかよくフリーズして強制再起動することになる
スマホへの負担が怖いからアプリ更新したいけど更新したら今話題のメディア欄の分裂起こりそうで怖い -
スマホから画像付きのポストをする時って
なんかすごく重くなってない? -
>>23
グロ画像でも送ったんか -
>>26送ってない
-
「レスバ仕掛けてきたヤツにブロックされた」程度でテンション上がっているようじゃ初心者すぎだろ
慣れろ
もしくはそんなザコに絡まれないほど安全堅実な発信と閲覧を心がけろ -
>>28はい
-
最近は細かい事に突っかかって来る奴多いからな
不快な@は返さず即ブロックが一番
そんなのと言い争う時間がムダ -
十数年前のガラケーの時に数か月だけTwitterを使っていて、
Xになってからというか、スマホになってからは十数年使ってないから、もう今やほぼX理解できていない無知の私に教えてください。
直接LINEやメールで連絡を取っていない、もう電話番号すらもわからない、かなり昔の友人のアカウントを見つけました。(本名でやっていて年齢や出身地も顔写真もその人だったので)
何とかまた連絡とりたいですが、
「ポストは非公開です」になっており、プロフィールだけしか見れません。
「フォロー」(フォローリクエスト)というところを押したいのですが、
私のXアカウントは自分の写真も自分の情報ものせてないし、本名フルネームも使っていないアカウントです。
その人から見たら、一体誰なのかさっぱりわかりません。
これだと誰だかさっぱりわからず、承認してくれない拒否される可能性大です。
非公開でフォローしあってないので事前にDMも送れないです。もちろん連絡先を知らないのでメールやLINEとかで事前に直接伝えることも不可能。
非公開アカウントにフォローリクエストを送る場合、
同時に、短文でいいから、
「十数年前○○でクラスメイトだった○○です!フォローさせてください。」とか、メッセージを送れたりはしますか?
メッセージ送れないかぎり、こいつはいったい誰?となり、承認拒否可能性が高いので。
尚、私は個人情報を隠しているため、その時だけ数日間私のアカウントを本名に名前や情報を変えてみるとかはできません。
まだその非公開アカウントの「フォロー」というところを押してはいないので、(これでいきなりもうリクエストのみ送信されてしまったら怖いし)わかりません。
ポスト非公開アカウントにフォローリクエストする場合、
「自分は誰々です!」と説明の、メッセージは同時に送ることはできますか??
長めになって申し訳ありませんでしたが、無知に教えてください。 -
分かる人には分かる情報を入れて@ツイートするしかない
-
>>31
出来ません -
>>31
フォローリクエストにメッセージは添えられない(はず)
「本名でやっていて年齢や出身地も顔写真もその人」の状態で鍵だということは
・SNSでトラブルがあったから鍵にしている
・明らかに安全な知人だとわかるアカウントしか受け付けない
「その時だけ数日間私のアカウントを本名に名前や情報を変え」
↑今のXはいったん名前やプロフィールを変えるとそのまま長期間変更できなくなるから絶対やめろ -
>>31
アカウントの紹介文は何度でも書き換えられる
フォローリクエストしたら相手がアカウントの紹介文を読む
フォローする相手が誰か調べるはずだ
アカウントの紹介文や固定投稿に地元はどこでどの小学校をいつ卒業したかを書いておけばいい -
>>31 の者です。皆さまありがとうございました。
やはり非公開アカウントへのフォローリクエスト時に、「私は誰々ですよ」と教えるメッセージはそえられないのですねー。
ただのメッセージなしフォローリクエストのみになっちゃうのか。
なら、さっきうっかりフォロー押してなくてよかった。それだと、変な知らない人からの無差別リクエスト扱いされてブロック可能性もあったかもしれないので。
自己紹介を変えるしかないのかぁ。私は不特定多数に名前や個人情報晒したくないアカウントなんで、それはやはり出来ないなぁ…。 まあ普通に友人知り合いに知られるのは構わないないんですけどね。
>>32
え!@ツイートってなんでしょうか?
ポストは一切非公開でプロフィールとTOP写真以外は何も見れないアカウント宛てに、しかもまだフォローリクエストもしていないアカウント宛てに、
@ツイートして、リプライ?でメッセージを何か送れる方法とかがあるんですか?無知なので全然わかりません。
もしそれが出来たならば、フォローリクエストを送る前に、事前に私だと伝えられる、
不特定多数の他の人にも見られてしまうポストになってしまうけれど。
ポスト何も見れない非公開アカウント宛てに、まだフォロー許されてない人が、@ツイートするなんてそんな方法があるのですか? -
うーん…
(掲示板の使い方も含めて)そこまで慣れていないとなると、
相手とのつながりを急ぐ前に、ある程度エックス(Twitter)の使い方に自分が習熟するまで控えたほうがいいんじゃないだろうか
こないだエックス(Twitter)始めたばかりの大学教授にメンションしたらいきなり〇〇されてドン引きしたんだ
初心者は怖いぞ -
> 私は不特定多数に名前や個人情報晒したくないアカウント
なんだったら、仮にその人と相互フォローになれても名前も顔も晒してる様な人と繋がってたらそこから誰かに何かがバレちゃうこともあるよ
むしろ逆にリアルの人とのつながり用別アカウントを用意してそっちから繋がればいいじゃん -
プロフィールトップに固定してたツイートが消えちゃう事ある?
固定解除だけじゃなく消えちゃった
お気に入りの写真だったのに -
>>36
自分が公開で@相手のID でツイートしたら相手が非公開でも届くよ
ただ相手がクオリティフィルターをオンにしてると通知行かないかも
フォローリクエストと@ツイートしてそのツイートの︙を押してプロフィールに固定するのがいいんじゃない -
最近頻繁にグルグルしてるだけでまともに表示されることの方が稀になってきたな
レスポンスの悪いコミュニケーションツールなんてただのゴミ -
そら攻撃されまくってるからな
-
【悲報】SNS規制が閣議決定、4月1日から施行か
https://krsw.5ch.net.../covid19/1741746312/ -
悪影響のが大きいもんなあ
-
Xの「コミュニティノート」兵庫県知事選挙でほとんど機能せず 偽情報・誤情報対策 研究グループ分析
https://www3.nhk.or....k10014758511000.html -
コミュニティノート時々喧嘩しだすからなw
-
ツイッターからXにかわって画像一括保存ができなくなって放置してたんだけどおすすめの拡張ツールや外部ツールあれば教えろください
エロい人 -
なんかスマホから見れないなw
-
>>49
grokに聞いた? -
>>50
kwsk -
キモ
-
>>52
スマホからTwitterへのリンク開いたけど真っ黒で何も表示されんかったw -
メディア欄復活って変えたの戻すの珍しいな運営
-
>>40
ありがとうございます。自分のポストで普通に手動で@を打ってから、そのすぐあとに非公開相手のアカウントIDを手動でまた打てば、
そのポストはまさかの非公開相手にも届くんですか。全く知りませんでした。返信は、相手のアカウントに行ってからやるか(非公開だから無理)、または相手から来た返信からやらない限り駄目だと思っていました。
相手に通知が行かなくても、たまたま相手がベルみたいなマークのとこをおして、@ツイートのとこだたま見れば、フォローフォロワーしあってる人からの返信?じゃなくても表示されてるってことなんですね!
今度リクエストする前に、@とIDを手動で書いてポストやってみて、フォローリクエストいいですか?○○ですと、メッセージしてみます!
X無知に親切にどうもありがとうございました。 -
マスク氏買収のX、「アルゴリズム変更」で世論誘導か…「親トランプ」投稿を優先拡散
https://www.yomiuri....20250325-OYT1T50011/ -
Xもアメリカも本当にやばいなと思う
-
中国「ヤバイよヤバイよ」
-
ジャンキーイーロンがプーチン崇拝トランプに擦り寄ってるわけでしょ
ま、ロクでもない場所にもなるよな、Xは
中間選挙では共和党、MAGA大敗になるようだから
そこまでじゃね? Xの価値も -
>>62
Xでツールで2000枚の画像一括保存を1時間すると「不適切なアクティビティを検出しました」となりそう
機能制限されてないとXでgrokに質問できるはず
会話にならないのは機能制限されてるからでは? -
>>59
言論の自由とは -
評価とレビューに「Twitter に戻せ!」って書き込みを毎日見るね。
俺も使えなくなったからってXへ変更とかしない -
>>66
私企業なので -
>>65
いや58のgrokも知らん奴とは会話にならんといった皮肉に説明できない君とも会話にならんなーと皮肉で返しただけや…
こういうのをAIに聞いても全く使えんツール進めてくるだけやからここで聞いてるんやで -
プロンプトスキルの低さをAIの性能の悪さに帰する事例
-
>>69
AI(grok)に聞いて進めてきた全く使えないツールは何? -
動画を自動再生しない設定にしているのに勝手に再生されまくるクソX
-
トランプ大統領の側近が誤って極秘の戦争計画をリーク、実際のスクリーンショットも公開される
https://gigazine.net...lans-trump-atlantic/ -
なんかプロフィール全部読み込めないね
-
>>68
イーロン自身が言論の自由の為を理由にTwitterを買収した訳だから… -
イーロン自身が言論の自由の意味も価値も理解してないことは周知の事実
-
言論の自由はあるだろ
他のSNSが頑張ってないだけ -
言論の自由なんて公共性を謳っておいて結局自分の言論の自由を最優先するの、アスペ仕草すぎてキツいんだわ
-
全肯定と賛美だけで面白いのかね
-
肯定をひたすら渇望する生き方ってつらそう
-
なるほど
-
乗っ取りされたからパスワード変更したんだけど
設定した覚えのない二段階認証要求されてログインできなくなった
パスワード入力したあとに二段階認証を要求される
公式に問い合わせても
ログインしたらアカウントの持ち主だと確認できます
とか言われる
ログイン出来ないって問い合わせてるのに -
二段階認証取られたんかw
-
>>71
X Media Downloader
Image Downloader
One Click Image Downloader
答えがGPTと一緒
それらのツールをぐぐったら使えないのがレビューでわかるし
検索でひっかかるスプリクトすべてためしたが結局は有名なX Media Downloaderが一番有能 -
これどうすればいいんだ…
公式のサポートもあてにならないし -
Twitterでエロ漫画プロモーションアカウントを3つ連続でブロックした瞬間に永久凍結された
-
アカウント削除するのにもログインがいるのか…
-
>>89
まじか!自分も気をつけます -
GrokのDeepSearch頭いいな
Geminiは有料版なら同じくらい頭いいんだろうか
Pixelユーザなら半年無料で使えるが -
>>95
2段階認証をリセットするには、アカウント所有者のご本人確認のために、公的機関が発行した身分証明書のスキャンデータまたは写真のアップロードが必要です。
https://www.amazon.c...eId=GU3SL3GTHLHPDQ2H -
2段階認証をリセットする方法をXのサポートに聞けばいい
-
>>96
アマゾンじゃなくてX話をしてるんだけど… -
>>99
> ログインしたらこのメールに返信してください
はメール相手がパスワードリセットして1段階認証のパスワードを持つ本人か確認できたら2段階認証をリセットしてあげるという意味かもしれない(しらんけど) -
ミュートしても復活するのふざけるなよ
エコーチェンバーにこもるなエンゲージして戦えという
イーロンの強制なのか? -
そうだよ
-
エコーチェンバーはネットの特徴でなくXの特徴
自分と同じ意見だけがXのタイムラインに表示される
5chからXに行くとわかる -
フェイクニュース「ばらまくほど儲かる」仕組みに歯止めを SNS拡散アカウントの収益停止へ署名活動 (#MenWithWomen 勝部元気さん他) [少考さん★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1743070756/ -
一番の対策はフェイクニュースの巣窟Xをつぶすもしくはイーロン・マスクの権力をつぶすこと
-
山上待望論
-
>>101
ブロックしたら? -
>>108
ブロックじゃなくてミュートね? -
ブロックしてもミュートしても誰かがRPしたらガッツリ表示されるマスク様仕様だぜ
-
その誰かもまとめてブロックだ
1万人くらいブロックしてる -
「リツイート」の呼称が「リポスト」に変わったのは、イーロン・マスク氏がTwitterを買収して、社名とサービス名を「X」に変更した後、投稿をつぶやく「ツイート: Tweet」の呼び方を「ポスト: Post」に変えたことに由来します。
「RP」はリポストの略称、「RT」はリツイートの略称 -
あと10年してもツイートと言われるよ
X呼びはやっと浸透したが
ポストやリポストに名称変わったことすら知らんやつ多そう -
ツイッターでツイート、リツイートは語呂よかったんだから
XでXしたとかReXしたとかにしないと
今日学校で先生とXしました
手取り足取り教わってXしまくりました -
意地でもポストとは言わないわ
この先もツイート、リツイート、ツイ検索と言い続けるしX(笑)じゃなくTwitter -
リツイートという言葉や伝統を大事にすべきと思ったが日本人的発想なんだろうな
イーロン・マスクは変化を恐れない -
もし、イーロンがXを手放す事があったら、新しい運営は名称をTwitterに戻しそうな予感
-
おもちゃを手放すくらいならマスクは「壊す」と思われ
-
そもそも今でも「リポスト」(笑)したユーザー一覧ページのURL「~/retweets」のままだしな
-
X(現Twitter )は、独裁者の為の政治用メガホンと化してるんだから手放す訳ないじゃん
-
ナチッター
ナチート
リナチート -
>>104
回答が来たけど
二段階認証をリセットするためにはログインしてアカウント持ち主であることを(ry
っていう全く同じ文面のメールが来た
自動返信じゃなくて人間に問い合わせるにはどうすればいいんだ -
めっちゃ重いぞ
またなんかやらかしたのかイーロン -
フォロワーが 英語表示になった
X を終わらせに来たな -
Truth Socialとも統合しそう
-
イーロン・マスク氏、xAIがXを買収したと発表
2025年03月29日 07時37分 公開
https://www.itmedia....2503/29/news102.html
米xAIのCEOで米Xのオーナーであるイーロン・マスク氏は3月28日(現地時間)、xAIがXを買収したと、Xで発表した。全額株式交換による買収で、「xAIの価値は800億ドル、Xの価値は330億ドル(450億ドルから120億ドルの負債を差し引いた額)となる」としている。
「xAIとXの将来は絡み合っている。本日、われわれはデータ、モデル、コンピューティング、配信、人材を組み合わせるための一歩を正式に踏み出した」
同氏はさらに、この合併により「xAIの高度なAI機能と専門知識をXの巨大な影響力と融合させることで、計り知れない可能性が解き放たれるだろう」とも語った。
マスク氏は2022年10月にTwitter(当時)を440億ドルで買収し、2023年3月に社名をXに変更した。
同氏が“宇宙を理解する”ためのAI企業、xAIを立ち上げたのは2023年7月。2024年7月にはテネシー州メンフィスで“世界最強のAIトレーニングクラスタ”を始動させた。xAIとXは既に連携しており、xAIのチャットbot「Grok」はXのユーザーに提供され、Xのユーザーの投稿は初期設定でGrokのトレーニングに利用されている。 -
https://x.com/elonmu.../1905731750275510312
@xAI has acquired @X in an all-stock transaction. The combination values xAI at $80 billion and X at $33 billion ($45B less $12B debt).
Since its founding two years ago, xAI has rapidly become one of the leading AI labs in the world, building models and data centers at unprecedented speed and scale.
X is the digital town square where more than 600M active users go to find the real-time source of ground truth and, in the last two years, has been transformed into one of the most efficient companies in the world, positioning it to deliver scalable future growth.
xAI and X’s futures are intertwined. Today, we officially take the step to combine the data, models, compute, distribution and talent. This combination will unlock immense potential by blending xAI’s advanced AI capability and expertise with X’s massive reach. The combined company will deliver smarter, more meaningful experiences to billions of people while staying true to our core mission of seeking truth and advancing knowledge. This will allow us to build a platform that doesn’t just reflect the world but actively accelerates human progress.
I would like to recognize the hardcore dedication of everyone at xAI and X that has brought us to this point. This is just the beginning.
Thank you for your continued partnership and support. -
反AIはもう移住するしかない
-
「Grok」はイーロン・マスクの好みに沿った回答をするように調整されてる
-
みんなで離れてコケさせるっていう壮大なエンタメを
-
アメリカもヨーロッパもみんなもうあまりXは使ってない
使ってるのは信者
日本は信者だらけかよ -
鍵垢ログアウトしたらログインできなくて検索しても出てこなくなったユーザー名もありふれたやつにしてたし実質アカウント消えたわ
-
自分が直前にしたポストがプロフィールから見えなくなるのやめろよ
-
>>132
欧米は何が主流なん -
自分の会社で自分の会社買収してどうすんだこれ
-
>>135
ドイツはXING、アメリカはLinkedIn
日本はLINE、ヨーロッパはWhatsApp
Blueskyの加入者が増え続けてる
アメリカのX利用率: 人口の約30%
イギリスのX利用率: 人口の約36%
日本のX利用率: 人口の約55%
アメリカで人気のSNS
1. Facebook:2億4600万人
2. YouTube:2億4000万人
3. LinkedIn:1億9000万人
4. Instagram:1億8000万人
5. TikTok:1億4000万人
6. Snapchat:1億1100万人
7. Pinterest:1億1100万人
8. X(Twitter):9000万人
https:/www.s-bokan.com/blog/post-39513/ -
赤字の付け替えとか?
-
>>132
ホン、英米ではTwitterから離れているの多い
日本だけじゃね? 執拗に使い続けているの
利用者多いから離れられない、ではなくて
みんなして離れて過疎らせないとデータとか全部
AIにタダ乗りさせられるよ! -
ポストXで出てきたSNSがどれも振るわないからなあ
作ったところで満足して終わってそうな感じ。 -
アメーバなう復活キボンヌ
-
そこで「AIガー」に話をもってって視界狭窄させてしまうから日本人が使い続ける
-
>>127
新社名はxAIX -
Truth Socialとの吸収合併も近いな。。。
-
はてブの説
「イーロン個人がテスラ株を担保に借金してTwitter(X)を買収したけど、
テスラ株が暴落したから担保不足になり、X株をイーロン→xAIに転売して、イーロンの借金を返したって話だと思う。
Xにそれだけ価値あればセーフかな」 -
マネロンじゃん
-
>>141
大きな引きがないんだよね
Xはリアルタイムで動画配信も出来るから他SNSが人集めたいならグラストンベリーフェスの世界配信でもやらんと集まらんと思うよ
世界で最初に流行ったSNSはmyspaceだし音楽ファンが一番SNS活用してる
ライブの動画上げ放題だし -
Xをディスるのって何かに似てると思ったがあれだな
自民党をディスるようなもんか
嫌いなら他に投票できるもんな -
他に投票(移動)したところで結局みんなXに集まるってとこもなんか似てるね
日本人の集団心理と相性悪い -
デファクトスタンダードになって嫌われたのってIEくらいしか思いつかん
あとインテルとか?
Windowsもそうか
それに比べりゃXなんてまだ嫌われ方がヒヨッコレベル
そもそもヨーロッパとかTwitter時代からデファクトスタンダードにすらなれなかったし -
Xをディスするのってミュージシャンが取り分少ないとSpotifyをけなすようなもんか
あっちはX以上にデファクトスタンダードになったもんな
ユーザには好かれてるが -
XはオワコンだけどAIはまだ金を引っ張れるからそっちの材料にしたんだろうな
-
Grokは割とアホやけどな
ししおどしの画像を出力できない -
AIは自分でWeb検索しまくらないといけないようなのは自動化できるから便利よ
例えばロト6や7で今まで1等出た組み合わせ以外で予想しろとかね
同じ組み合わせが出ることはほぼないし -
最新のアプリレビュー見てると投稿しないと凍結されるらしいな
イーロンらしいw -
>LLMであれば従来のアルゴリズムでは判別しにくい批判も大規模に検出でき、より効率的に検閲できるようになります
>検閲対象となるコンテンツには、政権に批判的なニュース報道、アカウント凍結やおすすめ表示など運営についての不満、
>広告スポンサーに対する反感の投稿などが含まれています -
@CHARISMANEET_
こういうアカウントこそ評価されるべき
最高の人格者 -
>>156
マジですか! -
>>156
1年以上放置されてるアカウントとか数億くらいありそう -
サブがフォロー0・フォロワー0の鍵垢なんだよな
時々投稿はしているが、こういう垢もそのうち凍結されそう
何たってクソ業者を複数スパム報告したらこっちが凍るしな -
無課金? 登録以来ずっと無課金で15年かな
それくらい使っているけど、バンバン報告して
凍結しているよ、全然こっちは凍結されないけどな -
しょっちゅう気まぐれに無断仕様変更や規制強化をしている今のXには経験則通用しないんで注意な
-
鍵垢が探してもログインしてもできないから凍結された可能性もあるのか
-
>>163
有料化始まってまだ数年やん
そういやTwitterなんで元から有料版作らなかったんだろうな
そんなんだからイーロンに買収されるんだぞ
Spotifyを見習え
Apple Musicが後追いで始まってもデファクトスタンダードになったぞ -
鍵垢ってアカウント消えるのよくあるの?Xで調べてたら鍵垢消えたってよく見るんだけど
-
やたら「デファクトスタンダード」って使う香具師居るね
-
俺のちんこの大きさこそがデファクトスタンダード
-
ブロガーのXXさんのおかげで稼ぎましたとかいうスパムやたら増えてんね
NGワードの入れられるから文体少しずつかえて投稿してるのがムカつく
もちろんスパム報告してブロック -
またおかしいな
-
イーロンさっさと死ね
-
急にポストを取得できませんが出るようになってきた
-
おすすめタブが死んでる?時系列の方は生きてる
-
ポストは取得出来ないし興味がない押してもバズってる訳でもない似たようなツイート表示しまくるし勘弁してくれ
-
PCだと大丈夫そうだがアプリだと取得できない頻発する
-
【岐阜】X投稿1回3万6000円を委託先に支払い、県に価格設定の再検討を求める [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1743222898/ -
不具合祭り参加出来なかった
-
モバイルアプリだけダメなときはブラウザか
使いにくそう -
イーチョン在日マスク自転車操業の巻
-
過去のポストを読み込まなくなった
-
ガイジムーブでXとテスラの価値が下がったからAIで税金チューチューするし、その税金は効率化省名目のリストラで捻出
-
世界的株価暴落もイーロン・マスクのせい
-
自分をブロックしてる人の一覧て出せないのかな
たまに俺をブロックしてるやつが検索に出ると結構ムカつくぜ
俺が何したってんだよ
たまに投稿がバズるとアンチが必然的に生まれるんだな
俺をブロックしてるやつが検索結果に出ないようするにはそいつを俺がブロックするかミュートするしかないと思うが誰がブロックしてるのかが分からない -
たまにたまにおじさんはブロック丸見え仕様のブルースカイに移住すればいいよ
-
玉から生出し
-
たまにたまにおじさんはムカつくのがやばい
ドハマリしてんじゃん
そんなことはどうでもよくて冷静になれ -
おすすめトレンド一覧の下の方にもあなたへのおすすめポストみたいなの出てくるんだけど、そこに自分をブロックしているはずの人のポストが出てきた
よく見たらいいねもRTも押せるようになっててえっ?と思ってホームに飛んだら普通にブロックされたままだった
まぁ表示バグなだけで押しても反応しないんだろうと試しに押してみたらいいね押せてしまったおいおいおいw -
アカウント乗っ取られたわ。メールアドレスとパスワード使いまわしていたから後始末が大変。アドレスも変更されてたけど旧アドレスがどれぐらい歯抜け状態で相手に渡ったかわからん
-
フォロワー何人いたの?
魅力あるツイートしてたならすぐまたフォロワー集まるさ -
AIでミャンマー地震のデマ画像を作って拡散させてるクソSNSがあるらしい
どこやろうな -
なんかクソ重いんだが
-
なんか朝から調子悪いね
-
また死んでる
死ぬのはイーロンだけにしてくれ
暗殺されちまえばいい -
俺もメイン垢乗っ取られたわ
X繋がらないしお手上げ -
>>197
ついでにトランプも -
ガソリンとライター持参でX本社にカチコミしようぜ
-
>>200
エープリルフールなのでセーフ -
取得出来ないてなるわ
なんならこのひと月インターネット自体重い気もする -
>>200
エープリルフールで良かったな -
エープリルフールネタ用意してた企業が発狂してて草
-
イーロッh何してんだよ
-
障害多すぎ
BlueskyもMastodonもThreadsも全然障害無い -
ポスト出来ませんでしたてなる
-
たまげたなぁ〜
-
アプリでの読み込みがいちいち重い
-
アプリくそ重いからブラウザでと思ったのにブラウザでもなんか重いのは俺環?
-
全部重いよ
最近調子悪いね -
重いのおま環じゃなかったんだな
一斉にエイプリルフールネタを投稿しようとしたから重くなったんやろな -
>>212
他のSNSは問題無いエックスの問題 -
だからもうTwitter、ヤメなって
こんなのいつまでも拘ってんの、日本人だけ -
今や「これみなよ!けしからんよね!」でバズらせるの多いしな
かつての大喜利ネタが減って悲しい -
Twitterの不具合は、政府によるソーシャル・メディア規制が原因だろうか?
-
そりゃ人の少ないとこは問題も起きにくいわな
-
>>217
疑わしい。 -
人の少ないとこはサイバー攻撃のやりがいがない
-
こんなトラブル続きな Twitter を使わず
ほとんど同じ機能の Bluesky を使えばいいのに
https://bsky.app/
すっごい快適だよ!
マルチカラム対応したブラウザ deck.blue も無料だし
なぜ、今もまだ Twitter 使い続けるか意味わからん -
イーロン・マスクの大量解雇からの不具合乱発じゃ?
-
現在、ポストを取得できません。しばらくしてからやりなおしてください。
が頻発する -
壊れた?
-
よそに移動したいのはあるんだけど公式がxにいる限り離らんないんだよな
-
なんかだめになったね
-
もうおしまいだよこのX
-
月はでているか?
でていないのなら打てない(サテライトキャノン) -
バズが露骨に金になるようになったから汚い話題が増えた
-
アーリーアダプターはこのスレにはいない説
-
Xが重くてクソだと言ってるのに重くないSNSに決して移動しないと言ってるお前らがクソ
自分では決して何もしないで何もかも他人任せにして不満を言うだけのゴミ -
>>198
エイプリルフールか -
いやだよ
-
エックスは馬鹿でも使える簡単仕様だけれどブルスカはほんの少しだけ利用に必要な知能量のハードルが高い
極微量のハードル、たったそれだけでエックスにたごまっているバカ層の大部分が篩い落とされてる -
>ブルスカはほんの少しだけ利用に必要な知能量のハードル
そんなハードル、どこに?
全然なかったけど。。。
いったい、何がそんな面倒なの? -
いや>>200は通報案件だろ
4/1だからとか理由にならない -
「月額50円のクレジットカード払い限定」にすればユーザーはある程度フィルタリングされてマシになる
-
Bluesky、フォローしたアカウントのポストが時間順に並んで
余計なオススメも出てこないし、広告もない
いたって見たいアカウントのポストしかない
こんな快適なのに、なぜみんな Bluesky に来ないの? -
バカ除けになるのは有料とほんのちょっとのハードル
-
>>243
皆がブルスカに移行しない理由はただひとつ、ゼロスタートになるからでしょ
フォローフォロワーの関係や今までのツイート、投稿写真等がごっそりまとめて
移せるんなら、皆即座にブルマスカートに行くよ -
【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」 [シャチ★]
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1743500137/ -
最近投資詐欺垢に誘導するクソリプしてくるカス多いな
見つけ次第違反通告とブロック -
いいじゃん、これを機会に
蕊て一新して Bluesky を始めれば!
全然、快適! 広告もない!
スパムは。。。まぁ少しはあるけど
いまの Twitter のレベルに比べればほとんど無視きるし -
最近平気な顔してエロが流れるようになってて困る 興味ない押しまくってもアダアフィ流れんのやめてや
-
再生回数で報酬がある時点で不可避
-
また通信障害か
-
>>221
日本語対応してる?少し前はしてなかったけど -
そんな最近障害多いんか?
PCはビンビンだぜ -
>>248
それを自動化してくれるアプリとかあればいいのにな -
モバイルばかりで障害多いのはちゃんとした情報発信してるPCユーザだけ残したいんじゃないか
-
「ちゃんとした」w
-
先ほど興奮のあまり「パンツ見えたんじゃね?」とPCからポストしてしまいました
謹んでお詫び申し上げます -
ちゃんとしてるな
大変よろしい -
Grokをモバイルユーザに解放しないと全員アホになる
Grokさえあればいい
Xの魅力の半分以上はGrok -
実際grokと話してるのが一番楽しいわ
FF見かけなくなった人ばっかりだし
SNSとしてはmixi2とミスキーが好きだからそっちの方ばっかりだ
ブルスカは胡散臭いなって思ってる -
ナチッターは最高だぜ
-
ブルスカはオタクから逃げるため行ったのにオタクが大移動してきたからやめた
-
承認欲求でやってる人も多いしな
リアルだと店員(無理矢理)しか相手してくれないからって人種 -
マスク氏、100万ドルを有権者に贈る 米ウィスコンシン州最高裁の判事選を前に
2025年3月31日
米政権の一員となっている富豪のイーロン・マスク氏は30日、ウィスコンシン州の有権者らに100万ドル(約1億5000万円)の小切手を贈った。同州では最高裁判事の選挙が迫っており、検察などが贈与をやめさせようと提訴していたが、裁判所は介入を拒否した。
4月1日に実施されるウィスコンシン州最高裁の判事選は、同裁判所の主導権が民主党側から共和党側に移る可能性があるとされている。保守派のウォーケシャ郡のブラッド・シメル判事と、州最高裁のリベラル派判事らが支持しているデーン郡のスーザン・クロフォード判事が激しく競り合っており、米史上最も多額の費用が投じられた司法選挙となっている。マスク氏とドナルド・トランプ大統領は、リベラル寄りの州最高裁の勢力図を転換しようと、シメル氏を支持している。
マスク氏は先週、賞金について発表。「活動家」判事の選出に反対する請願書に署名した有権者に100万ドルの小切手を贈るとした。
https://www.bbc.com/...rticles/cedy13pdz2xo
https://imgur.com/6xeEP6a.jpeg -
米国で製造されたメルセデス GLE とスバル クロストレック リミテッドは、関税の観点からは外国車でしょうか、それとも米国車でしょうか? 米国で組み立てられたすべてのフォード車には、外国製の部品が多数使用されています。それらの部品は関税の対象になりますか? では、トランプの関税は米国車でも外国車でも、すべての車の価格を引き上げませんか?
-
>>271
俺はWeb検索しまくってまとめをブログやXに投稿してる
その作業を最近はGrokのDeepSearchにさせてるから超楽になった
まじでありがたい
AIとの会話はスマートスピーカーでやりたいからGemini搭載のをGoogleが早く出して欲しい -
調査結果を偏見と言い張るムーブ乙
-
【棲み分けしやすいSNS】Ttersのスレ
https://egg.5ch.net/...d.cgi/sns/1693640676 -
スペースX、ベトナムにスターリンク拠点計画=関係者
米実業家イーロン・マスク氏率いる宇宙企業スペースXが、衛星インターネットサービス「スターリンク」の地上局をベトナムに設置する準備を進めている。ベトナム政府との交渉に詳しい関係者2人がロイターに明らかにした。
同社のベトナム進出の先駆けとなる可能性があるが、ベトナム共産党の独裁政権によるインターネット通信監視を支援することにもなりそうだ。
https://jp.reuters.c...NGFPG65I-2025-04-02/ -
Xを貶しまくって他SNSに誘っも無駄
Xに清廉潔白さを求めても無駄
清廉潔白さのかけらのない5ちゃんで誘っても無駄無駄無駄無駄ぁ -
イーロンが政界に出てきてから、世界中が反イーロンで面白い展開だぞw
-
スカイネットはまだ自我に目覚めないのか
-
フォーブス「世界長者番付」2025年版発表、イーロン・マスクが1位に 資産51兆円
これは、世界の富豪を網羅した決定版のランキングであり、今年はかつてないほどの富が急増している。
今年のランキングではイーロン・マスクが、昨年1位だったフランスのLVMHグループ会長のベルナール・アルノーに代わって首位に返り咲いた。
マスクの資産は、前年から75%増加して3420億ドル(約51兆3000億円)に達している。
彼の資産の上昇は、xAIとスペースXの評価額の急上昇や、テスラの株価がここ最近の下落にもかかわらず過去1年間では上昇したことによるものだ。
https:/forbesjapan.com/articles/detail/78233 -
引用ポストしてもそのポストの「引用を表示」の中に自分のポストがないんだけどなんでだ?
-
クソなスパムDM急に届くようになったな
最近の流行りなのか? -
>>286
残念ながらステルスされている -
>>287
株なんちゃら系? -
ステルスってバンとは違うの?
発生条件と解除方法はなんなの? -
ステルスはGoogleやYouTubeもやってるしな
YouTubeはチャンネルのトータル再生が多いのが優先されるかな
だからアップしても検索にでないことがかなりある
邦楽のライブ撮影してアップしたいときとかいいぞ
まあコメント欄閉じてりゃ文句言いたいやつは何もできないんだが -
イーロン・マスク氏窮地、米で「政権離脱」報道 政府リストラに反発 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.c...2E0M0S5A400C2000000/ -
そしてイーロン・マスクはXユーザに八つ当たりをし始める
-
イーロン、自分はスペースX乗らないのな
縛り付けて宇宙にほうり出してしまえばいいのに! -
ロックからの無限ロードで凍結かと焦った
何で普通に使ってるだけでこんなビクビクしないといかんのよ -
画像が表示出来ない
-
ここ最近スパムDMがやたら増えた、1日100通くらい届くんだけど
-
何をやったらスパムDMが来るのか誰か調べてないか まったく来ないんだが
-
そういや来たことないな
送ってくるやつ片っ端からブロックしても来るのかは?
違反報告したほうがいい -
捨てアカだからブロックしても意味がない、中国の漢字が混ざった日本語だからあっち系なんだろうね
-
闇バイトか詐欺系か分からんけど
LINE誘導は結構来るわ
エロ系はもうちょっとやる気見せろ
あんなもん誰が釣られるんだよ -
フォロワー数十万いるインフルエンサー()の人とかプロフィールにDMは見ませんと書いてるもんな
スパム以外もいっぱい来るから読んでられないんだろう -
ポリティコ「イーロン・マスク退任」マスク「フェイクニュース」報道官「ゴミ記事」トランプ「事実だ、本人の申し出だ」🥺 [196352351]
https://greta.5ch.ne.../poverty/1743728635/
トランプ米大統領は3日、「政府効率化省」を事実上率いる実業家イーロン・マスク氏が数カ月ほどで政権の要職から退くとの見通しを示した。「素晴らしい仕事をしてきた」と述べ、強引な改革で政権内部のあつれきを招いたとの指摘を否定した。大統領専用機内で記者団に語った。
トランプ氏は、マスク氏が政府の組織や人員の大幅削減を推進し、膨大な政府予算を節約してきたとたたえた。マスク氏が今の役職に一定の期間とどまった後、自身が経営する企業に本格復帰したいとの意向を示していると説明した。
https://news.yahoo.c...0f9c6439daefb2404eba -
イーロンからの平和の証とトランプとプーチンをロケットに乗せて三人まとめて爆散すれば良いのに
-
アカウント持ってないんだけど
なんか4月入って?仕様変わったみたい
最近はログインしてないと投稿が1件しか出て来ない上、
画面にログイン要求ダイアログかぶせてまともに見れなかったんだけど
今日見たら昔のようにアカウント無くても全投稿見れるし
変なのかぶせて見せないようにもされておらず -
どれが正しいんだ?
でもトランプが「お帰りです」って言ってるんだから退任なんだろな -
>>309
不動産屋とジャンキー、食い合わせがいいはずがない -
スパムDMやリプが来るのは大抵「a」という名前のリストに入れられてるorスパムにフォローされた場合
後者はクオリティフィルターオフにしないと見えないから厄介
リストの確認位すぐ出来るからやってほしい -
「不動産屋とジャンキー」は食い合わせはいいんだが?
世界をRPGする信仰夢爺さんと、ゲームを壊して作ったゴミの山の上に君臨するSF中二病、なら腹を壊す -
aはなかったけど他のリストとフォローされたのはブロックした
DMは10通づつとかいっぺんに来るから同じ業者がやってんだろうね -
>>308
情報収集用なら鍵垢でやりゃいいじゃん -
aに入ってたからリスト削除したわ
-
リストにも入れてないユーザーのリツイートでもないツイートがリストに上がってきて不気味
-
> 先日、ウイスコンシン州の最高裁判事の選挙がありました。
> マスク氏が巨額をかけて支援していた共和党系の候補が敗れました。
> 民主党系の候補が勝ったのです。
> 全米のメディアがいっせいに報道しています。
> ほとんどはマスク氏の関与をネガティブにとらえ、民主党系が勝ったことを祝っています。
> マスクが終わると、トランプも危ない。
> 先にバンスを片付けないともっと危ない。
> 今年はそんなことが続くと思われる。 -
> 一企業人でしかないマスクを、権限も責任の所在もあいまいなポジションに置いて好き勝手ばかりやらせれば、身内から反発が出ても、組織の統率が緩んでも当然の事。
> 「大統領のご寵愛を受けている」だけで権力振るえる人物がデカい顔すると組織にとってプラスにならないのは、弓削の道鏡やラスプーチンの例を見ても明らか。 -
マルティン・ボルマン「そうわよ」
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑