-
TCG
-
【PTCGO】ポケモンカードオンラインPart14
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑の文字は消さずに、コピペしてスレ立て
公式サイト
http://www.pokemon.c...mon-tcg/play-online/
アカウントの作り方
https://www54.atwiki...tcgo/sp/pages/9.html
次スレは>>950を踏んだ方
踏み逃げなら>>970
※前スレ
【PTCGO】ポケモンカードオンラインPart13
https://egg.5ch.net/....cgi/tcg/1540877531/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured - コメントを投稿する
-
よくある質問
Q.これって日本語版ない?
A.今のところ日本語版はない
英語は中学生レベルの英語ができれば大丈夫
わかんなかったらGoogle検索しろ
Q.アカウント登録できない
A. パスワードには英語の大文字と小文字、数字、記号を使わないといけない
国籍はアメリカかカナダにしとけ
Q.最初に何をすべき?
A.トレーナーチャレンジで操作練習
慣れたらバーサスでトークンを貯めて最新のテーマデッキを買うのがおすすめ
Q.パックやカードを手に入れたがトレードできない
A.トーナメント等で手に入れた鍵マークの付いていないパックしかトレードできない
Q.テーマデッキを買ったけど反映されない
A.collectionのpackタブから開封しろ
Q.トレード可能なパックを手に入れるにはどうしたらいい?
A.テーマのトーナメントがオススメ
500トークンで最新のテーマデッキ買って挑戦するのがおすすめ
Q. トーナメントの報酬って優勝決まるまで部屋に残ってないと受け取れない?
A.退出しても後から送られてくる
Q.トレードで儲けるにはどうしたらいい?
A.儲かるトレードは絶対に教えてもらえないので自分で考えるしかない
相場はここを参考に考えるといい
http://www.ou7c4st.com/card-values.html
Q.レートサイトに載ってないカードの価値が知りたい
A.他の人が出した交換条件をみて自分でレート決めるしかない
Q.課金はできないの?
A.課金をするには海外版のパックに付いてるコードが必須なのでebayなどで外人からコードを買うしかない
Q.カードの効果がわからない
A.ここで検索しろ
http://www.pokemon-c....com/sp/card-search/ -
1乙
そろそろカード揃うからホワイトキュレム使おうと思うんだけどアルセウス使ってる人って体感どれくらいサイドにアルセウス落ちる? -
グラジオ積め
-
今日始めたけど、全然パック貰えなくね?
一日中やれない社会人きつくないすか
暇なニートフリーター専用の認識であってる? -
イベントやれ
優勝すりゃ十分な元手になる -
社会人なら金出せばいい
-
まあ社会人ならパック買えばパパッとデッキ組めるわな
-
課金もできるのか
でも調べたらバトルよりトレードがメインゲームってあるけど、これって時間かけて鮫トレして欲しいカードを手に入れる遊びがメインって認識であってる? -
俺は対戦するためにこのゲームしてるけど
-
トレードの勝負所は外国人が増えてくる深夜〜朝辺りだから一日中なんてやらなくていい。トレードのセットは寝る前にちょちょっとすれば十分。
トレードで稼ぐには慣れと少しの環境読みが要るけど感覚掴むのは難しくない。社会人でもニートでも関係ないかな -
結局なんで資産貯めてるかっていうと新弾出たときに早くそのカードで遊びたいから貯めてるんだよな
-
なるほど!
-
これ日本の現物パックにもコードつけて欲しいよな
なんでやらないの -
日本のゲームじゃないから
-
話ぶった切って悪いんだがスタン落ちの周期ってこのゲームどうなってる?
GRがいつ頃スタン落ちするかで色々トレード変わってくると思うんだけど -
海外は基本9月にスタン落ちだが
マッシGXのパックまでは消えるんじゃない? -
ありがとう
じゃあまだ猶予はあるんだな -
海外サイトとかでは左下のマークがAグループのやつは来年9月、Bは再来年Cはその翌年にスタン落ちって予想だね
パックが出た年と照らし合わせても納得いく感じ -
スタン落ちがあるのが特徴だよね
新規を大事にしてる -
今もトレードLT要求より同数のGR要求のほうが通りやすい気がするけどほんとに同じ価値?
-
>>23
LTが1だとするとGR0.8か0.9くらいの体感かなあ -
流石に同値にはなってないと思うわ
0.2くらいの差はある -
レートサイトを私的利用することはないはずなのにね
今回ばかりは市場操作してGRの在庫なんとかしたいんやろなあとしか -
このまま私利私欲の為にレート変動させ続けて信用が無くなるならそれでいいんじゃね?
そもそも個人が決めたレートに全員が従ってる現状がおかしいだろ -
もう既に信用ないだろ
-
LT派必死すぎるな
-
そもそも何で従ってんの?
参考になるのがこれだけだから? -
全員が従っては無いぞ
-
自分は従わないと思ってても他のプレイヤー達がレートサイト参考にしてたら市場はほぼそのレート通りになっちゃうしなあ
-
てか冷静に考えるとドラマジェが長く価値保ってた以上、LTが突如暴落するとか有り得ないよな。
CSすら暴落せずに一定の仕事を果たしてた訳だしピリピリせず適当にやってればいいと思うんだが -
むしろ実際と乖離しているのが正しいなら、それこそ儲かるチャンスなんだけどね
-
トレードが儲かるのはわかるんだけど毎日11勝しつつトナメ回せば安定して新しいデッキ組めるからあんまトレードやってないわ
-
トレードで儲かるほど財布の紐が固くなる
-
>>35
トーナメントのパック剥いてたんじゃレックとかとても組めないと思うけど -
トレードで資産増やさないでトナメで貰ったパックで欲しいものトレードするって話じゃないの
-
数年前からやってるやつでもなきゃチケットの供給が追い付かないだろ
-
トーナメントで勝つよりトレードの方が安定して資産増やせられるだろ
-
最近は縛りプレイの一環でテーマデッキに入ってるカード+自力で引けたカードだけでデッキ組んでるけど、
特に不便は感じないな
例えばレックウザデッキはレックウザGXを3枚で回してるけど、
空き枠はヘラクロスがいい感じに埋めてくれてる
祠対策を意識するなら、必ずしも4積みに拘る必要はないかと -
レック3引けてる時点でなんも参考にならない
-
確かに
その3枚集めの部分をどうするか話してたんだし -
儲けるトレードをしないって人はいるかもしれんが、交換トレードは誰でもするだろ
運まかせのパック開封だけでデッキを作るとか非効率ってレベルじゃねえ -
このゲームやっててトレードしないは頭悪すぎる
-
儲かり方が違うもんな
まあナイショにしとこ -
稀に湧く小学生のようなトレードしてない自慢
-
逆に主にTwitterに湧くトレードで儲けた自慢もウザいけどね
-
>>51
まあトレードでどれだけ儲かろうがかけた時間考えたらバイトでもして現実のパック買った方が明らかに効率いいからな -
トレードが楽しいってのはわからんでもないがあくまで対戦するために集めてるからトナメのほうが資産の貯め方としては好き
-
俺もそうだな
スタントナメで試したいデッキ作るためにトレードするけど -
なんかエクスパでメタモン倒したら、相手のポケモン0でも試合続いたんだけど何これ?
-
メタモン周りはバグがちょろちょろあるらしいけど
それ普通にゲーム続いたのかすげえな -
メタモンLOで勝てるやん
-
3ターンぐらい続いて終わった
-
トナメ全くやらないからチケットが増え続ける
-
トナメは次のパック来るまでやる意味ない
-
そういや今朝対戦してたら相手カプテテフスタートでレインボーエネルギーつけてアセロラ使って場にポケモンいなくなって負けてたわ
普通にコンシすりゃいいだろうけどちょっと面白かった -
その負け方面白いね、今度使おう
-
たまにやる
ポケモン回収で負けとかも
意味は特にない、相手がちょっと驚いたらいいかなくらいの気持ち -
ダイナミックコンシじゃーってやけくそになってやったことあるw
-
多分コンシはデッキの勝利数に入らないから意義がある
あと単に操作量も少ない気がするけど時間はわからない -
今日ニンフLOにアセロラでそれやられたわ
びっくりした -
バラマキマニューラでダイナミックコンシやろうと思うときあるけど相手にただのバカだと思われそうでなかなか実行できない
-
相手のサイド枚数が多い状態でジュカインGXのおんそくぎりで
カウンターエネルギーが剥がれなかったんだけど仕様?
エネルギー2個扱いになってるから? -
そのうちM進化GXきますか?
-
きて欲しいなとしか言えない
メガジュペッタはまだEX、GXがないんだっけ? -
メガシンカGXは来てほしいけどその前に来るべきGXがいっぱいいるからなんともって感じ
ゴウカザル好きなんだけどダイパリメイクまで待たなきゃダメなのかなあ、少なくとも2年かかるけど -
タッグボルトがカントーで超爆がジョウト烈空がホウエンならそろそろシンオウあるんじゃない
-
ラグラージGX待ち続けてんぞ
-
ラグで詰まないか?
-
200トークンで買えるパックってトレードに出せますか?
-
出せません
-
そういやトークンで買うときトレード不可って注意どっかに出るんかな
-
トークン節約しないとやばい
ご祝儀相場は先週で終わった感じある -
報酬LTじゃなくなったから結構落ち着いたか
-
始めたばっかりで今ようやくトレード用のパック2枚手にあるんやけど何から始めればええか全然分からん
-
僕に預けてください!半年で10倍にしてみせますよ!
-
半年もかかるのか…
-
>>82
僕のベトンと交換しませんか? -
分からないならこのスレの人に任せるのが1番
-
ここに書くとそのトレードルートが潰れるジレンマ
-
バグかしらんけどアララギ博士とプラターヌ博士の合計が4枚以下でも同じデッキにいれられなくなってる
-
>>82
LTのGXをゲーム内で検索して、LT1で買ってLT2〜3で売れる物を探すといいよ、いくつかある
あとは環境デッキに入ってるレアポケモンとかも検索して上手い人の仕入れ方を参考にするといい
ここを活用して
http://limitlesstcg.com/tournaments/ -
https://www.pokemon-....com/rules/new-rule/
日本公式では大分前から同時にその二枚入れられないってルールになってる
海外が変わったのか元からそうなのかは知らん -
>>88
それポケカの正しい基本ルール -
>>89
トレード用パックがLTとはどこにも書いてないけど -
ltの方がレート換算しやすい
俺はflでやってるけど -
>>90
マジかなんだこの謎ルール -
例のサイト新GX更新してたんだな
-
トレードで環境の高レアを片っ端から検索してるけど明らか時間が足りない……
出品時のトレーナーカードのソートがおかしいんだけど直す方法無い?
表示は実装順なのに、実際はアルファベット順に並べられてる -
どこ行っても見かける大物がいるからその人達を参考にしてる
おかげで楽できるし、そんなの売れるのっていうのがある
もう数人覚えちゃった -
昨日始めたばかりなんですが調べたらアバターボックス交換して交換用の元手を作れって書いてありました
しかしアバターボックス欲しがる人なんているんですか?
要らないカードを整理するため? -
昔売ってたけど、アバターボックスは意外と売れるよ。
検索してわかったんだけど、買ってくれた人が
それを更にそこそこ高値で売ってるみたいだったから、
それが売れたかどうかわからないけど、案外需要はあるみたいだよ。
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑